セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

緊急事態です!相乗りされてピンチです

中国のセラーに相乗りされました。
当社のオリジナル商品です。見た目で似たようなものは作る事が可能ですが注文が入った場合何が起こるのか想像がつきません。
当社の品物は現在入荷待ちで後10日程で入荷しますが、相乗り者は、当店より少し安い、通常2~3日で出荷、お届けが8月○日~○日(つまり即出荷で配送に1ヵ月以上?)この条件でカートボックスを取られています。
そのセラーは良い評価が約半分で注文しても届かない評価が大量にあります。
変な事をされて商品レビューに☆1コメ無しとかされるつけられるとどうしようもありません。
経験者がおられましたら対策等ご教示いただけないでしょうか。

2463件の閲覧
45件の返信
タグ:商品レビュー
50
返信
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

緊急事態です!相乗りされてピンチです

中国のセラーに相乗りされました。
当社のオリジナル商品です。見た目で似たようなものは作る事が可能ですが注文が入った場合何が起こるのか想像がつきません。
当社の品物は現在入荷待ちで後10日程で入荷しますが、相乗り者は、当店より少し安い、通常2~3日で出荷、お届けが8月○日~○日(つまり即出荷で配送に1ヵ月以上?)この条件でカートボックスを取られています。
そのセラーは良い評価が約半分で注文しても届かない評価が大量にあります。
変な事をされて商品レビューに☆1コメ無しとかされるつけられるとどうしようもありません。
経験者がおられましたら対策等ご教示いただけないでしょうか。

タグ:商品レビュー
50
2463件の閲覧
45件の返信
返信
45件の返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

●商標権は?

●意匠権は?

最低限、ご自身の知財関連を守る様に

商標

だけでも日本の特許庁に申請しましょう。

ちなみに平行輸入は公正取引委員会は支持していますから、相乗りはOKです。
amazonさんも相乗りOKですね。 某国ルールでは相乗りはダメですが。
なお、具体的な対応策は諸先輩方が書かれていらっしゃいますので、トピを立てる前に検索してから質問しましょう。 一例を貼っておきます。


アクセル
ACCEL

2月3日

簡潔にお伝えします。相乗りを排除するには、次のケースにそってそれぞれ手段が違います。

(1)商標権がない場合
相手商品を購入し写真を撮影。
自社商品との違いをAmazonテクニカルサポートに提出するという方法になります。
※相手商品と違いがなければ却下されます。

(2)商標権がある場合
知的財産権侵害報告フォーム( https://www.amazon.co.jp/report/infringement )からAmazonに連絡します。

(3)Amazonブランド登録が完了している場合
Amazonブランドレジストリー( https://brandregistry.amazon.co.jp/home )からAmazonに連絡します。

50
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

ここまで今回の相乗りセラーについて色々調べてみました。

そのセラーは今回の私の事例と同様に単独セラーで販売されていたであろう売れ筋商品に相乗りしていて多くは最安値をつけています。
しかし販売実績やパフォーマンスの影響なのかカートはほとんどの商品で獲得出来ていないようです。

どうやら商品ページを横取りされたりとかの心配はないように思えてきました。
さすがに少し安くても40日後に届く商品を買う人はいないでしょ。

弊社の商品の在庫が復活すればカートも取り戻せるかもしれません。

私が注文した偽物は40日後に届くのでしょうかね。
もしかしたらお金だけ取って商品来ないパターンの詐欺業者かもしれないですね。

TSに相談しましたが担当部署へ報告してくださいですって。
まあ当然といえば当然ですけど。

20
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちはお察しいたします

でも、このようなことは日常茶飯事かと
(某国製であふれかえっていますし、偽OEM/疑似品なんて普通に出てきます)

緊急事態です!相乗りされてピンチです

緊急なことなのでしょうか?
トピ主様以外の商品購入して、使用すると爆発するなど
購入者様に大迷惑がかかるものならTS報告の緊急事態だとは思いますが

相乗りされてピンチです

焦るお気持ちはわかりますが、普通のトピでいいのかもしれません
(このフォーラムにも同じようなセラーのトピは多数出現しておりますし)

他のセラーのトピ参考にして、法的対抗するか?
某国競合相乗りに手を出さないか(この意見の方が比率的に多く感じます)
ご自身で判断してください

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回の中国セラーが小悪党なのか、大悪党なのかによって違いますので、この判断を最初に行うことが重要と思います。

今回の中国セラーの口座は、悪いレビューが残っているとの事。つまり、ストアレビューの改ざんが発生していなさそうなので、小悪党だと思います。

他の方々も同じ問題を抱えている可能性があるので、大悪党の場合ですが。。。。
見えない状態が最も恐ろしいです。 ステルス状態の相乗りとなり、サイバー攻撃に発展します。

ステルス状態の相乗りとは、相乗りがされているが、在庫数はゼロになっている状態をさします。 この状態にされると、こちらからはわかりません。

特殊な権限を相手が保有している場合、以下の問題に発展します。
(1) ハイジャック: カタログ情報の書き換え・消去
(2) 検索に引っかからない・引っかかりにくいバグ
→ ステルス状態で相乗りし、その相乗りしたカタログを攻撃者のカタログの親ASINに入れ込む事でのレビューハイジャックによる原因

上記はこちらが実際に受けた攻撃の実例のみで、攻撃方法は進化し、Amazonシステムの更新とともに新しく作られるので、他にも存在する可能性があります。

対応策としては

(1)の場合: テクサポは相乗りがされているか、見る事はできます。 当時のテクサポからの情報では、書き換え後に相乗りを消去する手法が増えており、テクサポも見つけられない場合があります。都度、情報を戻すことができるので、毎回修正します。 数回程度では、アカスペに連絡しても、こちらが虚実情報を流したとして、逆にアカウント停止するという脅迫メールを受け取ってしまいます。 毎日1ヶ月間これが繰り返し、アカスペは対応しないというメールを受け取ったとして、テクサポに伝えます。 我々が連絡しているアカスペとは別部署のアカスペと連携をとり、対処していただくしかないです。 この処理には1ヶ月ほどかかり、相手が停止になっても数日後に復活しますので、相手がやめるまで何ヶ月かかっても繰り返すしかなさそうです。

(2)商品登録にて検索をかけ、攻撃者のASINを見ることで、これを見つけることができます。 これですが、通常通りに連絡してもAmazonの仕様であるとして対応していたfだけません。 ブランド登録から、勝手に利用する中国セラーが存在すると伝える事で、対処していただけます。 これによって対処した数日後に、こちらのレビューがアカスペによって消される問題が発生したので、テクサポと口論になったことがあります。(事実と異なる理由を突きつけられてのレビュー削除で、私は虚実フラッグによる報復活動を受けたといまだに考えています。)

私の大悪党の定義ですが、特殊なアカウントを持っているようで、検索順位やランキングで上位となっています。この権限の強さとサイバー攻撃の有無が関係していると推測しています。 また、悪いレビューが入っても消されるようで、レビュー評価も高いです。 通常のアカスペに連絡すると、虚実通報として処理されてしまうので、回り込んで処罰を下していただくしかないです。 処罰されても、復活するので意味はありません。

70
user profile
Seller_8ivutyZ5lhZgX

私しは正規の中国セラーですがこのような詐欺ショッピングの相乗りは何回経験しました。
解決方法:1ブランド登録(商標権)2意匠権 3テスト購入してアマゾンと連絡。
一部の恥知らずの人です。

100
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

悪質な中国セラーのアカウントを停止させると、私恨が発生してしまいます。

この状態になると、彼らが復活した後に、さらに相手をAmazonから追い出そうとするらしく、色々と問題がその後も発生してしまいます。 商品云々の問題ではなくなってしまう危険性もあるので、復活する中国セラーのアカウントをなんとかして欲しいです。

30
user profile
Seller_5IHvolSm1eFt5

簡単ですよ、知り合い2.3人にその中華野郎の商品買わせて
客を装って一斉に、真贋の疑いをかけます。

パッケージや商品が違うなら画像と違う事を指摘する。
また到着が遅いのなら到着する前に正規品かどうか確認できる書類を
出させる。

カスタマーサポートを最大限に活用するんです。
これでだいたい向こうはあきらめます。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

相乗りを行い売るのが目的であれば、ブランド登録や製品が異なる事を告げると、対応していただけるでしょうね。 ただ、これは攻撃者もはっきりし、対応可能な問題です。 正直、今どきでもわかりきった手法で悪さを行うような程度の低い者って、どれほど存在しているのかな?って疑問です。

自社カタログに不正レビューや不正操作で売れるカタログを用意し、他者の目障りなカタログに攻撃をかけるのが、今の主流かと思います。 これを支える不正手法の発達が速すぎて、攻撃を受けているのか、バグなのか、障害なのか? 誤判断による停止なのかと一見してはわからない状態になります。 私がサイバー攻撃を受けた時も、障害やバグではなく攻撃であるという証拠を掴むのに大変な労力を使いました。 (リアルタイムで見る必要もあり、寝ないで監視したりもしてました。攻撃であることを証明しないと、アマゾンは相手にしてくれません。)

単純に相乗りによる販売とは結論を出さず、監視される事を推奨します。

30
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

本当にご苦労をお察しいたします。当店も貴店と全く同じ被害が進行中です。
過去の事例から申しますと、カテゴリーランキングが十分に下がったことを確認できるとおそらく、自ら消えてなくなります。
但し、現在相乗りされている中国の無在庫、相乗り、安売り、(出荷はおそらく貴店の定めた日数)納期1か月余りは、完全消滅して安堵すると再出現(復活)を繰り返しますので難儀しております。
一つ当方なりに理解したことは、復活後はテクサポさんがTEL対応しない時間帯を選び、更にはアマゾン広告を拡大すると時間に関係なく復活し出現するという傾向があります。
当方の憶測ですが、日本人セラーの競合相手が中国の非合法法人格に依頼しての「営業妨害行為」と考えます。電話などはありませんでしたか?(流暢な日本語でしたが)「この商品の出品をやめろ。どうなっても知らないよ。」的な。
当店の場合、しっぽをつかんだわけではありませんが、攻撃依頼をしたであろう日本人セラーはほぼ特定しております。同様の商品を販売し、数か月のうちに良き商品レビューを集め急激に売り上げを伸ばしたセラーは同カテゴリーでありませんか?心当たりがあれば、「この様なトラブルに特化した」弁護士事務所もあるようですよ。一度、ご相談されればと思います。
もう一つ、経験から言いますと「中国業者は、出荷はしないですよ。」困ったお客様は、おそらく貴社に連絡されるでしょう。納期はいつになるのか?と怒りを込めて(涙。誤解は直ぐに解けますが、お客様の怒りは収まらない様です(涙

30
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

緊急事態です!相乗りされてピンチです

中国のセラーに相乗りされました。
当社のオリジナル商品です。見た目で似たようなものは作る事が可能ですが注文が入った場合何が起こるのか想像がつきません。
当社の品物は現在入荷待ちで後10日程で入荷しますが、相乗り者は、当店より少し安い、通常2~3日で出荷、お届けが8月○日~○日(つまり即出荷で配送に1ヵ月以上?)この条件でカートボックスを取られています。
そのセラーは良い評価が約半分で注文しても届かない評価が大量にあります。
変な事をされて商品レビューに☆1コメ無しとかされるつけられるとどうしようもありません。
経験者がおられましたら対策等ご教示いただけないでしょうか。

2463件の閲覧
45件の返信
タグ:商品レビュー
50
返信
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

緊急事態です!相乗りされてピンチです

中国のセラーに相乗りされました。
当社のオリジナル商品です。見た目で似たようなものは作る事が可能ですが注文が入った場合何が起こるのか想像がつきません。
当社の品物は現在入荷待ちで後10日程で入荷しますが、相乗り者は、当店より少し安い、通常2~3日で出荷、お届けが8月○日~○日(つまり即出荷で配送に1ヵ月以上?)この条件でカートボックスを取られています。
そのセラーは良い評価が約半分で注文しても届かない評価が大量にあります。
変な事をされて商品レビューに☆1コメ無しとかされるつけられるとどうしようもありません。
経験者がおられましたら対策等ご教示いただけないでしょうか。

タグ:商品レビュー
50
2463件の閲覧
45件の返信
返信
user profile

緊急事態です!相乗りされてピンチです

投稿者:Seller_jgZMlfYc9vnVk

中国のセラーに相乗りされました。
当社のオリジナル商品です。見た目で似たようなものは作る事が可能ですが注文が入った場合何が起こるのか想像がつきません。
当社の品物は現在入荷待ちで後10日程で入荷しますが、相乗り者は、当店より少し安い、通常2~3日で出荷、お届けが8月○日~○日(つまり即出荷で配送に1ヵ月以上?)この条件でカートボックスを取られています。
そのセラーは良い評価が約半分で注文しても届かない評価が大量にあります。
変な事をされて商品レビューに☆1コメ無しとかされるつけられるとどうしようもありません。
経験者がおられましたら対策等ご教示いただけないでしょうか。

タグ:商品レビュー
50
2463件の閲覧
45件の返信
返信
45件の返信
45件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

●商標権は?

●意匠権は?

最低限、ご自身の知財関連を守る様に

商標

だけでも日本の特許庁に申請しましょう。

ちなみに平行輸入は公正取引委員会は支持していますから、相乗りはOKです。
amazonさんも相乗りOKですね。 某国ルールでは相乗りはダメですが。
なお、具体的な対応策は諸先輩方が書かれていらっしゃいますので、トピを立てる前に検索してから質問しましょう。 一例を貼っておきます。


アクセル
ACCEL

2月3日

簡潔にお伝えします。相乗りを排除するには、次のケースにそってそれぞれ手段が違います。

(1)商標権がない場合
相手商品を購入し写真を撮影。
自社商品との違いをAmazonテクニカルサポートに提出するという方法になります。
※相手商品と違いがなければ却下されます。

(2)商標権がある場合
知的財産権侵害報告フォーム( https://www.amazon.co.jp/report/infringement )からAmazonに連絡します。

(3)Amazonブランド登録が完了している場合
Amazonブランドレジストリー( https://brandregistry.amazon.co.jp/home )からAmazonに連絡します。

50
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

ここまで今回の相乗りセラーについて色々調べてみました。

そのセラーは今回の私の事例と同様に単独セラーで販売されていたであろう売れ筋商品に相乗りしていて多くは最安値をつけています。
しかし販売実績やパフォーマンスの影響なのかカートはほとんどの商品で獲得出来ていないようです。

どうやら商品ページを横取りされたりとかの心配はないように思えてきました。
さすがに少し安くても40日後に届く商品を買う人はいないでしょ。

弊社の商品の在庫が復活すればカートも取り戻せるかもしれません。

私が注文した偽物は40日後に届くのでしょうかね。
もしかしたらお金だけ取って商品来ないパターンの詐欺業者かもしれないですね。

TSに相談しましたが担当部署へ報告してくださいですって。
まあ当然といえば当然ですけど。

20
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちはお察しいたします

でも、このようなことは日常茶飯事かと
(某国製であふれかえっていますし、偽OEM/疑似品なんて普通に出てきます)

緊急事態です!相乗りされてピンチです

緊急なことなのでしょうか?
トピ主様以外の商品購入して、使用すると爆発するなど
購入者様に大迷惑がかかるものならTS報告の緊急事態だとは思いますが

相乗りされてピンチです

焦るお気持ちはわかりますが、普通のトピでいいのかもしれません
(このフォーラムにも同じようなセラーのトピは多数出現しておりますし)

他のセラーのトピ参考にして、法的対抗するか?
某国競合相乗りに手を出さないか(この意見の方が比率的に多く感じます)
ご自身で判断してください

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回の中国セラーが小悪党なのか、大悪党なのかによって違いますので、この判断を最初に行うことが重要と思います。

今回の中国セラーの口座は、悪いレビューが残っているとの事。つまり、ストアレビューの改ざんが発生していなさそうなので、小悪党だと思います。

他の方々も同じ問題を抱えている可能性があるので、大悪党の場合ですが。。。。
見えない状態が最も恐ろしいです。 ステルス状態の相乗りとなり、サイバー攻撃に発展します。

ステルス状態の相乗りとは、相乗りがされているが、在庫数はゼロになっている状態をさします。 この状態にされると、こちらからはわかりません。

特殊な権限を相手が保有している場合、以下の問題に発展します。
(1) ハイジャック: カタログ情報の書き換え・消去
(2) 検索に引っかからない・引っかかりにくいバグ
→ ステルス状態で相乗りし、その相乗りしたカタログを攻撃者のカタログの親ASINに入れ込む事でのレビューハイジャックによる原因

上記はこちらが実際に受けた攻撃の実例のみで、攻撃方法は進化し、Amazonシステムの更新とともに新しく作られるので、他にも存在する可能性があります。

対応策としては

(1)の場合: テクサポは相乗りがされているか、見る事はできます。 当時のテクサポからの情報では、書き換え後に相乗りを消去する手法が増えており、テクサポも見つけられない場合があります。都度、情報を戻すことができるので、毎回修正します。 数回程度では、アカスペに連絡しても、こちらが虚実情報を流したとして、逆にアカウント停止するという脅迫メールを受け取ってしまいます。 毎日1ヶ月間これが繰り返し、アカスペは対応しないというメールを受け取ったとして、テクサポに伝えます。 我々が連絡しているアカスペとは別部署のアカスペと連携をとり、対処していただくしかないです。 この処理には1ヶ月ほどかかり、相手が停止になっても数日後に復活しますので、相手がやめるまで何ヶ月かかっても繰り返すしかなさそうです。

(2)商品登録にて検索をかけ、攻撃者のASINを見ることで、これを見つけることができます。 これですが、通常通りに連絡してもAmazonの仕様であるとして対応していたfだけません。 ブランド登録から、勝手に利用する中国セラーが存在すると伝える事で、対処していただけます。 これによって対処した数日後に、こちらのレビューがアカスペによって消される問題が発生したので、テクサポと口論になったことがあります。(事実と異なる理由を突きつけられてのレビュー削除で、私は虚実フラッグによる報復活動を受けたといまだに考えています。)

私の大悪党の定義ですが、特殊なアカウントを持っているようで、検索順位やランキングで上位となっています。この権限の強さとサイバー攻撃の有無が関係していると推測しています。 また、悪いレビューが入っても消されるようで、レビュー評価も高いです。 通常のアカスペに連絡すると、虚実通報として処理されてしまうので、回り込んで処罰を下していただくしかないです。 処罰されても、復活するので意味はありません。

70
user profile
Seller_8ivutyZ5lhZgX

私しは正規の中国セラーですがこのような詐欺ショッピングの相乗りは何回経験しました。
解決方法:1ブランド登録(商標権)2意匠権 3テスト購入してアマゾンと連絡。
一部の恥知らずの人です。

100
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

悪質な中国セラーのアカウントを停止させると、私恨が発生してしまいます。

この状態になると、彼らが復活した後に、さらに相手をAmazonから追い出そうとするらしく、色々と問題がその後も発生してしまいます。 商品云々の問題ではなくなってしまう危険性もあるので、復活する中国セラーのアカウントをなんとかして欲しいです。

30
user profile
Seller_5IHvolSm1eFt5

簡単ですよ、知り合い2.3人にその中華野郎の商品買わせて
客を装って一斉に、真贋の疑いをかけます。

パッケージや商品が違うなら画像と違う事を指摘する。
また到着が遅いのなら到着する前に正規品かどうか確認できる書類を
出させる。

カスタマーサポートを最大限に活用するんです。
これでだいたい向こうはあきらめます。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

相乗りを行い売るのが目的であれば、ブランド登録や製品が異なる事を告げると、対応していただけるでしょうね。 ただ、これは攻撃者もはっきりし、対応可能な問題です。 正直、今どきでもわかりきった手法で悪さを行うような程度の低い者って、どれほど存在しているのかな?って疑問です。

自社カタログに不正レビューや不正操作で売れるカタログを用意し、他者の目障りなカタログに攻撃をかけるのが、今の主流かと思います。 これを支える不正手法の発達が速すぎて、攻撃を受けているのか、バグなのか、障害なのか? 誤判断による停止なのかと一見してはわからない状態になります。 私がサイバー攻撃を受けた時も、障害やバグではなく攻撃であるという証拠を掴むのに大変な労力を使いました。 (リアルタイムで見る必要もあり、寝ないで監視したりもしてました。攻撃であることを証明しないと、アマゾンは相手にしてくれません。)

単純に相乗りによる販売とは結論を出さず、監視される事を推奨します。

30
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

本当にご苦労をお察しいたします。当店も貴店と全く同じ被害が進行中です。
過去の事例から申しますと、カテゴリーランキングが十分に下がったことを確認できるとおそらく、自ら消えてなくなります。
但し、現在相乗りされている中国の無在庫、相乗り、安売り、(出荷はおそらく貴店の定めた日数)納期1か月余りは、完全消滅して安堵すると再出現(復活)を繰り返しますので難儀しております。
一つ当方なりに理解したことは、復活後はテクサポさんがTEL対応しない時間帯を選び、更にはアマゾン広告を拡大すると時間に関係なく復活し出現するという傾向があります。
当方の憶測ですが、日本人セラーの競合相手が中国の非合法法人格に依頼しての「営業妨害行為」と考えます。電話などはありませんでしたか?(流暢な日本語でしたが)「この商品の出品をやめろ。どうなっても知らないよ。」的な。
当店の場合、しっぽをつかんだわけではありませんが、攻撃依頼をしたであろう日本人セラーはほぼ特定しております。同様の商品を販売し、数か月のうちに良き商品レビューを集め急激に売り上げを伸ばしたセラーは同カテゴリーでありませんか?心当たりがあれば、「この様なトラブルに特化した」弁護士事務所もあるようですよ。一度、ご相談されればと思います。
もう一つ、経験から言いますと「中国業者は、出荷はしないですよ。」困ったお客様は、おそらく貴社に連絡されるでしょう。納期はいつになるのか?と怒りを込めて(涙。誤解は直ぐに解けますが、お客様の怒りは収まらない様です(涙

30
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

●商標権は?

●意匠権は?

最低限、ご自身の知財関連を守る様に

商標

だけでも日本の特許庁に申請しましょう。

ちなみに平行輸入は公正取引委員会は支持していますから、相乗りはOKです。
amazonさんも相乗りOKですね。 某国ルールでは相乗りはダメですが。
なお、具体的な対応策は諸先輩方が書かれていらっしゃいますので、トピを立てる前に検索してから質問しましょう。 一例を貼っておきます。


アクセル
ACCEL

2月3日

簡潔にお伝えします。相乗りを排除するには、次のケースにそってそれぞれ手段が違います。

(1)商標権がない場合
相手商品を購入し写真を撮影。
自社商品との違いをAmazonテクニカルサポートに提出するという方法になります。
※相手商品と違いがなければ却下されます。

(2)商標権がある場合
知的財産権侵害報告フォーム( https://www.amazon.co.jp/report/infringement )からAmazonに連絡します。

(3)Amazonブランド登録が完了している場合
Amazonブランドレジストリー( https://brandregistry.amazon.co.jp/home )からAmazonに連絡します。

50
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんばんは。

●商標権は?

●意匠権は?

最低限、ご自身の知財関連を守る様に

商標

だけでも日本の特許庁に申請しましょう。

ちなみに平行輸入は公正取引委員会は支持していますから、相乗りはOKです。
amazonさんも相乗りOKですね。 某国ルールでは相乗りはダメですが。
なお、具体的な対応策は諸先輩方が書かれていらっしゃいますので、トピを立てる前に検索してから質問しましょう。 一例を貼っておきます。


アクセル
ACCEL

2月3日

簡潔にお伝えします。相乗りを排除するには、次のケースにそってそれぞれ手段が違います。

(1)商標権がない場合
相手商品を購入し写真を撮影。
自社商品との違いをAmazonテクニカルサポートに提出するという方法になります。
※相手商品と違いがなければ却下されます。

(2)商標権がある場合
知的財産権侵害報告フォーム( https://www.amazon.co.jp/report/infringement )からAmazonに連絡します。

(3)Amazonブランド登録が完了している場合
Amazonブランドレジストリー( https://brandregistry.amazon.co.jp/home )からAmazonに連絡します。

50
返信
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

ここまで今回の相乗りセラーについて色々調べてみました。

そのセラーは今回の私の事例と同様に単独セラーで販売されていたであろう売れ筋商品に相乗りしていて多くは最安値をつけています。
しかし販売実績やパフォーマンスの影響なのかカートはほとんどの商品で獲得出来ていないようです。

どうやら商品ページを横取りされたりとかの心配はないように思えてきました。
さすがに少し安くても40日後に届く商品を買う人はいないでしょ。

弊社の商品の在庫が復活すればカートも取り戻せるかもしれません。

私が注文した偽物は40日後に届くのでしょうかね。
もしかしたらお金だけ取って商品来ないパターンの詐欺業者かもしれないですね。

TSに相談しましたが担当部署へ報告してくださいですって。
まあ当然といえば当然ですけど。

20
user profile
Seller_jgZMlfYc9vnVk

ここまで今回の相乗りセラーについて色々調べてみました。

そのセラーは今回の私の事例と同様に単独セラーで販売されていたであろう売れ筋商品に相乗りしていて多くは最安値をつけています。
しかし販売実績やパフォーマンスの影響なのかカートはほとんどの商品で獲得出来ていないようです。

どうやら商品ページを横取りされたりとかの心配はないように思えてきました。
さすがに少し安くても40日後に届く商品を買う人はいないでしょ。

弊社の商品の在庫が復活すればカートも取り戻せるかもしれません。

私が注文した偽物は40日後に届くのでしょうかね。
もしかしたらお金だけ取って商品来ないパターンの詐欺業者かもしれないですね。

TSに相談しましたが担当部署へ報告してくださいですって。
まあ当然といえば当然ですけど。

20
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちはお察しいたします

でも、このようなことは日常茶飯事かと
(某国製であふれかえっていますし、偽OEM/疑似品なんて普通に出てきます)

緊急事態です!相乗りされてピンチです

緊急なことなのでしょうか?
トピ主様以外の商品購入して、使用すると爆発するなど
購入者様に大迷惑がかかるものならTS報告の緊急事態だとは思いますが

相乗りされてピンチです

焦るお気持ちはわかりますが、普通のトピでいいのかもしれません
(このフォーラムにも同じようなセラーのトピは多数出現しておりますし)

他のセラーのトピ参考にして、法的対抗するか?
某国競合相乗りに手を出さないか(この意見の方が比率的に多く感じます)
ご自身で判断してください

60
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちはお察しいたします

でも、このようなことは日常茶飯事かと
(某国製であふれかえっていますし、偽OEM/疑似品なんて普通に出てきます)

緊急事態です!相乗りされてピンチです

緊急なことなのでしょうか?
トピ主様以外の商品購入して、使用すると爆発するなど
購入者様に大迷惑がかかるものならTS報告の緊急事態だとは思いますが

相乗りされてピンチです

焦るお気持ちはわかりますが、普通のトピでいいのかもしれません
(このフォーラムにも同じようなセラーのトピは多数出現しておりますし)

他のセラーのトピ参考にして、法的対抗するか?
某国競合相乗りに手を出さないか(この意見の方が比率的に多く感じます)
ご自身で判断してください

60
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回の中国セラーが小悪党なのか、大悪党なのかによって違いますので、この判断を最初に行うことが重要と思います。

今回の中国セラーの口座は、悪いレビューが残っているとの事。つまり、ストアレビューの改ざんが発生していなさそうなので、小悪党だと思います。

他の方々も同じ問題を抱えている可能性があるので、大悪党の場合ですが。。。。
見えない状態が最も恐ろしいです。 ステルス状態の相乗りとなり、サイバー攻撃に発展します。

ステルス状態の相乗りとは、相乗りがされているが、在庫数はゼロになっている状態をさします。 この状態にされると、こちらからはわかりません。

特殊な権限を相手が保有している場合、以下の問題に発展します。
(1) ハイジャック: カタログ情報の書き換え・消去
(2) 検索に引っかからない・引っかかりにくいバグ
→ ステルス状態で相乗りし、その相乗りしたカタログを攻撃者のカタログの親ASINに入れ込む事でのレビューハイジャックによる原因

上記はこちらが実際に受けた攻撃の実例のみで、攻撃方法は進化し、Amazonシステムの更新とともに新しく作られるので、他にも存在する可能性があります。

対応策としては

(1)の場合: テクサポは相乗りがされているか、見る事はできます。 当時のテクサポからの情報では、書き換え後に相乗りを消去する手法が増えており、テクサポも見つけられない場合があります。都度、情報を戻すことができるので、毎回修正します。 数回程度では、アカスペに連絡しても、こちらが虚実情報を流したとして、逆にアカウント停止するという脅迫メールを受け取ってしまいます。 毎日1ヶ月間これが繰り返し、アカスペは対応しないというメールを受け取ったとして、テクサポに伝えます。 我々が連絡しているアカスペとは別部署のアカスペと連携をとり、対処していただくしかないです。 この処理には1ヶ月ほどかかり、相手が停止になっても数日後に復活しますので、相手がやめるまで何ヶ月かかっても繰り返すしかなさそうです。

(2)商品登録にて検索をかけ、攻撃者のASINを見ることで、これを見つけることができます。 これですが、通常通りに連絡してもAmazonの仕様であるとして対応していたfだけません。 ブランド登録から、勝手に利用する中国セラーが存在すると伝える事で、対処していただけます。 これによって対処した数日後に、こちらのレビューがアカスペによって消される問題が発生したので、テクサポと口論になったことがあります。(事実と異なる理由を突きつけられてのレビュー削除で、私は虚実フラッグによる報復活動を受けたといまだに考えています。)

私の大悪党の定義ですが、特殊なアカウントを持っているようで、検索順位やランキングで上位となっています。この権限の強さとサイバー攻撃の有無が関係していると推測しています。 また、悪いレビューが入っても消されるようで、レビュー評価も高いです。 通常のアカスペに連絡すると、虚実通報として処理されてしまうので、回り込んで処罰を下していただくしかないです。 処罰されても、復活するので意味はありません。

70
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

今回の中国セラーが小悪党なのか、大悪党なのかによって違いますので、この判断を最初に行うことが重要と思います。

今回の中国セラーの口座は、悪いレビューが残っているとの事。つまり、ストアレビューの改ざんが発生していなさそうなので、小悪党だと思います。

他の方々も同じ問題を抱えている可能性があるので、大悪党の場合ですが。。。。
見えない状態が最も恐ろしいです。 ステルス状態の相乗りとなり、サイバー攻撃に発展します。

ステルス状態の相乗りとは、相乗りがされているが、在庫数はゼロになっている状態をさします。 この状態にされると、こちらからはわかりません。

特殊な権限を相手が保有している場合、以下の問題に発展します。
(1) ハイジャック: カタログ情報の書き換え・消去
(2) 検索に引っかからない・引っかかりにくいバグ
→ ステルス状態で相乗りし、その相乗りしたカタログを攻撃者のカタログの親ASINに入れ込む事でのレビューハイジャックによる原因

上記はこちらが実際に受けた攻撃の実例のみで、攻撃方法は進化し、Amazonシステムの更新とともに新しく作られるので、他にも存在する可能性があります。

対応策としては

(1)の場合: テクサポは相乗りがされているか、見る事はできます。 当時のテクサポからの情報では、書き換え後に相乗りを消去する手法が増えており、テクサポも見つけられない場合があります。都度、情報を戻すことができるので、毎回修正します。 数回程度では、アカスペに連絡しても、こちらが虚実情報を流したとして、逆にアカウント停止するという脅迫メールを受け取ってしまいます。 毎日1ヶ月間これが繰り返し、アカスペは対応しないというメールを受け取ったとして、テクサポに伝えます。 我々が連絡しているアカスペとは別部署のアカスペと連携をとり、対処していただくしかないです。 この処理には1ヶ月ほどかかり、相手が停止になっても数日後に復活しますので、相手がやめるまで何ヶ月かかっても繰り返すしかなさそうです。

(2)商品登録にて検索をかけ、攻撃者のASINを見ることで、これを見つけることができます。 これですが、通常通りに連絡してもAmazonの仕様であるとして対応していたfだけません。 ブランド登録から、勝手に利用する中国セラーが存在すると伝える事で、対処していただけます。 これによって対処した数日後に、こちらのレビューがアカスペによって消される問題が発生したので、テクサポと口論になったことがあります。(事実と異なる理由を突きつけられてのレビュー削除で、私は虚実フラッグによる報復活動を受けたといまだに考えています。)

私の大悪党の定義ですが、特殊なアカウントを持っているようで、検索順位やランキングで上位となっています。この権限の強さとサイバー攻撃の有無が関係していると推測しています。 また、悪いレビューが入っても消されるようで、レビュー評価も高いです。 通常のアカスペに連絡すると、虚実通報として処理されてしまうので、回り込んで処罰を下していただくしかないです。 処罰されても、復活するので意味はありません。

70
返信
user profile
Seller_8ivutyZ5lhZgX

私しは正規の中国セラーですがこのような詐欺ショッピングの相乗りは何回経験しました。
解決方法:1ブランド登録(商標権)2意匠権 3テスト購入してアマゾンと連絡。
一部の恥知らずの人です。

100
user profile
Seller_8ivutyZ5lhZgX

私しは正規の中国セラーですがこのような詐欺ショッピングの相乗りは何回経験しました。
解決方法:1ブランド登録(商標権)2意匠権 3テスト購入してアマゾンと連絡。
一部の恥知らずの人です。

100
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

悪質な中国セラーのアカウントを停止させると、私恨が発生してしまいます。

この状態になると、彼らが復活した後に、さらに相手をAmazonから追い出そうとするらしく、色々と問題がその後も発生してしまいます。 商品云々の問題ではなくなってしまう危険性もあるので、復活する中国セラーのアカウントをなんとかして欲しいです。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

悪質な中国セラーのアカウントを停止させると、私恨が発生してしまいます。

この状態になると、彼らが復活した後に、さらに相手をAmazonから追い出そうとするらしく、色々と問題がその後も発生してしまいます。 商品云々の問題ではなくなってしまう危険性もあるので、復活する中国セラーのアカウントをなんとかして欲しいです。

30
返信
user profile
Seller_5IHvolSm1eFt5

簡単ですよ、知り合い2.3人にその中華野郎の商品買わせて
客を装って一斉に、真贋の疑いをかけます。

パッケージや商品が違うなら画像と違う事を指摘する。
また到着が遅いのなら到着する前に正規品かどうか確認できる書類を
出させる。

カスタマーサポートを最大限に活用するんです。
これでだいたい向こうはあきらめます。

40
user profile
Seller_5IHvolSm1eFt5

簡単ですよ、知り合い2.3人にその中華野郎の商品買わせて
客を装って一斉に、真贋の疑いをかけます。

パッケージや商品が違うなら画像と違う事を指摘する。
また到着が遅いのなら到着する前に正規品かどうか確認できる書類を
出させる。

カスタマーサポートを最大限に活用するんです。
これでだいたい向こうはあきらめます。

40
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

相乗りを行い売るのが目的であれば、ブランド登録や製品が異なる事を告げると、対応していただけるでしょうね。 ただ、これは攻撃者もはっきりし、対応可能な問題です。 正直、今どきでもわかりきった手法で悪さを行うような程度の低い者って、どれほど存在しているのかな?って疑問です。

自社カタログに不正レビューや不正操作で売れるカタログを用意し、他者の目障りなカタログに攻撃をかけるのが、今の主流かと思います。 これを支える不正手法の発達が速すぎて、攻撃を受けているのか、バグなのか、障害なのか? 誤判断による停止なのかと一見してはわからない状態になります。 私がサイバー攻撃を受けた時も、障害やバグではなく攻撃であるという証拠を掴むのに大変な労力を使いました。 (リアルタイムで見る必要もあり、寝ないで監視したりもしてました。攻撃であることを証明しないと、アマゾンは相手にしてくれません。)

単純に相乗りによる販売とは結論を出さず、監視される事を推奨します。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

相乗りを行い売るのが目的であれば、ブランド登録や製品が異なる事を告げると、対応していただけるでしょうね。 ただ、これは攻撃者もはっきりし、対応可能な問題です。 正直、今どきでもわかりきった手法で悪さを行うような程度の低い者って、どれほど存在しているのかな?って疑問です。

自社カタログに不正レビューや不正操作で売れるカタログを用意し、他者の目障りなカタログに攻撃をかけるのが、今の主流かと思います。 これを支える不正手法の発達が速すぎて、攻撃を受けているのか、バグなのか、障害なのか? 誤判断による停止なのかと一見してはわからない状態になります。 私がサイバー攻撃を受けた時も、障害やバグではなく攻撃であるという証拠を掴むのに大変な労力を使いました。 (リアルタイムで見る必要もあり、寝ないで監視したりもしてました。攻撃であることを証明しないと、アマゾンは相手にしてくれません。)

単純に相乗りによる販売とは結論を出さず、監視される事を推奨します。

30
返信
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

本当にご苦労をお察しいたします。当店も貴店と全く同じ被害が進行中です。
過去の事例から申しますと、カテゴリーランキングが十分に下がったことを確認できるとおそらく、自ら消えてなくなります。
但し、現在相乗りされている中国の無在庫、相乗り、安売り、(出荷はおそらく貴店の定めた日数)納期1か月余りは、完全消滅して安堵すると再出現(復活)を繰り返しますので難儀しております。
一つ当方なりに理解したことは、復活後はテクサポさんがTEL対応しない時間帯を選び、更にはアマゾン広告を拡大すると時間に関係なく復活し出現するという傾向があります。
当方の憶測ですが、日本人セラーの競合相手が中国の非合法法人格に依頼しての「営業妨害行為」と考えます。電話などはありませんでしたか?(流暢な日本語でしたが)「この商品の出品をやめろ。どうなっても知らないよ。」的な。
当店の場合、しっぽをつかんだわけではありませんが、攻撃依頼をしたであろう日本人セラーはほぼ特定しております。同様の商品を販売し、数か月のうちに良き商品レビューを集め急激に売り上げを伸ばしたセラーは同カテゴリーでありませんか?心当たりがあれば、「この様なトラブルに特化した」弁護士事務所もあるようですよ。一度、ご相談されればと思います。
もう一つ、経験から言いますと「中国業者は、出荷はしないですよ。」困ったお客様は、おそらく貴社に連絡されるでしょう。納期はいつになるのか?と怒りを込めて(涙。誤解は直ぐに解けますが、お客様の怒りは収まらない様です(涙

30
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t

本当にご苦労をお察しいたします。当店も貴店と全く同じ被害が進行中です。
過去の事例から申しますと、カテゴリーランキングが十分に下がったことを確認できるとおそらく、自ら消えてなくなります。
但し、現在相乗りされている中国の無在庫、相乗り、安売り、(出荷はおそらく貴店の定めた日数)納期1か月余りは、完全消滅して安堵すると再出現(復活)を繰り返しますので難儀しております。
一つ当方なりに理解したことは、復活後はテクサポさんがTEL対応しない時間帯を選び、更にはアマゾン広告を拡大すると時間に関係なく復活し出現するという傾向があります。
当方の憶測ですが、日本人セラーの競合相手が中国の非合法法人格に依頼しての「営業妨害行為」と考えます。電話などはありませんでしたか?(流暢な日本語でしたが)「この商品の出品をやめろ。どうなっても知らないよ。」的な。
当店の場合、しっぽをつかんだわけではありませんが、攻撃依頼をしたであろう日本人セラーはほぼ特定しております。同様の商品を販売し、数か月のうちに良き商品レビューを集め急激に売り上げを伸ばしたセラーは同カテゴリーでありませんか?心当たりがあれば、「この様なトラブルに特化した」弁護士事務所もあるようですよ。一度、ご相談されればと思います。
もう一つ、経験から言いますと「中国業者は、出荷はしないですよ。」困ったお客様は、おそらく貴社に連絡されるでしょう。納期はいつになるのか?と怒りを込めて(涙。誤解は直ぐに解けますが、お客様の怒りは収まらない様です(涙

30
返信