セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン

最近のディスカッション

最新のアクティビティ最近作成最も閲覧された商品最も投票が多い商品

最近のディスカッション

最新のアクティビティ最近作成最も閲覧された商品最も投票が多い商品
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr
user profile
Seller_QTqEVWWvjS6sA
user profile
Seller_myqIqmz7BmDYV
user profile
Seller_dvr8WLcA9HUNq
user profile
Seller_IBwfy2w5OyvvF
user profile
Seller_LZ9ZYowRmcmEs
user profile
Seller_Quly2CBmlDvJa
user profile
Seller_H6Vta51AO5kq1
user profile
Seller_7M0G9YuP3xvjk

カテゴリーで参照する

最近のディスカッション

最新のアクティビティ最近作成最も閲覧された商品最も投票が多い商品

最近のディスカッション

最新のアクティビティ最近作成最も閲覧された商品最も投票が多い商品
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr
user profile
Seller_QTqEVWWvjS6sA
user profile
Seller_myqIqmz7BmDYV
user profile
Seller_dvr8WLcA9HUNq
user profile
Seller_IBwfy2w5OyvvF
user profile
Seller_LZ9ZYowRmcmEs
user profile
Seller_Quly2CBmlDvJa
user profile
Seller_H6Vta51AO5kq1
user profile
Seller_7M0G9YuP3xvjk

セラーフォーラムへようこそ

カテゴリーで参照する

最近のディスカッション

最新のアクティビティ最近作成最も閲覧された商品最も投票が多い商品
user profile

日本郵便にて、昨日(5/26)から「ゆうID 」から「デジタルアドレス」の取得受付が始まりました。

※ 早速 デジタルアドレス を取得してみました。

取得した7桁のランダムな英数字 (XXX-XXXX) にて番地やお部屋番号までが自動入力される様になるので、是非 Amazon社 には今後に向け早期導入を検討していただきたいですね。

ユーザーさんには「日本郵便:デジタルアドレスの取得」をお勧めする案内をされても良いかもしれません。

※ 因みに「楽天」は導入を検討されているようです(NEWSより) 

もしシステム導入された際には、住所の入力ミスや入力漏れも防げますので、詳細住所不明による荷物戻りの減少も期待できます(転居した場合もWEB上で簡単に変更)。

将来的には【デジタルアドレス + 名前】または【デジタルアドレス のみ】で配達される時代が来るかもしれません。

今後に期待したいところですね。

3件の投票
0件の投票
15件の閲覧
0件の返信
最新のアクティビティ
user profile

タイトルの通りの状態ですが、なんの前触れもなく突如、弊社オリジナル商品のFBA在庫が出品停止となりました。

有効な出品情報がない理由として「在庫が審査中です」と表記されておりますが、

ケース履歴を確認しても何もケースに表示されておらず、テクニカルサポートに電話しても追ってメールで返信するといわれてから、5日間が経過しました。

こういった状況になった方、その時の原因や解決するにはどうしたか、ご教授いただければ幸いです。

0件の投票
0件の投票
40件の閲覧
3件の返信
最新のアクティビティ
user profile

みなさん、こんにちは。

現在手数料カテゴリー更新のお知らせによって変更された商品の手数料カテゴリーの誤適用に関する販売手数料の差額補填について販売手数料の返金ポリシーに則った申請をしています。

昨年3月頃、スポーツアウトドアカテゴリーの他社製品A(手数料10%)を参考に、デザインや内容量が異なる類似製品Bの販売を開始しました。しかし、弊社製品BはDIYカテゴリーに分類され、15%の手数料を支払っております。

また、今年4月には、他社製品Aと大きさや内容量がほぼ等しい類似製品 Cの販売を開始しましたが、こちらも何故かDIYカテゴリーに分類され、15%の手数料を支払っております。

何度も問い合わせましたが適切な補填がなく、たらい回しにされ、不必要なレポート提出を要求され、ケースを一方的に終了させようとされました。

過去の手数料の補填を求めた方や、同様の経験をされた方がいれば、情報共有をお願いしたいです。

よろしくお願いいたします。

【以下amazonからの返信】

ご担当者様

Amazonテクニカルサポートよりご連絡いたします。

本日は、チャットにてお時間をいただきありがとうございました。

お問い合わせいただきましたASINの販売手数料カテゴリーについてご案内いたします。

お調べしたところ、ケースID同様の回答通り、

販売手数料カテゴリーは「DIY・工具」となります。

また、販売手数料カテゴリーに誤りがあるとしてお問い合わせした場合でも、

出品者様ご要望の販売手数料カテゴリーに修正を行うのではなくAmazonの判断基準に沿って修正などを行います。

そのことから、本件については出品者様のご要望にはお応えいたしかねますことをご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、Amazonでの販売中止や法的機関へのご相談については、

出品者様のご判断でご対応くださいませ。

ご案内は以上となります。

今後とも、Amazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

0件の投票
0件の投票
8件の閲覧
0件の返信
最新のアクティビティ
user profile
どなたかアドバイス頂けないでしょう。
投稿者:Seller_myqIqmz7BmDYV

初めて登録してからアカウントが停止しているので一度も出品した事がありません。

アカウントが再開できる様、どなたかアドバイス頂けると有り難いです。

この措置が講じられた理由

Amazon サービスビジネスソリューション契約の第 3 項に従って、Amazon 出品用アカウントは停止されました。

現在主にオーストラリアに住んでおりますが、オーストラリア、日本間を行ったり来たりの生活の為、日本の免許証の住所(本籍)で登録。

その後会社住所を違う住所に変更しました。理由は、Amazon sellerを長年やっている知人から、今後取引していく中で落札者に住所が知れてトラブルになったことがある為、会社住所を変更。Amazonには免許証、パスポート含め正しい住所を提出済みなので、問題ないかと思いました。

その後住所が不一致の為アカウントが停止されているとやりとりで判明したので、本籍の住所に再度登録直し、再度免許証、戸籍謄本を添付し、なぜ違う住所を入力したのかも説明文に記載しました。

しかし、違反を削除するための情報としては不十分との事。

公共料金の明細書提出をするようご指示頂きました。

日本の住所は実家で日本滞在の際は実家やホテルで生活するので、私名義での日本の公共料金はありません。

そこで、オーストラリアの住所に登録し直し、説明文も添えました。

オーストラリアでの公共料金は全て同居しているパートナー名義になる為、彼名義の公共料金明細書と、私と公共料金明細書名義の彼と婚姻関係である証明書を提出致しました。また私宛の郵便物の写真も添付致しました。併せて取引明細照会、クレジットカード明細も添付

しかし、再開は認められず。

公共料金ではないものの、私宛に届いた明細付き請求書も提出しましたが、未だ停止のまま。

初めの登録住所が不一体だったことは、不正・違法を働こうとしたわけではない理由、そしてこれ以上本人確認書類として提出出来るものがない為、再開する為には、どうしたらいいのか問い合わせしたところ、下記のメールが届きました。

お客様のアカウントを確認した結果、お客様の最近の申し立ては、当社の懸念事項に対処するには不十分であることが判明しました。 アピール力を高めるために、以下の情報を必ずご提供ください。

- 今後同様の問題を防ぐ方法を説明した詳細な行動計画

- 事業運営を検証する補足文書

- アカウント管理慣行の明確な説明

上記、どのような説明文を記載するばいいのか、お力添え頂けると有り難いです。

今後同様の問題を防ぐ方法を説明した詳細な行動計画とは、どのような計画のことを意味しているのでしょうか。

事業運営を検証する補足文書とは?

アカウント管理慣行とは?

お忙しい中大変恐縮です。宜しくお願い致します。

0件の投票
0件の投票
48件の閲覧
2件の返信
最新のアクティビティ
user profile
広告運用代理店について
投稿者:Seller_dvr8WLcA9HUNq

はじめまして、先月からAmazonストアを立ち上げて

プロダクト広告をつけながら運用しています。

キーワードは他社競合検索ワードを使い見様見真似ですが対応しています。

広告運用の自動化の代理店を紹介いただいたのですが、

キーワードの自動更新と落札価格の自動化ができるとのこと、

現状の運用と大きく変わらない気がして導入を迷っています。

広告運用代理店利用している方は大きく売り上げに変化出ましたでしょうか。

成功事例や同業導入実績確認しても具体的な数値の変化教えていただけなかったため

確認したいです。

アドバイスお願いいたします。

0件の投票
0件の投票
20件の閲覧
0件の返信
最新のアクティビティ
user profile
4年前の注文をアマゾンが勝手に返金した
投稿者:Seller_IBwfy2w5OyvvF

4年前にFBAで商品を購入したお客様から、ASのお問い合わせが来ましたが、

弊店はもう該当商品の取り扱いをしておらず、直接メーカーに連絡するように返答しました。

その後数日で該当注文が返金されたとメールが来たため、慌ててサポートセンターに連絡したところ、お客様から返品依頼があったため応じたとのこと。

また、返品ポリシーでは「顧客満足度の向上を図るため、ポリシーで定められた期間を超えて返品を受け付ける場合がございます。」の記載があるため、そういうこともあるとのこと・・・

いや、4年前の注文をセラーの許可なく返金しちゃうのは常識的にありえますか?このような対応はアマゾンでは普通ですかね?

42件の投票
2件の投票
1552件の閲覧
7件の返信
最新のアクティビティ
user profile

ご覧いただければ分かるように、相乗り出品をしている出品者の多くは、ストア評価が非常に低い傾向にあります。

なぜなら、彼らは商品ページ(ASIN)を自分で作成したわけではなく、ただ既存のページに便乗しているだけの一時的な存在だからです。

さらに、相乗りされているASINの商品価格は、常識では考えられないほど安く設定されていることが多く、その結果、購入者からの評価にも無頓着です。

これで本当に購入者にとって良い体験が提供できるのでしょうか?

適正な利益がなければ、質の高い商品や丁寧なサービスなど望めるはずがありません。

このような状況が続けば、いずれAmazon全体の信頼やブランド価値が失われ、取り返しのつかない事態になるでしょう。

2件の投票
9件の投票
132件の閲覧
2件の返信
最新のアクティビティ
user profile
出品停止解除について
投稿者:Seller_Quly2CBmlDvJa

3月13日から、出品停止(一部)になり、追跡システムの改善を行い、1か月で正常な数値なりました。

その間ご購入者からの、配送にかかる苦情もなく、順調な健全なるアカウントを維持しています。

あれから2ヶ月テクニカルサポートからの連絡や指示もなく、大口ではないので、テクニカルサポートとの連絡も容易ではありません。

このまま待っていたら解除になるのでしょうか、それとも何か計画書などを提出しなければならないのでしょうかご指導の程をお願い致します。

0件の投票
2件の投票
30件の閲覧
1件の返信
最新のアクティビティ
user profile
過去の本人確認通知について
投稿者:Seller_H6Vta51AO5kq1

過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し、2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止されている状況です。

またグローバルで意図なくアメリカ他も開設してみたようで、改めてどうしようかと確認していた中、下記通知が確認できたので、まず日本の「本人確認」を再度行おうと思い、諸々見てみたのですが、本人確認面談への予約URLも既に無効化されていたので、改めて面談をお願いしようと連絡をしたいのですが、手段が見当たりません。

下記通知が来たメールのアドレスに返答しようと思い、メールボックスも確認したのですが、以前の担当が誤ってメールを削除したようで見当たらない状況です。こちら手段が分かる方いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いいたします。

ーーーー

本件お知らせにつきましては、出品者様からのご返信は不要です。返信された場合にも確認できません。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ビデオ通話の予約の時間にご参加がなかったため、本人確認を完了することができませんでした。

本人確認プロセスを完了するには、以下の手順に従い、今後 7 日以内に弊社とのビデオ通話のスケジュールを変更してください。今後 7 日以内にビデオ通話をスケジュールしなかったり、審査期間中に書類の原本を弊社に提供しなかったりすると、Amazon 出品サービスをご利用いただけなくなります。

(以下略)

ーーーー

0件の投票
2件の投票
34件の閲覧
1件の返信
最新のアクティビティ
user profile

以前はコンデション欄に賞味期限が明記できたみたいですが、(いまだに明記できているショップもあるみたいですが)今は出来ない。とAmazonに問い合わせても言われます。皆様は賞味期限が比較的短い商品を出品する際はどうされていらっしゃいますか。ご教示お願い致します。

0件の投票
0件の投票
70件の閲覧
2件の返信
最新のアクティビティ

よくある質問

セラーフォーラムやディスカッションへの参加方法などに関する詳細はこちら
よくある質問を表示

レビューガイドライン

オープンで安全な環境を維持するためのヒント
レビューガイドラインを表示

リリースノート

出品者フォーラムの改善により、最新情報を常に更新できます。
リリースノートを表示

利用規約

セラーフォーラムの利用規約を確認する
利用規約を表示

プライバシー規約

セラーフォーラムのプライバシー規約を確認する
プライバシー規約を表示

不正または違反を報告

Amazonポリシーの違反の報告には、このフォームを使用してください
レポート