セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

購入者と送付先が異なる時の納品書の件

弊社では自社発送にて出品を行っているのですが、本日ご購入者と送付先の氏名が異なる注文が入りました。
購入者はAさんで、送付先がBさんとなっております。
両社の名字が異なるので、同居されている方ではないと思われます。

恐らくAさんからBさんに向けた贈り物だと思うのですが、納品書をそのまま同梱するか迷っています。
贈り物だとしたら、商品の値段は隠した方が良いとは思うのですが、そのようなことを出品者がしても良いのでしょうか。
もし規約違反であるとしたら、独自の納品書を作成するなどして対処するしかないのでしょうか。
弊社ではギフトの設定は一切行っておりません。

同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのようにご対応されているのかぜひご教示いただきたいです。

903件の閲覧
37件の返信
タグ:配送料
20
返信
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

購入者と送付先が異なる時の納品書の件

弊社では自社発送にて出品を行っているのですが、本日ご購入者と送付先の氏名が異なる注文が入りました。
購入者はAさんで、送付先がBさんとなっております。
両社の名字が異なるので、同居されている方ではないと思われます。

恐らくAさんからBさんに向けた贈り物だと思うのですが、納品書をそのまま同梱するか迷っています。
贈り物だとしたら、商品の値段は隠した方が良いとは思うのですが、そのようなことを出品者がしても良いのでしょうか。
もし規約違反であるとしたら、独自の納品書を作成するなどして対処するしかないのでしょうか。
弊社ではギフトの設定は一切行っておりません。

同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのようにご対応されているのかぜひご教示いただきたいです。

タグ:配送料
20
903件の閲覧
37件の返信
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
37件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

送付先の氏名と 購入者名が違う場合
考えられるシーンは 色々ありますが。
ギフト設定してる場合は 納品書の金額はブランクだそうです。
(当店もギフト設定してないので フォーラムで確認しました)

購入者名に実名を入れる購入者もありますが
ここはハンドルネームでもOKの所ですので
実名だとは限りません。

Amaの規定では 納品書の同封は義務なので そのまま同封して下さい。

80
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

当店がセラーセントラルで納品書を印刷すると、常に金額は入っていませんが
トピ主様が印刷すると金額が入っているのでしょうか。
カテゴリーによって違う?:thinking:

50
user profile
Seller_lbN3ZW0Zceitq

弊社の場合は自社出荷の件数がそこまで多くないため、購入者と発送先の名前が異なる
お客様には一斉送信で「納品書の金額記載が不要な場合は○時までにご連絡ください」の
確認メールを送っております。
弊社も自社フォーマットの納品書のため、連絡があったお客様の金額は空欄にして印刷
という流れです。

また、弊社では送り主様が受け取り主様に「あなたにAmazonから商品を送るよ!」の
連絡をしていなかったためか(サプライズプレゼントのつもりだったのかな)、
受け取りの際に「こんなもの注文した覚えがない!」と受け取り拒否をされることが
何度かあったため、送り状の備考欄に「○○様ご注文分」の記載をしております。

ギフト「っぽい」注文、私もどう対応するかいつも悩みます。
こちらのフォーラム興味深く拝見させていただいております。

弊社も大口ですが金額・税・ポイント全て出ます…
電話番号はでませんね。なぜ違いがあるのでしょう…。

20
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

弊社は自社発送ですので一応対応はできるのですが、送り状の備考欄に「〇〇様より」と記入するくらいしかできることはないですね。
納品書を見れば購入者名が印字されているので確認できますが、まず購入した覚えもなく、誰からなのかも分からない配達物を開封しようとは思わないですよね…。

ギフト設定も視野に入れてみたいと思います。

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

20年くらい前の化石セラー(大口仲間も)
ama様の意地悪か?表示されないシステムだったんです

その後、10数年前位から(出店型)は表示されているのですが
化石Sは長年表示無いのでした
表示されるようになってから、たくさんのセラー様方が非常に喜びました

40
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

返答として的を射ているかは分かりませんが、例えも交えて申し上げますと、
購入者が「山田」様で送り先が「山田太郎」様のご注文が入りました。
弊社はてっきり購入者も「山田太郎」様だと思っていたのですが、実は購入された「山田」様は「山田太郎」様の息子様である「山田次郎」様であった。
という事態が起こったのです。

弊社では送り状にしか記載はしておりません。
オレンジ様は独自の納品書を使用しているようですし、記載も送り状のみにされていると思います。
アマゾン既定の納品書の加筆はさすがに気が引けますので、加筆せざるを得ない状況になった時はTSに確認したいと思います。
正直今のTSに確認するよりは独自の納品書を使用した方が確実で早い気もしますけど…。

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

当方も良くあります
これは憶測ですが、パラちゃん?又は未成年(クレカ無し)
親名義注文で家族の方が受け取る(または実家以外住家)

夫婦・カップルなんてのもあります
ホス〇にプレゼントも

転売屋さんが多いのかもしれませんが

40
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

他のセラー様でもよくあることなのですね。
当方全商品ギフト設定はしていないので、そのような注文のされ方をすると、正直出品側としては困ってしまいます…。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

そうですね。
独自の納品書案も視野に入れつつ、ギフト設定に関しては無知なので、勉強してギフト設定もしてみようと思います。

30
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

特に考慮する必要はないと思いますよ。
ギフトだけではなく、無在庫出品屋の場合もあるし、
ニッネームも多く、購入者が送付先とイコールとは限らないし見分けもつかない。
気をつけるとしたら、他サイトでバカ高い値段で売られていないかチェックする事でしょうか。

00
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

的を得ないチャット好きな常連の雑談に使われてお気の毒w

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

最近、ヤフオクの衰えが激しいので、転売も見かけなくなりましたね。

パイパイフリマだと、強制的に手元から発送させられますからね。

フォーラムなんてそんなもの。サポートじゃないから。

30
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

これぐらいの情報量の中で、自分の必要な情報だけピックアップできないようじゃ、ネット社会は生きていけないと思うのだが。

40
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

基本、ギフト設定しています(包装は無し)

表示は、「ギフトをお楽しみください 依頼者氏名」に納品書の金額欄が変わります。

購入者と、発送先が違う場合
1.旧姓と現在の姓(カード名義が前のまま、内縁等)
2親子間
3ハンドルネーム(作家さんに多い)
4転売屋さん
5送り先が会社または、会社名で購入し個人宅
6奥さんが、女性名で送られるのを嫌い旦那又は同居人名に送る

などなど、たくさんあります。

30
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

購入者と送付先が異なる時の納品書の件

弊社では自社発送にて出品を行っているのですが、本日ご購入者と送付先の氏名が異なる注文が入りました。
購入者はAさんで、送付先がBさんとなっております。
両社の名字が異なるので、同居されている方ではないと思われます。

恐らくAさんからBさんに向けた贈り物だと思うのですが、納品書をそのまま同梱するか迷っています。
贈り物だとしたら、商品の値段は隠した方が良いとは思うのですが、そのようなことを出品者がしても良いのでしょうか。
もし規約違反であるとしたら、独自の納品書を作成するなどして対処するしかないのでしょうか。
弊社ではギフトの設定は一切行っておりません。

同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのようにご対応されているのかぜひご教示いただきたいです。

903件の閲覧
37件の返信
タグ:配送料
20
返信
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

購入者と送付先が異なる時の納品書の件

弊社では自社発送にて出品を行っているのですが、本日ご購入者と送付先の氏名が異なる注文が入りました。
購入者はAさんで、送付先がBさんとなっております。
両社の名字が異なるので、同居されている方ではないと思われます。

恐らくAさんからBさんに向けた贈り物だと思うのですが、納品書をそのまま同梱するか迷っています。
贈り物だとしたら、商品の値段は隠した方が良いとは思うのですが、そのようなことを出品者がしても良いのでしょうか。
もし規約違反であるとしたら、独自の納品書を作成するなどして対処するしかないのでしょうか。
弊社ではギフトの設定は一切行っておりません。

同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのようにご対応されているのかぜひご教示いただきたいです。

タグ:配送料
20
903件の閲覧
37件の返信
返信
user profile

購入者と送付先が異なる時の納品書の件

投稿者:Seller_if2oLqiSqWCd8

弊社では自社発送にて出品を行っているのですが、本日ご購入者と送付先の氏名が異なる注文が入りました。
購入者はAさんで、送付先がBさんとなっております。
両社の名字が異なるので、同居されている方ではないと思われます。

恐らくAさんからBさんに向けた贈り物だと思うのですが、納品書をそのまま同梱するか迷っています。
贈り物だとしたら、商品の値段は隠した方が良いとは思うのですが、そのようなことを出品者がしても良いのでしょうか。
もし規約違反であるとしたら、独自の納品書を作成するなどして対処するしかないのでしょうか。
弊社ではギフトの設定は一切行っておりません。

同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのようにご対応されているのかぜひご教示いただきたいです。

タグ:配送料
20
903件の閲覧
37件の返信
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
返信に移動する
37件の返信
37件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

送付先の氏名と 購入者名が違う場合
考えられるシーンは 色々ありますが。
ギフト設定してる場合は 納品書の金額はブランクだそうです。
(当店もギフト設定してないので フォーラムで確認しました)

購入者名に実名を入れる購入者もありますが
ここはハンドルネームでもOKの所ですので
実名だとは限りません。

Amaの規定では 納品書の同封は義務なので そのまま同封して下さい。

80
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

当店がセラーセントラルで納品書を印刷すると、常に金額は入っていませんが
トピ主様が印刷すると金額が入っているのでしょうか。
カテゴリーによって違う?:thinking:

50
user profile
Seller_lbN3ZW0Zceitq

弊社の場合は自社出荷の件数がそこまで多くないため、購入者と発送先の名前が異なる
お客様には一斉送信で「納品書の金額記載が不要な場合は○時までにご連絡ください」の
確認メールを送っております。
弊社も自社フォーマットの納品書のため、連絡があったお客様の金額は空欄にして印刷
という流れです。

また、弊社では送り主様が受け取り主様に「あなたにAmazonから商品を送るよ!」の
連絡をしていなかったためか(サプライズプレゼントのつもりだったのかな)、
受け取りの際に「こんなもの注文した覚えがない!」と受け取り拒否をされることが
何度かあったため、送り状の備考欄に「○○様ご注文分」の記載をしております。

ギフト「っぽい」注文、私もどう対応するかいつも悩みます。
こちらのフォーラム興味深く拝見させていただいております。

弊社も大口ですが金額・税・ポイント全て出ます…
電話番号はでませんね。なぜ違いがあるのでしょう…。

20
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

弊社は自社発送ですので一応対応はできるのですが、送り状の備考欄に「〇〇様より」と記入するくらいしかできることはないですね。
納品書を見れば購入者名が印字されているので確認できますが、まず購入した覚えもなく、誰からなのかも分からない配達物を開封しようとは思わないですよね…。

ギフト設定も視野に入れてみたいと思います。

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

20年くらい前の化石セラー(大口仲間も)
ama様の意地悪か?表示されないシステムだったんです

その後、10数年前位から(出店型)は表示されているのですが
化石Sは長年表示無いのでした
表示されるようになってから、たくさんのセラー様方が非常に喜びました

40
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

返答として的を射ているかは分かりませんが、例えも交えて申し上げますと、
購入者が「山田」様で送り先が「山田太郎」様のご注文が入りました。
弊社はてっきり購入者も「山田太郎」様だと思っていたのですが、実は購入された「山田」様は「山田太郎」様の息子様である「山田次郎」様であった。
という事態が起こったのです。

弊社では送り状にしか記載はしておりません。
オレンジ様は独自の納品書を使用しているようですし、記載も送り状のみにされていると思います。
アマゾン既定の納品書の加筆はさすがに気が引けますので、加筆せざるを得ない状況になった時はTSに確認したいと思います。
正直今のTSに確認するよりは独自の納品書を使用した方が確実で早い気もしますけど…。

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

当方も良くあります
これは憶測ですが、パラちゃん?又は未成年(クレカ無し)
親名義注文で家族の方が受け取る(または実家以外住家)

夫婦・カップルなんてのもあります
ホス〇にプレゼントも

転売屋さんが多いのかもしれませんが

40
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

他のセラー様でもよくあることなのですね。
当方全商品ギフト設定はしていないので、そのような注文のされ方をすると、正直出品側としては困ってしまいます…。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

そうですね。
独自の納品書案も視野に入れつつ、ギフト設定に関しては無知なので、勉強してギフト設定もしてみようと思います。

30
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

特に考慮する必要はないと思いますよ。
ギフトだけではなく、無在庫出品屋の場合もあるし、
ニッネームも多く、購入者が送付先とイコールとは限らないし見分けもつかない。
気をつけるとしたら、他サイトでバカ高い値段で売られていないかチェックする事でしょうか。

00
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

的を得ないチャット好きな常連の雑談に使われてお気の毒w

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

最近、ヤフオクの衰えが激しいので、転売も見かけなくなりましたね。

パイパイフリマだと、強制的に手元から発送させられますからね。

フォーラムなんてそんなもの。サポートじゃないから。

30
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

これぐらいの情報量の中で、自分の必要な情報だけピックアップできないようじゃ、ネット社会は生きていけないと思うのだが。

40
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

基本、ギフト設定しています(包装は無し)

表示は、「ギフトをお楽しみください 依頼者氏名」に納品書の金額欄が変わります。

購入者と、発送先が違う場合
1.旧姓と現在の姓(カード名義が前のまま、内縁等)
2親子間
3ハンドルネーム(作家さんに多い)
4転売屋さん
5送り先が会社または、会社名で購入し個人宅
6奥さんが、女性名で送られるのを嫌い旦那又は同居人名に送る

などなど、たくさんあります。

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

送付先の氏名と 購入者名が違う場合
考えられるシーンは 色々ありますが。
ギフト設定してる場合は 納品書の金額はブランクだそうです。
(当店もギフト設定してないので フォーラムで確認しました)

購入者名に実名を入れる購入者もありますが
ここはハンドルネームでもOKの所ですので
実名だとは限りません。

Amaの規定では 納品書の同封は義務なので そのまま同封して下さい。

80
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

送付先の氏名と 購入者名が違う場合
考えられるシーンは 色々ありますが。
ギフト設定してる場合は 納品書の金額はブランクだそうです。
(当店もギフト設定してないので フォーラムで確認しました)

購入者名に実名を入れる購入者もありますが
ここはハンドルネームでもOKの所ですので
実名だとは限りません。

Amaの規定では 納品書の同封は義務なので そのまま同封して下さい。

80
返信
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

当店がセラーセントラルで納品書を印刷すると、常に金額は入っていませんが
トピ主様が印刷すると金額が入っているのでしょうか。
カテゴリーによって違う?:thinking:

50
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

当店がセラーセントラルで納品書を印刷すると、常に金額は入っていませんが
トピ主様が印刷すると金額が入っているのでしょうか。
カテゴリーによって違う?:thinking:

50
返信
user profile
Seller_lbN3ZW0Zceitq

弊社の場合は自社出荷の件数がそこまで多くないため、購入者と発送先の名前が異なる
お客様には一斉送信で「納品書の金額記載が不要な場合は○時までにご連絡ください」の
確認メールを送っております。
弊社も自社フォーマットの納品書のため、連絡があったお客様の金額は空欄にして印刷
という流れです。

また、弊社では送り主様が受け取り主様に「あなたにAmazonから商品を送るよ!」の
連絡をしていなかったためか(サプライズプレゼントのつもりだったのかな)、
受け取りの際に「こんなもの注文した覚えがない!」と受け取り拒否をされることが
何度かあったため、送り状の備考欄に「○○様ご注文分」の記載をしております。

ギフト「っぽい」注文、私もどう対応するかいつも悩みます。
こちらのフォーラム興味深く拝見させていただいております。

弊社も大口ですが金額・税・ポイント全て出ます…
電話番号はでませんね。なぜ違いがあるのでしょう…。

20
user profile
Seller_lbN3ZW0Zceitq

弊社の場合は自社出荷の件数がそこまで多くないため、購入者と発送先の名前が異なる
お客様には一斉送信で「納品書の金額記載が不要な場合は○時までにご連絡ください」の
確認メールを送っております。
弊社も自社フォーマットの納品書のため、連絡があったお客様の金額は空欄にして印刷
という流れです。

また、弊社では送り主様が受け取り主様に「あなたにAmazonから商品を送るよ!」の
連絡をしていなかったためか(サプライズプレゼントのつもりだったのかな)、
受け取りの際に「こんなもの注文した覚えがない!」と受け取り拒否をされることが
何度かあったため、送り状の備考欄に「○○様ご注文分」の記載をしております。

ギフト「っぽい」注文、私もどう対応するかいつも悩みます。
こちらのフォーラム興味深く拝見させていただいております。

弊社も大口ですが金額・税・ポイント全て出ます…
電話番号はでませんね。なぜ違いがあるのでしょう…。

20
返信
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

弊社は自社発送ですので一応対応はできるのですが、送り状の備考欄に「〇〇様より」と記入するくらいしかできることはないですね。
納品書を見れば購入者名が印字されているので確認できますが、まず購入した覚えもなく、誰からなのかも分からない配達物を開封しようとは思わないですよね…。

ギフト設定も視野に入れてみたいと思います。

40
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

弊社は自社発送ですので一応対応はできるのですが、送り状の備考欄に「〇〇様より」と記入するくらいしかできることはないですね。
納品書を見れば購入者名が印字されているので確認できますが、まず購入した覚えもなく、誰からなのかも分からない配達物を開封しようとは思わないですよね…。

ギフト設定も視野に入れてみたいと思います。

40
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

20年くらい前の化石セラー(大口仲間も)
ama様の意地悪か?表示されないシステムだったんです

その後、10数年前位から(出店型)は表示されているのですが
化石Sは長年表示無いのでした
表示されるようになってから、たくさんのセラー様方が非常に喜びました

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

20年くらい前の化石セラー(大口仲間も)
ama様の意地悪か?表示されないシステムだったんです

その後、10数年前位から(出店型)は表示されているのですが
化石Sは長年表示無いのでした
表示されるようになってから、たくさんのセラー様方が非常に喜びました

40
返信
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

返答として的を射ているかは分かりませんが、例えも交えて申し上げますと、
購入者が「山田」様で送り先が「山田太郎」様のご注文が入りました。
弊社はてっきり購入者も「山田太郎」様だと思っていたのですが、実は購入された「山田」様は「山田太郎」様の息子様である「山田次郎」様であった。
という事態が起こったのです。

弊社では送り状にしか記載はしておりません。
オレンジ様は独自の納品書を使用しているようですし、記載も送り状のみにされていると思います。
アマゾン既定の納品書の加筆はさすがに気が引けますので、加筆せざるを得ない状況になった時はTSに確認したいと思います。
正直今のTSに確認するよりは独自の納品書を使用した方が確実で早い気もしますけど…。

30
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

返答として的を射ているかは分かりませんが、例えも交えて申し上げますと、
購入者が「山田」様で送り先が「山田太郎」様のご注文が入りました。
弊社はてっきり購入者も「山田太郎」様だと思っていたのですが、実は購入された「山田」様は「山田太郎」様の息子様である「山田次郎」様であった。
という事態が起こったのです。

弊社では送り状にしか記載はしておりません。
オレンジ様は独自の納品書を使用しているようですし、記載も送り状のみにされていると思います。
アマゾン既定の納品書の加筆はさすがに気が引けますので、加筆せざるを得ない状況になった時はTSに確認したいと思います。
正直今のTSに確認するよりは独自の納品書を使用した方が確実で早い気もしますけど…。

30
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

当方も良くあります
これは憶測ですが、パラちゃん?又は未成年(クレカ無し)
親名義注文で家族の方が受け取る(または実家以外住家)

夫婦・カップルなんてのもあります
ホス〇にプレゼントも

転売屋さんが多いのかもしれませんが

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

当方も良くあります
これは憶測ですが、パラちゃん?又は未成年(クレカ無し)
親名義注文で家族の方が受け取る(または実家以外住家)

夫婦・カップルなんてのもあります
ホス〇にプレゼントも

転売屋さんが多いのかもしれませんが

40
返信
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

他のセラー様でもよくあることなのですね。
当方全商品ギフト設定はしていないので、そのような注文のされ方をすると、正直出品側としては困ってしまいます…。

10
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

他のセラー様でもよくあることなのですね。
当方全商品ギフト設定はしていないので、そのような注文のされ方をすると、正直出品側としては困ってしまいます…。

10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

こうなれば 絶対ギフト設定した方がいいですね

40
返信
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

そうですね。
独自の納品書案も視野に入れつつ、ギフト設定に関しては無知なので、勉強してギフト設定もしてみようと思います。

30
user profile
Seller_if2oLqiSqWCd8

そうですね。
独自の納品書案も視野に入れつつ、ギフト設定に関しては無知なので、勉強してギフト設定もしてみようと思います。

30
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

特に考慮する必要はないと思いますよ。
ギフトだけではなく、無在庫出品屋の場合もあるし、
ニッネームも多く、購入者が送付先とイコールとは限らないし見分けもつかない。
気をつけるとしたら、他サイトでバカ高い値段で売られていないかチェックする事でしょうか。

00
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

特に考慮する必要はないと思いますよ。
ギフトだけではなく、無在庫出品屋の場合もあるし、
ニッネームも多く、購入者が送付先とイコールとは限らないし見分けもつかない。
気をつけるとしたら、他サイトでバカ高い値段で売られていないかチェックする事でしょうか。

00
返信
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

的を得ないチャット好きな常連の雑談に使われてお気の毒w

10
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

的を得ないチャット好きな常連の雑談に使われてお気の毒w

10
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

最近、ヤフオクの衰えが激しいので、転売も見かけなくなりましたね。

パイパイフリマだと、強制的に手元から発送させられますからね。

フォーラムなんてそんなもの。サポートじゃないから。

30
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

最近、ヤフオクの衰えが激しいので、転売も見かけなくなりましたね。

パイパイフリマだと、強制的に手元から発送させられますからね。

フォーラムなんてそんなもの。サポートじゃないから。

30
返信
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

これぐらいの情報量の中で、自分の必要な情報だけピックアップできないようじゃ、ネット社会は生きていけないと思うのだが。

40
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

これぐらいの情報量の中で、自分の必要な情報だけピックアップできないようじゃ、ネット社会は生きていけないと思うのだが。

40
返信
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

基本、ギフト設定しています(包装は無し)

表示は、「ギフトをお楽しみください 依頼者氏名」に納品書の金額欄が変わります。

購入者と、発送先が違う場合
1.旧姓と現在の姓(カード名義が前のまま、内縁等)
2親子間
3ハンドルネーム(作家さんに多い)
4転売屋さん
5送り先が会社または、会社名で購入し個人宅
6奥さんが、女性名で送られるのを嫌い旦那又は同居人名に送る

などなど、たくさんあります。

30
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

基本、ギフト設定しています(包装は無し)

表示は、「ギフトをお楽しみください 依頼者氏名」に納品書の金額欄が変わります。

購入者と、発送先が違う場合
1.旧姓と現在の姓(カード名義が前のまま、内縁等)
2親子間
3ハンドルネーム(作家さんに多い)
4転売屋さん
5送り先が会社または、会社名で購入し個人宅
6奥さんが、女性名で送られるのを嫌い旦那又は同居人名に送る

などなど、たくさんあります。

30
返信