注文・発送について

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_RpsQugzV9OmKr

注文・発送について

YがメインモールでこちらのAmazonでの出品を初めてから1週間ほどでまだ数件しか発送経験がありません。

今後のために教えていただきたいのですが、Yモールでは複数商品を購入されることが多いのですが、Amazonでは単品購入者しか今のところいません。

質問1.Amazonでは単品購入者が多いのでしょうか?

質問2. もし同一購入者からサイズ違いのものなど複数商品を購入される場合に考えられることとして、同一注文とサイズ毎で注文が別のケースがあると思います。同一注文は同梱すればよいと思いますが、注文が別の場合でも同一購入者の場合は、同梱するのでしょうか?できれば注文毎で発送したいのですが、別で発送すると「気を利かせて同梱しろ」という方もでてくるかと。Yモールでは、注意書きで注文が別の場合はそれぞれで発送と記載していますが、Amazonではそのような文言を記載するところがないかと思いますので、先輩の皆さまの運用を教えていただきたく。

1297件の閲覧
3件の返信
タグ:出品者出荷, 梱包
01
返信
3件の返信
user profile
Seller_5n8zzyVMhT8Lv

user profile
Seller_RpsQugzV9OmKr
質問1.Amazonでは単品購入者が多いのでしょうか?
投稿を表示

扱い商材にもよると思いますが、弊社の場合、Amazonは他のモールに比べて圧倒的に単品購入されるお客様が多いです。Amazonのサイトは「店舗」を感じさせる要素が少なく、複数店舗から購入しても会計時は一括で決済出来てしまうため、すべての品物をAmazonから購入していると思っている方が多いのではないかと思います。購入者目線でサイトをみるとよくわかります。

user profile
Seller_RpsQugzV9OmKr
質問2. もし同一購入者からサイズ違いのものなど複数商品を購入される場合に考えられることとして、同一注文とサイズ毎で注文が別のケースがあると思います。同一注文は同梱すればよいと思いますが、注文が別の場合でも同一購入者の場合は、同梱するのでしょうか?できれば注文毎で発送したいのですが、別で発送すると「気を利かせて同梱しろ」という方もでてくるかと。Yモールでは、注意書きで注文が別の場合はそれぞれで発送と記載していますが、Amazonではそのような文言を記載するところがないかと思いますので、先輩の皆さまの運用を教えていただきたく。
投稿を表示

私どもも最初はお客様に連絡を入れて注文を纏めるよう案内したりしていましたが、返事を頂けないことが多く、また、そもそも注文件数が多くなってくるとそのような対応が困難になり、現在はすべて注文通りに発送しています。極まれに「なんで送料が二重にかかるんだ!」と言ってくる方もおられますが、ごく少数ですし、そもそも注文確定の際に送料がかかることを承諾されている訳ですから、その旨説明して送料の割引等は行っていません。

私どもの扱い品は小物が多いですが、大型商品などはまた違うのかな、と思います。

30
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

大口(配送設定可能:1注文ごと(複数種類分は按分)/1品ごとの送料設定)か小口(配送設定できない:同梱出荷するか送料別個別出荷するかはセラーの自由だが購入者様から送料クレームおきやすい、一部返金対応セラーもおります)

>質問1.Amazonでは単品購入者が多いのでしょうか?

物によりますし事業者購入向きか?一般消費者向きか?

まとめセール以外ならまとめるメリットが無いと個人的には感じております

送料無料ショップも多いでしょうし(私感ですが規定金額買って送料無料にする場面が少ない?)、複数個セットカタログ商品がある場合もございますし、ワンクリック注文を推奨しているサイトでもありますし、あえてたくさん買わなくても定期的なセールで安く買えたり、次(月日経過)購入時更に安くなっている可能性が高くなる商品類もあります(他サイト含め最安にしていきたいサイトのようですし)

>質問2. もし同一購入者からサイズ違いのものなど複数商品を購入される場合に考えられることとして、同一注文とサイズ毎で注文が別のケースがあると思います。同一注文は同梱すればよいと思いますが、注文が別の場合でも同一購入者の場合は、同梱するのでしょうか?できれば注文毎で発送したいのですが、

まずさきに、サイズ違い・・・返品OKなサイトです(COMみたいにありきではないと思いますが)十分ご注意ください

Amazonでは注文番号ごとに管理されます

注文番号が違えば別梱包出荷をAmazon側から推奨されております、システムが変わっていなければ1注文番号内の複種類注文分の一部商品のキャンセルが出来ないシステムでもあり(注文番号一括でのキャンセル処理)、発送通知番号(タイミングによるが同じ番号が使えない場合もあり)問題もあります

>別で発送すると「気を利かせて同梱しろ」という方もでてくるかと。

有料送料なら同梱にして差額返金しろという方もいるでしょうし、↑注文場合ごと出荷がAmazonスタイルでもあり(有料送料の場合は送料返金回避理由にもなると感じます)、別件ですが更にAmazon出荷の場合は個別分割されて届くケースもございます

>Yモールでは、注意書きで注文が別の場合はそれぞれで発送と記載していますが、Amazonではそのような文言を記載するところがないかと思いますので、先輩の皆さまの運用を教えていただきたく。

大口であればショップ情報欄に記載できます(小口不明)、がお客様はいちいち見てはくれないので記載しても役に立たない場合もございます

どうしても伝えたいのなら(新品コンデから変更して)商品説明欄(又は店舗名に追記)記載もご検討ください

15
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

AMAZONの基本ルールです。(システム上の)

AMAZONでは1注文に対して、発送出荷を求められます。

なので同梱するという考え方がないのです。

システムの上で、いうと1注文に対して、1つ以上の発送番号を求められます。

(同じ発送番号は入力できません。エラーになります。)

そして発送番号(発送処理)ができないとAMAZONで売上が完了せずにAMAZONから売上が支払われません。

このような仕組みとなっています。

なので、私どもでは、お客様には同梱をお断りし、まとめてということであれば、

一旦受けた注文のキャンセルをお願いし、新たに1つの注文で再注文をしていただくように

お客様にお願いしています。

>質問1.Amazonでは単品購入者が多いのでしょうか?

AMAZONでは、1つのセラー他の商品をまとめて買うという行動はほとんど見られません。

1種類の商品を複数個買うか、単品で買うかがほとんどだと考えた方が良いです。

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう