0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
下記トピの途中で パッケージにfnskuバーコードが印刷されてたといったコメントがありますので
パッケージにバーコードを直接印刷するのは OKだと思います。
テクサポに 言質を取ってから 実行してください。
Seller_6EldKZ3pT8azV
Akubiさん、コメント紹介ありがとうございました。
感謝いたします。前向きに検討しようと思います!
Seller_oZB3ow9m3VZAb
ウチでは取扱商材が「食品」なので、「商品名/賞味期限/FBAバーコード」を1枚にレイアウトしたラベルを作成&プリンタで印刷して商品外装に貼り付けていますが、FBA納品でも販売でも支障が出たことはありません。
前職でDVDやブルーレイのジャケット作成に関わっていた際にバーコードの印字エリアが小さすぎて、倉庫によっては使っているリーダーが古かったせいもあり読み取りエラーが起きたことがありました。
「バーコード 作成 ルール」などで検索すると出てくると思いますが、サイズや線の太さ、余白の大きさ、使用可能な色などJANコードの印刷などでは決まり事がありますので、そこから大きく外れていなければ納品不備になることはないはずです。
FBA自体、商品によってはFNSKUバーコードラベルを貼っていないメーカーバーコードでの納品も認めているのでパッケージに印刷してあることが問題になることはないかと思われます。
Seller_6EldKZ3pT8azV
ありがとうございます!
読み取りエラーがちょっと怖くて・・・作成ルール、確認してみます。
確実なのは商品バーコードのpdfをそのまま転載することでしょうか。
ありがとうございました!