ブランド登録を行い、審査完了後に商品登録が出来ない状態が数日後も続き、サポートに連絡した所、再度審査中になり数日後に再度審査完了となりました。
ただ出品しようとしても結局同じエラーとなり出品が出来ませんでした。再度サポートに連絡した所、エラーのスクリーンショットなど送って欲しいとの事で添付した所、再度審査中となりました。現在それから1ヶ月が経過していますが、数日毎のリマインダーメッセージがあるのみで動きが無い状況です。
一週間毎に2回ほど、カスタマーサポートに電話で連絡してみましたが、電話に出る方では「審査中」の状態では担当部署に連絡を取ることは出来ないもしくは権限が無いようで「お待ち下さい」という回答しかいただけません。一度ケースにも同様の書き込みをしてみましたがお待ち下さいという返信のみでした。たださすがに半月以上とかかかるのはおかしいかもしれませんというサポートの方もいらっしゃれば、再度申請した方がいいというサポートの方もいらっしゃる状況でした。ただ多重で申請してしまうと手続が遅れるというような表記もあったので現状は待ち続けている状態です。
こちらからは担当部署に連絡を取る方法も無く、これは待っていた方が良いものなのか判断がつきません。このような状態で困っている方で解決方法をお知りの方が居ればと思い書き込みしてみました。
Amazonでは10年近く販売しており、昔はブランド名の欄は特に審査無く自由に記載出来た頃に記載したブランド名で現在も販売中の商品のブランド名にはそのブランドが表記されていますが、バリエーションの親ASINと子ASINでいつのまにかブラウズノードや商品のジャンル、詳細などが変わってしまっていたりして情報を修正しようとすると、8541エラーが出てしまう状況です。
試しに余り影響のない商品でバリエーションを解体して、その後に子ASINのブラウズノードを個別に修正する等して、最後にバリエーションを組もうとしたのですが今度はブランド名でひっかかってしまうというような状態なので、今回ブランド登録し、更に新しい商品も増やしたいと考えていました。
現状この問題が解決しないと既存の商品情報の修正も出来ず、新しい商品も出せずというような状況です。良いアイデアもしくは連絡方法など情報あれば嬉しいです。よろしくお願い致します。