セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

JANコードと異なる商品が登録されているが、指摘しても変更してもらえない

タイトルの通りなのですが、
ある商品を出品しようと思いJANコードを入力したら、タイトル・画像・説明すべて本来の商品とは違うものが登録されていました。
その旨をサポートに連絡し、メーカーのURL・画像などを添付しましたが、
「いったん出品して、そのあとで変更依頼を出してください」の一点張りでした。
確固たる証拠を提出し、いたずらではないことは明らかなはずなのに、なぜ出品しないと変更依頼を受け付けないのか納得がいきません。
サポートの言うとおり、出品しないと変更できないものなのでしょうか。
お客様、ひいてはAmazon自体の損害になると話しましたが、全く効果ありませんでした。

262件の閲覧
8件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
返信
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

JANコードと異なる商品が登録されているが、指摘しても変更してもらえない

タイトルの通りなのですが、
ある商品を出品しようと思いJANコードを入力したら、タイトル・画像・説明すべて本来の商品とは違うものが登録されていました。
その旨をサポートに連絡し、メーカーのURL・画像などを添付しましたが、
「いったん出品して、そのあとで変更依頼を出してください」の一点張りでした。
確固たる証拠を提出し、いたずらではないことは明らかなはずなのに、なぜ出品しないと変更依頼を受け付けないのか納得がいきません。
サポートの言うとおり、出品しないと変更できないものなのでしょうか。
お客様、ひいてはAmazon自体の損害になると話しましたが、全く効果ありませんでした。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
262件の閲覧
8件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_D1roatTTMphGi

逆になんで出品してから変更依頼するのが嫌なのかがわからないです。
別に出品者SKUを作るだけで在庫を0にしておけば実際販売するわけでもないので
出品するのに特に問題があるわけじゃないと思うのですが
どこが納得いかないのですか?

またシステム上、カタログの変更依頼は在庫管理にないとできないと思いますけど?

20
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

ご指摘の通りですね。
JANコードと商品が違うと言う事は有ってはならない事なんですね。
その昔、10年ほど前からのAmazonではJANコードは採用はしていてもチェックも甘く何をやっている!と言う指摘が良くありましたね。
某国ではJANコードが販売されていたと言う事もあって、その流れの生き残り商品と言う可能性もありますね。
指摘をしても直すと言う姿勢もない訳なんですがね。
どうしたら良いかは私には良く判りませんが、恥ずかしい一面ではありますね。
Amazonのセラーの資質はもとより、Amazonの社員の資質も世間からは問われている訳ですが・・・・・・・。
とんでもない話がまかり通っていると言うのはAmazonでは「あるある」の世界ではあります。

20
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

JANコード変更は何度もしました
当社の特に玩具系でよく起こります
海産物の問屋さんが以前使っていて、何年も前につぶれたけれど、まだ、Amazon上では残っています
TSに言うと商品情報の変更のメールが送られてきまず
本体とJANが写っている写真
請求書または納品書
商品名 商品説明 を送ると変えてくれます
ダメな場合は、自社ブランド、JANなしで出します

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

JANコードと異なる商品が登録されているが、指摘しても変更してもらえない

タイトルの通りなのですが、
ある商品を出品しようと思いJANコードを入力したら、タイトル・画像・説明すべて本来の商品とは違うものが登録されていました。
その旨をサポートに連絡し、メーカーのURL・画像などを添付しましたが、
「いったん出品して、そのあとで変更依頼を出してください」の一点張りでした。
確固たる証拠を提出し、いたずらではないことは明らかなはずなのに、なぜ出品しないと変更依頼を受け付けないのか納得がいきません。
サポートの言うとおり、出品しないと変更できないものなのでしょうか。
お客様、ひいてはAmazon自体の損害になると話しましたが、全く効果ありませんでした。

262件の閲覧
8件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
返信
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

JANコードと異なる商品が登録されているが、指摘しても変更してもらえない

タイトルの通りなのですが、
ある商品を出品しようと思いJANコードを入力したら、タイトル・画像・説明すべて本来の商品とは違うものが登録されていました。
その旨をサポートに連絡し、メーカーのURL・画像などを添付しましたが、
「いったん出品して、そのあとで変更依頼を出してください」の一点張りでした。
確固たる証拠を提出し、いたずらではないことは明らかなはずなのに、なぜ出品しないと変更依頼を受け付けないのか納得がいきません。
サポートの言うとおり、出品しないと変更できないものなのでしょうか。
お客様、ひいてはAmazon自体の損害になると話しましたが、全く効果ありませんでした。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
262件の閲覧
8件の返信
返信
user profile

JANコードと異なる商品が登録されているが、指摘しても変更してもらえない

投稿者:Seller_D2CMPIOxiQTRt

タイトルの通りなのですが、
ある商品を出品しようと思いJANコードを入力したら、タイトル・画像・説明すべて本来の商品とは違うものが登録されていました。
その旨をサポートに連絡し、メーカーのURL・画像などを添付しましたが、
「いったん出品して、そのあとで変更依頼を出してください」の一点張りでした。
確固たる証拠を提出し、いたずらではないことは明らかなはずなのに、なぜ出品しないと変更依頼を受け付けないのか納得がいきません。
サポートの言うとおり、出品しないと変更できないものなのでしょうか。
お客様、ひいてはAmazon自体の損害になると話しましたが、全く効果ありませんでした。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
262件の閲覧
8件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_D1roatTTMphGi

逆になんで出品してから変更依頼するのが嫌なのかがわからないです。
別に出品者SKUを作るだけで在庫を0にしておけば実際販売するわけでもないので
出品するのに特に問題があるわけじゃないと思うのですが
どこが納得いかないのですか?

またシステム上、カタログの変更依頼は在庫管理にないとできないと思いますけど?

20
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

ご指摘の通りですね。
JANコードと商品が違うと言う事は有ってはならない事なんですね。
その昔、10年ほど前からのAmazonではJANコードは採用はしていてもチェックも甘く何をやっている!と言う指摘が良くありましたね。
某国ではJANコードが販売されていたと言う事もあって、その流れの生き残り商品と言う可能性もありますね。
指摘をしても直すと言う姿勢もない訳なんですがね。
どうしたら良いかは私には良く判りませんが、恥ずかしい一面ではありますね。
Amazonのセラーの資質はもとより、Amazonの社員の資質も世間からは問われている訳ですが・・・・・・・。
とんでもない話がまかり通っていると言うのはAmazonでは「あるある」の世界ではあります。

20
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

JANコード変更は何度もしました
当社の特に玩具系でよく起こります
海産物の問屋さんが以前使っていて、何年も前につぶれたけれど、まだ、Amazon上では残っています
TSに言うと商品情報の変更のメールが送られてきまず
本体とJANが写っている写真
請求書または納品書
商品名 商品説明 を送ると変えてくれます
ダメな場合は、自社ブランド、JANなしで出します

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_D1roatTTMphGi

逆になんで出品してから変更依頼するのが嫌なのかがわからないです。
別に出品者SKUを作るだけで在庫を0にしておけば実際販売するわけでもないので
出品するのに特に問題があるわけじゃないと思うのですが
どこが納得いかないのですか?

またシステム上、カタログの変更依頼は在庫管理にないとできないと思いますけど?

20
user profile
Seller_D1roatTTMphGi

逆になんで出品してから変更依頼するのが嫌なのかがわからないです。
別に出品者SKUを作るだけで在庫を0にしておけば実際販売するわけでもないので
出品するのに特に問題があるわけじゃないと思うのですが
どこが納得いかないのですか?

またシステム上、カタログの変更依頼は在庫管理にないとできないと思いますけど?

20
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

ご指摘の通りですね。
JANコードと商品が違うと言う事は有ってはならない事なんですね。
その昔、10年ほど前からのAmazonではJANコードは採用はしていてもチェックも甘く何をやっている!と言う指摘が良くありましたね。
某国ではJANコードが販売されていたと言う事もあって、その流れの生き残り商品と言う可能性もありますね。
指摘をしても直すと言う姿勢もない訳なんですがね。
どうしたら良いかは私には良く判りませんが、恥ずかしい一面ではありますね。
Amazonのセラーの資質はもとより、Amazonの社員の資質も世間からは問われている訳ですが・・・・・・・。
とんでもない話がまかり通っていると言うのはAmazonでは「あるある」の世界ではあります。

20
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

ご指摘の通りですね。
JANコードと商品が違うと言う事は有ってはならない事なんですね。
その昔、10年ほど前からのAmazonではJANコードは採用はしていてもチェックも甘く何をやっている!と言う指摘が良くありましたね。
某国ではJANコードが販売されていたと言う事もあって、その流れの生き残り商品と言う可能性もありますね。
指摘をしても直すと言う姿勢もない訳なんですがね。
どうしたら良いかは私には良く判りませんが、恥ずかしい一面ではありますね。
Amazonのセラーの資質はもとより、Amazonの社員の資質も世間からは問われている訳ですが・・・・・・・。
とんでもない話がまかり通っていると言うのはAmazonでは「あるある」の世界ではあります。

20
返信
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

JANコード変更は何度もしました
当社の特に玩具系でよく起こります
海産物の問屋さんが以前使っていて、何年も前につぶれたけれど、まだ、Amazon上では残っています
TSに言うと商品情報の変更のメールが送られてきまず
本体とJANが写っている写真
請求書または納品書
商品名 商品説明 を送ると変えてくれます
ダメな場合は、自社ブランド、JANなしで出します

10
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

JANコード変更は何度もしました
当社の特に玩具系でよく起こります
海産物の問屋さんが以前使っていて、何年も前につぶれたけれど、まだ、Amazon上では残っています
TSに言うと商品情報の変更のメールが送られてきまず
本体とJANが写っている写真
請求書または納品書
商品名 商品説明 を送ると変えてくれます
ダメな場合は、自社ブランド、JANなしで出します

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう