セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_HtTc7YEnbV68C

ブランド名製品コード免除について教えて下さい。

ブランド名製品コード免除申請を提出しておりますが、申請が却下されました。amazon様より下記指摘のご連絡を頂いておりますが、私の理解不足により、数回チャレンジしましたが、御承認頂けておりません。

商品とタグの6面すべての画像を提出してください。ただし、6面の画像を撮影できない場合(スカーフなど)は除きます。

- 申請時に提供する商品画像はピントが合っており、商品全体が写っている必要があります。画像内のテキスト(ブランド名など)がはっきりと判読できる必要があります。

- 申請書に入力するブランド名または出版社名は、商品およびパッケージに記載されているブランド名または出版社名と完全に一致している必要があります。

- ブランド表記は、パッケージまたは商品に恒久的に貼付されている必要があります。

■商品6面すべての画像は、エクセルとかに貼り付けてお送りすれば良いのでしょうか?

■商品全体を写しておりますが、ブランド名は、弊社ロゴシール貼りで対応しておますが、それも拡大してお送りすれば良いのでしょうか?

あと、どのようにすれば御承認頂けるかアドバイスを頂きたく思います。

商品は、農産物や水産物です。

大変お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。

135件の閲覧
12件の返信
タグ:ブランド登録
00
返信
user profile
Seller_HtTc7YEnbV68C

ブランド名製品コード免除について教えて下さい。

ブランド名製品コード免除申請を提出しておりますが、申請が却下されました。amazon様より下記指摘のご連絡を頂いておりますが、私の理解不足により、数回チャレンジしましたが、御承認頂けておりません。

商品とタグの6面すべての画像を提出してください。ただし、6面の画像を撮影できない場合(スカーフなど)は除きます。

- 申請時に提供する商品画像はピントが合っており、商品全体が写っている必要があります。画像内のテキスト(ブランド名など)がはっきりと判読できる必要があります。

- 申請書に入力するブランド名または出版社名は、商品およびパッケージに記載されているブランド名または出版社名と完全に一致している必要があります。

- ブランド表記は、パッケージまたは商品に恒久的に貼付されている必要があります。

■商品6面すべての画像は、エクセルとかに貼り付けてお送りすれば良いのでしょうか?

■商品全体を写しておりますが、ブランド名は、弊社ロゴシール貼りで対応しておますが、それも拡大してお送りすれば良いのでしょうか?

あと、どのようにすれば御承認頂けるかアドバイスを頂きたく思います。

商品は、農産物や水産物です。

大変お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。

タグ:ブランド登録
00
135件の閲覧
12件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_5n8zzyVMhT8Lv

画像がどうとかと言う前に、市販できるレベルに達していなければ審査は通らないと思います。

「コード免除を目的として間に合わせで作ったもの」と判断されればまず承認されないと思います。「シールを貼る」は「恒久的に貼り付け」としては認められないでしょう。

食品は品物に直接ロゴを入れることはできないと思うので、パッケージに印刷するとか、袋に印刷した台紙を入れるまたは付けるしかないと思います。食品表示法に基づいた表示が必要になるはずなので、その部分にもロゴを入れるなどしておけばさらに認められる確率は上がると思います。

画像については無理に一つに纏めず、ファイルを6個添付すれば良いはずです。加工した画像はNGになるのでご注意ください。

30
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

商品を少し拝見させていただきました。

食品はあまりブランドが厳しくないと思うのです

確認ですが

・AMAZONブランドの承認は下りていますでしょうか?

(ブランド承認が下りていなければ、製品コードの免除は下りません。)

・一番通りやすいのオリジナルPB商品なのですが

自店専用のパッケージ(外箱や、袋)になっている商品はありますか?

あればその商品で申請するのが一番すんなり通ります。

(通常の一般的な果物箱等ではブランド商品として、AMAZONがどう判断するか微妙なのです。)

PBのなにか一点でブランド製品コード免除が取れれば、そのブランドで登録する商品は全て免除されますので、

それが一番の近道かとは思います。

20
user profile
Ken_Amazon

@Seller_HtTc7YEnbV68C さん、

他のセラーさまからもアドバイスの回答がありましたが、シール貼りでは申請却下になるかと思われます。

つい昨日、ブランド申請時の商品画像についてAskAmazonイベントを実施させていただきました。

更新されたBrandRegistry申請ガイドをご覧いただき、どのような商品画像が必要となるのかをご確認いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

Ken

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_HtTc7YEnbV68C

ブランド名製品コード免除について教えて下さい。

ブランド名製品コード免除申請を提出しておりますが、申請が却下されました。amazon様より下記指摘のご連絡を頂いておりますが、私の理解不足により、数回チャレンジしましたが、御承認頂けておりません。

商品とタグの6面すべての画像を提出してください。ただし、6面の画像を撮影できない場合(スカーフなど)は除きます。

- 申請時に提供する商品画像はピントが合っており、商品全体が写っている必要があります。画像内のテキスト(ブランド名など)がはっきりと判読できる必要があります。

- 申請書に入力するブランド名または出版社名は、商品およびパッケージに記載されているブランド名または出版社名と完全に一致している必要があります。

- ブランド表記は、パッケージまたは商品に恒久的に貼付されている必要があります。

■商品6面すべての画像は、エクセルとかに貼り付けてお送りすれば良いのでしょうか?

■商品全体を写しておりますが、ブランド名は、弊社ロゴシール貼りで対応しておますが、それも拡大してお送りすれば良いのでしょうか?

あと、どのようにすれば御承認頂けるかアドバイスを頂きたく思います。

商品は、農産物や水産物です。

大変お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。

135件の閲覧
12件の返信
タグ:ブランド登録
00
返信
user profile
Seller_HtTc7YEnbV68C

ブランド名製品コード免除について教えて下さい。

ブランド名製品コード免除申請を提出しておりますが、申請が却下されました。amazon様より下記指摘のご連絡を頂いておりますが、私の理解不足により、数回チャレンジしましたが、御承認頂けておりません。

商品とタグの6面すべての画像を提出してください。ただし、6面の画像を撮影できない場合(スカーフなど)は除きます。

- 申請時に提供する商品画像はピントが合っており、商品全体が写っている必要があります。画像内のテキスト(ブランド名など)がはっきりと判読できる必要があります。

- 申請書に入力するブランド名または出版社名は、商品およびパッケージに記載されているブランド名または出版社名と完全に一致している必要があります。

- ブランド表記は、パッケージまたは商品に恒久的に貼付されている必要があります。

■商品6面すべての画像は、エクセルとかに貼り付けてお送りすれば良いのでしょうか?

■商品全体を写しておりますが、ブランド名は、弊社ロゴシール貼りで対応しておますが、それも拡大してお送りすれば良いのでしょうか?

あと、どのようにすれば御承認頂けるかアドバイスを頂きたく思います。

商品は、農産物や水産物です。

大変お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。

タグ:ブランド登録
00
135件の閲覧
12件の返信
返信
user profile

ブランド名製品コード免除について教えて下さい。

投稿者:Seller_HtTc7YEnbV68C

ブランド名製品コード免除申請を提出しておりますが、申請が却下されました。amazon様より下記指摘のご連絡を頂いておりますが、私の理解不足により、数回チャレンジしましたが、御承認頂けておりません。

商品とタグの6面すべての画像を提出してください。ただし、6面の画像を撮影できない場合(スカーフなど)は除きます。

- 申請時に提供する商品画像はピントが合っており、商品全体が写っている必要があります。画像内のテキスト(ブランド名など)がはっきりと判読できる必要があります。

- 申請書に入力するブランド名または出版社名は、商品およびパッケージに記載されているブランド名または出版社名と完全に一致している必要があります。

- ブランド表記は、パッケージまたは商品に恒久的に貼付されている必要があります。

■商品6面すべての画像は、エクセルとかに貼り付けてお送りすれば良いのでしょうか?

■商品全体を写しておりますが、ブランド名は、弊社ロゴシール貼りで対応しておますが、それも拡大してお送りすれば良いのでしょうか?

あと、どのようにすれば御承認頂けるかアドバイスを頂きたく思います。

商品は、農産物や水産物です。

大変お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。

タグ:ブランド登録
00
135件の閲覧
12件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_5n8zzyVMhT8Lv

画像がどうとかと言う前に、市販できるレベルに達していなければ審査は通らないと思います。

「コード免除を目的として間に合わせで作ったもの」と判断されればまず承認されないと思います。「シールを貼る」は「恒久的に貼り付け」としては認められないでしょう。

食品は品物に直接ロゴを入れることはできないと思うので、パッケージに印刷するとか、袋に印刷した台紙を入れるまたは付けるしかないと思います。食品表示法に基づいた表示が必要になるはずなので、その部分にもロゴを入れるなどしておけばさらに認められる確率は上がると思います。

画像については無理に一つに纏めず、ファイルを6個添付すれば良いはずです。加工した画像はNGになるのでご注意ください。

30
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

商品を少し拝見させていただきました。

食品はあまりブランドが厳しくないと思うのです

確認ですが

・AMAZONブランドの承認は下りていますでしょうか?

(ブランド承認が下りていなければ、製品コードの免除は下りません。)

・一番通りやすいのオリジナルPB商品なのですが

自店専用のパッケージ(外箱や、袋)になっている商品はありますか?

あればその商品で申請するのが一番すんなり通ります。

(通常の一般的な果物箱等ではブランド商品として、AMAZONがどう判断するか微妙なのです。)

PBのなにか一点でブランド製品コード免除が取れれば、そのブランドで登録する商品は全て免除されますので、

それが一番の近道かとは思います。

20
user profile
Ken_Amazon

@Seller_HtTc7YEnbV68C さん、

他のセラーさまからもアドバイスの回答がありましたが、シール貼りでは申請却下になるかと思われます。

つい昨日、ブランド申請時の商品画像についてAskAmazonイベントを実施させていただきました。

更新されたBrandRegistry申請ガイドをご覧いただき、どのような商品画像が必要となるのかをご確認いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

Ken

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_5n8zzyVMhT8Lv

画像がどうとかと言う前に、市販できるレベルに達していなければ審査は通らないと思います。

「コード免除を目的として間に合わせで作ったもの」と判断されればまず承認されないと思います。「シールを貼る」は「恒久的に貼り付け」としては認められないでしょう。

食品は品物に直接ロゴを入れることはできないと思うので、パッケージに印刷するとか、袋に印刷した台紙を入れるまたは付けるしかないと思います。食品表示法に基づいた表示が必要になるはずなので、その部分にもロゴを入れるなどしておけばさらに認められる確率は上がると思います。

画像については無理に一つに纏めず、ファイルを6個添付すれば良いはずです。加工した画像はNGになるのでご注意ください。

30
user profile
Seller_5n8zzyVMhT8Lv

画像がどうとかと言う前に、市販できるレベルに達していなければ審査は通らないと思います。

「コード免除を目的として間に合わせで作ったもの」と判断されればまず承認されないと思います。「シールを貼る」は「恒久的に貼り付け」としては認められないでしょう。

食品は品物に直接ロゴを入れることはできないと思うので、パッケージに印刷するとか、袋に印刷した台紙を入れるまたは付けるしかないと思います。食品表示法に基づいた表示が必要になるはずなので、その部分にもロゴを入れるなどしておけばさらに認められる確率は上がると思います。

画像については無理に一つに纏めず、ファイルを6個添付すれば良いはずです。加工した画像はNGになるのでご注意ください。

30
返信
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

商品を少し拝見させていただきました。

食品はあまりブランドが厳しくないと思うのです

確認ですが

・AMAZONブランドの承認は下りていますでしょうか?

(ブランド承認が下りていなければ、製品コードの免除は下りません。)

・一番通りやすいのオリジナルPB商品なのですが

自店専用のパッケージ(外箱や、袋)になっている商品はありますか?

あればその商品で申請するのが一番すんなり通ります。

(通常の一般的な果物箱等ではブランド商品として、AMAZONがどう判断するか微妙なのです。)

PBのなにか一点でブランド製品コード免除が取れれば、そのブランドで登録する商品は全て免除されますので、

それが一番の近道かとは思います。

20
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

商品を少し拝見させていただきました。

食品はあまりブランドが厳しくないと思うのです

確認ですが

・AMAZONブランドの承認は下りていますでしょうか?

(ブランド承認が下りていなければ、製品コードの免除は下りません。)

・一番通りやすいのオリジナルPB商品なのですが

自店専用のパッケージ(外箱や、袋)になっている商品はありますか?

あればその商品で申請するのが一番すんなり通ります。

(通常の一般的な果物箱等ではブランド商品として、AMAZONがどう判断するか微妙なのです。)

PBのなにか一点でブランド製品コード免除が取れれば、そのブランドで登録する商品は全て免除されますので、

それが一番の近道かとは思います。

20
返信
user profile
Ken_Amazon

@Seller_HtTc7YEnbV68C さん、

他のセラーさまからもアドバイスの回答がありましたが、シール貼りでは申請却下になるかと思われます。

つい昨日、ブランド申請時の商品画像についてAskAmazonイベントを実施させていただきました。

更新されたBrandRegistry申請ガイドをご覧いただき、どのような商品画像が必要となるのかをご確認いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

Ken

00
user profile
Ken_Amazon

@Seller_HtTc7YEnbV68C さん、

他のセラーさまからもアドバイスの回答がありましたが、シール貼りでは申請却下になるかと思われます。

つい昨日、ブランド申請時の商品画像についてAskAmazonイベントを実施させていただきました。

更新されたBrandRegistry申請ガイドをご覧いただき、どのような商品画像が必要となるのかをご確認いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

Ken

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう