セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

国がいつもメキシコになっている

ログインするといつも左上の国のプルダウンがメキシコになっています。毎回、日本に戻すのが面倒くさいのですが変更方法が分かりません。今日はパスワード入力画面がスペイン語?になっていました。常に日本にしておく方法をご存知の方がいたら教えてください。(調べたけどわからないから質問しています)

192件の閲覧
6件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
00
返信
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

国がいつもメキシコになっている

ログインするといつも左上の国のプルダウンがメキシコになっています。毎回、日本に戻すのが面倒くさいのですが変更方法が分かりません。今日はパスワード入力画面がスペイン語?になっていました。常に日本にしておく方法をご存知の方がいたら教えてください。(調べたけどわからないから質問しています)

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
00
192件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
user profile
Seller_UoPVJsoRUn4Wv

ブックマークや履歴のURLがsellercentral-japan.amazon.コムになっていますか。
真ん中の-japanがないと北米アカウントのログインページに飛ばされます。

一度ブラウザーの履歴とキャッシュをクリアにされてはいかがでしょうか。

10
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

当方も5/12(金)、突然アメリカ合衆国になっていました。
ログインというより、セラセンの在庫画面からskuをクリックすると、出品アカウントに迷惑にも紐づけられた同一のアカウントでサイトに遷移しますよね。それが突然アメリカ合衆国の設定でした。購入者としてはAmazon には何ら用事も興味もないのでなにも変更を加えていません。但し、カート取得であるとかの確認が不便なのでテクサポに確認すると、カスタマーサービスを案内され、お届け先を任意の日本国内の郵便番号に設定しましたら、翌日からは挙動が戻っていました。

何にせよ、適当なサイトですから些末な不具合なんだと納得しておきました。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

追記】

アカウント登録が 2018年以降なら グロセリにより 海外アカウントに登録されていると思います。
(マーケットの数を確認)
マーケットの数が 1以外の数字になってると キャッシュにより
ログインすると 海外のURLになっているんだと思います。

%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%AC%E6%95%B0

Kenny さんも仰っていますが
ログインした全てのブラウザのキャッシュをクリアして下さい。

海外アカウントを持ってると この事象になる事があるのだと思いますので
キャッシュをクリアした後 前述してますが
AmazonJPのURLを ブックマークする事を お勧めします。

40
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

【経過報告です】
皆様ご教示いただき、ありがとうございました。
一時ログインできなくてブラウザを変えたらログインできました。URLのjapanでブックマークを作りました。ログアウトは再びログインできなくなるのが怖くて試していません。しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

国がいつもメキシコになっている

ログインするといつも左上の国のプルダウンがメキシコになっています。毎回、日本に戻すのが面倒くさいのですが変更方法が分かりません。今日はパスワード入力画面がスペイン語?になっていました。常に日本にしておく方法をご存知の方がいたら教えてください。(調べたけどわからないから質問しています)

192件の閲覧
6件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
00
返信
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

国がいつもメキシコになっている

ログインするといつも左上の国のプルダウンがメキシコになっています。毎回、日本に戻すのが面倒くさいのですが変更方法が分かりません。今日はパスワード入力画面がスペイン語?になっていました。常に日本にしておく方法をご存知の方がいたら教えてください。(調べたけどわからないから質問しています)

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
00
192件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

国がいつもメキシコになっている

投稿者:Seller_2N2zVjhWTVpz8

ログインするといつも左上の国のプルダウンがメキシコになっています。毎回、日本に戻すのが面倒くさいのですが変更方法が分かりません。今日はパスワード入力画面がスペイン語?になっていました。常に日本にしておく方法をご存知の方がいたら教えてください。(調べたけどわからないから質問しています)

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
00
192件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
6件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_UoPVJsoRUn4Wv

ブックマークや履歴のURLがsellercentral-japan.amazon.コムになっていますか。
真ん中の-japanがないと北米アカウントのログインページに飛ばされます。

一度ブラウザーの履歴とキャッシュをクリアにされてはいかがでしょうか。

10
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

当方も5/12(金)、突然アメリカ合衆国になっていました。
ログインというより、セラセンの在庫画面からskuをクリックすると、出品アカウントに迷惑にも紐づけられた同一のアカウントでサイトに遷移しますよね。それが突然アメリカ合衆国の設定でした。購入者としてはAmazon には何ら用事も興味もないのでなにも変更を加えていません。但し、カート取得であるとかの確認が不便なのでテクサポに確認すると、カスタマーサービスを案内され、お届け先を任意の日本国内の郵便番号に設定しましたら、翌日からは挙動が戻っていました。

何にせよ、適当なサイトですから些末な不具合なんだと納得しておきました。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

追記】

アカウント登録が 2018年以降なら グロセリにより 海外アカウントに登録されていると思います。
(マーケットの数を確認)
マーケットの数が 1以外の数字になってると キャッシュにより
ログインすると 海外のURLになっているんだと思います。

%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%AC%E6%95%B0

Kenny さんも仰っていますが
ログインした全てのブラウザのキャッシュをクリアして下さい。

海外アカウントを持ってると この事象になる事があるのだと思いますので
キャッシュをクリアした後 前述してますが
AmazonJPのURLを ブックマークする事を お勧めします。

40
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

【経過報告です】
皆様ご教示いただき、ありがとうございました。
一時ログインできなくてブラウザを変えたらログインできました。URLのjapanでブックマークを作りました。ログアウトは再びログインできなくなるのが怖くて試していません。しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_UoPVJsoRUn4Wv

ブックマークや履歴のURLがsellercentral-japan.amazon.コムになっていますか。
真ん中の-japanがないと北米アカウントのログインページに飛ばされます。

一度ブラウザーの履歴とキャッシュをクリアにされてはいかがでしょうか。

10
user profile
Seller_UoPVJsoRUn4Wv

ブックマークや履歴のURLがsellercentral-japan.amazon.コムになっていますか。
真ん中の-japanがないと北米アカウントのログインページに飛ばされます。

一度ブラウザーの履歴とキャッシュをクリアにされてはいかがでしょうか。

10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

下記のどちらかを ブックマークして下さい。
①②共に AmazonJapanのURLです。

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

下記のどちらかを ブックマークして下さい。
①②共に AmazonJapanのURLです。

30
返信
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

当方も5/12(金)、突然アメリカ合衆国になっていました。
ログインというより、セラセンの在庫画面からskuをクリックすると、出品アカウントに迷惑にも紐づけられた同一のアカウントでサイトに遷移しますよね。それが突然アメリカ合衆国の設定でした。購入者としてはAmazon には何ら用事も興味もないのでなにも変更を加えていません。但し、カート取得であるとかの確認が不便なのでテクサポに確認すると、カスタマーサービスを案内され、お届け先を任意の日本国内の郵便番号に設定しましたら、翌日からは挙動が戻っていました。

何にせよ、適当なサイトですから些末な不具合なんだと納得しておきました。

50
user profile
Seller_RBCbLUImCHd9h

当方も5/12(金)、突然アメリカ合衆国になっていました。
ログインというより、セラセンの在庫画面からskuをクリックすると、出品アカウントに迷惑にも紐づけられた同一のアカウントでサイトに遷移しますよね。それが突然アメリカ合衆国の設定でした。購入者としてはAmazon には何ら用事も興味もないのでなにも変更を加えていません。但し、カート取得であるとかの確認が不便なのでテクサポに確認すると、カスタマーサービスを案内され、お届け先を任意の日本国内の郵便番号に設定しましたら、翌日からは挙動が戻っていました。

何にせよ、適当なサイトですから些末な不具合なんだと納得しておきました。

50
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

追記】

アカウント登録が 2018年以降なら グロセリにより 海外アカウントに登録されていると思います。
(マーケットの数を確認)
マーケットの数が 1以外の数字になってると キャッシュにより
ログインすると 海外のURLになっているんだと思います。

%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%AC%E6%95%B0

Kenny さんも仰っていますが
ログインした全てのブラウザのキャッシュをクリアして下さい。

海外アカウントを持ってると この事象になる事があるのだと思いますので
キャッシュをクリアした後 前述してますが
AmazonJPのURLを ブックマークする事を お勧めします。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

追記】

アカウント登録が 2018年以降なら グロセリにより 海外アカウントに登録されていると思います。
(マーケットの数を確認)
マーケットの数が 1以外の数字になってると キャッシュにより
ログインすると 海外のURLになっているんだと思います。

%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%AC%E6%95%B0

Kenny さんも仰っていますが
ログインした全てのブラウザのキャッシュをクリアして下さい。

海外アカウントを持ってると この事象になる事があるのだと思いますので
キャッシュをクリアした後 前述してますが
AmazonJPのURLを ブックマークする事を お勧めします。

40
返信
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

【経過報告です】
皆様ご教示いただき、ありがとうございました。
一時ログインできなくてブラウザを変えたらログインできました。URLのjapanでブックマークを作りました。ログアウトは再びログインできなくなるのが怖くて試していません。しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

10
user profile
Seller_2N2zVjhWTVpz8

【経過報告です】
皆様ご教示いただき、ありがとうございました。
一時ログインできなくてブラウザを変えたらログインできました。URLのjapanでブックマークを作りました。ログアウトは再びログインできなくなるのが怖くて試していません。しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう