セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

FBAの闇。保留される商品について。

商品に注文が入り、
なんらかの理由で支払いが未払いの場合、
その商品は「保留中」になります。

最近は見やすくなり、セラーセントラルのトップ画面の「注文」のボタンを押すと、

何日間保留されているか、すぐにわかります。

先月、とある商品が保留になり、
忘れていて放置していたら、4週間の間、商品は保留になっていました。

この間、販売機会は奪われて、
さらにFBAの在庫保管手数料も容赦なく、発生しています。

この保留について、テクニカルサポートに問い合わすと、なぜ保留にされたかというのは秘密にされます。

本日、調べたのですが、
例えば使えないクレジットカードで購入者が購入した時なども、
商品は保留にされます。
そして、この保留にされた商品は、
2週間、14日間、販売機会を奪われ、在庫保管手数料も取られます。

2週間です。かなり長いと思います。

この場合、しっかりと利益を上げているのはAmazonさんだけになります。

また、保留中の場合、購入者の情報は秘密で

本当に購入者が購入しているのかどうかも、

FBA出品者からすれば.怪しい、という不信感が生まれても仕方ない状態です。

現在、FBA出品者の方で、
長い間保留になっている商品はありますか?

また、以前からこの問題を知っていて、
何か対策などをしておられる出品者の方がおられればアドバイスお願いします。

1574件の閲覧
48件の返信
タグ:FBA
80
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

FBAの闇。保留される商品について。

商品に注文が入り、
なんらかの理由で支払いが未払いの場合、
その商品は「保留中」になります。

最近は見やすくなり、セラーセントラルのトップ画面の「注文」のボタンを押すと、

何日間保留されているか、すぐにわかります。

先月、とある商品が保留になり、
忘れていて放置していたら、4週間の間、商品は保留になっていました。

この間、販売機会は奪われて、
さらにFBAの在庫保管手数料も容赦なく、発生しています。

この保留について、テクニカルサポートに問い合わすと、なぜ保留にされたかというのは秘密にされます。

本日、調べたのですが、
例えば使えないクレジットカードで購入者が購入した時なども、
商品は保留にされます。
そして、この保留にされた商品は、
2週間、14日間、販売機会を奪われ、在庫保管手数料も取られます。

2週間です。かなり長いと思います。

この場合、しっかりと利益を上げているのはAmazonさんだけになります。

また、保留中の場合、購入者の情報は秘密で

本当に購入者が購入しているのかどうかも、

FBA出品者からすれば.怪しい、という不信感が生まれても仕方ない状態です。

現在、FBA出品者の方で、
長い間保留になっている商品はありますか?

また、以前からこの問題を知っていて、
何か対策などをしておられる出品者の方がおられればアドバイスお願いします。

タグ:FBA
80
1574件の閲覧
48件の返信
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb
最も役に立った返信

激しく同意します!
このような補助情報があれば安心できます。

これらは個人情報ではないのに、
全てを秘密にしてしまっているので、
なんだか怪しい、と思われてしまっても当然だと思います。
ありがとうございます。

30
48件の返信
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

本屋さんですと、在庫1の商品が多いと推測します。
保留期間が長いと、販売機会喪失という言い分は理解します。

弊社ではかなり前ですが、出荷準備中で長期間保留だった商品がありました。
テクサポさんに連絡したら、2か月ぐらいあるお客様のカートに入りっぱなしでした。
それ以来8日を超えたあたりでテクサポさんに連絡しています。

保留期間を短くするためにこまめにチェックして問い合わせるしか方法は無いと思います。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

支払いの都合から、保留期間はどのプラットフォームでもある一般的な機能で、この機能自体に問題はないと、個人的には考えている。

しかし、他プラットフォームにあって、Amazonにない機能は、悪質・不正な購入者アカウントを販売者に伝える機能と、これらに対して購入者都合のキャンセルが認められる規約ではなかろか?

Amazonで発生している不正の手口は判例、記事、ブログ、フォーラムスレで明らかになっているのに、対応を全くしないのには違和感しかない。

問題がある事を認知しているのに関わらず長期間放置し対応しなかった結果、反トラスト法違反の議会報告書に、Amazonリテールを有利にするために、サードパーティセラーをブロッキングしているという疑惑まで発展しているのであろう。 Amazonが放置を継続するほど、行政からかけられる疑惑によって自らの首を締めていく結末になるでろうと思われます。

70
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

なるほど。
たしかに、倉庫内の破損か紛失なのに、

ちゃっかりと販売手数料、送料を取る

というのはおかしいですね。

変な話、高額な商品であれば

立派な利益にもなりえますね。
(紛失後、見つかった場合)

10
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

使えないクレカの保留は、2週間なんですね。

コンビニ未払いは1週間、代引きも戻ってくるまで約1週間ではなかったかと思うので、2週間は長いですね。

10
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

Amazonシステム側への要望としては
「”保留中”の理由に関する補助情報を追加して欲しい」
といったところでしょうか?
例)[保留中] (支払い確認中)
[保留中] (お届け日時待ち)
[保留中] (同一注文品待ち)

システム変更の難度はわかりませんが…:sweat_smile:

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

FBAの闇。保留される商品について。

商品に注文が入り、
なんらかの理由で支払いが未払いの場合、
その商品は「保留中」になります。

最近は見やすくなり、セラーセントラルのトップ画面の「注文」のボタンを押すと、

何日間保留されているか、すぐにわかります。

先月、とある商品が保留になり、
忘れていて放置していたら、4週間の間、商品は保留になっていました。

この間、販売機会は奪われて、
さらにFBAの在庫保管手数料も容赦なく、発生しています。

この保留について、テクニカルサポートに問い合わすと、なぜ保留にされたかというのは秘密にされます。

本日、調べたのですが、
例えば使えないクレジットカードで購入者が購入した時なども、
商品は保留にされます。
そして、この保留にされた商品は、
2週間、14日間、販売機会を奪われ、在庫保管手数料も取られます。

2週間です。かなり長いと思います。

この場合、しっかりと利益を上げているのはAmazonさんだけになります。

また、保留中の場合、購入者の情報は秘密で

本当に購入者が購入しているのかどうかも、

FBA出品者からすれば.怪しい、という不信感が生まれても仕方ない状態です。

現在、FBA出品者の方で、
長い間保留になっている商品はありますか?

また、以前からこの問題を知っていて、
何か対策などをしておられる出品者の方がおられればアドバイスお願いします。

1574件の閲覧
48件の返信
タグ:FBA
80
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

FBAの闇。保留される商品について。

商品に注文が入り、
なんらかの理由で支払いが未払いの場合、
その商品は「保留中」になります。

最近は見やすくなり、セラーセントラルのトップ画面の「注文」のボタンを押すと、

何日間保留されているか、すぐにわかります。

先月、とある商品が保留になり、
忘れていて放置していたら、4週間の間、商品は保留になっていました。

この間、販売機会は奪われて、
さらにFBAの在庫保管手数料も容赦なく、発生しています。

この保留について、テクニカルサポートに問い合わすと、なぜ保留にされたかというのは秘密にされます。

本日、調べたのですが、
例えば使えないクレジットカードで購入者が購入した時なども、
商品は保留にされます。
そして、この保留にされた商品は、
2週間、14日間、販売機会を奪われ、在庫保管手数料も取られます。

2週間です。かなり長いと思います。

この場合、しっかりと利益を上げているのはAmazonさんだけになります。

また、保留中の場合、購入者の情報は秘密で

本当に購入者が購入しているのかどうかも、

FBA出品者からすれば.怪しい、という不信感が生まれても仕方ない状態です。

現在、FBA出品者の方で、
長い間保留になっている商品はありますか?

また、以前からこの問題を知っていて、
何か対策などをしておられる出品者の方がおられればアドバイスお願いします。

タグ:FBA
80
1574件の閲覧
48件の返信
返信
user profile

FBAの闇。保留される商品について。

投稿者:Seller_QVh5BptyRApUb

商品に注文が入り、
なんらかの理由で支払いが未払いの場合、
その商品は「保留中」になります。

最近は見やすくなり、セラーセントラルのトップ画面の「注文」のボタンを押すと、

何日間保留されているか、すぐにわかります。

先月、とある商品が保留になり、
忘れていて放置していたら、4週間の間、商品は保留になっていました。

この間、販売機会は奪われて、
さらにFBAの在庫保管手数料も容赦なく、発生しています。

この保留について、テクニカルサポートに問い合わすと、なぜ保留にされたかというのは秘密にされます。

本日、調べたのですが、
例えば使えないクレジットカードで購入者が購入した時なども、
商品は保留にされます。
そして、この保留にされた商品は、
2週間、14日間、販売機会を奪われ、在庫保管手数料も取られます。

2週間です。かなり長いと思います。

この場合、しっかりと利益を上げているのはAmazonさんだけになります。

また、保留中の場合、購入者の情報は秘密で

本当に購入者が購入しているのかどうかも、

FBA出品者からすれば.怪しい、という不信感が生まれても仕方ない状態です。

現在、FBA出品者の方で、
長い間保留になっている商品はありますか?

また、以前からこの問題を知っていて、
何か対策などをしておられる出品者の方がおられればアドバイスお願いします。

タグ:FBA
80
1574件の閲覧
48件の返信
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb
最も役に立った返信

激しく同意します!
このような補助情報があれば安心できます。

これらは個人情報ではないのに、
全てを秘密にしてしまっているので、
なんだか怪しい、と思われてしまっても当然だと思います。
ありがとうございます。

30
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb
最も役に立った返信

激しく同意します!
このような補助情報があれば安心できます。

これらは個人情報ではないのに、
全てを秘密にしてしまっているので、
なんだか怪しい、と思われてしまっても当然だと思います。
ありがとうございます。

30
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb
最も役に立った返信

激しく同意します!
このような補助情報があれば安心できます。

これらは個人情報ではないのに、
全てを秘密にしてしまっているので、
なんだか怪しい、と思われてしまっても当然だと思います。
ありがとうございます。

30
返信に移動する
48件の返信
48件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

本屋さんですと、在庫1の商品が多いと推測します。
保留期間が長いと、販売機会喪失という言い分は理解します。

弊社ではかなり前ですが、出荷準備中で長期間保留だった商品がありました。
テクサポさんに連絡したら、2か月ぐらいあるお客様のカートに入りっぱなしでした。
それ以来8日を超えたあたりでテクサポさんに連絡しています。

保留期間を短くするためにこまめにチェックして問い合わせるしか方法は無いと思います。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

支払いの都合から、保留期間はどのプラットフォームでもある一般的な機能で、この機能自体に問題はないと、個人的には考えている。

しかし、他プラットフォームにあって、Amazonにない機能は、悪質・不正な購入者アカウントを販売者に伝える機能と、これらに対して購入者都合のキャンセルが認められる規約ではなかろか?

Amazonで発生している不正の手口は判例、記事、ブログ、フォーラムスレで明らかになっているのに、対応を全くしないのには違和感しかない。

問題がある事を認知しているのに関わらず長期間放置し対応しなかった結果、反トラスト法違反の議会報告書に、Amazonリテールを有利にするために、サードパーティセラーをブロッキングしているという疑惑まで発展しているのであろう。 Amazonが放置を継続するほど、行政からかけられる疑惑によって自らの首を締めていく結末になるでろうと思われます。

70
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

なるほど。
たしかに、倉庫内の破損か紛失なのに、

ちゃっかりと販売手数料、送料を取る

というのはおかしいですね。

変な話、高額な商品であれば

立派な利益にもなりえますね。
(紛失後、見つかった場合)

10
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

使えないクレカの保留は、2週間なんですね。

コンビニ未払いは1週間、代引きも戻ってくるまで約1週間ではなかったかと思うので、2週間は長いですね。

10
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

Amazonシステム側への要望としては
「”保留中”の理由に関する補助情報を追加して欲しい」
といったところでしょうか?
例)[保留中] (支払い確認中)
[保留中] (お届け日時待ち)
[保留中] (同一注文品待ち)

システム変更の難度はわかりませんが…:sweat_smile:

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

本屋さんですと、在庫1の商品が多いと推測します。
保留期間が長いと、販売機会喪失という言い分は理解します。

弊社ではかなり前ですが、出荷準備中で長期間保留だった商品がありました。
テクサポさんに連絡したら、2か月ぐらいあるお客様のカートに入りっぱなしでした。
それ以来8日を超えたあたりでテクサポさんに連絡しています。

保留期間を短くするためにこまめにチェックして問い合わせるしか方法は無いと思います。

40
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

本屋さんですと、在庫1の商品が多いと推測します。
保留期間が長いと、販売機会喪失という言い分は理解します。

弊社ではかなり前ですが、出荷準備中で長期間保留だった商品がありました。
テクサポさんに連絡したら、2か月ぐらいあるお客様のカートに入りっぱなしでした。
それ以来8日を超えたあたりでテクサポさんに連絡しています。

保留期間を短くするためにこまめにチェックして問い合わせるしか方法は無いと思います。

40
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

支払いの都合から、保留期間はどのプラットフォームでもある一般的な機能で、この機能自体に問題はないと、個人的には考えている。

しかし、他プラットフォームにあって、Amazonにない機能は、悪質・不正な購入者アカウントを販売者に伝える機能と、これらに対して購入者都合のキャンセルが認められる規約ではなかろか?

Amazonで発生している不正の手口は判例、記事、ブログ、フォーラムスレで明らかになっているのに、対応を全くしないのには違和感しかない。

問題がある事を認知しているのに関わらず長期間放置し対応しなかった結果、反トラスト法違反の議会報告書に、Amazonリテールを有利にするために、サードパーティセラーをブロッキングしているという疑惑まで発展しているのであろう。 Amazonが放置を継続するほど、行政からかけられる疑惑によって自らの首を締めていく結末になるでろうと思われます。

70
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

支払いの都合から、保留期間はどのプラットフォームでもある一般的な機能で、この機能自体に問題はないと、個人的には考えている。

しかし、他プラットフォームにあって、Amazonにない機能は、悪質・不正な購入者アカウントを販売者に伝える機能と、これらに対して購入者都合のキャンセルが認められる規約ではなかろか?

Amazonで発生している不正の手口は判例、記事、ブログ、フォーラムスレで明らかになっているのに、対応を全くしないのには違和感しかない。

問題がある事を認知しているのに関わらず長期間放置し対応しなかった結果、反トラスト法違反の議会報告書に、Amazonリテールを有利にするために、サードパーティセラーをブロッキングしているという疑惑まで発展しているのであろう。 Amazonが放置を継続するほど、行政からかけられる疑惑によって自らの首を締めていく結末になるでろうと思われます。

70
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

なるほど。
たしかに、倉庫内の破損か紛失なのに、

ちゃっかりと販売手数料、送料を取る

というのはおかしいですね。

変な話、高額な商品であれば

立派な利益にもなりえますね。
(紛失後、見つかった場合)

10
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

なるほど。
たしかに、倉庫内の破損か紛失なのに、

ちゃっかりと販売手数料、送料を取る

というのはおかしいですね。

変な話、高額な商品であれば

立派な利益にもなりえますね。
(紛失後、見つかった場合)

10
返信
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL
この投稿は削除されました
00
返信
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

使えないクレカの保留は、2週間なんですね。

コンビニ未払いは1週間、代引きも戻ってくるまで約1週間ではなかったかと思うので、2週間は長いですね。

10
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

使えないクレカの保留は、2週間なんですね。

コンビニ未払いは1週間、代引きも戻ってくるまで約1週間ではなかったかと思うので、2週間は長いですね。

10
返信
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

Amazonシステム側への要望としては
「”保留中”の理由に関する補助情報を追加して欲しい」
といったところでしょうか?
例)[保留中] (支払い確認中)
[保留中] (お届け日時待ち)
[保留中] (同一注文品待ち)

システム変更の難度はわかりませんが…:sweat_smile:

30
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

Amazonシステム側への要望としては
「”保留中”の理由に関する補助情報を追加して欲しい」
といったところでしょうか?
例)[保留中] (支払い確認中)
[保留中] (お届け日時待ち)
[保留中] (同一注文品待ち)

システム変更の難度はわかりませんが…:sweat_smile:

30
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう