セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

見落とし注意です マケプレ配送ラベルの購入で起こる 選択された配送方法の問題

配送ラベルを購入で 下記になった方はいませんか?

  • ①宅急便のサイズにしたはずなのに コンパクトになった
  • ②コンパクトのサイズを入れたはずなのに 宅急便になった
  • ③ネコポスのサイズと重量も軽い商品なのに 宅急便になった

ラベル購入の配送方法の選択は、最初はシステムによる自動チェックが入ってます。
ここを見落とすと 後でトランクションを見たら 送料が高かったとか安くなったというのを
後で気づく事もあるかもしれないです。

当店では ③で起こっています。
ラベルを購入を使って 1か月以上経っていますので
選択した配送方法は 毎度見てませんでした。が 1か月以上ネコポスで印刷されていますので
まさか 宅急便になってるとは思わず 1/3に印刷した時は 見てなかったです。

先日1/3の事ですが 集荷の時 ドライバーに言われて気づき 配送料の返金を行ってから
ラベルを再印刷した経緯がありました。再印刷したら ネコポスでした。

この事を テクサポへ問合せると
出品者様で 宅急便にチェックを入れ直した可能性があると言われたので
そうなんかなぁ~と思って
1/4以降は 印刷のたびに 配送方法の選択のチェックを確認してから
印刷するようになりました。

すると 今日また1件だけですが 宅急便に自動的にチェックが入ってました。
今日は スクショを撮りました^^;

Amazonの配送ラベルを購入されて出荷してるセラーさんは 増えてると思いますが
印刷の前に

必ず

選択肢や配送方法の自動で入るチェックを確認してから 印刷する事をお勧めします。

①で起こると 送料は得する感じになりますが
②と③の場合で 起こると送料が高くなりますから
ご注意ください。

自分には 起こってないと思う方は スルーして下さい。

824件の閲覧
6件の返信
タグ:配送ラベル, 配送料
280
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

見落とし注意です マケプレ配送ラベルの購入で起こる 選択された配送方法の問題

配送ラベルを購入で 下記になった方はいませんか?

  • ①宅急便のサイズにしたはずなのに コンパクトになった
  • ②コンパクトのサイズを入れたはずなのに 宅急便になった
  • ③ネコポスのサイズと重量も軽い商品なのに 宅急便になった

ラベル購入の配送方法の選択は、最初はシステムによる自動チェックが入ってます。
ここを見落とすと 後でトランクションを見たら 送料が高かったとか安くなったというのを
後で気づく事もあるかもしれないです。

当店では ③で起こっています。
ラベルを購入を使って 1か月以上経っていますので
選択した配送方法は 毎度見てませんでした。が 1か月以上ネコポスで印刷されていますので
まさか 宅急便になってるとは思わず 1/3に印刷した時は 見てなかったです。

先日1/3の事ですが 集荷の時 ドライバーに言われて気づき 配送料の返金を行ってから
ラベルを再印刷した経緯がありました。再印刷したら ネコポスでした。

この事を テクサポへ問合せると
出品者様で 宅急便にチェックを入れ直した可能性があると言われたので
そうなんかなぁ~と思って
1/4以降は 印刷のたびに 配送方法の選択のチェックを確認してから
印刷するようになりました。

すると 今日また1件だけですが 宅急便に自動的にチェックが入ってました。
今日は スクショを撮りました^^;

Amazonの配送ラベルを購入されて出荷してるセラーさんは 増えてると思いますが
印刷の前に

必ず

選択肢や配送方法の自動で入るチェックを確認してから 印刷する事をお勧めします。

①で起こると 送料は得する感じになりますが
②と③の場合で 起こると送料が高くなりますから
ご注意ください。

自分には 起こってないと思う方は スルーして下さい。

タグ:配送ラベル, 配送料
280
824件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_ocJPXpxdoLIwG

うちはよく②が起こっています。確実に宅急便のサイズなのにコンパクトのところにチェックが入っています。なぜなのかはわかりませんけど

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別トピが上っておりました。

ヤマトのセンターで返送されるのか?
過去には ①になっても送れた人もいたので この先

①が起こった場合は 問題になるかもしれないですね。

なった方がいましたら サイズ・重量を入力後 チェックを必ず確認して下さいね。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

見落とし注意です マケプレ配送ラベルの購入で起こる 選択された配送方法の問題

配送ラベルを購入で 下記になった方はいませんか?

  • ①宅急便のサイズにしたはずなのに コンパクトになった
  • ②コンパクトのサイズを入れたはずなのに 宅急便になった
  • ③ネコポスのサイズと重量も軽い商品なのに 宅急便になった

ラベル購入の配送方法の選択は、最初はシステムによる自動チェックが入ってます。
ここを見落とすと 後でトランクションを見たら 送料が高かったとか安くなったというのを
後で気づく事もあるかもしれないです。

当店では ③で起こっています。
ラベルを購入を使って 1か月以上経っていますので
選択した配送方法は 毎度見てませんでした。が 1か月以上ネコポスで印刷されていますので
まさか 宅急便になってるとは思わず 1/3に印刷した時は 見てなかったです。

先日1/3の事ですが 集荷の時 ドライバーに言われて気づき 配送料の返金を行ってから
ラベルを再印刷した経緯がありました。再印刷したら ネコポスでした。

この事を テクサポへ問合せると
出品者様で 宅急便にチェックを入れ直した可能性があると言われたので
そうなんかなぁ~と思って
1/4以降は 印刷のたびに 配送方法の選択のチェックを確認してから
印刷するようになりました。

すると 今日また1件だけですが 宅急便に自動的にチェックが入ってました。
今日は スクショを撮りました^^;

Amazonの配送ラベルを購入されて出荷してるセラーさんは 増えてると思いますが
印刷の前に

必ず

選択肢や配送方法の自動で入るチェックを確認してから 印刷する事をお勧めします。

①で起こると 送料は得する感じになりますが
②と③の場合で 起こると送料が高くなりますから
ご注意ください。

自分には 起こってないと思う方は スルーして下さい。

824件の閲覧
6件の返信
タグ:配送ラベル, 配送料
280
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

見落とし注意です マケプレ配送ラベルの購入で起こる 選択された配送方法の問題

配送ラベルを購入で 下記になった方はいませんか?

  • ①宅急便のサイズにしたはずなのに コンパクトになった
  • ②コンパクトのサイズを入れたはずなのに 宅急便になった
  • ③ネコポスのサイズと重量も軽い商品なのに 宅急便になった

ラベル購入の配送方法の選択は、最初はシステムによる自動チェックが入ってます。
ここを見落とすと 後でトランクションを見たら 送料が高かったとか安くなったというのを
後で気づく事もあるかもしれないです。

当店では ③で起こっています。
ラベルを購入を使って 1か月以上経っていますので
選択した配送方法は 毎度見てませんでした。が 1か月以上ネコポスで印刷されていますので
まさか 宅急便になってるとは思わず 1/3に印刷した時は 見てなかったです。

先日1/3の事ですが 集荷の時 ドライバーに言われて気づき 配送料の返金を行ってから
ラベルを再印刷した経緯がありました。再印刷したら ネコポスでした。

この事を テクサポへ問合せると
出品者様で 宅急便にチェックを入れ直した可能性があると言われたので
そうなんかなぁ~と思って
1/4以降は 印刷のたびに 配送方法の選択のチェックを確認してから
印刷するようになりました。

すると 今日また1件だけですが 宅急便に自動的にチェックが入ってました。
今日は スクショを撮りました^^;

Amazonの配送ラベルを購入されて出荷してるセラーさんは 増えてると思いますが
印刷の前に

必ず

選択肢や配送方法の自動で入るチェックを確認してから 印刷する事をお勧めします。

①で起こると 送料は得する感じになりますが
②と③の場合で 起こると送料が高くなりますから
ご注意ください。

自分には 起こってないと思う方は スルーして下さい。

タグ:配送ラベル, 配送料
280
824件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

見落とし注意です マケプレ配送ラベルの購入で起こる 選択された配送方法の問題

投稿者:Seller_RY9qEPI4HhK84

配送ラベルを購入で 下記になった方はいませんか?

  • ①宅急便のサイズにしたはずなのに コンパクトになった
  • ②コンパクトのサイズを入れたはずなのに 宅急便になった
  • ③ネコポスのサイズと重量も軽い商品なのに 宅急便になった

ラベル購入の配送方法の選択は、最初はシステムによる自動チェックが入ってます。
ここを見落とすと 後でトランクションを見たら 送料が高かったとか安くなったというのを
後で気づく事もあるかもしれないです。

当店では ③で起こっています。
ラベルを購入を使って 1か月以上経っていますので
選択した配送方法は 毎度見てませんでした。が 1か月以上ネコポスで印刷されていますので
まさか 宅急便になってるとは思わず 1/3に印刷した時は 見てなかったです。

先日1/3の事ですが 集荷の時 ドライバーに言われて気づき 配送料の返金を行ってから
ラベルを再印刷した経緯がありました。再印刷したら ネコポスでした。

この事を テクサポへ問合せると
出品者様で 宅急便にチェックを入れ直した可能性があると言われたので
そうなんかなぁ~と思って
1/4以降は 印刷のたびに 配送方法の選択のチェックを確認してから
印刷するようになりました。

すると 今日また1件だけですが 宅急便に自動的にチェックが入ってました。
今日は スクショを撮りました^^;

Amazonの配送ラベルを購入されて出荷してるセラーさんは 増えてると思いますが
印刷の前に

必ず

選択肢や配送方法の自動で入るチェックを確認してから 印刷する事をお勧めします。

①で起こると 送料は得する感じになりますが
②と③の場合で 起こると送料が高くなりますから
ご注意ください。

自分には 起こってないと思う方は スルーして下さい。

タグ:配送ラベル, 配送料
280
824件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_ocJPXpxdoLIwG

うちはよく②が起こっています。確実に宅急便のサイズなのにコンパクトのところにチェックが入っています。なぜなのかはわかりませんけど

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別トピが上っておりました。

ヤマトのセンターで返送されるのか?
過去には ①になっても送れた人もいたので この先

①が起こった場合は 問題になるかもしれないですね。

なった方がいましたら サイズ・重量を入力後 チェックを必ず確認して下さいね。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_ocJPXpxdoLIwG

うちはよく②が起こっています。確実に宅急便のサイズなのにコンパクトのところにチェックが入っています。なぜなのかはわかりませんけど

00
user profile
Seller_ocJPXpxdoLIwG

うちはよく②が起こっています。確実に宅急便のサイズなのにコンパクトのところにチェックが入っています。なぜなのかはわかりませんけど

00
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別トピが上っておりました。

ヤマトのセンターで返送されるのか?
過去には ①になっても送れた人もいたので この先

①が起こった場合は 問題になるかもしれないですね。

なった方がいましたら サイズ・重量を入力後 チェックを必ず確認して下さいね。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

別トピが上っておりました。

ヤマトのセンターで返送されるのか?
過去には ①になっても送れた人もいたので この先

①が起こった場合は 問題になるかもしれないですね。

なった方がいましたら サイズ・重量を入力後 チェックを必ず確認して下さいね。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう