セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_KMgKcO0OjXwBO

中国人から出品を削除しろと言われた

日本語変換しました。↓↓

こんにちは、売り手
ブランド「○○○」のリストを10時間以内に削除してください。そうしないとさらにアクションが実行されます。
最初に、私達はあなたからのいくつかの注文を出すために別のアカウントを変更します、それから我々はあなたにアマゾンで偽物を売ると報告します、あなたが売るものは説明と一致しません。
第二に、親切に私たちの登録されている情報、ブランドをチェックしてください:○○○、JP登録番号:○○○、私たちはAmazonに苦情を申し立てます。
"○○○"のブランドリストを削除する。ありがとう。


削除したくないですが一歩引いた方がいいのか、
無視するべきでしょうか?
皆さんならどうされますか?
商品は全く偽物ではなく、登録情報、コンディション規約通り出品しています。

4046件の閲覧
188件の返信
40
返信
user profile
Seller_KMgKcO0OjXwBO

中国人から出品を削除しろと言われた

日本語変換しました。↓↓

こんにちは、売り手
ブランド「○○○」のリストを10時間以内に削除してください。そうしないとさらにアクションが実行されます。
最初に、私達はあなたからのいくつかの注文を出すために別のアカウントを変更します、それから我々はあなたにアマゾンで偽物を売ると報告します、あなたが売るものは説明と一致しません。
第二に、親切に私たちの登録されている情報、ブランドをチェックしてください:○○○、JP登録番号:○○○、私たちはAmazonに苦情を申し立てます。
"○○○"のブランドリストを削除する。ありがとう。


削除したくないですが一歩引いた方がいいのか、
無視するべきでしょうか?
皆さんならどうされますか?
商品は全く偽物ではなく、登録情報、コンディション規約通り出品しています。

40
4046件の閲覧
188件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

急ぎAmazonに相談された方が良いかと思います。
また、何でその連絡を頂いかになりますが、Amazon経由で連絡を頂いていたら、Amazon側から簡単に相手が特定されて、内容も把握出来ますが、普通のメールアドレス経由なら、メールの「ソース」 ヘッダー情報を開いて、その内容も含めて連絡して下さい。

詳しくは下記を参考にして下さい。
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/header.html

相手が、個人を特定できないメアドを使っていたり複数持ってる可能性もありますが、ヘッダー情報から得られる情報も沢山ありますので、参考になればと思います。

中国のECサイト「タオバオ(淘宝)」とかでも、同様のケースは多発しています。
気に入らない相手(日本人とか)は徹底的に、偽物を売っていると通報して退散させる手法らしいです。

対策として、まずはAmazonにその旨を連絡をする。

・Amazonからの回答や指示が来るまで、一旦在庫を「0」して対策を取る、
・期間限定の処置として、ターゲットにされている商品の発送時は、納品書と商品が確認できる写真・動画をとって記録しておく。

前者は不本意ですが、安全な対策かと思います。後者は偽物の申告がされた後の証明になりうるので、一度アカウント停止に処理に陥るので、復帰まで時間が必要になります。その場合全ての売上に影響があり、本物として承認されるのか不明です。

まずはAmazonに相談・確認をおすすめします。

130
user profile
Seller_1J3IZMWF9kjZ7

他人の出品及び成果を簡単に相乗り販売だけような形です。
逆立場に考えますと、自分も精一杯頑張って出品して相手が削除したくない場合はどうされますか。
当然削除すべきじゃないのか

460
user profile
Seller_6AYmeizhmR7Gp

私の場合、すぐ引いて他のプラットフォームでサバきます。

なぜかというとアマゾンは悪意の購入者に対して出品者は対抗する手段がほぼありません。アマゾンは出品者より購入者を信じます。実際問題メーカーから直接仕入て、かつ協力もあおがないと真贋証明はできないし対中国だと日本の警察権力がおよびません。

もちろん嘘の申告をされたらアマゾンに対して苦情を申し立てますが、別アカウントごとにIPを変更して偽物であると申告された場合アマゾン側がこのアカウントは嘘を言っていると判断できにくくなりアカウント凍結できず攻撃が止みません。代引き攻撃等々も絡めてなんでもやってくることが容易に想像できるので時間的にもコスト的にもワリが合わない。

自社オリジナルもしくはメーカーの正規代理店でもない限り、無法地帯からすぐ撤退することをおすすめします。アマゾンの汚染はアマゾンにしか解決できないがその努力義務を現状放置しているので出品者としてはどうしようもありません。

260
user profile
Seller_f8PxucupUahML

ご覧いただいているとは思いますが昨晩のトピです

https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/12854
参考までごらんください

このようなメールが届きました
怖いので出品継続出来ません
どうすればいいですか?
アマゾンさんは日本セラーを守ってくれないのでしょうか?
(メール添付又は貼付け)
で簡単に如何でしょうか?

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

脅迫メールを受け取ったとして、連絡しておいてください。 嫌がらせ行為や虚実な内容での偽物通報がされたら、営業妨害を受けたとして、通報してください。 こういう行為を働くセラーは、アカウント停止処分が妥当でしょうが、コンプライアンス部署が中国で採用されている今のアマゾン日本では、何もされないと思います。 しかし、今後、不実の通報でアカウント停止など受ける場合もあるため、事前に連絡していた方が身の潔白を証明できるので望ましいでしょう。

このような行為を働く中国出品者ですが、不正操作や不正行為(ランキング、検索、レビュー)などによって上位に持っていった餌場(カタログ)を横取りされたとしてご立腹なのでしょう。 中国セラーが行う不正行為は無視されている現状から、倫理を持ち合わせていない中国セラーがアマゾン日本に溢れてしまっています。

コンプライアンス部署が機能していないので、このような問題が多発していると考えてます。

170
user profile
Seller_kCagr8tS6Gh3M

根本的な解決策としては、商品が同じデザインでもカスタムブランドならカートの取り合いから解放されるはずですが、それにはOEMのコストもかかる。
なので「緊急避難」として、本来は同一商品は同一掲載で競うのが原則ですが、悪意の妨害を回避するには独自商品として別に登録するのも止むを得ないのではないかと思います。
私の場合は少し違うのですが、既存の登録が検索して出てこないのに、中国から輸入した型番商品を新規登録しようとすると、途中で「既に登録されている商品」というダイアログが出て登録を完了できないことがしばしば有ります。そういう時、やむなく型番を記載せずに登録しようとしても、画像をアップしたタイミングでなのか?やっぱり「既に登録されている商品」と出て、せっかく良い商品を持っているのに、出品すらできないことが頻繁に有ります。
また、中国製品の相乗り出品では、意味不明の日本語の商品名欄を直せなかったりすることも有るので、同一商品を自動で強制的に一つにまとめるシステムになっているのなら、もう少し柔軟なシステムに改変して頂きたいのが切なる願いです。

00
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

「JP登録番号:○○○」が何を意味しているのか分かりませんが、ひょっとして商標登録番号でしょうか?
商標登録番号でしたら、そのカタログに相乗りすると、逸失利益の補償を要求されかねません。

商標登録番号でしたら、J-Plat Patで検索出来ます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage#

失礼ながら、出品前に商標登録をご確認していらっしゃらないのでしょうか?

もし商標登録番号でないなら、済みません。

00
user profile
Seller_EA38cEViAxXbH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_UMapCdfqkcWna

中国でAmazonが廃れる訳ですね。
Amazonのアイデンティティである1商品1カタログのカートシステムと考え方が根本的に異なっていますから。

チャイナスタイルでやりたければ、自国のアリババやタオバオでやればいい。
楽天やヤフーでもいいでしょう。自分の好きな様にカタログが作れます。
自社のカタログに相乗りされる事もありません。

アマゾンの販売力は利用したい、けれどアマゾンのルールには従わないなんて、あまりに虫が良すぎる話でしょう。

170
user profile
Seller_KMgKcO0OjXwBO

中国人から出品を削除しろと言われた

日本語変換しました。↓↓

こんにちは、売り手
ブランド「○○○」のリストを10時間以内に削除してください。そうしないとさらにアクションが実行されます。
最初に、私達はあなたからのいくつかの注文を出すために別のアカウントを変更します、それから我々はあなたにアマゾンで偽物を売ると報告します、あなたが売るものは説明と一致しません。
第二に、親切に私たちの登録されている情報、ブランドをチェックしてください:○○○、JP登録番号:○○○、私たちはAmazonに苦情を申し立てます。
"○○○"のブランドリストを削除する。ありがとう。


削除したくないですが一歩引いた方がいいのか、
無視するべきでしょうか?
皆さんならどうされますか?
商品は全く偽物ではなく、登録情報、コンディション規約通り出品しています。

4046件の閲覧
188件の返信
40
返信
user profile
Seller_KMgKcO0OjXwBO

中国人から出品を削除しろと言われた

日本語変換しました。↓↓

こんにちは、売り手
ブランド「○○○」のリストを10時間以内に削除してください。そうしないとさらにアクションが実行されます。
最初に、私達はあなたからのいくつかの注文を出すために別のアカウントを変更します、それから我々はあなたにアマゾンで偽物を売ると報告します、あなたが売るものは説明と一致しません。
第二に、親切に私たちの登録されている情報、ブランドをチェックしてください:○○○、JP登録番号:○○○、私たちはAmazonに苦情を申し立てます。
"○○○"のブランドリストを削除する。ありがとう。


削除したくないですが一歩引いた方がいいのか、
無視するべきでしょうか?
皆さんならどうされますか?
商品は全く偽物ではなく、登録情報、コンディション規約通り出品しています。

40
4046件の閲覧
188件の返信
返信
user profile

中国人から出品を削除しろと言われた

投稿者:Seller_KMgKcO0OjXwBO

日本語変換しました。↓↓

こんにちは、売り手
ブランド「○○○」のリストを10時間以内に削除してください。そうしないとさらにアクションが実行されます。
最初に、私達はあなたからのいくつかの注文を出すために別のアカウントを変更します、それから我々はあなたにアマゾンで偽物を売ると報告します、あなたが売るものは説明と一致しません。
第二に、親切に私たちの登録されている情報、ブランドをチェックしてください:○○○、JP登録番号:○○○、私たちはAmazonに苦情を申し立てます。
"○○○"のブランドリストを削除する。ありがとう。


削除したくないですが一歩引いた方がいいのか、
無視するべきでしょうか?
皆さんならどうされますか?
商品は全く偽物ではなく、登録情報、コンディション規約通り出品しています。

タグ:登録
40
4046件の閲覧
188件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

急ぎAmazonに相談された方が良いかと思います。
また、何でその連絡を頂いかになりますが、Amazon経由で連絡を頂いていたら、Amazon側から簡単に相手が特定されて、内容も把握出来ますが、普通のメールアドレス経由なら、メールの「ソース」 ヘッダー情報を開いて、その内容も含めて連絡して下さい。

詳しくは下記を参考にして下さい。
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/header.html

相手が、個人を特定できないメアドを使っていたり複数持ってる可能性もありますが、ヘッダー情報から得られる情報も沢山ありますので、参考になればと思います。

中国のECサイト「タオバオ(淘宝)」とかでも、同様のケースは多発しています。
気に入らない相手(日本人とか)は徹底的に、偽物を売っていると通報して退散させる手法らしいです。

対策として、まずはAmazonにその旨を連絡をする。

・Amazonからの回答や指示が来るまで、一旦在庫を「0」して対策を取る、
・期間限定の処置として、ターゲットにされている商品の発送時は、納品書と商品が確認できる写真・動画をとって記録しておく。

前者は不本意ですが、安全な対策かと思います。後者は偽物の申告がされた後の証明になりうるので、一度アカウント停止に処理に陥るので、復帰まで時間が必要になります。その場合全ての売上に影響があり、本物として承認されるのか不明です。

まずはAmazonに相談・確認をおすすめします。

130
user profile
Seller_1J3IZMWF9kjZ7

他人の出品及び成果を簡単に相乗り販売だけような形です。
逆立場に考えますと、自分も精一杯頑張って出品して相手が削除したくない場合はどうされますか。
当然削除すべきじゃないのか

460
user profile
Seller_6AYmeizhmR7Gp

私の場合、すぐ引いて他のプラットフォームでサバきます。

なぜかというとアマゾンは悪意の購入者に対して出品者は対抗する手段がほぼありません。アマゾンは出品者より購入者を信じます。実際問題メーカーから直接仕入て、かつ協力もあおがないと真贋証明はできないし対中国だと日本の警察権力がおよびません。

もちろん嘘の申告をされたらアマゾンに対して苦情を申し立てますが、別アカウントごとにIPを変更して偽物であると申告された場合アマゾン側がこのアカウントは嘘を言っていると判断できにくくなりアカウント凍結できず攻撃が止みません。代引き攻撃等々も絡めてなんでもやってくることが容易に想像できるので時間的にもコスト的にもワリが合わない。

自社オリジナルもしくはメーカーの正規代理店でもない限り、無法地帯からすぐ撤退することをおすすめします。アマゾンの汚染はアマゾンにしか解決できないがその努力義務を現状放置しているので出品者としてはどうしようもありません。

260
user profile
Seller_f8PxucupUahML

ご覧いただいているとは思いますが昨晩のトピです

https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/12854
参考までごらんください

このようなメールが届きました
怖いので出品継続出来ません
どうすればいいですか?
アマゾンさんは日本セラーを守ってくれないのでしょうか?
(メール添付又は貼付け)
で簡単に如何でしょうか?

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

脅迫メールを受け取ったとして、連絡しておいてください。 嫌がらせ行為や虚実な内容での偽物通報がされたら、営業妨害を受けたとして、通報してください。 こういう行為を働くセラーは、アカウント停止処分が妥当でしょうが、コンプライアンス部署が中国で採用されている今のアマゾン日本では、何もされないと思います。 しかし、今後、不実の通報でアカウント停止など受ける場合もあるため、事前に連絡していた方が身の潔白を証明できるので望ましいでしょう。

このような行為を働く中国出品者ですが、不正操作や不正行為(ランキング、検索、レビュー)などによって上位に持っていった餌場(カタログ)を横取りされたとしてご立腹なのでしょう。 中国セラーが行う不正行為は無視されている現状から、倫理を持ち合わせていない中国セラーがアマゾン日本に溢れてしまっています。

コンプライアンス部署が機能していないので、このような問題が多発していると考えてます。

170
user profile
Seller_kCagr8tS6Gh3M

根本的な解決策としては、商品が同じデザインでもカスタムブランドならカートの取り合いから解放されるはずですが、それにはOEMのコストもかかる。
なので「緊急避難」として、本来は同一商品は同一掲載で競うのが原則ですが、悪意の妨害を回避するには独自商品として別に登録するのも止むを得ないのではないかと思います。
私の場合は少し違うのですが、既存の登録が検索して出てこないのに、中国から輸入した型番商品を新規登録しようとすると、途中で「既に登録されている商品」というダイアログが出て登録を完了できないことがしばしば有ります。そういう時、やむなく型番を記載せずに登録しようとしても、画像をアップしたタイミングでなのか?やっぱり「既に登録されている商品」と出て、せっかく良い商品を持っているのに、出品すらできないことが頻繁に有ります。
また、中国製品の相乗り出品では、意味不明の日本語の商品名欄を直せなかったりすることも有るので、同一商品を自動で強制的に一つにまとめるシステムになっているのなら、もう少し柔軟なシステムに改変して頂きたいのが切なる願いです。

00
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

「JP登録番号:○○○」が何を意味しているのか分かりませんが、ひょっとして商標登録番号でしょうか?
商標登録番号でしたら、そのカタログに相乗りすると、逸失利益の補償を要求されかねません。

商標登録番号でしたら、J-Plat Patで検索出来ます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage#

失礼ながら、出品前に商標登録をご確認していらっしゃらないのでしょうか?

もし商標登録番号でないなら、済みません。

00
user profile
Seller_EA38cEViAxXbH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_UMapCdfqkcWna

中国でAmazonが廃れる訳ですね。
Amazonのアイデンティティである1商品1カタログのカートシステムと考え方が根本的に異なっていますから。

チャイナスタイルでやりたければ、自国のアリババやタオバオでやればいい。
楽天やヤフーでもいいでしょう。自分の好きな様にカタログが作れます。
自社のカタログに相乗りされる事もありません。

アマゾンの販売力は利用したい、けれどアマゾンのルールには従わないなんて、あまりに虫が良すぎる話でしょう。

170
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

急ぎAmazonに相談された方が良いかと思います。
また、何でその連絡を頂いかになりますが、Amazon経由で連絡を頂いていたら、Amazon側から簡単に相手が特定されて、内容も把握出来ますが、普通のメールアドレス経由なら、メールの「ソース」 ヘッダー情報を開いて、その内容も含めて連絡して下さい。

詳しくは下記を参考にして下さい。
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/header.html

相手が、個人を特定できないメアドを使っていたり複数持ってる可能性もありますが、ヘッダー情報から得られる情報も沢山ありますので、参考になればと思います。

中国のECサイト「タオバオ(淘宝)」とかでも、同様のケースは多発しています。
気に入らない相手(日本人とか)は徹底的に、偽物を売っていると通報して退散させる手法らしいです。

対策として、まずはAmazonにその旨を連絡をする。

・Amazonからの回答や指示が来るまで、一旦在庫を「0」して対策を取る、
・期間限定の処置として、ターゲットにされている商品の発送時は、納品書と商品が確認できる写真・動画をとって記録しておく。

前者は不本意ですが、安全な対策かと思います。後者は偽物の申告がされた後の証明になりうるので、一度アカウント停止に処理に陥るので、復帰まで時間が必要になります。その場合全ての売上に影響があり、本物として承認されるのか不明です。

まずはAmazonに相談・確認をおすすめします。

130
user profile
Seller_9YVpZDpSFYl92

急ぎAmazonに相談された方が良いかと思います。
また、何でその連絡を頂いかになりますが、Amazon経由で連絡を頂いていたら、Amazon側から簡単に相手が特定されて、内容も把握出来ますが、普通のメールアドレス経由なら、メールの「ソース」 ヘッダー情報を開いて、その内容も含めて連絡して下さい。

詳しくは下記を参考にして下さい。
https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/ihan/header.html

相手が、個人を特定できないメアドを使っていたり複数持ってる可能性もありますが、ヘッダー情報から得られる情報も沢山ありますので、参考になればと思います。

中国のECサイト「タオバオ(淘宝)」とかでも、同様のケースは多発しています。
気に入らない相手(日本人とか)は徹底的に、偽物を売っていると通報して退散させる手法らしいです。

対策として、まずはAmazonにその旨を連絡をする。

・Amazonからの回答や指示が来るまで、一旦在庫を「0」して対策を取る、
・期間限定の処置として、ターゲットにされている商品の発送時は、納品書と商品が確認できる写真・動画をとって記録しておく。

前者は不本意ですが、安全な対策かと思います。後者は偽物の申告がされた後の証明になりうるので、一度アカウント停止に処理に陥るので、復帰まで時間が必要になります。その場合全ての売上に影響があり、本物として承認されるのか不明です。

まずはAmazonに相談・確認をおすすめします。

130
返信
user profile
Seller_1J3IZMWF9kjZ7

他人の出品及び成果を簡単に相乗り販売だけような形です。
逆立場に考えますと、自分も精一杯頑張って出品して相手が削除したくない場合はどうされますか。
当然削除すべきじゃないのか

460
user profile
Seller_1J3IZMWF9kjZ7

他人の出品及び成果を簡単に相乗り販売だけような形です。
逆立場に考えますと、自分も精一杯頑張って出品して相手が削除したくない場合はどうされますか。
当然削除すべきじゃないのか

460
返信
user profile
Seller_6AYmeizhmR7Gp

私の場合、すぐ引いて他のプラットフォームでサバきます。

なぜかというとアマゾンは悪意の購入者に対して出品者は対抗する手段がほぼありません。アマゾンは出品者より購入者を信じます。実際問題メーカーから直接仕入て、かつ協力もあおがないと真贋証明はできないし対中国だと日本の警察権力がおよびません。

もちろん嘘の申告をされたらアマゾンに対して苦情を申し立てますが、別アカウントごとにIPを変更して偽物であると申告された場合アマゾン側がこのアカウントは嘘を言っていると判断できにくくなりアカウント凍結できず攻撃が止みません。代引き攻撃等々も絡めてなんでもやってくることが容易に想像できるので時間的にもコスト的にもワリが合わない。

自社オリジナルもしくはメーカーの正規代理店でもない限り、無法地帯からすぐ撤退することをおすすめします。アマゾンの汚染はアマゾンにしか解決できないがその努力義務を現状放置しているので出品者としてはどうしようもありません。

260
user profile
Seller_6AYmeizhmR7Gp

私の場合、すぐ引いて他のプラットフォームでサバきます。

なぜかというとアマゾンは悪意の購入者に対して出品者は対抗する手段がほぼありません。アマゾンは出品者より購入者を信じます。実際問題メーカーから直接仕入て、かつ協力もあおがないと真贋証明はできないし対中国だと日本の警察権力がおよびません。

もちろん嘘の申告をされたらアマゾンに対して苦情を申し立てますが、別アカウントごとにIPを変更して偽物であると申告された場合アマゾン側がこのアカウントは嘘を言っていると判断できにくくなりアカウント凍結できず攻撃が止みません。代引き攻撃等々も絡めてなんでもやってくることが容易に想像できるので時間的にもコスト的にもワリが合わない。

自社オリジナルもしくはメーカーの正規代理店でもない限り、無法地帯からすぐ撤退することをおすすめします。アマゾンの汚染はアマゾンにしか解決できないがその努力義務を現状放置しているので出品者としてはどうしようもありません。

260
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

ご覧いただいているとは思いますが昨晩のトピです

https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/12854
参考までごらんください

このようなメールが届きました
怖いので出品継続出来ません
どうすればいいですか?
アマゾンさんは日本セラーを守ってくれないのでしょうか?
(メール添付又は貼付け)
で簡単に如何でしょうか?

60
user profile
Seller_f8PxucupUahML

ご覧いただいているとは思いますが昨晩のトピです

https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/12854
参考までごらんください

このようなメールが届きました
怖いので出品継続出来ません
どうすればいいですか?
アマゾンさんは日本セラーを守ってくれないのでしょうか?
(メール添付又は貼付け)
で簡単に如何でしょうか?

60
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

脅迫メールを受け取ったとして、連絡しておいてください。 嫌がらせ行為や虚実な内容での偽物通報がされたら、営業妨害を受けたとして、通報してください。 こういう行為を働くセラーは、アカウント停止処分が妥当でしょうが、コンプライアンス部署が中国で採用されている今のアマゾン日本では、何もされないと思います。 しかし、今後、不実の通報でアカウント停止など受ける場合もあるため、事前に連絡していた方が身の潔白を証明できるので望ましいでしょう。

このような行為を働く中国出品者ですが、不正操作や不正行為(ランキング、検索、レビュー)などによって上位に持っていった餌場(カタログ)を横取りされたとしてご立腹なのでしょう。 中国セラーが行う不正行為は無視されている現状から、倫理を持ち合わせていない中国セラーがアマゾン日本に溢れてしまっています。

コンプライアンス部署が機能していないので、このような問題が多発していると考えてます。

170
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

脅迫メールを受け取ったとして、連絡しておいてください。 嫌がらせ行為や虚実な内容での偽物通報がされたら、営業妨害を受けたとして、通報してください。 こういう行為を働くセラーは、アカウント停止処分が妥当でしょうが、コンプライアンス部署が中国で採用されている今のアマゾン日本では、何もされないと思います。 しかし、今後、不実の通報でアカウント停止など受ける場合もあるため、事前に連絡していた方が身の潔白を証明できるので望ましいでしょう。

このような行為を働く中国出品者ですが、不正操作や不正行為(ランキング、検索、レビュー)などによって上位に持っていった餌場(カタログ)を横取りされたとしてご立腹なのでしょう。 中国セラーが行う不正行為は無視されている現状から、倫理を持ち合わせていない中国セラーがアマゾン日本に溢れてしまっています。

コンプライアンス部署が機能していないので、このような問題が多発していると考えてます。

170
返信
user profile
Seller_kCagr8tS6Gh3M

根本的な解決策としては、商品が同じデザインでもカスタムブランドならカートの取り合いから解放されるはずですが、それにはOEMのコストもかかる。
なので「緊急避難」として、本来は同一商品は同一掲載で競うのが原則ですが、悪意の妨害を回避するには独自商品として別に登録するのも止むを得ないのではないかと思います。
私の場合は少し違うのですが、既存の登録が検索して出てこないのに、中国から輸入した型番商品を新規登録しようとすると、途中で「既に登録されている商品」というダイアログが出て登録を完了できないことがしばしば有ります。そういう時、やむなく型番を記載せずに登録しようとしても、画像をアップしたタイミングでなのか?やっぱり「既に登録されている商品」と出て、せっかく良い商品を持っているのに、出品すらできないことが頻繁に有ります。
また、中国製品の相乗り出品では、意味不明の日本語の商品名欄を直せなかったりすることも有るので、同一商品を自動で強制的に一つにまとめるシステムになっているのなら、もう少し柔軟なシステムに改変して頂きたいのが切なる願いです。

00
user profile
Seller_kCagr8tS6Gh3M

根本的な解決策としては、商品が同じデザインでもカスタムブランドならカートの取り合いから解放されるはずですが、それにはOEMのコストもかかる。
なので「緊急避難」として、本来は同一商品は同一掲載で競うのが原則ですが、悪意の妨害を回避するには独自商品として別に登録するのも止むを得ないのではないかと思います。
私の場合は少し違うのですが、既存の登録が検索して出てこないのに、中国から輸入した型番商品を新規登録しようとすると、途中で「既に登録されている商品」というダイアログが出て登録を完了できないことがしばしば有ります。そういう時、やむなく型番を記載せずに登録しようとしても、画像をアップしたタイミングでなのか?やっぱり「既に登録されている商品」と出て、せっかく良い商品を持っているのに、出品すらできないことが頻繁に有ります。
また、中国製品の相乗り出品では、意味不明の日本語の商品名欄を直せなかったりすることも有るので、同一商品を自動で強制的に一つにまとめるシステムになっているのなら、もう少し柔軟なシステムに改変して頂きたいのが切なる願いです。

00
返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

「JP登録番号:○○○」が何を意味しているのか分かりませんが、ひょっとして商標登録番号でしょうか?
商標登録番号でしたら、そのカタログに相乗りすると、逸失利益の補償を要求されかねません。

商標登録番号でしたら、J-Plat Patで検索出来ます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage#

失礼ながら、出品前に商標登録をご確認していらっしゃらないのでしょうか?

もし商標登録番号でないなら、済みません。

00
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

「JP登録番号:○○○」が何を意味しているのか分かりませんが、ひょっとして商標登録番号でしょうか?
商標登録番号でしたら、そのカタログに相乗りすると、逸失利益の補償を要求されかねません。

商標登録番号でしたら、J-Plat Patで検索出来ます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage#

失礼ながら、出品前に商標登録をご確認していらっしゃらないのでしょうか?

もし商標登録番号でないなら、済みません。

00
返信
user profile
Seller_EA38cEViAxXbH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_EA38cEViAxXbH
この投稿は削除されました
00
返信
user profile
Seller_UMapCdfqkcWna

中国でAmazonが廃れる訳ですね。
Amazonのアイデンティティである1商品1カタログのカートシステムと考え方が根本的に異なっていますから。

チャイナスタイルでやりたければ、自国のアリババやタオバオでやればいい。
楽天やヤフーでもいいでしょう。自分の好きな様にカタログが作れます。
自社のカタログに相乗りされる事もありません。

アマゾンの販売力は利用したい、けれどアマゾンのルールには従わないなんて、あまりに虫が良すぎる話でしょう。

170
user profile
Seller_UMapCdfqkcWna

中国でAmazonが廃れる訳ですね。
Amazonのアイデンティティである1商品1カタログのカートシステムと考え方が根本的に異なっていますから。

チャイナスタイルでやりたければ、自国のアリババやタオバオでやればいい。
楽天やヤフーでもいいでしょう。自分の好きな様にカタログが作れます。
自社のカタログに相乗りされる事もありません。

アマゾンの販売力は利用したい、けれどアマゾンのルールには従わないなんて、あまりに虫が良すぎる話でしょう。

170
返信