セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_csNacDgOzXZgO

マーケットプレイス保証についてのメール

アマゾンよりメールが届きました。


の続きで購入者がマーケットプレイス保証の申請をされました。

読んだのですが、イマイチよくわからなかったです。
先に返金をするばいいのでしょうか?
それとも写真などのファイルを添付でしょうか?
すみませんが分かる方でアドバイスをお願いします。

下記よりメールの内容

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この Amazon マーケットプレイス保証申請についての決定を下す前に、さらに詳しい情報が必要です。今後 72 時間以内に下記の情報をご提供いただけない場合、Amazon では購入者の申請を認めて、出品者様のアカウントから所定の金額を差し引く可能性があります。

必要な情報について
購入者が、商品が破損している、部品を欠いている、元のコンディションと異なることを理由に商品を返品した場合、または商品が使用された痕跡があり、それが出品者の瑕疵によるものではない場合は、一部返金を行うことができます。この返品に対する返金処理を行ってください。返金されない場合は出品者様のアカウントから申請額全額を引き落とさせていただく場合がございます。
差し引いた金額を示す領収書がございましたら購入者へ送信してください。

要求された情報の提供方法について
セラーセントラルの「Amazon マーケットプレイス保証申請」ページで「詳細説明を Amazon へ送信」をクリックして、この情報を Amazon に提供してください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html
ファイルを添付する必要がある場合は、手順 1 および 2 に従ってください。
手順 1: 添付ファイルを購入者のアドレス @marketplace.amazon.co.jp に E メールで送付します。その際、Amazon 出品用アカウントに登録している E メールアドレスを使って購入者に E メールを送信してください。
手順 1 を完了したら、Amazon にコミュニケーションを送信する必要があります。
手順 2: セラーセントラルを開き、次の確認メッセージ 「必要なファイルを添付して購入者に返信しました」を次のリンクよりお送りください。

サポートが必要な場合
Amazon マーケットプレイス保証ポリシー、申請された申し立てを追跡する方法、今後 Amazon マーケットプレイス保証申請を防ぐ方法についてご不明な点がございましたら、「Amazon マーケットプレイス保証申請 (申請)」をご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/external/

794件の閲覧
6件の返信
タグ:価格, 画像
10
返信
user profile
Seller_csNacDgOzXZgO

マーケットプレイス保証についてのメール

アマゾンよりメールが届きました。


の続きで購入者がマーケットプレイス保証の申請をされました。

読んだのですが、イマイチよくわからなかったです。
先に返金をするばいいのでしょうか?
それとも写真などのファイルを添付でしょうか?
すみませんが分かる方でアドバイスをお願いします。

下記よりメールの内容

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この Amazon マーケットプレイス保証申請についての決定を下す前に、さらに詳しい情報が必要です。今後 72 時間以内に下記の情報をご提供いただけない場合、Amazon では購入者の申請を認めて、出品者様のアカウントから所定の金額を差し引く可能性があります。

必要な情報について
購入者が、商品が破損している、部品を欠いている、元のコンディションと異なることを理由に商品を返品した場合、または商品が使用された痕跡があり、それが出品者の瑕疵によるものではない場合は、一部返金を行うことができます。この返品に対する返金処理を行ってください。返金されない場合は出品者様のアカウントから申請額全額を引き落とさせていただく場合がございます。
差し引いた金額を示す領収書がございましたら購入者へ送信してください。

要求された情報の提供方法について
セラーセントラルの「Amazon マーケットプレイス保証申請」ページで「詳細説明を Amazon へ送信」をクリックして、この情報を Amazon に提供してください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html
ファイルを添付する必要がある場合は、手順 1 および 2 に従ってください。
手順 1: 添付ファイルを購入者のアドレス @marketplace.amazon.co.jp に E メールで送付します。その際、Amazon 出品用アカウントに登録している E メールアドレスを使って購入者に E メールを送信してください。
手順 1 を完了したら、Amazon にコミュニケーションを送信する必要があります。
手順 2: セラーセントラルを開き、次の確認メッセージ 「必要なファイルを添付して購入者に返信しました」を次のリンクよりお送りください。

サポートが必要な場合
Amazon マーケットプレイス保証ポリシー、申請された申し立てを追跡する方法、今後 Amazon マーケットプレイス保証申請を防ぐ方法についてご不明な点がございましたら、「Amazon マーケットプレイス保証申請 (申請)」をご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/external/

タグ:価格, 画像
10
794件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

保証申請されていますので 返金はしないでください。
前のトピで ネジが曲がってるという事で 返品リクエストがあり 商品も返品されてますよね。
返品されているので 返金したとは思いますが 返金額は どのようにされたんでしょう
まさか 返金はしてないって事はないですよね。

半額返金したのか 全額返金したのか?
購入者が納得しなかったから マケプレ保証申請をされたように思いますが

購入者へ Amazonが全額返金してるはずです。
Amazonは、購入者の言い分が 正しいのか確認するために
出品者に情報を 求めているようです。出品者に責任はないと判断されると
売上は補填されると思います。

提出した情報をもとに 購入者責なのか 出品者責なのか 判断材料にするのではないでしょうか?
返品リクエストの時 メールではなく 電話で対応されているので
購入者とのメールのやり取りの証拠が 少ない為 今回、情報の提出を求められているように思います。

書かれてる通りに 下記の詳細説明をクリックし その情報の内容を送信するようにと書かれています。
私の場合は 6年前に一度保証申請があった その内容しか表示がないのですが

申請の詳細を表示

をクリックすると 詳細な説明が表示されます。
ここをスクショし添付するか 全文コピーするんだと思いますが
6年前とは 手順が違うので この辺りは テクサポへ聞いてから 実行してください。
ファイルを添付する場合の方法が 1の手順に書かれています。

https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html

50
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

前回の続きなら、いちいち新しいトピを無駄に立てないでください。
前回のトピで続きをやってください。

10
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

マケプレ申請された場合、出品者が正しい事を示す反証材料を提示します。
何も提示しなければそのまま申請が通ります。

ただ、購入者事由として半額返金処理を行っているので、出品者がなぜその対応をしたのか根拠に基づいて論理的に説明した方が良いでしょう。

先のスレでコメントした通りですね。
購入者は納得しないでしょうから、この展開は予測できた当然の成り行きです。

もし現時点で反証材料を提示できないのであれば、当初の時点で手間をかけずに全額返金という選択肢もあるという事を言ったわけです。逆に言えば、購入者事由で処理する場合は、出品者としてその処理が正しいという根拠や証拠を準備しておく必要があるという事です。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_csNacDgOzXZgO

マーケットプレイス保証についてのメール

アマゾンよりメールが届きました。


の続きで購入者がマーケットプレイス保証の申請をされました。

読んだのですが、イマイチよくわからなかったです。
先に返金をするばいいのでしょうか?
それとも写真などのファイルを添付でしょうか?
すみませんが分かる方でアドバイスをお願いします。

下記よりメールの内容

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この Amazon マーケットプレイス保証申請についての決定を下す前に、さらに詳しい情報が必要です。今後 72 時間以内に下記の情報をご提供いただけない場合、Amazon では購入者の申請を認めて、出品者様のアカウントから所定の金額を差し引く可能性があります。

必要な情報について
購入者が、商品が破損している、部品を欠いている、元のコンディションと異なることを理由に商品を返品した場合、または商品が使用された痕跡があり、それが出品者の瑕疵によるものではない場合は、一部返金を行うことができます。この返品に対する返金処理を行ってください。返金されない場合は出品者様のアカウントから申請額全額を引き落とさせていただく場合がございます。
差し引いた金額を示す領収書がございましたら購入者へ送信してください。

要求された情報の提供方法について
セラーセントラルの「Amazon マーケットプレイス保証申請」ページで「詳細説明を Amazon へ送信」をクリックして、この情報を Amazon に提供してください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html
ファイルを添付する必要がある場合は、手順 1 および 2 に従ってください。
手順 1: 添付ファイルを購入者のアドレス @marketplace.amazon.co.jp に E メールで送付します。その際、Amazon 出品用アカウントに登録している E メールアドレスを使って購入者に E メールを送信してください。
手順 1 を完了したら、Amazon にコミュニケーションを送信する必要があります。
手順 2: セラーセントラルを開き、次の確認メッセージ 「必要なファイルを添付して購入者に返信しました」を次のリンクよりお送りください。

サポートが必要な場合
Amazon マーケットプレイス保証ポリシー、申請された申し立てを追跡する方法、今後 Amazon マーケットプレイス保証申請を防ぐ方法についてご不明な点がございましたら、「Amazon マーケットプレイス保証申請 (申請)」をご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/external/

794件の閲覧
6件の返信
タグ:価格, 画像
10
返信
user profile
Seller_csNacDgOzXZgO

マーケットプレイス保証についてのメール

アマゾンよりメールが届きました。


の続きで購入者がマーケットプレイス保証の申請をされました。

読んだのですが、イマイチよくわからなかったです。
先に返金をするばいいのでしょうか?
それとも写真などのファイルを添付でしょうか?
すみませんが分かる方でアドバイスをお願いします。

下記よりメールの内容

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この Amazon マーケットプレイス保証申請についての決定を下す前に、さらに詳しい情報が必要です。今後 72 時間以内に下記の情報をご提供いただけない場合、Amazon では購入者の申請を認めて、出品者様のアカウントから所定の金額を差し引く可能性があります。

必要な情報について
購入者が、商品が破損している、部品を欠いている、元のコンディションと異なることを理由に商品を返品した場合、または商品が使用された痕跡があり、それが出品者の瑕疵によるものではない場合は、一部返金を行うことができます。この返品に対する返金処理を行ってください。返金されない場合は出品者様のアカウントから申請額全額を引き落とさせていただく場合がございます。
差し引いた金額を示す領収書がございましたら購入者へ送信してください。

要求された情報の提供方法について
セラーセントラルの「Amazon マーケットプレイス保証申請」ページで「詳細説明を Amazon へ送信」をクリックして、この情報を Amazon に提供してください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html
ファイルを添付する必要がある場合は、手順 1 および 2 に従ってください。
手順 1: 添付ファイルを購入者のアドレス @marketplace.amazon.co.jp に E メールで送付します。その際、Amazon 出品用アカウントに登録している E メールアドレスを使って購入者に E メールを送信してください。
手順 1 を完了したら、Amazon にコミュニケーションを送信する必要があります。
手順 2: セラーセントラルを開き、次の確認メッセージ 「必要なファイルを添付して購入者に返信しました」を次のリンクよりお送りください。

サポートが必要な場合
Amazon マーケットプレイス保証ポリシー、申請された申し立てを追跡する方法、今後 Amazon マーケットプレイス保証申請を防ぐ方法についてご不明な点がございましたら、「Amazon マーケットプレイス保証申請 (申請)」をご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/external/

タグ:価格, 画像
10
794件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

マーケットプレイス保証についてのメール

投稿者:Seller_csNacDgOzXZgO

アマゾンよりメールが届きました。


の続きで購入者がマーケットプレイス保証の申請をされました。

読んだのですが、イマイチよくわからなかったです。
先に返金をするばいいのでしょうか?
それとも写真などのファイルを添付でしょうか?
すみませんが分かる方でアドバイスをお願いします。

下記よりメールの内容

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この Amazon マーケットプレイス保証申請についての決定を下す前に、さらに詳しい情報が必要です。今後 72 時間以内に下記の情報をご提供いただけない場合、Amazon では購入者の申請を認めて、出品者様のアカウントから所定の金額を差し引く可能性があります。

必要な情報について
購入者が、商品が破損している、部品を欠いている、元のコンディションと異なることを理由に商品を返品した場合、または商品が使用された痕跡があり、それが出品者の瑕疵によるものではない場合は、一部返金を行うことができます。この返品に対する返金処理を行ってください。返金されない場合は出品者様のアカウントから申請額全額を引き落とさせていただく場合がございます。
差し引いた金額を示す領収書がございましたら購入者へ送信してください。

要求された情報の提供方法について
セラーセントラルの「Amazon マーケットプレイス保証申請」ページで「詳細説明を Amazon へ送信」をクリックして、この情報を Amazon に提供してください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html
ファイルを添付する必要がある場合は、手順 1 および 2 に従ってください。
手順 1: 添付ファイルを購入者のアドレス @marketplace.amazon.co.jp に E メールで送付します。その際、Amazon 出品用アカウントに登録している E メールアドレスを使って購入者に E メールを送信してください。
手順 1 を完了したら、Amazon にコミュニケーションを送信する必要があります。
手順 2: セラーセントラルを開き、次の確認メッセージ 「必要なファイルを添付して購入者に返信しました」を次のリンクよりお送りください。

サポートが必要な場合
Amazon マーケットプレイス保証ポリシー、申請された申し立てを追跡する方法、今後 Amazon マーケットプレイス保証申請を防ぐ方法についてご不明な点がございましたら、「Amazon マーケットプレイス保証申請 (申請)」をご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/external/

タグ:価格, 画像
10
794件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

保証申請されていますので 返金はしないでください。
前のトピで ネジが曲がってるという事で 返品リクエストがあり 商品も返品されてますよね。
返品されているので 返金したとは思いますが 返金額は どのようにされたんでしょう
まさか 返金はしてないって事はないですよね。

半額返金したのか 全額返金したのか?
購入者が納得しなかったから マケプレ保証申請をされたように思いますが

購入者へ Amazonが全額返金してるはずです。
Amazonは、購入者の言い分が 正しいのか確認するために
出品者に情報を 求めているようです。出品者に責任はないと判断されると
売上は補填されると思います。

提出した情報をもとに 購入者責なのか 出品者責なのか 判断材料にするのではないでしょうか?
返品リクエストの時 メールではなく 電話で対応されているので
購入者とのメールのやり取りの証拠が 少ない為 今回、情報の提出を求められているように思います。

書かれてる通りに 下記の詳細説明をクリックし その情報の内容を送信するようにと書かれています。
私の場合は 6年前に一度保証申請があった その内容しか表示がないのですが

申請の詳細を表示

をクリックすると 詳細な説明が表示されます。
ここをスクショし添付するか 全文コピーするんだと思いますが
6年前とは 手順が違うので この辺りは テクサポへ聞いてから 実行してください。
ファイルを添付する場合の方法が 1の手順に書かれています。

https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html

50
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

前回の続きなら、いちいち新しいトピを無駄に立てないでください。
前回のトピで続きをやってください。

10
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

マケプレ申請された場合、出品者が正しい事を示す反証材料を提示します。
何も提示しなければそのまま申請が通ります。

ただ、購入者事由として半額返金処理を行っているので、出品者がなぜその対応をしたのか根拠に基づいて論理的に説明した方が良いでしょう。

先のスレでコメントした通りですね。
購入者は納得しないでしょうから、この展開は予測できた当然の成り行きです。

もし現時点で反証材料を提示できないのであれば、当初の時点で手間をかけずに全額返金という選択肢もあるという事を言ったわけです。逆に言えば、購入者事由で処理する場合は、出品者としてその処理が正しいという根拠や証拠を準備しておく必要があるという事です。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

保証申請されていますので 返金はしないでください。
前のトピで ネジが曲がってるという事で 返品リクエストがあり 商品も返品されてますよね。
返品されているので 返金したとは思いますが 返金額は どのようにされたんでしょう
まさか 返金はしてないって事はないですよね。

半額返金したのか 全額返金したのか?
購入者が納得しなかったから マケプレ保証申請をされたように思いますが

購入者へ Amazonが全額返金してるはずです。
Amazonは、購入者の言い分が 正しいのか確認するために
出品者に情報を 求めているようです。出品者に責任はないと判断されると
売上は補填されると思います。

提出した情報をもとに 購入者責なのか 出品者責なのか 判断材料にするのではないでしょうか?
返品リクエストの時 メールではなく 電話で対応されているので
購入者とのメールのやり取りの証拠が 少ない為 今回、情報の提出を求められているように思います。

書かれてる通りに 下記の詳細説明をクリックし その情報の内容を送信するようにと書かれています。
私の場合は 6年前に一度保証申請があった その内容しか表示がないのですが

申請の詳細を表示

をクリックすると 詳細な説明が表示されます。
ここをスクショし添付するか 全文コピーするんだと思いますが
6年前とは 手順が違うので この辺りは テクサポへ聞いてから 実行してください。
ファイルを添付する場合の方法が 1の手順に書かれています。

https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

保証申請されていますので 返金はしないでください。
前のトピで ネジが曲がってるという事で 返品リクエストがあり 商品も返品されてますよね。
返品されているので 返金したとは思いますが 返金額は どのようにされたんでしょう
まさか 返金はしてないって事はないですよね。

半額返金したのか 全額返金したのか?
購入者が納得しなかったから マケプレ保証申請をされたように思いますが

購入者へ Amazonが全額返金してるはずです。
Amazonは、購入者の言い分が 正しいのか確認するために
出品者に情報を 求めているようです。出品者に責任はないと判断されると
売上は補填されると思います。

提出した情報をもとに 購入者責なのか 出品者責なのか 判断材料にするのではないでしょうか?
返品リクエストの時 メールではなく 電話で対応されているので
購入者とのメールのやり取りの証拠が 少ない為 今回、情報の提出を求められているように思います。

書かれてる通りに 下記の詳細説明をクリックし その情報の内容を送信するようにと書かれています。
私の場合は 6年前に一度保証申請があった その内容しか表示がないのですが

申請の詳細を表示

をクリックすると 詳細な説明が表示されます。
ここをスクショし添付するか 全文コピーするんだと思いますが
6年前とは 手順が違うので この辺りは テクサポへ聞いてから 実行してください。
ファイルを添付する場合の方法が 1の手順に書かれています。

https://sellercentral.amazon.co.jp/pwo/index.html

50
返信
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

前回の続きなら、いちいち新しいトピを無駄に立てないでください。
前回のトピで続きをやってください。

10
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

前回の続きなら、いちいち新しいトピを無駄に立てないでください。
前回のトピで続きをやってください。

10
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

マケプレ申請された場合、出品者が正しい事を示す反証材料を提示します。
何も提示しなければそのまま申請が通ります。

ただ、購入者事由として半額返金処理を行っているので、出品者がなぜその対応をしたのか根拠に基づいて論理的に説明した方が良いでしょう。

先のスレでコメントした通りですね。
購入者は納得しないでしょうから、この展開は予測できた当然の成り行きです。

もし現時点で反証材料を提示できないのであれば、当初の時点で手間をかけずに全額返金という選択肢もあるという事を言ったわけです。逆に言えば、購入者事由で処理する場合は、出品者としてその処理が正しいという根拠や証拠を準備しておく必要があるという事です。

20
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

マケプレ申請された場合、出品者が正しい事を示す反証材料を提示します。
何も提示しなければそのまま申請が通ります。

ただ、購入者事由として半額返金処理を行っているので、出品者がなぜその対応をしたのか根拠に基づいて論理的に説明した方が良いでしょう。

先のスレでコメントした通りですね。
購入者は納得しないでしょうから、この展開は予測できた当然の成り行きです。

もし現時点で反証材料を提示できないのであれば、当初の時点で手間をかけずに全額返金という選択肢もあるという事を言ったわけです。逆に言えば、購入者事由で処理する場合は、出品者としてその処理が正しいという根拠や証拠を準備しておく必要があるという事です。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう