当方、自社出荷100%、日本郵便を使用しています。
集荷は午後12時と午後3時の2回。
何れも集荷前の約1時間~2時間前には出荷通知を行っており、現在まで有効追跡率に影響はありませんでした。自社出荷の皆様の経験則として、集荷前の何時間前までの出荷通知なら有効追跡率に影響が出ないのか?お教え頂けましたら助かります。
先日、3件同時に有効追跡率がエラーになりました。追跡番号を確認しても間違いはなく、問合せを行ったところの返答が、追跡番号には間違いはないが、集荷後4時間以降か、集荷前に出荷通知行ったため、有効追跡率に影響を及ぼしている…出荷通知を送信した時間が問題です。との回答が有りました。
しかし、同日中にエラーは消えて有効追跡率は元に戻りました。
同件はアマゾン内での何らかのエラーかと思いますが、常時、集荷前に出荷通知を行ってきて有効追跡率には何の問題もなかったため、皆様の経験則を教えて頂けましたら助かります。
規定では集荷後4時間以内の通知の規定があるだけで、集荷前の出荷通知に関しては時間の記載がないため、およその目安が知りたいと思い投稿しました。