セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

怪しいアカウント名が明示され複数アカウントの所持もしくは関与してると言われてアカウント停止のトピが乱立していますが

タイトルのトピですが 確認しただけで 10件は確認しています。
そのトピ1つ1つに レスする事は 多すぎてレスがしにくくなっています。
またトピ自体を 1つにまとめるのも困難なので

タイトルの件でトピを立てられた方々へ
今わかってる事で 重要なポイントがありそうなので ここに残したいと思います。

  • 1つ目は
    Amazonマスターカードが不正利用され Amazonの何らかの支払いに使われてたそうです。
    5880円 不正利用 Amazon で検索しますと Amazonマスターカードが検索に引っかかります。
    タイトルの内容でトピを立てたセラーさんで Amazonマスターカードを持ってる方はいませんか?
    不正利用されてないか 確認して下さい。

  • 2つ目は
    アスタリスクで半分隠れた 見覚えがないアカウント名ですが 下記のように
    全部教えてもらう事が出来た方がいました。教えてもらったら相乗り先のブランド名だったという事です

  • 下記参照
    サポセンから電話をよこすようメールに書いたので、24時間以上たってからではありますが、電話をかけてきてくれました。見覚えのないアカウントが***とアスタリスクで隠れているので、全部おしえてもらうと、相乗り先のブランド名でした。そのブランドをお持ちのユーザーに問題があったらしく、今はその方も停止しているとのことでした。
    https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/83277/66

● 1つ目について
クレカを不正利用された事が無いか 再確認した方がいいと思います。
不正利用のカードの使用場所はもちろん Amazonですけど

Amazon.co.jp 5880円

不正利用 5880円 Amazonで 検索しますと
利用金額と使用された内容の記載がある(使用された内容 例えばAmazonMusicなど)
webページが検索されます。
1円~7800円の内訳が載っていました。

● 2つ目は サポートに連絡とコメントがあるのですが これがテクサポなのか アカスペなのか
書かれてないので 分かりませんが 全部開示を要求する事が可能のようです。

1つ目と2つ目をしてみるのも 良いのではと思いました。

突然 訳の分からない内容で アカウント停止って
私には メールは来ておりませんが 何が起こる変わらないAmazonのシステムを
信頼出来なくなってきています。

何も起こってない 私だけでなく
ここを見てるセラー全員が同じように思ってるのではと思います。

今回の乱立してるトピが 早く解決に向かう事を 節に希望しています。

####【追記】

トピを立てた方々は 氷山の一角かもしれません。
トピ立てしてない方も ここをご覧になったら 上記を確認して下さい。

なお 出来るだけ 流されないように レスは不要です。
関連のトピの方へ ここを貼って下さると幸いです。

1137件の閲覧
47件の返信
タグ:Amazon Pay, 検索
250
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

怪しいアカウント名が明示され複数アカウントの所持もしくは関与してると言われてアカウント停止のトピが乱立していますが

タイトルのトピですが 確認しただけで 10件は確認しています。
そのトピ1つ1つに レスする事は 多すぎてレスがしにくくなっています。
またトピ自体を 1つにまとめるのも困難なので

タイトルの件でトピを立てられた方々へ
今わかってる事で 重要なポイントがありそうなので ここに残したいと思います。

  • 1つ目は
    Amazonマスターカードが不正利用され Amazonの何らかの支払いに使われてたそうです。
    5880円 不正利用 Amazon で検索しますと Amazonマスターカードが検索に引っかかります。
    タイトルの内容でトピを立てたセラーさんで Amazonマスターカードを持ってる方はいませんか?
    不正利用されてないか 確認して下さい。

  • 2つ目は
    アスタリスクで半分隠れた 見覚えがないアカウント名ですが 下記のように
    全部教えてもらう事が出来た方がいました。教えてもらったら相乗り先のブランド名だったという事です

  • 下記参照
    サポセンから電話をよこすようメールに書いたので、24時間以上たってからではありますが、電話をかけてきてくれました。見覚えのないアカウントが***とアスタリスクで隠れているので、全部おしえてもらうと、相乗り先のブランド名でした。そのブランドをお持ちのユーザーに問題があったらしく、今はその方も停止しているとのことでした。
    https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/83277/66

● 1つ目について
クレカを不正利用された事が無いか 再確認した方がいいと思います。
不正利用のカードの使用場所はもちろん Amazonですけど

Amazon.co.jp 5880円

不正利用 5880円 Amazonで 検索しますと
利用金額と使用された内容の記載がある(使用された内容 例えばAmazonMusicなど)
webページが検索されます。
1円~7800円の内訳が載っていました。

● 2つ目は サポートに連絡とコメントがあるのですが これがテクサポなのか アカスペなのか
書かれてないので 分かりませんが 全部開示を要求する事が可能のようです。

1つ目と2つ目をしてみるのも 良いのではと思いました。

突然 訳の分からない内容で アカウント停止って
私には メールは来ておりませんが 何が起こる変わらないAmazonのシステムを
信頼出来なくなってきています。

何も起こってない 私だけでなく
ここを見てるセラー全員が同じように思ってるのではと思います。

今回の乱立してるトピが 早く解決に向かう事を 節に希望しています。

####【追記】

トピを立てた方々は 氷山の一角かもしれません。
トピ立てしてない方も ここをご覧になったら 上記を確認して下さい。

なお 出来るだけ 流されないように レスは不要です。
関連のトピの方へ ここを貼って下さると幸いです。

タグ:Amazon Pay, 検索
250
1137件の閲覧
47件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

これ目的に、何人か使って同日申し込み

配送番号みたいに11番ずつ番号違いはクレカではないだろうけど
一定の法則ミッケられたのかな?

クレカの裏の3ケタ番号はアタックで行けるとのこと
(暗証番号と違い、数回まではないとのことでした)
前回なんかのトピ?(傍系情報だったかな?)で
以外に通るみたいです

名前はスパム系で入手なのかな?
セラーから何か購入すれば、わかるのかも

でも、どこで全てを紐づけるのか?
ログイン出来てしまうのか?

詳しそうなPOM様Taka様どう思いますか

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

訂正です

何が起こるか 分からない
でした(;‘∀’)

50
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONでは各種パラメーターの組み合わせにより、不正商品、不正出品者を機械的に抽出しアラートを発しています。
今回は、不正にファームを作り人気・レビュー操作をしていたアカウントに関連があると疑われ停止を食らったものだと思います。
例えば、この不正アカウントのカタログに5点以上相乗り出品をしていたアカウントは、関連性があるとみて停止させられたものだと思います。

そんなの濡れ衣だ、悪魔の証明だ、説明しろ、納得いかない・・・その通りだと思います。
ただ、AMAZONも法当局から同じことの証明を求められているのです。
不正アカウントと同じ行動様式を取っているいるのに、このアカウントは無関係と判断した理由は何?
これはAMAZON独自に判断できるものではなく、疑われてアカウントが無実の証明をすることによってのみ対抗できるのです。

まっ、危険な場所(カタログ)で、危険な商品を販売し、不正なメーカーを儲けさせたのだから仕方がないと思うか、
悪魔の証明だといって何もしないか。何としても無実の証明をするかはあなた次第です。

このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合
この立証という言葉に注目してください。
ただ無関係ですという説明だけではAMAZONは読むこともしないです。
数学の証明問題のように、証拠と証明によってのみ解決できます。

30
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

ネットをつらつら見てたら

「アマゾンカード不正利用された!( ; ゚Д゚) 多発してます!」に

カード番号には法則性がある。
この法則は50年前から適用されており、これを逆手に取った「クレジットマスター」なる、カード番号自動生成アプリが悪用されている。
アマゾンと楽天市場はカード決済時に、3桁のセキュリティ番号の入力を省いているので、不正利用され易い・・・・とありました。

AmazonになりすましたログインページにURLで誘導でだけではないかも?
今二段階認証使ってない方も危ないような???

30
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別のトピで moderatorさんがアドバイスされてたトピを 貼っておきます。

もしくは思い当たる節がないということでございましたら、
それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、
申し立てボタンより送信していただきますよう
お願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。
またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。
お役に立てれば幸いです。
Moa

10
user profile
Seller_i5GNQ3dGIK2gk

私も同様の件でアカウント停止をされました。
不正アカウントが一切無関係であると申し立てをこれまでに3回行いました。

提出書類は以下の通り。
身分証明、居住証明、銀行口座の入出金履歴、仕入れに使うカード利用明細、パフォーマンス数値が良好であるスクショ、出品アカウント作成完了時にメール、再三届くフィッシングメールのスクショを提出。

情報漏洩の可能性を訴え、こちらとしてのその対策として、
アマゾンアカウントのメールアドレス・パスワード変更、
パソコンの初期化、クラウドにあるデータ・パスワード等の削除変更、
を行ったと報告。

アマゾンからの明確な回答はなく送ったメッセージに既読と表示されて、
再度追加情報のボタンが表れたのみ。

その後、このフォーラムの書き込みを閲覧し、何が起きているのか大体理解し、
アマゾンマスターカード所有時に不正利用された可能性と、
初めてフィッシングメールが届いたときに気付かずにリンク先サイトに情報を送ってしまったことがあることをアピールしました。

これに関してはアマゾンからの返信待ちです。

そして、経産省へ電話相談をしましたが、同様の相談が複数来ているとのことでした。
このセラーフォーラムのアドレスを教えてほしいと言われたので報告。
経産省もアマゾンに連絡を取ろうとしてるが、現在アマゾン側は連絡に未対応とのことで、時間がかかるかもしれませんと言われました。

私を含め、同様の被害に合われている方全員の早期回復を願っています。

40
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

今回潰されたと言われるセラーの不正行為の中に、

  • 自分の製品を親ASINとし、
  • 他セラーの無関係ASINを子ASINとし、勝手に巻き込んで、
  • レビューポイントを操作(上げる)というのが有ります。

→( バリエーションの乱用)

ECOM CREWというアメリカのネットビジネスのブロガーも詳細を書いています。 英語ですが、クロームで見ればかなり正確な翻訳が出てきます。

2021年 如何に中国セラーはamazonを騙してきたか

この記事の上から15%くらいにも!

  • バリエーションの乱用

とあります。 この不正はたしかに悪徳不正仲介業者のタイムラインを、15ヶ月以内に見たことがあります・・・ だいぶ前ですし、あまり気に留めていなかったのでハッキリ覚えていない。

こちらのトピ主様にも同じ被害を感じたので書き込んだのですが、

今回のトバッチリを受けた方々の中に、他のセラーに勝手にASINの親子関係の子に組みこまれた方はいませんか?

勝手にASINが利用され、悪徳セラーの「不正関連子ASIN製品販売業者」と判断されてしまった可能性はありませんでしょうか?

30
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

●相乗りをされた、もしくは相乗りをした事がある、
●商品説明や画像を変えられた事がある (悪徳仲介業者の宣伝を見た事がある)
→画像いじりはマスクの時にも多くありましたよね。

そして、ASINに巻き込まれた→ これテクサポさんに調べてもらえないでしょうか?

も同じ様に悪軍団の一人?と判断された可能性が推測されます。

仕入れ先から、取引証明をして、その悪徳商人とは無関係と言えば良いかと思います・・・

トバッチリを受けた方々の一刻も速い回復を祈っております。

20
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONも色々なbotを走らせているから原因の追究をしてもあんまり意味がない。
当然誤爆もあるし。

解結するには書類を出すしかない。

1.事業者としての身分の証明(決算書、確定申告、古物商、各種免許など)

2.取扱商品の流通経路の証明(契約書、請求書など)

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

怪しいアカウント名が明示され複数アカウントの所持もしくは関与してると言われてアカウント停止のトピが乱立していますが

タイトルのトピですが 確認しただけで 10件は確認しています。
そのトピ1つ1つに レスする事は 多すぎてレスがしにくくなっています。
またトピ自体を 1つにまとめるのも困難なので

タイトルの件でトピを立てられた方々へ
今わかってる事で 重要なポイントがありそうなので ここに残したいと思います。

  • 1つ目は
    Amazonマスターカードが不正利用され Amazonの何らかの支払いに使われてたそうです。
    5880円 不正利用 Amazon で検索しますと Amazonマスターカードが検索に引っかかります。
    タイトルの内容でトピを立てたセラーさんで Amazonマスターカードを持ってる方はいませんか?
    不正利用されてないか 確認して下さい。

  • 2つ目は
    アスタリスクで半分隠れた 見覚えがないアカウント名ですが 下記のように
    全部教えてもらう事が出来た方がいました。教えてもらったら相乗り先のブランド名だったという事です

  • 下記参照
    サポセンから電話をよこすようメールに書いたので、24時間以上たってからではありますが、電話をかけてきてくれました。見覚えのないアカウントが***とアスタリスクで隠れているので、全部おしえてもらうと、相乗り先のブランド名でした。そのブランドをお持ちのユーザーに問題があったらしく、今はその方も停止しているとのことでした。
    https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/83277/66

● 1つ目について
クレカを不正利用された事が無いか 再確認した方がいいと思います。
不正利用のカードの使用場所はもちろん Amazonですけど

Amazon.co.jp 5880円

不正利用 5880円 Amazonで 検索しますと
利用金額と使用された内容の記載がある(使用された内容 例えばAmazonMusicなど)
webページが検索されます。
1円~7800円の内訳が載っていました。

● 2つ目は サポートに連絡とコメントがあるのですが これがテクサポなのか アカスペなのか
書かれてないので 分かりませんが 全部開示を要求する事が可能のようです。

1つ目と2つ目をしてみるのも 良いのではと思いました。

突然 訳の分からない内容で アカウント停止って
私には メールは来ておりませんが 何が起こる変わらないAmazonのシステムを
信頼出来なくなってきています。

何も起こってない 私だけでなく
ここを見てるセラー全員が同じように思ってるのではと思います。

今回の乱立してるトピが 早く解決に向かう事を 節に希望しています。

####【追記】

トピを立てた方々は 氷山の一角かもしれません。
トピ立てしてない方も ここをご覧になったら 上記を確認して下さい。

なお 出来るだけ 流されないように レスは不要です。
関連のトピの方へ ここを貼って下さると幸いです。

1137件の閲覧
47件の返信
タグ:Amazon Pay, 検索
250
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

怪しいアカウント名が明示され複数アカウントの所持もしくは関与してると言われてアカウント停止のトピが乱立していますが

タイトルのトピですが 確認しただけで 10件は確認しています。
そのトピ1つ1つに レスする事は 多すぎてレスがしにくくなっています。
またトピ自体を 1つにまとめるのも困難なので

タイトルの件でトピを立てられた方々へ
今わかってる事で 重要なポイントがありそうなので ここに残したいと思います。

  • 1つ目は
    Amazonマスターカードが不正利用され Amazonの何らかの支払いに使われてたそうです。
    5880円 不正利用 Amazon で検索しますと Amazonマスターカードが検索に引っかかります。
    タイトルの内容でトピを立てたセラーさんで Amazonマスターカードを持ってる方はいませんか?
    不正利用されてないか 確認して下さい。

  • 2つ目は
    アスタリスクで半分隠れた 見覚えがないアカウント名ですが 下記のように
    全部教えてもらう事が出来た方がいました。教えてもらったら相乗り先のブランド名だったという事です

  • 下記参照
    サポセンから電話をよこすようメールに書いたので、24時間以上たってからではありますが、電話をかけてきてくれました。見覚えのないアカウントが***とアスタリスクで隠れているので、全部おしえてもらうと、相乗り先のブランド名でした。そのブランドをお持ちのユーザーに問題があったらしく、今はその方も停止しているとのことでした。
    https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/83277/66

● 1つ目について
クレカを不正利用された事が無いか 再確認した方がいいと思います。
不正利用のカードの使用場所はもちろん Amazonですけど

Amazon.co.jp 5880円

不正利用 5880円 Amazonで 検索しますと
利用金額と使用された内容の記載がある(使用された内容 例えばAmazonMusicなど)
webページが検索されます。
1円~7800円の内訳が載っていました。

● 2つ目は サポートに連絡とコメントがあるのですが これがテクサポなのか アカスペなのか
書かれてないので 分かりませんが 全部開示を要求する事が可能のようです。

1つ目と2つ目をしてみるのも 良いのではと思いました。

突然 訳の分からない内容で アカウント停止って
私には メールは来ておりませんが 何が起こる変わらないAmazonのシステムを
信頼出来なくなってきています。

何も起こってない 私だけでなく
ここを見てるセラー全員が同じように思ってるのではと思います。

今回の乱立してるトピが 早く解決に向かう事を 節に希望しています。

####【追記】

トピを立てた方々は 氷山の一角かもしれません。
トピ立てしてない方も ここをご覧になったら 上記を確認して下さい。

なお 出来るだけ 流されないように レスは不要です。
関連のトピの方へ ここを貼って下さると幸いです。

タグ:Amazon Pay, 検索
250
1137件の閲覧
47件の返信
返信
user profile

怪しいアカウント名が明示され複数アカウントの所持もしくは関与してると言われてアカウント停止のトピが乱立していますが

投稿者:Seller_RY9qEPI4HhK84

タイトルのトピですが 確認しただけで 10件は確認しています。
そのトピ1つ1つに レスする事は 多すぎてレスがしにくくなっています。
またトピ自体を 1つにまとめるのも困難なので

タイトルの件でトピを立てられた方々へ
今わかってる事で 重要なポイントがありそうなので ここに残したいと思います。

  • 1つ目は
    Amazonマスターカードが不正利用され Amazonの何らかの支払いに使われてたそうです。
    5880円 不正利用 Amazon で検索しますと Amazonマスターカードが検索に引っかかります。
    タイトルの内容でトピを立てたセラーさんで Amazonマスターカードを持ってる方はいませんか?
    不正利用されてないか 確認して下さい。

  • 2つ目は
    アスタリスクで半分隠れた 見覚えがないアカウント名ですが 下記のように
    全部教えてもらう事が出来た方がいました。教えてもらったら相乗り先のブランド名だったという事です

  • 下記参照
    サポセンから電話をよこすようメールに書いたので、24時間以上たってからではありますが、電話をかけてきてくれました。見覚えのないアカウントが***とアスタリスクで隠れているので、全部おしえてもらうと、相乗り先のブランド名でした。そのブランドをお持ちのユーザーに問題があったらしく、今はその方も停止しているとのことでした。
    https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/83277/66

● 1つ目について
クレカを不正利用された事が無いか 再確認した方がいいと思います。
不正利用のカードの使用場所はもちろん Amazonですけど

Amazon.co.jp 5880円

不正利用 5880円 Amazonで 検索しますと
利用金額と使用された内容の記載がある(使用された内容 例えばAmazonMusicなど)
webページが検索されます。
1円~7800円の内訳が載っていました。

● 2つ目は サポートに連絡とコメントがあるのですが これがテクサポなのか アカスペなのか
書かれてないので 分かりませんが 全部開示を要求する事が可能のようです。

1つ目と2つ目をしてみるのも 良いのではと思いました。

突然 訳の分からない内容で アカウント停止って
私には メールは来ておりませんが 何が起こる変わらないAmazonのシステムを
信頼出来なくなってきています。

何も起こってない 私だけでなく
ここを見てるセラー全員が同じように思ってるのではと思います。

今回の乱立してるトピが 早く解決に向かう事を 節に希望しています。

####【追記】

トピを立てた方々は 氷山の一角かもしれません。
トピ立てしてない方も ここをご覧になったら 上記を確認して下さい。

なお 出来るだけ 流されないように レスは不要です。
関連のトピの方へ ここを貼って下さると幸いです。

タグ:Amazon Pay, 検索
250
1137件の閲覧
47件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_f8PxucupUahML

これ目的に、何人か使って同日申し込み

配送番号みたいに11番ずつ番号違いはクレカではないだろうけど
一定の法則ミッケられたのかな?

クレカの裏の3ケタ番号はアタックで行けるとのこと
(暗証番号と違い、数回まではないとのことでした)
前回なんかのトピ?(傍系情報だったかな?)で
以外に通るみたいです

名前はスパム系で入手なのかな?
セラーから何か購入すれば、わかるのかも

でも、どこで全てを紐づけるのか?
ログイン出来てしまうのか?

詳しそうなPOM様Taka様どう思いますか

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

訂正です

何が起こるか 分からない
でした(;‘∀’)

50
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONでは各種パラメーターの組み合わせにより、不正商品、不正出品者を機械的に抽出しアラートを発しています。
今回は、不正にファームを作り人気・レビュー操作をしていたアカウントに関連があると疑われ停止を食らったものだと思います。
例えば、この不正アカウントのカタログに5点以上相乗り出品をしていたアカウントは、関連性があるとみて停止させられたものだと思います。

そんなの濡れ衣だ、悪魔の証明だ、説明しろ、納得いかない・・・その通りだと思います。
ただ、AMAZONも法当局から同じことの証明を求められているのです。
不正アカウントと同じ行動様式を取っているいるのに、このアカウントは無関係と判断した理由は何?
これはAMAZON独自に判断できるものではなく、疑われてアカウントが無実の証明をすることによってのみ対抗できるのです。

まっ、危険な場所(カタログ)で、危険な商品を販売し、不正なメーカーを儲けさせたのだから仕方がないと思うか、
悪魔の証明だといって何もしないか。何としても無実の証明をするかはあなた次第です。

このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合
この立証という言葉に注目してください。
ただ無関係ですという説明だけではAMAZONは読むこともしないです。
数学の証明問題のように、証拠と証明によってのみ解決できます。

30
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

ネットをつらつら見てたら

「アマゾンカード不正利用された!( ; ゚Д゚) 多発してます!」に

カード番号には法則性がある。
この法則は50年前から適用されており、これを逆手に取った「クレジットマスター」なる、カード番号自動生成アプリが悪用されている。
アマゾンと楽天市場はカード決済時に、3桁のセキュリティ番号の入力を省いているので、不正利用され易い・・・・とありました。

AmazonになりすましたログインページにURLで誘導でだけではないかも?
今二段階認証使ってない方も危ないような???

30
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別のトピで moderatorさんがアドバイスされてたトピを 貼っておきます。

もしくは思い当たる節がないということでございましたら、
それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、
申し立てボタンより送信していただきますよう
お願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。
またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。
お役に立てれば幸いです。
Moa

10
user profile
Seller_i5GNQ3dGIK2gk

私も同様の件でアカウント停止をされました。
不正アカウントが一切無関係であると申し立てをこれまでに3回行いました。

提出書類は以下の通り。
身分証明、居住証明、銀行口座の入出金履歴、仕入れに使うカード利用明細、パフォーマンス数値が良好であるスクショ、出品アカウント作成完了時にメール、再三届くフィッシングメールのスクショを提出。

情報漏洩の可能性を訴え、こちらとしてのその対策として、
アマゾンアカウントのメールアドレス・パスワード変更、
パソコンの初期化、クラウドにあるデータ・パスワード等の削除変更、
を行ったと報告。

アマゾンからの明確な回答はなく送ったメッセージに既読と表示されて、
再度追加情報のボタンが表れたのみ。

その後、このフォーラムの書き込みを閲覧し、何が起きているのか大体理解し、
アマゾンマスターカード所有時に不正利用された可能性と、
初めてフィッシングメールが届いたときに気付かずにリンク先サイトに情報を送ってしまったことがあることをアピールしました。

これに関してはアマゾンからの返信待ちです。

そして、経産省へ電話相談をしましたが、同様の相談が複数来ているとのことでした。
このセラーフォーラムのアドレスを教えてほしいと言われたので報告。
経産省もアマゾンに連絡を取ろうとしてるが、現在アマゾン側は連絡に未対応とのことで、時間がかかるかもしれませんと言われました。

私を含め、同様の被害に合われている方全員の早期回復を願っています。

40
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

今回潰されたと言われるセラーの不正行為の中に、

  • 自分の製品を親ASINとし、
  • 他セラーの無関係ASINを子ASINとし、勝手に巻き込んで、
  • レビューポイントを操作(上げる)というのが有ります。

→( バリエーションの乱用)

ECOM CREWというアメリカのネットビジネスのブロガーも詳細を書いています。 英語ですが、クロームで見ればかなり正確な翻訳が出てきます。

2021年 如何に中国セラーはamazonを騙してきたか

この記事の上から15%くらいにも!

  • バリエーションの乱用

とあります。 この不正はたしかに悪徳不正仲介業者のタイムラインを、15ヶ月以内に見たことがあります・・・ だいぶ前ですし、あまり気に留めていなかったのでハッキリ覚えていない。

こちらのトピ主様にも同じ被害を感じたので書き込んだのですが、

今回のトバッチリを受けた方々の中に、他のセラーに勝手にASINの親子関係の子に組みこまれた方はいませんか?

勝手にASINが利用され、悪徳セラーの「不正関連子ASIN製品販売業者」と判断されてしまった可能性はありませんでしょうか?

30
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

●相乗りをされた、もしくは相乗りをした事がある、
●商品説明や画像を変えられた事がある (悪徳仲介業者の宣伝を見た事がある)
→画像いじりはマスクの時にも多くありましたよね。

そして、ASINに巻き込まれた→ これテクサポさんに調べてもらえないでしょうか?

も同じ様に悪軍団の一人?と判断された可能性が推測されます。

仕入れ先から、取引証明をして、その悪徳商人とは無関係と言えば良いかと思います・・・

トバッチリを受けた方々の一刻も速い回復を祈っております。

20
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONも色々なbotを走らせているから原因の追究をしてもあんまり意味がない。
当然誤爆もあるし。

解結するには書類を出すしかない。

1.事業者としての身分の証明(決算書、確定申告、古物商、各種免許など)

2.取扱商品の流通経路の証明(契約書、請求書など)

10
user profile
Seller_f8PxucupUahML

これ目的に、何人か使って同日申し込み

配送番号みたいに11番ずつ番号違いはクレカではないだろうけど
一定の法則ミッケられたのかな?

クレカの裏の3ケタ番号はアタックで行けるとのこと
(暗証番号と違い、数回まではないとのことでした)
前回なんかのトピ?(傍系情報だったかな?)で
以外に通るみたいです

名前はスパム系で入手なのかな?
セラーから何か購入すれば、わかるのかも

でも、どこで全てを紐づけるのか?
ログイン出来てしまうのか?

詳しそうなPOM様Taka様どう思いますか

50
user profile
Seller_f8PxucupUahML

これ目的に、何人か使って同日申し込み

配送番号みたいに11番ずつ番号違いはクレカではないだろうけど
一定の法則ミッケられたのかな?

クレカの裏の3ケタ番号はアタックで行けるとのこと
(暗証番号と違い、数回まではないとのことでした)
前回なんかのトピ?(傍系情報だったかな?)で
以外に通るみたいです

名前はスパム系で入手なのかな?
セラーから何か購入すれば、わかるのかも

でも、どこで全てを紐づけるのか?
ログイン出来てしまうのか?

詳しそうなPOM様Taka様どう思いますか

50
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

訂正です

何が起こるか 分からない
でした(;‘∀’)

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

訂正です

何が起こるか 分からない
でした(;‘∀’)

50
返信
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONでは各種パラメーターの組み合わせにより、不正商品、不正出品者を機械的に抽出しアラートを発しています。
今回は、不正にファームを作り人気・レビュー操作をしていたアカウントに関連があると疑われ停止を食らったものだと思います。
例えば、この不正アカウントのカタログに5点以上相乗り出品をしていたアカウントは、関連性があるとみて停止させられたものだと思います。

そんなの濡れ衣だ、悪魔の証明だ、説明しろ、納得いかない・・・その通りだと思います。
ただ、AMAZONも法当局から同じことの証明を求められているのです。
不正アカウントと同じ行動様式を取っているいるのに、このアカウントは無関係と判断した理由は何?
これはAMAZON独自に判断できるものではなく、疑われてアカウントが無実の証明をすることによってのみ対抗できるのです。

まっ、危険な場所(カタログ)で、危険な商品を販売し、不正なメーカーを儲けさせたのだから仕方がないと思うか、
悪魔の証明だといって何もしないか。何としても無実の証明をするかはあなた次第です。

このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合
この立証という言葉に注目してください。
ただ無関係ですという説明だけではAMAZONは読むこともしないです。
数学の証明問題のように、証拠と証明によってのみ解決できます。

30
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONでは各種パラメーターの組み合わせにより、不正商品、不正出品者を機械的に抽出しアラートを発しています。
今回は、不正にファームを作り人気・レビュー操作をしていたアカウントに関連があると疑われ停止を食らったものだと思います。
例えば、この不正アカウントのカタログに5点以上相乗り出品をしていたアカウントは、関連性があるとみて停止させられたものだと思います。

そんなの濡れ衣だ、悪魔の証明だ、説明しろ、納得いかない・・・その通りだと思います。
ただ、AMAZONも法当局から同じことの証明を求められているのです。
不正アカウントと同じ行動様式を取っているいるのに、このアカウントは無関係と判断した理由は何?
これはAMAZON独自に判断できるものではなく、疑われてアカウントが無実の証明をすることによってのみ対抗できるのです。

まっ、危険な場所(カタログ)で、危険な商品を販売し、不正なメーカーを儲けさせたのだから仕方がないと思うか、
悪魔の証明だといって何もしないか。何としても無実の証明をするかはあなた次第です。

このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合
この立証という言葉に注目してください。
ただ無関係ですという説明だけではAMAZONは読むこともしないです。
数学の証明問題のように、証拠と証明によってのみ解決できます。

30
返信
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

ネットをつらつら見てたら

「アマゾンカード不正利用された!( ; ゚Д゚) 多発してます!」に

カード番号には法則性がある。
この法則は50年前から適用されており、これを逆手に取った「クレジットマスター」なる、カード番号自動生成アプリが悪用されている。
アマゾンと楽天市場はカード決済時に、3桁のセキュリティ番号の入力を省いているので、不正利用され易い・・・・とありました。

AmazonになりすましたログインページにURLで誘導でだけではないかも?
今二段階認証使ってない方も危ないような???

30
user profile
Seller_9mVIQgpJdv6Nc

ネットをつらつら見てたら

「アマゾンカード不正利用された!( ; ゚Д゚) 多発してます!」に

カード番号には法則性がある。
この法則は50年前から適用されており、これを逆手に取った「クレジットマスター」なる、カード番号自動生成アプリが悪用されている。
アマゾンと楽天市場はカード決済時に、3桁のセキュリティ番号の入力を省いているので、不正利用され易い・・・・とありました。

AmazonになりすましたログインページにURLで誘導でだけではないかも?
今二段階認証使ってない方も危ないような???

30
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別のトピで moderatorさんがアドバイスされてたトピを 貼っておきます。

もしくは思い当たる節がないということでございましたら、
それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、
申し立てボタンより送信していただきますよう
お願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。
またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。
お役に立てれば幸いです。
Moa

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別のトピで moderatorさんがアドバイスされてたトピを 貼っておきます。

もしくは思い当たる節がないということでございましたら、
それを証明する形で、出品者様のビジネスに関する書類と状況を説明していただき、
申し立てボタンより送信していただきますよう
お願い申し上げます。

出品者様がアカウントの登録者であることの、証明といたしましては、
ビジネスを証明する請求書、アマゾンに登録している情報、住所や名前が一致している必要がございます。
またアマゾンに出品者登録した際の通知メールが残っておりましたらそちらののスクリーンショット、登録住所の公共料金の支払い証明書などが有効かと思われます。
是非併せてご確認くださいませ。
お役に立てれば幸いです。
Moa

10
返信
user profile
Seller_i5GNQ3dGIK2gk

私も同様の件でアカウント停止をされました。
不正アカウントが一切無関係であると申し立てをこれまでに3回行いました。

提出書類は以下の通り。
身分証明、居住証明、銀行口座の入出金履歴、仕入れに使うカード利用明細、パフォーマンス数値が良好であるスクショ、出品アカウント作成完了時にメール、再三届くフィッシングメールのスクショを提出。

情報漏洩の可能性を訴え、こちらとしてのその対策として、
アマゾンアカウントのメールアドレス・パスワード変更、
パソコンの初期化、クラウドにあるデータ・パスワード等の削除変更、
を行ったと報告。

アマゾンからの明確な回答はなく送ったメッセージに既読と表示されて、
再度追加情報のボタンが表れたのみ。

その後、このフォーラムの書き込みを閲覧し、何が起きているのか大体理解し、
アマゾンマスターカード所有時に不正利用された可能性と、
初めてフィッシングメールが届いたときに気付かずにリンク先サイトに情報を送ってしまったことがあることをアピールしました。

これに関してはアマゾンからの返信待ちです。

そして、経産省へ電話相談をしましたが、同様の相談が複数来ているとのことでした。
このセラーフォーラムのアドレスを教えてほしいと言われたので報告。
経産省もアマゾンに連絡を取ろうとしてるが、現在アマゾン側は連絡に未対応とのことで、時間がかかるかもしれませんと言われました。

私を含め、同様の被害に合われている方全員の早期回復を願っています。

40
user profile
Seller_i5GNQ3dGIK2gk

私も同様の件でアカウント停止をされました。
不正アカウントが一切無関係であると申し立てをこれまでに3回行いました。

提出書類は以下の通り。
身分証明、居住証明、銀行口座の入出金履歴、仕入れに使うカード利用明細、パフォーマンス数値が良好であるスクショ、出品アカウント作成完了時にメール、再三届くフィッシングメールのスクショを提出。

情報漏洩の可能性を訴え、こちらとしてのその対策として、
アマゾンアカウントのメールアドレス・パスワード変更、
パソコンの初期化、クラウドにあるデータ・パスワード等の削除変更、
を行ったと報告。

アマゾンからの明確な回答はなく送ったメッセージに既読と表示されて、
再度追加情報のボタンが表れたのみ。

その後、このフォーラムの書き込みを閲覧し、何が起きているのか大体理解し、
アマゾンマスターカード所有時に不正利用された可能性と、
初めてフィッシングメールが届いたときに気付かずにリンク先サイトに情報を送ってしまったことがあることをアピールしました。

これに関してはアマゾンからの返信待ちです。

そして、経産省へ電話相談をしましたが、同様の相談が複数来ているとのことでした。
このセラーフォーラムのアドレスを教えてほしいと言われたので報告。
経産省もアマゾンに連絡を取ろうとしてるが、現在アマゾン側は連絡に未対応とのことで、時間がかかるかもしれませんと言われました。

私を含め、同様の被害に合われている方全員の早期回復を願っています。

40
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

今回潰されたと言われるセラーの不正行為の中に、

  • 自分の製品を親ASINとし、
  • 他セラーの無関係ASINを子ASINとし、勝手に巻き込んで、
  • レビューポイントを操作(上げる)というのが有ります。

→( バリエーションの乱用)

ECOM CREWというアメリカのネットビジネスのブロガーも詳細を書いています。 英語ですが、クロームで見ればかなり正確な翻訳が出てきます。

2021年 如何に中国セラーはamazonを騙してきたか

この記事の上から15%くらいにも!

  • バリエーションの乱用

とあります。 この不正はたしかに悪徳不正仲介業者のタイムラインを、15ヶ月以内に見たことがあります・・・ だいぶ前ですし、あまり気に留めていなかったのでハッキリ覚えていない。

こちらのトピ主様にも同じ被害を感じたので書き込んだのですが、

今回のトバッチリを受けた方々の中に、他のセラーに勝手にASINの親子関係の子に組みこまれた方はいませんか?

勝手にASINが利用され、悪徳セラーの「不正関連子ASIN製品販売業者」と判断されてしまった可能性はありませんでしょうか?

30
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

今回潰されたと言われるセラーの不正行為の中に、

  • 自分の製品を親ASINとし、
  • 他セラーの無関係ASINを子ASINとし、勝手に巻き込んで、
  • レビューポイントを操作(上げる)というのが有ります。

→( バリエーションの乱用)

ECOM CREWというアメリカのネットビジネスのブロガーも詳細を書いています。 英語ですが、クロームで見ればかなり正確な翻訳が出てきます。

2021年 如何に中国セラーはamazonを騙してきたか

この記事の上から15%くらいにも!

  • バリエーションの乱用

とあります。 この不正はたしかに悪徳不正仲介業者のタイムラインを、15ヶ月以内に見たことがあります・・・ だいぶ前ですし、あまり気に留めていなかったのでハッキリ覚えていない。

こちらのトピ主様にも同じ被害を感じたので書き込んだのですが、

今回のトバッチリを受けた方々の中に、他のセラーに勝手にASINの親子関係の子に組みこまれた方はいませんか?

勝手にASINが利用され、悪徳セラーの「不正関連子ASIN製品販売業者」と判断されてしまった可能性はありませんでしょうか?

30
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

●相乗りをされた、もしくは相乗りをした事がある、
●商品説明や画像を変えられた事がある (悪徳仲介業者の宣伝を見た事がある)
→画像いじりはマスクの時にも多くありましたよね。

そして、ASINに巻き込まれた→ これテクサポさんに調べてもらえないでしょうか?

も同じ様に悪軍団の一人?と判断された可能性が推測されます。

仕入れ先から、取引証明をして、その悪徳商人とは無関係と言えば良いかと思います・・・

トバッチリを受けた方々の一刻も速い回復を祈っております。

20
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

●相乗りをされた、もしくは相乗りをした事がある、
●商品説明や画像を変えられた事がある (悪徳仲介業者の宣伝を見た事がある)
→画像いじりはマスクの時にも多くありましたよね。

そして、ASINに巻き込まれた→ これテクサポさんに調べてもらえないでしょうか?

も同じ様に悪軍団の一人?と判断された可能性が推測されます。

仕入れ先から、取引証明をして、その悪徳商人とは無関係と言えば良いかと思います・・・

トバッチリを受けた方々の一刻も速い回復を祈っております。

20
返信
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONも色々なbotを走らせているから原因の追究をしてもあんまり意味がない。
当然誤爆もあるし。

解結するには書類を出すしかない。

1.事業者としての身分の証明(決算書、確定申告、古物商、各種免許など)

2.取扱商品の流通経路の証明(契約書、請求書など)

10
user profile
Seller_OogCPRLsuKIZi

AMAZONも色々なbotを走らせているから原因の追究をしてもあんまり意味がない。
当然誤爆もあるし。

解結するには書類を出すしかない。

1.事業者としての身分の証明(決算書、確定申告、古物商、各種免許など)

2.取扱商品の流通経路の証明(契約書、請求書など)

10
返信