自己発送商品の知的財産に関する苦情について
知的財産権に関する苦情に引っかかっています。
以前にFBA商品で引っかかり請求書が認められない場合は、「申し立てを送信する→私はポリシーを理解し...認識しています」
の順で消えていたのですが今回は自己発送商品で「申し立てをする」というボタンではなく「新しい情報を提出」というボタンしかありません。
SKUを削除して数日経っているのですが、一向に同じままです。
申し立ての方に連絡をする以外に方法があればご教授ください。
よろしくお願いいたします。
自己発送商品の知的財産に関する苦情について
知的財産権に関する苦情に引っかかっています。
以前にFBA商品で引っかかり請求書が認められない場合は、「申し立てを送信する→私はポリシーを理解し...認識しています」
の順で消えていたのですが今回は自己発送商品で「申し立てをする」というボタンではなく「新しい情報を提出」というボタンしかありません。
SKUを削除して数日経っているのですが、一向に同じままです。
申し立ての方に連絡をする以外に方法があればご教授ください。
よろしくお願いいたします。
0件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
>以前にFBA商品で引っかかり請求書が認められない場合は、「申し立てを送信する→私はポリシーを理解し...認識しています」の順で消えていたのですが
FBAが消えた理由は不明ですが、一度提出した?ことと低度な理由でたまたま消えたのかもしれません、そのまま販売継続になったのか?返送もできるようになったのか?わかりませんが、認められない場合は破棄の方向もあります、認められていれば良かった解釈だけでいいので、その時だけ助かったかと推測できます
>今回は自己発送商品で「申し立てをする」というボタンではなく「新しい情報を提出」というボタンしかありません。
FBAで通過したから、自社集荷もそうなるではないと思います、FBAもメーカーや商品により申し立て却下も出ます
>SKUを削除して数日経っているのですが、一向に同じままです。
>申し立ての方に連絡をする以外に方法があれば
勘違いされていないとは思いますが、あくまでも基本は請求書など書類で知財解除になります
↑の申し立てがたまたま承認されたと思っている考えの方がいいです
正規問屋から所定事項記載の請求書(項目のない領収書不可)で提出承認です
Ken_Amazon
@Seller_RRw7lmkOBg12m さん、
投稿ありがとうございます。
知的財産権に関して「新しい情報を提出」を求められているということは、請求書の提出を求められていると推察します。既にアカウントヘルスサポートとやり取りをしていただいているかと存じますので、そちらの案内に従うことをご検討ください。
下記に関連するヘルプページのリンクを貼らせていただきます。
・アカウントに警告が表示された、または停止された場合の対処方法
よろしくお願いいたします。
Ken