セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

出品用アカウントの解約をしようとしているのですが出来ません。

申し訳ないのですが、このカテゴリが正しい投稿先かどうか自信がありません。ただ、他のカテゴリの中に適切と思われるものを見つけることができなかったので投稿させて頂きます。もし、解約に関する正しい投稿先カテゴリが他にあれば、ご教示ください。

5年ほど前に、手持ちの中古の本を売ろうと思ってフリマに出すような感覚でアマゾン出品者用アカウントを作って出品したのですが、自分がやろうとしていたことが、アマゾンへの出品には適さないことに気づき、まもなく使用をやめました。

そして今、出品者用アカウントを解約しようとしているのですが、出来ずに困っています。アカウントを使用していなかった5年ほどの間に、私のアカウントの状態が特殊な状態(凍結のような)になっているのかも知れません。

sellercentral画面での操作として、「出品用アカウント情報」→「アカウントを閉じる」を選択すると、なぜか「サポートを受ける」の画面が出てきます。その画面の末尾の「私の問題は掲載されていません」を選択し、「出品用アカウントの解約」と手で打ち込み「次へ」を押すと、「アカウントの解約をリクエストする」のボタンが出てきて、それを選択すると、2回の確認ボタンを経て、「ケースを作成する」のボタンが出ます。それを押すと、ケースが作成できるのですが、いっこうに解約のしかたを回答してもらえません。

私のケース履歴には、そのように作成したケースが10個ほどあり(3か月にわたって10回、出品用アカウント解約のケースを作成しました)、うち8個は「Amazon.co.jpにて対応中」のまま、2個は回答済みですが、回答済みの2個のうちの一つは上記の操作(私がやった操作)をやって下さいと案内する回答、もう一つは回答内容が書かれていない回答です。

ケースを作って解約をリクエストしているのに、なぜ解約できないのか、なぜ解約できない理由などを回答してもらえないのか分かりません。どうやったら解約できるのでしょうか。

365件の閲覧
24件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
返信
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

出品用アカウントの解約をしようとしているのですが出来ません。

申し訳ないのですが、このカテゴリが正しい投稿先かどうか自信がありません。ただ、他のカテゴリの中に適切と思われるものを見つけることができなかったので投稿させて頂きます。もし、解約に関する正しい投稿先カテゴリが他にあれば、ご教示ください。

5年ほど前に、手持ちの中古の本を売ろうと思ってフリマに出すような感覚でアマゾン出品者用アカウントを作って出品したのですが、自分がやろうとしていたことが、アマゾンへの出品には適さないことに気づき、まもなく使用をやめました。

そして今、出品者用アカウントを解約しようとしているのですが、出来ずに困っています。アカウントを使用していなかった5年ほどの間に、私のアカウントの状態が特殊な状態(凍結のような)になっているのかも知れません。

sellercentral画面での操作として、「出品用アカウント情報」→「アカウントを閉じる」を選択すると、なぜか「サポートを受ける」の画面が出てきます。その画面の末尾の「私の問題は掲載されていません」を選択し、「出品用アカウントの解約」と手で打ち込み「次へ」を押すと、「アカウントの解約をリクエストする」のボタンが出てきて、それを選択すると、2回の確認ボタンを経て、「ケースを作成する」のボタンが出ます。それを押すと、ケースが作成できるのですが、いっこうに解約のしかたを回答してもらえません。

私のケース履歴には、そのように作成したケースが10個ほどあり(3か月にわたって10回、出品用アカウント解約のケースを作成しました)、うち8個は「Amazon.co.jpにて対応中」のまま、2個は回答済みですが、回答済みの2個のうちの一つは上記の操作(私がやった操作)をやって下さいと案内する回答、もう一つは回答内容が書かれていない回答です。

ケースを作って解約をリクエストしているのに、なぜ解約できないのか、なぜ解約できない理由などを回答してもらえないのか分かりません。どうやったら解約できるのでしょうか。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
365件の閲覧
24件の返信
返信
24件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

5年間 出品してないなら 休眠扱い⇒アカウントが停止になってるのだと思います。
アカウントが停止してると 解約する事は出来ません。

設定⇒出品用アカウント情報でステータスを確認して下さい。
停止してませんか?

%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D

次に確認するのは
パンケーキアイコン⇒パフォーマンス⇒パフォーマンス通知を確認します。
本人確認書類の提出に関する 通知が届いてませんか?

40
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

Akubi様

迅速な返信ありがとうございます。

5年間、出品していなかった間に、再開が必要な状態(休眠と表示されていたかどうかははっきり覚えていません)になっていたので、3か月ほど前に「再開」を行いました。「再開」を行ったのは解約をするためです。再開を済ませた今もなお、5年間出品していなかった影響で、正常ではない状態なのかも知れないと思っています。「アカウントを閉じる」を選択すると「サポートを受ける」の画面(その画面には解約に関する記載無し)が表示されるからです。

現在の出品ステータスについては、
「 現在の出品ステータス: 休止 (出品商品はAmazonで 販売されていません )」
と表示されています。たった今、確認しました。

パフォーマンス通知を確認すると、メッセージが1件だけ表示されます。それは「件名:ご利用の Amazon 出品用アカウントを再開しました」(日付は3か月前)というメッセージです。本人確認書類についての記載・記述は、パフォーマンス通知の画面には見当たりません。

もし何かお心当たりあれば、ご教示頂ければ幸いです。

00
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

「 3か月前にアカウントは再開しましたとメールが来た時に本当に 再開したのか」については、次のような記憶があります。

そのアカウントの再開をするまでは、ログインした直後に「あなたのアカウントはXXの状態になっていて、再開を行わないと何もできません。再開の方法はXXです。」という趣旨のメッセージが非常に目立つところに目立つ書き方(目立つ色:たしか赤)でログイン直後の画面に表示されていましたが、再開を行ってからはその表示が無くなり、ログイン直後画面は、見たところ普通の状態になりました。そして、今もログイン直後画面はその状態が保たれています。

ですので、「再開」そのものは3か月前に出来たし、今もそれが再び再開前の状態に戻ってしまったわけではないと思われます。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

問合せ方法なんですが 下記を参考に出来ないでしょうか?
アカウントが停止してると 件名の項目が少ないらしいですが

10
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

アカウントステータスは、出品用アカウント情報の出品ステータスからしか 確認ができないこと、認識しました。

(解約するために)再開する方法を聞くケースを、これから作成してみようと思います。

ちなみに3か月前に再開した時にも、解約のための再開だということはテキストで伝えたつもりですが、もう一度やってみます。

ご教示ありがとうございました。

00
user profile
Seller_gwaccwSgPcPpd

内容を読んでいて思ったのですが、ケースを10個くらいも作ったとかかれていよのですが、、、違っていたらすみません、直接電話で話してきかれましたか?
電話で内容を伝えてそれで解決できなければ調べてくれます。
文章だといろんなものがいっぱい来て結局どうなってるのか分からなくなる、と私はなるんですよ、相手も同じかも、ご参考までに。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

出品用アカウントの解約をしようとしているのですが出来ません。

申し訳ないのですが、このカテゴリが正しい投稿先かどうか自信がありません。ただ、他のカテゴリの中に適切と思われるものを見つけることができなかったので投稿させて頂きます。もし、解約に関する正しい投稿先カテゴリが他にあれば、ご教示ください。

5年ほど前に、手持ちの中古の本を売ろうと思ってフリマに出すような感覚でアマゾン出品者用アカウントを作って出品したのですが、自分がやろうとしていたことが、アマゾンへの出品には適さないことに気づき、まもなく使用をやめました。

そして今、出品者用アカウントを解約しようとしているのですが、出来ずに困っています。アカウントを使用していなかった5年ほどの間に、私のアカウントの状態が特殊な状態(凍結のような)になっているのかも知れません。

sellercentral画面での操作として、「出品用アカウント情報」→「アカウントを閉じる」を選択すると、なぜか「サポートを受ける」の画面が出てきます。その画面の末尾の「私の問題は掲載されていません」を選択し、「出品用アカウントの解約」と手で打ち込み「次へ」を押すと、「アカウントの解約をリクエストする」のボタンが出てきて、それを選択すると、2回の確認ボタンを経て、「ケースを作成する」のボタンが出ます。それを押すと、ケースが作成できるのですが、いっこうに解約のしかたを回答してもらえません。

私のケース履歴には、そのように作成したケースが10個ほどあり(3か月にわたって10回、出品用アカウント解約のケースを作成しました)、うち8個は「Amazon.co.jpにて対応中」のまま、2個は回答済みですが、回答済みの2個のうちの一つは上記の操作(私がやった操作)をやって下さいと案内する回答、もう一つは回答内容が書かれていない回答です。

ケースを作って解約をリクエストしているのに、なぜ解約できないのか、なぜ解約できない理由などを回答してもらえないのか分かりません。どうやったら解約できるのでしょうか。

365件の閲覧
24件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
返信
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

出品用アカウントの解約をしようとしているのですが出来ません。

申し訳ないのですが、このカテゴリが正しい投稿先かどうか自信がありません。ただ、他のカテゴリの中に適切と思われるものを見つけることができなかったので投稿させて頂きます。もし、解約に関する正しい投稿先カテゴリが他にあれば、ご教示ください。

5年ほど前に、手持ちの中古の本を売ろうと思ってフリマに出すような感覚でアマゾン出品者用アカウントを作って出品したのですが、自分がやろうとしていたことが、アマゾンへの出品には適さないことに気づき、まもなく使用をやめました。

そして今、出品者用アカウントを解約しようとしているのですが、出来ずに困っています。アカウントを使用していなかった5年ほどの間に、私のアカウントの状態が特殊な状態(凍結のような)になっているのかも知れません。

sellercentral画面での操作として、「出品用アカウント情報」→「アカウントを閉じる」を選択すると、なぜか「サポートを受ける」の画面が出てきます。その画面の末尾の「私の問題は掲載されていません」を選択し、「出品用アカウントの解約」と手で打ち込み「次へ」を押すと、「アカウントの解約をリクエストする」のボタンが出てきて、それを選択すると、2回の確認ボタンを経て、「ケースを作成する」のボタンが出ます。それを押すと、ケースが作成できるのですが、いっこうに解約のしかたを回答してもらえません。

私のケース履歴には、そのように作成したケースが10個ほどあり(3か月にわたって10回、出品用アカウント解約のケースを作成しました)、うち8個は「Amazon.co.jpにて対応中」のまま、2個は回答済みですが、回答済みの2個のうちの一つは上記の操作(私がやった操作)をやって下さいと案内する回答、もう一つは回答内容が書かれていない回答です。

ケースを作って解約をリクエストしているのに、なぜ解約できないのか、なぜ解約できない理由などを回答してもらえないのか分かりません。どうやったら解約できるのでしょうか。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
365件の閲覧
24件の返信
返信
user profile

出品用アカウントの解約をしようとしているのですが出来ません。

投稿者:Seller_M4xvFdFMRZtxo

申し訳ないのですが、このカテゴリが正しい投稿先かどうか自信がありません。ただ、他のカテゴリの中に適切と思われるものを見つけることができなかったので投稿させて頂きます。もし、解約に関する正しい投稿先カテゴリが他にあれば、ご教示ください。

5年ほど前に、手持ちの中古の本を売ろうと思ってフリマに出すような感覚でアマゾン出品者用アカウントを作って出品したのですが、自分がやろうとしていたことが、アマゾンへの出品には適さないことに気づき、まもなく使用をやめました。

そして今、出品者用アカウントを解約しようとしているのですが、出来ずに困っています。アカウントを使用していなかった5年ほどの間に、私のアカウントの状態が特殊な状態(凍結のような)になっているのかも知れません。

sellercentral画面での操作として、「出品用アカウント情報」→「アカウントを閉じる」を選択すると、なぜか「サポートを受ける」の画面が出てきます。その画面の末尾の「私の問題は掲載されていません」を選択し、「出品用アカウントの解約」と手で打ち込み「次へ」を押すと、「アカウントの解約をリクエストする」のボタンが出てきて、それを選択すると、2回の確認ボタンを経て、「ケースを作成する」のボタンが出ます。それを押すと、ケースが作成できるのですが、いっこうに解約のしかたを回答してもらえません。

私のケース履歴には、そのように作成したケースが10個ほどあり(3か月にわたって10回、出品用アカウント解約のケースを作成しました)、うち8個は「Amazon.co.jpにて対応中」のまま、2個は回答済みですが、回答済みの2個のうちの一つは上記の操作(私がやった操作)をやって下さいと案内する回答、もう一つは回答内容が書かれていない回答です。

ケースを作って解約をリクエストしているのに、なぜ解約できないのか、なぜ解約できない理由などを回答してもらえないのか分かりません。どうやったら解約できるのでしょうか。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
365件の閲覧
24件の返信
返信
24件の返信
24件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

5年間 出品してないなら 休眠扱い⇒アカウントが停止になってるのだと思います。
アカウントが停止してると 解約する事は出来ません。

設定⇒出品用アカウント情報でステータスを確認して下さい。
停止してませんか?

%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D

次に確認するのは
パンケーキアイコン⇒パフォーマンス⇒パフォーマンス通知を確認します。
本人確認書類の提出に関する 通知が届いてませんか?

40
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

Akubi様

迅速な返信ありがとうございます。

5年間、出品していなかった間に、再開が必要な状態(休眠と表示されていたかどうかははっきり覚えていません)になっていたので、3か月ほど前に「再開」を行いました。「再開」を行ったのは解約をするためです。再開を済ませた今もなお、5年間出品していなかった影響で、正常ではない状態なのかも知れないと思っています。「アカウントを閉じる」を選択すると「サポートを受ける」の画面(その画面には解約に関する記載無し)が表示されるからです。

現在の出品ステータスについては、
「 現在の出品ステータス: 休止 (出品商品はAmazonで 販売されていません )」
と表示されています。たった今、確認しました。

パフォーマンス通知を確認すると、メッセージが1件だけ表示されます。それは「件名:ご利用の Amazon 出品用アカウントを再開しました」(日付は3か月前)というメッセージです。本人確認書類についての記載・記述は、パフォーマンス通知の画面には見当たりません。

もし何かお心当たりあれば、ご教示頂ければ幸いです。

00
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

「 3か月前にアカウントは再開しましたとメールが来た時に本当に 再開したのか」については、次のような記憶があります。

そのアカウントの再開をするまでは、ログインした直後に「あなたのアカウントはXXの状態になっていて、再開を行わないと何もできません。再開の方法はXXです。」という趣旨のメッセージが非常に目立つところに目立つ書き方(目立つ色:たしか赤)でログイン直後の画面に表示されていましたが、再開を行ってからはその表示が無くなり、ログイン直後画面は、見たところ普通の状態になりました。そして、今もログイン直後画面はその状態が保たれています。

ですので、「再開」そのものは3か月前に出来たし、今もそれが再び再開前の状態に戻ってしまったわけではないと思われます。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

問合せ方法なんですが 下記を参考に出来ないでしょうか?
アカウントが停止してると 件名の項目が少ないらしいですが

10
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

アカウントステータスは、出品用アカウント情報の出品ステータスからしか 確認ができないこと、認識しました。

(解約するために)再開する方法を聞くケースを、これから作成してみようと思います。

ちなみに3か月前に再開した時にも、解約のための再開だということはテキストで伝えたつもりですが、もう一度やってみます。

ご教示ありがとうございました。

00
user profile
Seller_gwaccwSgPcPpd

内容を読んでいて思ったのですが、ケースを10個くらいも作ったとかかれていよのですが、、、違っていたらすみません、直接電話で話してきかれましたか?
電話で内容を伝えてそれで解決できなければ調べてくれます。
文章だといろんなものがいっぱい来て結局どうなってるのか分からなくなる、と私はなるんですよ、相手も同じかも、ご参考までに。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

5年間 出品してないなら 休眠扱い⇒アカウントが停止になってるのだと思います。
アカウントが停止してると 解約する事は出来ません。

設定⇒出品用アカウント情報でステータスを確認して下さい。
停止してませんか?

%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D

次に確認するのは
パンケーキアイコン⇒パフォーマンス⇒パフォーマンス通知を確認します。
本人確認書類の提出に関する 通知が届いてませんか?

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

5年間 出品してないなら 休眠扱い⇒アカウントが停止になってるのだと思います。
アカウントが停止してると 解約する事は出来ません。

設定⇒出品用アカウント情報でステータスを確認して下さい。
停止してませんか?

%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D

次に確認するのは
パンケーキアイコン⇒パフォーマンス⇒パフォーマンス通知を確認します。
本人確認書類の提出に関する 通知が届いてませんか?

40
返信
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

Akubi様

迅速な返信ありがとうございます。

5年間、出品していなかった間に、再開が必要な状態(休眠と表示されていたかどうかははっきり覚えていません)になっていたので、3か月ほど前に「再開」を行いました。「再開」を行ったのは解約をするためです。再開を済ませた今もなお、5年間出品していなかった影響で、正常ではない状態なのかも知れないと思っています。「アカウントを閉じる」を選択すると「サポートを受ける」の画面(その画面には解約に関する記載無し)が表示されるからです。

現在の出品ステータスについては、
「 現在の出品ステータス: 休止 (出品商品はAmazonで 販売されていません )」
と表示されています。たった今、確認しました。

パフォーマンス通知を確認すると、メッセージが1件だけ表示されます。それは「件名:ご利用の Amazon 出品用アカウントを再開しました」(日付は3か月前)というメッセージです。本人確認書類についての記載・記述は、パフォーマンス通知の画面には見当たりません。

もし何かお心当たりあれば、ご教示頂ければ幸いです。

00
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

Akubi様

迅速な返信ありがとうございます。

5年間、出品していなかった間に、再開が必要な状態(休眠と表示されていたかどうかははっきり覚えていません)になっていたので、3か月ほど前に「再開」を行いました。「再開」を行ったのは解約をするためです。再開を済ませた今もなお、5年間出品していなかった影響で、正常ではない状態なのかも知れないと思っています。「アカウントを閉じる」を選択すると「サポートを受ける」の画面(その画面には解約に関する記載無し)が表示されるからです。

現在の出品ステータスについては、
「 現在の出品ステータス: 休止 (出品商品はAmazonで 販売されていません )」
と表示されています。たった今、確認しました。

パフォーマンス通知を確認すると、メッセージが1件だけ表示されます。それは「件名:ご利用の Amazon 出品用アカウントを再開しました」(日付は3か月前)というメッセージです。本人確認書類についての記載・記述は、パフォーマンス通知の画面には見当たりません。

もし何かお心当たりあれば、ご教示頂ければ幸いです。

00
返信
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

「 3か月前にアカウントは再開しましたとメールが来た時に本当に 再開したのか」については、次のような記憶があります。

そのアカウントの再開をするまでは、ログインした直後に「あなたのアカウントはXXの状態になっていて、再開を行わないと何もできません。再開の方法はXXです。」という趣旨のメッセージが非常に目立つところに目立つ書き方(目立つ色:たしか赤)でログイン直後の画面に表示されていましたが、再開を行ってからはその表示が無くなり、ログイン直後画面は、見たところ普通の状態になりました。そして、今もログイン直後画面はその状態が保たれています。

ですので、「再開」そのものは3か月前に出来たし、今もそれが再び再開前の状態に戻ってしまったわけではないと思われます。

00
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

「 3か月前にアカウントは再開しましたとメールが来た時に本当に 再開したのか」については、次のような記憶があります。

そのアカウントの再開をするまでは、ログインした直後に「あなたのアカウントはXXの状態になっていて、再開を行わないと何もできません。再開の方法はXXです。」という趣旨のメッセージが非常に目立つところに目立つ書き方(目立つ色:たしか赤)でログイン直後の画面に表示されていましたが、再開を行ってからはその表示が無くなり、ログイン直後画面は、見たところ普通の状態になりました。そして、今もログイン直後画面はその状態が保たれています。

ですので、「再開」そのものは3か月前に出来たし、今もそれが再び再開前の状態に戻ってしまったわけではないと思われます。

00
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

問合せ方法なんですが 下記を参考に出来ないでしょうか?
アカウントが停止してると 件名の項目が少ないらしいですが

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

問合せ方法なんですが 下記を参考に出来ないでしょうか?
アカウントが停止してると 件名の項目が少ないらしいですが

10
返信
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

アカウントステータスは、出品用アカウント情報の出品ステータスからしか 確認ができないこと、認識しました。

(解約するために)再開する方法を聞くケースを、これから作成してみようと思います。

ちなみに3か月前に再開した時にも、解約のための再開だということはテキストで伝えたつもりですが、もう一度やってみます。

ご教示ありがとうございました。

00
user profile
Seller_M4xvFdFMRZtxo

アカウントステータスは、出品用アカウント情報の出品ステータスからしか 確認ができないこと、認識しました。

(解約するために)再開する方法を聞くケースを、これから作成してみようと思います。

ちなみに3か月前に再開した時にも、解約のための再開だということはテキストで伝えたつもりですが、もう一度やってみます。

ご教示ありがとうございました。

00
返信
user profile
Seller_gwaccwSgPcPpd

内容を読んでいて思ったのですが、ケースを10個くらいも作ったとかかれていよのですが、、、違っていたらすみません、直接電話で話してきかれましたか?
電話で内容を伝えてそれで解決できなければ調べてくれます。
文章だといろんなものがいっぱい来て結局どうなってるのか分からなくなる、と私はなるんですよ、相手も同じかも、ご参考までに。

00
user profile
Seller_gwaccwSgPcPpd

内容を読んでいて思ったのですが、ケースを10個くらいも作ったとかかれていよのですが、、、違っていたらすみません、直接電話で話してきかれましたか?
電話で内容を伝えてそれで解決できなければ調べてくれます。
文章だといろんなものがいっぱい来て結局どうなってるのか分からなくなる、と私はなるんですよ、相手も同じかも、ご参考までに。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう