セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン

ディスカッションの閲覧

pin1件の投稿がコミュニティマネージャーにより固定されました
user profile
Seller_Ri0aTZUWj4HIz
user profile
Seller_jMj0VCo0FeSYG
user profile
Seller_LCBeIvRMAsmBO
user profile
Seller_KOZIcIOSqITAw
user profile
Seller_rF4DwEdp95PuM
user profile
Seller_IdI1TDmw4MQdJ
user profile
Seller_LnCAnmBWG2IdF
user profile
Seller_HLcKFEQtHnlyZ
user profile
Seller_8Y9Gck7bqhwek
user profile
Seller_pRNpsBUpJrcna
user profile
Seller_BS0dcUQE0pC4L
並べ替え
最新のアクティビティ最近作成最も閲覧された商品最も投票が多い商品
フィルター
日付/時間すべての時間過去1日過去1週間過去1か月過去3か月間過去1年期間
クイックフィルター
ディスカッション
カテゴリー
タグ

ディスカッションの閲覧

pin1件の投稿がコミュニティマネージャーにより固定されました
user profile
Seller_Ri0aTZUWj4HIz
user profile

最終更新日時:2025-06-27 17:00 *状況に変化があれば更新させていただきます。

Amazonフルフィルメントセンター(FC)でのFBA納品の受領作業状況は以下の通りです。

受領作業の遅延:海老名中新田TC(XJE1), 厚木TC(XJE2), 上尾堤崎FC(TPB2), 青梅新町FC(TPB5),戸田FC(TPB9), 印西FC(TPX2)

受領作業遅延に関するFAQ:

Q.すでに発送した納品が上記以外のFC宛ての場合、遅延の影響はありますか?

A.いいえ、上記FC以外は遅延なく受領対応を行っております。以下「どのくらい待てば受領されますか?」も参照下さい。

Q.他のFCを選んで納品することはできますか?

A.いいえ、申し訳ございませんが出品者様で納品先FCをご選択いただくことはできません。

Q.どのくらい待てば受領されますか?/納品時の配送伝票が配達完了になったのにまだ受領されません。

A.受領遅延が発生しているFCへの納品:順次受領作業は行っておりますが、受領完了日のお約束ができません。

 受領遅延解消まではセラーセントラル>在庫>FBA納品手続きの画面より納品プランを開き「納品の追跡」タブにて現在の状況をご確認ください。

 遅延が発生していないFCへの納品:配達完了からまず8日程度(*)はお待ちいただき、それでも受領が開始されない場合かつFBA納品手続き画面より調査可能なステータスになり次第、状況を記載のうえお問合せください。

 *上記は目安としてお待ちいただく日数を表現しているものであり、必ずしも受領完了をお約束できる日数ではございません。

Q.優先的に受領をしてもらうことはできますか?遅延が起きていないFCに転送してもらえませんか?

A.申し訳ございませんが、たとえテクニカルサポートにお問合せ頂いたとしても優先対応・特別対応を行うことはできかねます。大量の納品を効率的に受領するためにもご理解賜りますようお願い申し上げます。

Q.一緒に納品した商品のうち、一部だけ受領が反映されていません。

A. 同時に納品頂いた場合でも、FCでの開梱作業や受領までのプロセスが分かれる場合がございます。調査可能なステータスになるまでいましばらくお待ちください。

Q.納品した商品の受領状況はどこから確認できますか?

A.セラーセントラル>在庫>FBA納品手続きより調査したい納品プランを開き「納品の追跡」タブを参照して下さい。

 事前に追跡番号を登録頂いている場合、「納品の追跡」にて現在の状況をご確認頂けます。

0件の投票
1件の投票
97件の閲覧
2件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_jMj0VCo0FeSYG
user profile

自己発、セラーセントラルでの配送ラベル購入・ネコポス で発送

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/CRVNRBZBVGBK543

Amazonマーケットプレイス保証申請を防ぐ

には「完了済みの配送通知書など、 配送会社からの配達の証明を入手します 。」

と記載されていますので、「届いてない」でのマーケットプレイス保証申請の申し立てに、配送会社からの配達の証明を提出しましたが、「配達を確認する署名がありませんでした。」で却下

ヤマト側の所長の署名がある配達証明を提出しておりますので、購入者の受領印がないからの判断かと思われます。セラーセントラルのラベル購入でネコポスが選べれるのに、ネコポス選んだ際の注意喚起がルールとして販売者の見えるところに記載がないこと矛盾していないでしょうか?

担当部署が異なるから実態がわからないって言うけど、貴社での販売者に対するルール提示内容が部署ごとで異なるのは会社としてどうなの?プラットフォーム利用者が負担する事柄なの?

ヤマト運輸所長レベルの署名だと価値がないのでしょうか?拒否理由「受取人の署名がありませんでした。」と、誰の署名がいるのか?明確に記載しなければ取引会社の所長の署名は意味ないと侮辱メールを他企業に公然と送っていることになりますが、会社のモラルとして良いの?

回収に関してはヤマトに直接相談と促されたので、ヤマトへの事情説明でamazonがヤマト運輸店舗責任者の署名に効力ないとメールしていることも説明しなければならないので、取引先企業見下してるのをあっちこっちに吹聴してるといつかしっぺ返しきますよ。

ネコポスサイズの物買って、届いていないとamazonに言う 子供でもできるお手軽行動の対策しないの?

5件の投票
5件の投票
274件の閲覧
5件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_LCBeIvRMAsmBO
user profile

以下連絡をお客様から頂きました

===頂いたメール===

アマゾンにどうしても連絡できません。こちらで失礼します。

アマゾンが配達を始めた時から商品の魅力は半減しました。物は配達が完了して初めて商品になると思います。

注文はワンクリックで済みます。ところがアマゾンの配達員はアルバイトです。時間は守りません。

どこでも置いて写真さえとれば配達の証明・給与が発生すると思っています。HPの配達指示欄の指示に従いません。アルバイトなので毎回置き場所を説明する必要があります。

そちらから指示してください。人手不足等理解していますが、それとは無関係です。

==============================

配達対応の質によって、商品の価値が損なわれていると感じていることをAmazonへ直接伝えたいが、伝え先がみつからず、販売者に連絡がきているという状況です。

この連絡をお客様からAmazonへ直接伝えるためには、Amazonのどの窓口を利用すればよいでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。

0件の投票
1件の投票
41件の閲覧
1件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_KOZIcIOSqITAw
user profile
祝日設定について
投稿者:Seller_KOZIcIOSqITAw

2024年の祝日設定にてお盆(8月13日~8月16日の期間)が追加されてたと思いますが2025年は追加されないのでしょうか…?

0件の投票
0件の投票
46件の閲覧
2件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_rF4DwEdp95PuM
user profile

親愛なるセラーのみなさん、こんにちは。

FBAをやられておられる諸兄、諸先輩方にお尋ねします。

結局のところFBAってやってよかったんですか?それともやらない方がよかったと後悔されたりしてますか?

今後ハイシーズンに突入するとFBMで回せなくなるのは分かり切ってるので、どこかの段階でFBAをお願いするしかないよなぁと考えていますが、ここのFBA関連のトピックを見ると、結構大変なトラブルばかりなようでFBAにするかどうか躊躇しています。

当たり前ですが、Amazonの案内を見てもいいことしか書かれていないですしね。

素人考えなんでしょうけど【Amazonをやるんだったら商品を預けてFBAやんなきゃだめだよね。】と盲目的に思ってた部分があって、みなさんのディスカッションを見るとそうでもないか、と迷いに迷ってます。

本当のところはどうなのか。FBAをやってよかった、いやいややらない方がいいよ、等々。迷える子羊のおっさんに道標となるアドバイスをお願いいたします。

<了>

8件の投票
7件の投票
2679件の閲覧
43件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_IdI1TDmw4MQdJ
user profile

この購入者は3日おきに2度同じ注文をし、当方のいつもの出荷方法〈クロネコメール便〉で配送完了となっておりますが、『届いていない』とのこと、出品者である私の方へは何の連絡も来ず、Amazon側にマーケットプレイス保証申請をしたようです。その言い分が通り、売上金から返金がなされたようで、わたしの方へはAmazonから申し立てをするならしてください。という通知が届きました。当然やらないわけにはいかないと思い、クロネコさんにこの2件分の配送完了証明(プリント)を出してもらい、その画像添付とともに申し立てをしましたが、”さらなる審査の結果、Amazon の当初の決定を支持する”とのことで、申し立てが却下されました。

以下がその理由です。

当サイトにて入手できるすべての情報を審査した結果、出品者様は商品のお届けを証明できる十分な証拠を提出されていないと判断いたしました。

この場合、どういった証拠を出せばいいのでしょうか?

また次はどこへ相談できますか?

1件の投票
2件の投票
77件の閲覧
1件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_LnCAnmBWG2IdF
user profile
配送パターンについて
投稿者:Seller_LnCAnmBWG2IdF

ご存じの方がいれば教えてください。

配送パターンを設定し、商品を紐付けようとしたら下記の注意が出ました。

意味が分からず、わかる方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいです。

0件の投票
0件の投票
41件の閲覧
1件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_HLcKFEQtHnlyZ
user profile
購入者の返品について
投稿者:Seller_HLcKFEQtHnlyZ

初めて書かせていただきます。こういった使用はするべきじゃないことは重々承知でございます。

私は販売を始めて3か月でして、初めての出来事があり、腑に落ちないので皆様のご意見を聞ければと思っております。

消しゴムくらいの小物を販売しており、茶封筒でクリックポストにて自社配送しており、1日配送の到着が遅れてしまいました。そこで購入者より「配送が遅れた」理由で返品リクエストが来まして、対応としては、「購入者様さえよければ、そのまま返品は不要で使用してください。今後このようなことが無いよう精進致します」とメッセージを送り、全額返金を行いました。

全額返金が済み、ほっとした矢先、ヤマト運輸より「60サイズ着払い」にて約1000円の代金支払いが来ると通知が来ました。

どう考えても封筒なのでもっと安く配送できるにも関わらず、60サイズ。

もちろん、私の不備でなったことは反省しておりますし、欲しかった日に届かない憤りも分かります。本当に申し訳なく思っています。

こういった場合は、やはり受けるしかないのでしょうか。

Amazonサポートの見解としては、返品用ラベルを使わないで返送は問題なし、仮に今回の消しゴム代のものでも60サイズ以上で梱包して返品し2000円以上かかった場合でも、出品者判断とのことでした。

こういったことが初めてで、腑に落ちずディスカッションに記載しました。

是非ご意見いただけましたら幸いです。

0件の投票
0件の投票
160件の閲覧
2件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_8Y9Gck7bqhwek
user profile

同一注文において2回に分けて発送したのですが、最初の発送通知を送ったた時点でその注文となってしまい、2つ目の発送通知ができません。

すでに最初の分は追跡番号を見る限り受け取りしているようなので、購入者が心配/不満に思っていると考えられます。

購入者に連絡しようとしてら、「返金」に関すること以外は選択できなくなっています。

このような場合、購入者に2つ目が別発想で、その追跡番号がこれっていうように伝えることはできないのでしょうか?

0件の投票
0件の投票
692件の閲覧
7件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_pRNpsBUpJrcna
user profile
火災があった倉庫の在庫
投稿者:Seller_pRNpsBUpJrcna

先月QCB5 でトラブルがあったと思われますが

そこで数種類のSKUで数百個保管されていましたが

いまだ、入出荷作業中のまま

販売可能になっていません。

テクニカルに問い合わせても、待ってくださいという

アナウンスだけです。

すでに在庫が元に戻った方はおられますか?

さすがに一か月以上も機会損失は経営的に厳しいですし

精神的にも悪いです

71件の投票
0件の投票
4923件の閲覧
2件の返信
最新のアクティビティ
user profile
Seller_BS0dcUQE0pC4L
user profile
重量とサイズについて
投稿者:Seller_BS0dcUQE0pC4L

お世話様になります。

アマゾンにて出品をしたいと考えているのですが、重量と高さがあるため、出品&配送ができるか心配でご連絡をさせていただきました。

現在出品を考えているものが一番高くて3mなのですが、配送できるのでしょうか。

配送&出品ができる重量とサイズの制限をご教示いただきたいです。

お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

0件の投票
0件の投票
81件の閲覧
3件の返信
最新のアクティビティ