セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_DHU1p464XPOL6

ゆうパケットを利用されている方おられますか?

ヤマト運輸の送料値上げに伴い、DM便からゆうパケットに移行を検討しております。
ゆうパケットは配送日数が短いため、マケプレプライムも考えており、アマゾン出品大学のマケプレプライム講座を読んでおりましたが、利用できる配送方法にゆうパケットの記載がありません。
テクサポに問い合わせたところ、ゆうパケットはシステム上追跡ができないためマケプレプライムでは利用できないと説明がありました。
そのため、自社発送でゆうパケットを利用した場合、追跡番号を記載していても追跡可能率が0%になるのかが気になり問い合わせたのですが、返答があいまいでよくわからなかったので、実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、ゆうパケットは追跡可能率にカウントされていますか?

システムの問題なのでよくわかりませんが、日本郵便の他の配送方法が追跡できるのに同じ桁数の追跡番号のゆうパケットが追跡できないのかわかりません。
ヤマト運輸ではDM便がほぼ廃止になっており、他の配送業者に流れる出品者も多いのではないでしょうか。
早くご対応していただけるよう、アマゾン様にお願いしたいです。

2109件の閲覧
29件の返信
タグ:プライム, 日本郵便, 配送料
20
返信
user profile
Seller_DHU1p464XPOL6

ゆうパケットを利用されている方おられますか?

ヤマト運輸の送料値上げに伴い、DM便からゆうパケットに移行を検討しております。
ゆうパケットは配送日数が短いため、マケプレプライムも考えており、アマゾン出品大学のマケプレプライム講座を読んでおりましたが、利用できる配送方法にゆうパケットの記載がありません。
テクサポに問い合わせたところ、ゆうパケットはシステム上追跡ができないためマケプレプライムでは利用できないと説明がありました。
そのため、自社発送でゆうパケットを利用した場合、追跡番号を記載していても追跡可能率が0%になるのかが気になり問い合わせたのですが、返答があいまいでよくわからなかったので、実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、ゆうパケットは追跡可能率にカウントされていますか?

システムの問題なのでよくわかりませんが、日本郵便の他の配送方法が追跡できるのに同じ桁数の追跡番号のゆうパケットが追跡できないのかわかりません。
ヤマト運輸ではDM便がほぼ廃止になっており、他の配送業者に流れる出品者も多いのではないでしょうか。
早くご対応していただけるよう、アマゾン様にお願いしたいです。

タグ:プライム, 日本郵便, 配送料
20
2109件の閲覧
29件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

おそらくAmazonでは追跡不可になるかと思います。
マケプレで利用可の発送方法を利用する必要があります。
例えば普通郵便やゆうメールに、追跡機能などの簡易書留、特定記録を付加してもAmazonでは追跡不可となります。

10
user profile
Seller_y4hBXgh7MyGP2

ゆうパケット自体は利用しておりますと言う前提で・・・。
追跡番号はありますし、追跡も可能ですがマケプレプライムでは使用できないでしょう。
日時指定や保険なども無く、紛失の可能性も有りおよそサービスにはそぐわないかと。
通常の出品者出荷であれば何の問題も無いですがね。
ちなみにゆうパケットでの追跡率は100%です。
ゆうメールとの混同はしないで下さい。

00
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

小型商品でゆうパケットを使用しておりますが、追跡自体は可能です。
が、のんびりした配送便のため、少し遠方になると2~3日掛かることも多く、
プライムでは怖くて利用など出来ません(大阪から岐阜程度でも12時以降は2日になります)
プライムでなくとも、稀に届くのが遅いとクレームが入ることもあります。

ただし、Amazon的にはプライムで利用可能な配送方法となっています
近いエリアのみをプライム範囲にするのであれば、利用自体は出来ると思います。
(繰り返しますが、近いエリアでも翌日配送についての確証は全くありません)

10
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

ゆうパケット利用しており、追跡もされています。(マケプレは使っていません)

出品大学<マケプレプライム (出品設定と受注処理)に、追跡可能な配送業者として「日本郵便」の記載があります。

ヘルプで「追跡可能率に関するよくある質問 」と入力して検索すると、追跡可能な配送業者として「日本郵政」の記載もあります。

テクサポの方が、ゆうパケットを日本郵便のサービスであることを知らなかったのかも知れませんね。

20
user profile
Seller_WLUFb65t0v6AT

初心者 様 @b419cfa8894c49d9895c

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
本件について、ご助言をいただいた出品者の皆様へ御礼申し上げます。

ゆうパケットは、Amazonでも追跡可能な配送方法となりますが、マケプレプライムに関しては、「安定した配送実績を持つ配送方法」を推奨しているため、マケプレプライムのヘルプ上では、「利用可できる配送方法」に、記載されておりません。

そのため、ご利用いただく場合は、注文のお届け予定日までにお届けする地域に対応していることを各配送会社のホームページや問い合わせ窓口、担当者様などに確認いただいた上で、ご選択いただくようお願い申し上げます。

また、ご不明点等あればお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。

セラーフォーラム管理人

00
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。
弊店は通常配送にゆうパケット、マケプレお急ぎ便にネコポスを利用しております。
ネコポスでマケプレプライムを利用したいと思ったのですが
大阪から発送の場合、北東北が翌々日配達となる為利用できませんでした。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

当店は プライム以外はゆうパケットで発送しています。
先月 プライムの担当部署からの薦めで 一部商品をプライムに設定しましたが
その時に ゆうパケットはプライムでは使えないけど クリックポストは使えるという事でした。
ただしクリックポストは 翌日配達されないのでプライムの商品のみ ネコポスで発送しています。
プライム以外は 今でもゆうパケットです。郵便局の配達は
受け持ち地域で 速達や普通郵便も一緒に配達に回るらしいので
速達があれば 同時配達されるため 大抵 翌日 又は中1日で配達されていますので
ゆうパケットは優秀です。ただ プライムでは使えないので仕方ないですね。
ネコポスは 宅急便と同じシステムらしいので 大概 翌日に届いてるようです。

00
user profile
Seller_oc5nIBjBeXAkW

ゆうパケットは追跡可能率ではきちんと表示されます。
ただし、翌日とか何日後に届くという約束事はないため、期日内配送でアウトとなります。
うちはそれで一時的にプライムがはずれました。
なので通常出荷は可能ですが、プライムでは利用できません。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これに関しては 0%にはなってません。
以下 ページをコピペした分です。
(2018/02/26 ~ 2018/03/27)
目標
追跡可能率 - すべてのカテゴリー [?] 100% (32/32) 98.58% (139/141) > 95%
期日内配送 [?] 100% (32/32) 99.28% (138/139) > 97%

00
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

アマゾンのシステムでは追跡されます。しっかりカウントもされています。
ただし、速達扱いではないため、ネコポスの代わりにはなりません。

マケプレプライムに利用する場合においても通常配送に限っては使用しても良いようです。

ただし、マケプレプライムはお急ぎ便も無料で提供しなければならず、実際のところお急ぎ便の受注率がかなり上がります。

当店調べですと、全ての注文に対して8割以上がお急ぎ便で注文されるというデータになっています。

お急ぎ便にゆうパケットを利用するとかなりの確率で翌日到着しなくなり、自然とマケプレプライム対象店舗から外されてしまうはずです。

ゆうパケットを利用しているということは小さい商品を扱っている店舗様だと思います。

小さい商品でしたら、ヤマト運輸のネコポスが一番安い送料で契約が取れるかと思いますが、8割の注文に対してネコポスの料金を支払いつつ、それでも割りに合うかということを考える必要があります。

問題なければ、おそらく通常配送にゆうパケットを利用していてもアマゾンから指摘されないのではないかと思っております。

当店では残念ながら8割ネコポスにすると割りに合わないのでマケプレプライムは諦めました。

お話をお見受けするにあたり、ゆうパケットを利用するのは配送料コスト削減のためと見受けられます。

それでしたら、無理にマケプレプライムを設定せずに通常の配送パターンにて利用されることをお勧めいたします。

デフォルトで作られる配送パターンの期日通りで(通常配送に)ゆうパケットを利用した場合、90%以上がお届け予定日までに到達するというデータが当店では取れております。

10
user profile
Seller_DHU1p464XPOL6

ゆうパケットを利用されている方おられますか?

ヤマト運輸の送料値上げに伴い、DM便からゆうパケットに移行を検討しております。
ゆうパケットは配送日数が短いため、マケプレプライムも考えており、アマゾン出品大学のマケプレプライム講座を読んでおりましたが、利用できる配送方法にゆうパケットの記載がありません。
テクサポに問い合わせたところ、ゆうパケットはシステム上追跡ができないためマケプレプライムでは利用できないと説明がありました。
そのため、自社発送でゆうパケットを利用した場合、追跡番号を記載していても追跡可能率が0%になるのかが気になり問い合わせたのですが、返答があいまいでよくわからなかったので、実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、ゆうパケットは追跡可能率にカウントされていますか?

システムの問題なのでよくわかりませんが、日本郵便の他の配送方法が追跡できるのに同じ桁数の追跡番号のゆうパケットが追跡できないのかわかりません。
ヤマト運輸ではDM便がほぼ廃止になっており、他の配送業者に流れる出品者も多いのではないでしょうか。
早くご対応していただけるよう、アマゾン様にお願いしたいです。

2109件の閲覧
29件の返信
タグ:プライム, 日本郵便, 配送料
20
返信
user profile
Seller_DHU1p464XPOL6

ゆうパケットを利用されている方おられますか?

ヤマト運輸の送料値上げに伴い、DM便からゆうパケットに移行を検討しております。
ゆうパケットは配送日数が短いため、マケプレプライムも考えており、アマゾン出品大学のマケプレプライム講座を読んでおりましたが、利用できる配送方法にゆうパケットの記載がありません。
テクサポに問い合わせたところ、ゆうパケットはシステム上追跡ができないためマケプレプライムでは利用できないと説明がありました。
そのため、自社発送でゆうパケットを利用した場合、追跡番号を記載していても追跡可能率が0%になるのかが気になり問い合わせたのですが、返答があいまいでよくわからなかったので、実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、ゆうパケットは追跡可能率にカウントされていますか?

システムの問題なのでよくわかりませんが、日本郵便の他の配送方法が追跡できるのに同じ桁数の追跡番号のゆうパケットが追跡できないのかわかりません。
ヤマト運輸ではDM便がほぼ廃止になっており、他の配送業者に流れる出品者も多いのではないでしょうか。
早くご対応していただけるよう、アマゾン様にお願いしたいです。

タグ:プライム, 日本郵便, 配送料
20
2109件の閲覧
29件の返信
返信
user profile

ゆうパケットを利用されている方おられますか?

投稿者:Seller_DHU1p464XPOL6

ヤマト運輸の送料値上げに伴い、DM便からゆうパケットに移行を検討しております。
ゆうパケットは配送日数が短いため、マケプレプライムも考えており、アマゾン出品大学のマケプレプライム講座を読んでおりましたが、利用できる配送方法にゆうパケットの記載がありません。
テクサポに問い合わせたところ、ゆうパケットはシステム上追跡ができないためマケプレプライムでは利用できないと説明がありました。
そのため、自社発送でゆうパケットを利用した場合、追跡番号を記載していても追跡可能率が0%になるのかが気になり問い合わせたのですが、返答があいまいでよくわからなかったので、実際に使用されている方にお伺いしたいのですが、ゆうパケットは追跡可能率にカウントされていますか?

システムの問題なのでよくわかりませんが、日本郵便の他の配送方法が追跡できるのに同じ桁数の追跡番号のゆうパケットが追跡できないのかわかりません。
ヤマト運輸ではDM便がほぼ廃止になっており、他の配送業者に流れる出品者も多いのではないでしょうか。
早くご対応していただけるよう、アマゾン様にお願いしたいです。

タグ:プライム, 日本郵便, 配送料
20
2109件の閲覧
29件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

おそらくAmazonでは追跡不可になるかと思います。
マケプレで利用可の発送方法を利用する必要があります。
例えば普通郵便やゆうメールに、追跡機能などの簡易書留、特定記録を付加してもAmazonでは追跡不可となります。

10
user profile
Seller_y4hBXgh7MyGP2

ゆうパケット自体は利用しておりますと言う前提で・・・。
追跡番号はありますし、追跡も可能ですがマケプレプライムでは使用できないでしょう。
日時指定や保険なども無く、紛失の可能性も有りおよそサービスにはそぐわないかと。
通常の出品者出荷であれば何の問題も無いですがね。
ちなみにゆうパケットでの追跡率は100%です。
ゆうメールとの混同はしないで下さい。

00
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

小型商品でゆうパケットを使用しておりますが、追跡自体は可能です。
が、のんびりした配送便のため、少し遠方になると2~3日掛かることも多く、
プライムでは怖くて利用など出来ません(大阪から岐阜程度でも12時以降は2日になります)
プライムでなくとも、稀に届くのが遅いとクレームが入ることもあります。

ただし、Amazon的にはプライムで利用可能な配送方法となっています
近いエリアのみをプライム範囲にするのであれば、利用自体は出来ると思います。
(繰り返しますが、近いエリアでも翌日配送についての確証は全くありません)

10
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

ゆうパケット利用しており、追跡もされています。(マケプレは使っていません)

出品大学<マケプレプライム (出品設定と受注処理)に、追跡可能な配送業者として「日本郵便」の記載があります。

ヘルプで「追跡可能率に関するよくある質問 」と入力して検索すると、追跡可能な配送業者として「日本郵政」の記載もあります。

テクサポの方が、ゆうパケットを日本郵便のサービスであることを知らなかったのかも知れませんね。

20
user profile
Seller_WLUFb65t0v6AT

初心者 様 @b419cfa8894c49d9895c

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
本件について、ご助言をいただいた出品者の皆様へ御礼申し上げます。

ゆうパケットは、Amazonでも追跡可能な配送方法となりますが、マケプレプライムに関しては、「安定した配送実績を持つ配送方法」を推奨しているため、マケプレプライムのヘルプ上では、「利用可できる配送方法」に、記載されておりません。

そのため、ご利用いただく場合は、注文のお届け予定日までにお届けする地域に対応していることを各配送会社のホームページや問い合わせ窓口、担当者様などに確認いただいた上で、ご選択いただくようお願い申し上げます。

また、ご不明点等あればお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。

セラーフォーラム管理人

00
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。
弊店は通常配送にゆうパケット、マケプレお急ぎ便にネコポスを利用しております。
ネコポスでマケプレプライムを利用したいと思ったのですが
大阪から発送の場合、北東北が翌々日配達となる為利用できませんでした。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

当店は プライム以外はゆうパケットで発送しています。
先月 プライムの担当部署からの薦めで 一部商品をプライムに設定しましたが
その時に ゆうパケットはプライムでは使えないけど クリックポストは使えるという事でした。
ただしクリックポストは 翌日配達されないのでプライムの商品のみ ネコポスで発送しています。
プライム以外は 今でもゆうパケットです。郵便局の配達は
受け持ち地域で 速達や普通郵便も一緒に配達に回るらしいので
速達があれば 同時配達されるため 大抵 翌日 又は中1日で配達されていますので
ゆうパケットは優秀です。ただ プライムでは使えないので仕方ないですね。
ネコポスは 宅急便と同じシステムらしいので 大概 翌日に届いてるようです。

00
user profile
Seller_oc5nIBjBeXAkW

ゆうパケットは追跡可能率ではきちんと表示されます。
ただし、翌日とか何日後に届くという約束事はないため、期日内配送でアウトとなります。
うちはそれで一時的にプライムがはずれました。
なので通常出荷は可能ですが、プライムでは利用できません。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これに関しては 0%にはなってません。
以下 ページをコピペした分です。
(2018/02/26 ~ 2018/03/27)
目標
追跡可能率 - すべてのカテゴリー [?] 100% (32/32) 98.58% (139/141) > 95%
期日内配送 [?] 100% (32/32) 99.28% (138/139) > 97%

00
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

アマゾンのシステムでは追跡されます。しっかりカウントもされています。
ただし、速達扱いではないため、ネコポスの代わりにはなりません。

マケプレプライムに利用する場合においても通常配送に限っては使用しても良いようです。

ただし、マケプレプライムはお急ぎ便も無料で提供しなければならず、実際のところお急ぎ便の受注率がかなり上がります。

当店調べですと、全ての注文に対して8割以上がお急ぎ便で注文されるというデータになっています。

お急ぎ便にゆうパケットを利用するとかなりの確率で翌日到着しなくなり、自然とマケプレプライム対象店舗から外されてしまうはずです。

ゆうパケットを利用しているということは小さい商品を扱っている店舗様だと思います。

小さい商品でしたら、ヤマト運輸のネコポスが一番安い送料で契約が取れるかと思いますが、8割の注文に対してネコポスの料金を支払いつつ、それでも割りに合うかということを考える必要があります。

問題なければ、おそらく通常配送にゆうパケットを利用していてもアマゾンから指摘されないのではないかと思っております。

当店では残念ながら8割ネコポスにすると割りに合わないのでマケプレプライムは諦めました。

お話をお見受けするにあたり、ゆうパケットを利用するのは配送料コスト削減のためと見受けられます。

それでしたら、無理にマケプレプライムを設定せずに通常の配送パターンにて利用されることをお勧めいたします。

デフォルトで作られる配送パターンの期日通りで(通常配送に)ゆうパケットを利用した場合、90%以上がお届け予定日までに到達するというデータが当店では取れております。

10
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

おそらくAmazonでは追跡不可になるかと思います。
マケプレで利用可の発送方法を利用する必要があります。
例えば普通郵便やゆうメールに、追跡機能などの簡易書留、特定記録を付加してもAmazonでは追跡不可となります。

10
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl

おそらくAmazonでは追跡不可になるかと思います。
マケプレで利用可の発送方法を利用する必要があります。
例えば普通郵便やゆうメールに、追跡機能などの簡易書留、特定記録を付加してもAmazonでは追跡不可となります。

10
返信
user profile
Seller_y4hBXgh7MyGP2

ゆうパケット自体は利用しておりますと言う前提で・・・。
追跡番号はありますし、追跡も可能ですがマケプレプライムでは使用できないでしょう。
日時指定や保険なども無く、紛失の可能性も有りおよそサービスにはそぐわないかと。
通常の出品者出荷であれば何の問題も無いですがね。
ちなみにゆうパケットでの追跡率は100%です。
ゆうメールとの混同はしないで下さい。

00
user profile
Seller_y4hBXgh7MyGP2

ゆうパケット自体は利用しておりますと言う前提で・・・。
追跡番号はありますし、追跡も可能ですがマケプレプライムでは使用できないでしょう。
日時指定や保険なども無く、紛失の可能性も有りおよそサービスにはそぐわないかと。
通常の出品者出荷であれば何の問題も無いですがね。
ちなみにゆうパケットでの追跡率は100%です。
ゆうメールとの混同はしないで下さい。

00
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

小型商品でゆうパケットを使用しておりますが、追跡自体は可能です。
が、のんびりした配送便のため、少し遠方になると2~3日掛かることも多く、
プライムでは怖くて利用など出来ません(大阪から岐阜程度でも12時以降は2日になります)
プライムでなくとも、稀に届くのが遅いとクレームが入ることもあります。

ただし、Amazon的にはプライムで利用可能な配送方法となっています
近いエリアのみをプライム範囲にするのであれば、利用自体は出来ると思います。
(繰り返しますが、近いエリアでも翌日配送についての確証は全くありません)

10
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

小型商品でゆうパケットを使用しておりますが、追跡自体は可能です。
が、のんびりした配送便のため、少し遠方になると2~3日掛かることも多く、
プライムでは怖くて利用など出来ません(大阪から岐阜程度でも12時以降は2日になります)
プライムでなくとも、稀に届くのが遅いとクレームが入ることもあります。

ただし、Amazon的にはプライムで利用可能な配送方法となっています
近いエリアのみをプライム範囲にするのであれば、利用自体は出来ると思います。
(繰り返しますが、近いエリアでも翌日配送についての確証は全くありません)

10
返信
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

ゆうパケット利用しており、追跡もされています。(マケプレは使っていません)

出品大学<マケプレプライム (出品設定と受注処理)に、追跡可能な配送業者として「日本郵便」の記載があります。

ヘルプで「追跡可能率に関するよくある質問 」と入力して検索すると、追跡可能な配送業者として「日本郵政」の記載もあります。

テクサポの方が、ゆうパケットを日本郵便のサービスであることを知らなかったのかも知れませんね。

20
user profile
Seller_nYyZifP6pQNlp

ゆうパケット利用しており、追跡もされています。(マケプレは使っていません)

出品大学<マケプレプライム (出品設定と受注処理)に、追跡可能な配送業者として「日本郵便」の記載があります。

ヘルプで「追跡可能率に関するよくある質問 」と入力して検索すると、追跡可能な配送業者として「日本郵政」の記載もあります。

テクサポの方が、ゆうパケットを日本郵便のサービスであることを知らなかったのかも知れませんね。

20
返信
user profile
Seller_WLUFb65t0v6AT

初心者 様 @b419cfa8894c49d9895c

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
本件について、ご助言をいただいた出品者の皆様へ御礼申し上げます。

ゆうパケットは、Amazonでも追跡可能な配送方法となりますが、マケプレプライムに関しては、「安定した配送実績を持つ配送方法」を推奨しているため、マケプレプライムのヘルプ上では、「利用可できる配送方法」に、記載されておりません。

そのため、ご利用いただく場合は、注文のお届け予定日までにお届けする地域に対応していることを各配送会社のホームページや問い合わせ窓口、担当者様などに確認いただいた上で、ご選択いただくようお願い申し上げます。

また、ご不明点等あればお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。

セラーフォーラム管理人

00
user profile
Seller_WLUFb65t0v6AT

初心者 様 @b419cfa8894c49d9895c

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
本件について、ご助言をいただいた出品者の皆様へ御礼申し上げます。

ゆうパケットは、Amazonでも追跡可能な配送方法となりますが、マケプレプライムに関しては、「安定した配送実績を持つ配送方法」を推奨しているため、マケプレプライムのヘルプ上では、「利用可できる配送方法」に、記載されておりません。

そのため、ご利用いただく場合は、注文のお届け予定日までにお届けする地域に対応していることを各配送会社のホームページや問い合わせ窓口、担当者様などに確認いただいた上で、ご選択いただくようお願い申し上げます。

また、ご不明点等あればお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。

セラーフォーラム管理人

00
返信
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。
弊店は通常配送にゆうパケット、マケプレお急ぎ便にネコポスを利用しております。
ネコポスでマケプレプライムを利用したいと思ったのですが
大阪から発送の場合、北東北が翌々日配達となる為利用できませんでした。

00
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。
弊店は通常配送にゆうパケット、マケプレお急ぎ便にネコポスを利用しております。
ネコポスでマケプレプライムを利用したいと思ったのですが
大阪から発送の場合、北東北が翌々日配達となる為利用できませんでした。

00
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

当店は プライム以外はゆうパケットで発送しています。
先月 プライムの担当部署からの薦めで 一部商品をプライムに設定しましたが
その時に ゆうパケットはプライムでは使えないけど クリックポストは使えるという事でした。
ただしクリックポストは 翌日配達されないのでプライムの商品のみ ネコポスで発送しています。
プライム以外は 今でもゆうパケットです。郵便局の配達は
受け持ち地域で 速達や普通郵便も一緒に配達に回るらしいので
速達があれば 同時配達されるため 大抵 翌日 又は中1日で配達されていますので
ゆうパケットは優秀です。ただ プライムでは使えないので仕方ないですね。
ネコポスは 宅急便と同じシステムらしいので 大概 翌日に届いてるようです。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

当店は プライム以外はゆうパケットで発送しています。
先月 プライムの担当部署からの薦めで 一部商品をプライムに設定しましたが
その時に ゆうパケットはプライムでは使えないけど クリックポストは使えるという事でした。
ただしクリックポストは 翌日配達されないのでプライムの商品のみ ネコポスで発送しています。
プライム以外は 今でもゆうパケットです。郵便局の配達は
受け持ち地域で 速達や普通郵便も一緒に配達に回るらしいので
速達があれば 同時配達されるため 大抵 翌日 又は中1日で配達されていますので
ゆうパケットは優秀です。ただ プライムでは使えないので仕方ないですね。
ネコポスは 宅急便と同じシステムらしいので 大概 翌日に届いてるようです。

00
返信
user profile
Seller_oc5nIBjBeXAkW

ゆうパケットは追跡可能率ではきちんと表示されます。
ただし、翌日とか何日後に届くという約束事はないため、期日内配送でアウトとなります。
うちはそれで一時的にプライムがはずれました。
なので通常出荷は可能ですが、プライムでは利用できません。

00
user profile
Seller_oc5nIBjBeXAkW

ゆうパケットは追跡可能率ではきちんと表示されます。
ただし、翌日とか何日後に届くという約束事はないため、期日内配送でアウトとなります。
うちはそれで一時的にプライムがはずれました。
なので通常出荷は可能ですが、プライムでは利用できません。

00
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これに関しては 0%にはなってません。
以下 ページをコピペした分です。
(2018/02/26 ~ 2018/03/27)
目標
追跡可能率 - すべてのカテゴリー [?] 100% (32/32) 98.58% (139/141) > 95%
期日内配送 [?] 100% (32/32) 99.28% (138/139) > 97%

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これに関しては 0%にはなってません。
以下 ページをコピペした分です。
(2018/02/26 ~ 2018/03/27)
目標
追跡可能率 - すべてのカテゴリー [?] 100% (32/32) 98.58% (139/141) > 95%
期日内配送 [?] 100% (32/32) 99.28% (138/139) > 97%

00
返信
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

アマゾンのシステムでは追跡されます。しっかりカウントもされています。
ただし、速達扱いではないため、ネコポスの代わりにはなりません。

マケプレプライムに利用する場合においても通常配送に限っては使用しても良いようです。

ただし、マケプレプライムはお急ぎ便も無料で提供しなければならず、実際のところお急ぎ便の受注率がかなり上がります。

当店調べですと、全ての注文に対して8割以上がお急ぎ便で注文されるというデータになっています。

お急ぎ便にゆうパケットを利用するとかなりの確率で翌日到着しなくなり、自然とマケプレプライム対象店舗から外されてしまうはずです。

ゆうパケットを利用しているということは小さい商品を扱っている店舗様だと思います。

小さい商品でしたら、ヤマト運輸のネコポスが一番安い送料で契約が取れるかと思いますが、8割の注文に対してネコポスの料金を支払いつつ、それでも割りに合うかということを考える必要があります。

問題なければ、おそらく通常配送にゆうパケットを利用していてもアマゾンから指摘されないのではないかと思っております。

当店では残念ながら8割ネコポスにすると割りに合わないのでマケプレプライムは諦めました。

お話をお見受けするにあたり、ゆうパケットを利用するのは配送料コスト削減のためと見受けられます。

それでしたら、無理にマケプレプライムを設定せずに通常の配送パターンにて利用されることをお勧めいたします。

デフォルトで作られる配送パターンの期日通りで(通常配送に)ゆうパケットを利用した場合、90%以上がお届け予定日までに到達するというデータが当店では取れております。

10
user profile
Seller_P1sj3L4mm4mRA

アマゾンのシステムでは追跡されます。しっかりカウントもされています。
ただし、速達扱いではないため、ネコポスの代わりにはなりません。

マケプレプライムに利用する場合においても通常配送に限っては使用しても良いようです。

ただし、マケプレプライムはお急ぎ便も無料で提供しなければならず、実際のところお急ぎ便の受注率がかなり上がります。

当店調べですと、全ての注文に対して8割以上がお急ぎ便で注文されるというデータになっています。

お急ぎ便にゆうパケットを利用するとかなりの確率で翌日到着しなくなり、自然とマケプレプライム対象店舗から外されてしまうはずです。

ゆうパケットを利用しているということは小さい商品を扱っている店舗様だと思います。

小さい商品でしたら、ヤマト運輸のネコポスが一番安い送料で契約が取れるかと思いますが、8割の注文に対してネコポスの料金を支払いつつ、それでも割りに合うかということを考える必要があります。

問題なければ、おそらく通常配送にゆうパケットを利用していてもアマゾンから指摘されないのではないかと思っております。

当店では残念ながら8割ネコポスにすると割りに合わないのでマケプレプライムは諦めました。

お話をお見受けするにあたり、ゆうパケットを利用するのは配送料コスト削減のためと見受けられます。

それでしたら、無理にマケプレプライムを設定せずに通常の配送パターンにて利用されることをお勧めいたします。

デフォルトで作られる配送パターンの期日通りで(通常配送に)ゆうパケットを利用した場合、90%以上がお届け予定日までに到達するというデータが当店では取れております。

10
返信