返金希望の理由が、購入者の責任だけど返金を希望している
とある購入者が、自分の健康上の問題を理由に商品の返品もしくは返金を希望しています。もちろん、突発的なことではなく、購入前にわかっていたことを理由に挙げています。こんなとき、皆さんはどうされていますか? どう考えても購入者の責任ですが、返品を断れば悪い評価を付けられそうで判断に迷っています。ご助言をお願い致します。
返金希望の理由が、購入者の責任だけど返金を希望している
とある購入者が、自分の健康上の問題を理由に商品の返品もしくは返金を希望しています。もちろん、突発的なことではなく、購入前にわかっていたことを理由に挙げています。こんなとき、皆さんはどうされていますか? どう考えても購入者の責任ですが、返品を断れば悪い評価を付けられそうで判断に迷っています。ご助言をお願い致します。
0件の返信
Seller_mI5SVfCFsacFO
悪い評価がいやであれば、もしくは現状悪い評価が付くことで、色々問題が発生するのであれば、返品に応じるべきと思います
Seller_CYHdF8h7xf55G
ここにはかなりの知識をお持ちの方がおられますが、商品が分からないと答えることが出来ないと思います。
Seller_9N0YwNWHS3JzH
一部の例外を除いて返品は断れません。断るとどのみち100%マケプレ保証が通過します。
購入者都合なら送料負担、返品時のコンディションによって減額することが可能です。
また、付属品の欠品や、破損などがあった場合は
「返品を受けた上で」返金不可という判断をすることは可能です。
購入者とのコミュニケーション履歴は重視されるので、絶対に断るようなニュアンスのメールを送ってはいけません。Amazonの基準から外れるような返品条件の案内を行うこと、また案内に不備があるのもダメです。
とにかく返品規約をよく読み込んで、それと同じように行動すれば問題ありません。
Seller_dKnEGHzm0i6P0
こちらもお客様が壊した場合でも受け付けてます。
というか、その場合でも返品を受けるか、財産放棄するかのどちらかの選択よりないです。
逆にどうやって断るか教えてほしいくらいです。しかもアマゾンの規定だと開封済は半額の返金のはずなのに、お客様が返品の際に嘘なのか、申告しなかったのか不明ですが、全額返金でした。
開封済みは売り物にならないので、本当に迷惑してます。
ですが一方、評価をよくつけてくれたりするので、まぁ、50個売って1個ぐらいの割合ならと目をつぶってます。
Seller_RY9qEPI4HhK84
返品不可の商品ですか? そうでないなら
返品リクエストが来てるのでしょうか?
悪い評価より 返品リクエストが来てる 来てなくても
マケプレ保証申請に発展したら 商品も戻らず 評価も悪いを付けられる可能性があると思います。
Amazonの返品は 購入者事由であっても受付 返品後に返金して下さい。
Seller_FsLiBgKZaqCvX
商品がわかりませんが、健康上の理由があり、使わなくなった、使えなくなった、要らなくなったという事は、アマゾンではなくても、返品の理由としては通用するのかなと思います。購入前にわかっていたと言うのが釈然としませんが、もしかしたら使えるかも、一度手にしてみて試してといった算段があったのかもしれません。その上でやはり要らなかったという事なのでしょう。
アマゾンでは、この買い方をOKとしています。返品不可品でなければ、返品要請は受けるしかないかと。
Seller_j8nGXyLwVlCkO
一概にはなんとも言えませんね。
商品の特性、販売からどのくらい経ったのかなどいろいろな条件で変ってくるかと
再販売出来るもので有れば行き帰りの送料とある程度の割引を条件に返金されてもいいかと。
例えば当方などであったDVDを見終わったから返すなどという輩とはとことん戦います。
Seller_vkTvBWFPJvgBe
理由は何であれ、買った人が返品だと決めたら返品。
その上で、返金の内容は規約に従ったものになるけれども、いずれにしても低評価を喰らう可能性は高し。
例え全額返金であっても、買った人が低評価だと決めれば低評価。
以上。
例えばこのケースで商品が漫画であったとしても、内容が生理的に受け付けられないので精神衛生上の被害を被ったと訴えれば、それが通る。
Seller_8lLV29fyLMjnm
皆様、知見に富んだご示唆をありがとうございました。
返品規約についても改めて勉強させて頂くよい機会となりました。
感謝御礼申し上げます。
お客様へは返品の方向で話を進めてまいります。