お客様都合での発送前の商品の変更に伴う処理について
出品者出荷商品についてご注文いただいた商品の色の変更の要望を受けました。
バリエーションを組んでいる商品内の別色への変更ですが価格が違います(変更後のほうが200円高い)。
お客様へは、「出荷前ですので変更は可能ですが、価格が違う為現在のご注文をキャンセルいただき新たにご希望商品を注文願います。」という趣旨の返信をしました。
※そもそもこの返答で正しいかも自信がありません。
24時間近く経過しましたがお客様からは何のアクションもありません。
なので、当然初期の注文は生きたままですが出荷の期限は本日(1/5)で本日発送しなければ発送遅延になりペナルティを受けると思います。
また、私の知識では出品者側からのキャンセルもペナルティを受けると思います。
このような場合、どのように処理したら良いのでしょうか??
減収は容認してご希望の商品をこのまま発送しようかとも思ったのですが、その後にキャンセルや希望の商品の注文をされるとさらに泥沼にハマりそうでそれも踏み切れません。
合理的な処理方法がありましたらお教えいただければ幸いです。
お客様都合での発送前の商品の変更に伴う処理について
出品者出荷商品についてご注文いただいた商品の色の変更の要望を受けました。
バリエーションを組んでいる商品内の別色への変更ですが価格が違います(変更後のほうが200円高い)。
お客様へは、「出荷前ですので変更は可能ですが、価格が違う為現在のご注文をキャンセルいただき新たにご希望商品を注文願います。」という趣旨の返信をしました。
※そもそもこの返答で正しいかも自信がありません。
24時間近く経過しましたがお客様からは何のアクションもありません。
なので、当然初期の注文は生きたままですが出荷の期限は本日(1/5)で本日発送しなければ発送遅延になりペナルティを受けると思います。
また、私の知識では出品者側からのキャンセルもペナルティを受けると思います。
このような場合、どのように処理したら良いのでしょうか??
減収は容認してご希望の商品をこのまま発送しようかとも思ったのですが、その後にキャンセルや希望の商品の注文をされるとさらに泥沼にハマりそうでそれも踏み切れません。
合理的な処理方法がありましたらお教えいただければ幸いです。
0件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
出荷前ですので変更は可能ですが、価格が違う為現在のご注文をキャンセルいただき新たにご希望商品を注文願います。」という趣旨の返信をしました。
※そもそもこの返答で正しいかも自信がありません。
なぜ?出荷期日の本日のトピ立てかはわかりませんが(スマホなどでお客様メッセは前もって届いていたはず?)
アマゾン的な回答は
・キャンセル依頼を○○日までにいただけませんと(期日本日は理解しております・今後含め)アマゾンシステム上出荷させていただきます、受取取り拒否(返送料のかからない配送会社なら)していただくか、返送料はお客様負担(送料無料出品:注意)となりますが(着払い不可)返品は可能でございます(期限決めて)、販売価格も異なります再度ご希望の色をご注文お願いいたします
注意:規約的には、注文の商品・注文した住所(店頭受取りや住所変更)はNGです、無いとは思いますがお客様からのメッセージをアマゾン側が考慮してくれない場合もあるかもしれません、色違いが届いた・・・通用するかもしれません(マケプレ保証申請注意)
減収は容認してご希望の商品をこのまま発送しようかとも思ったのですが、その後にキャンセルや希望の商品の注文をされるとさらに泥沼にハマりそうでそれも踏み切れません。
合理的な処理方法がありましたらお教えいただければ幸いです。
トラブル回避したいのなら
・今回のみ、差額は負担させていただきます(返送の場合でも実費送料はかかるので安くつく?)、個人的な対応のため今後はキャンセル依頼以外一切対応できず普通に出荷(返送の場合お客様負担)となります
嫌なら
・一週間の%低下我慢ですがキャンセルした方が気分も楽になる?かと思います
Seller_K0MN7Qk9dtEMY
お疲れ様です。
ドライな対応でいいと思います。
注文内容の変更については「確定済みの注文内容の変更はできかねます。色違いにつきましては一旦ご購入のキャンセルしていただき、キャンセル確認後に再度ご希望の商品をご購入くださいませ。」
さらに「現在ご注文いただいている商品につきましては、アマゾンのシステム上、○月○日○時までに発送通知の必要があるため、○時まで購入様のキャンセルなき場合はご注文内容とおり発送させていただきます。発送後のキャンセルや返品につきましては弊社出品ポリシーにて対応させていただきます。」
出品者から出荷キャンセルは絶対ダメですが、注文変更に関しては所定の手続き、予定とおりに出荷するのはアマゾンからの指示であるため、と言う理屈です。また、メールでしっかり残しておくことが後のトラブル防止です。
ポリシーはしっかりと作り込んでください。「購入者都合による返品、受け取り拒否などは弊社よりの発送料及び返送料を購入者様に実費ご負担いただきます。」、、、書いておきましょうね