セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

カタログを不正に違う商品に改竄する業者は何が目的でしょうか?

皆さん、お疲れ様です。

当方は国内正規流通品のみ取り扱っておりまして、
よく、中国輸入販売されている方々の壮絶なバトルは蚊帳の外状態だったのですが、

つい最近、全出品商品を確認していましたところ、
1年以上動いていない、古い商品カタログのトップ画像が入れ替えられておりました。
(なお、当方で作成したカタログではなく相乗りの形、なお、作成された出品者はすでに出品はしていない状態です)

不振に思い、出品をすぐに取り下げ、
テクサポに連絡し、商品の写真を撮り、元画像に変更を依頼したのですが、
変更していただいた際に、
その画像を改竄したと思われる業者(日本の業者です)が
変更画像の内容で出品してきました。

それで、画像が元に戻っていることにその業者は気がつき、
出品を取り下げたのですが、

ちょうど、テクサポとのやり取りの最中だったもので、
その業者に注意喚起をしてくれるよう依頼したのですが、
こちらからアカスペ?に連絡しないといけないようです。

当方アマゾンは歴5年ですが、今回のようなケースは初めてでして、
対応策として、皆様ならどのようにされておられるのでしょうか?

なお、今回のケースのASINは伏せますが、
元の出品商品の価格は低価格商品であり、
改竄を試みようとしていた商品は高価格商品でした。

つまり当方が気がつかずにそのまま出品していたとしたら、
お客様がすぐに飛びついて購入された可能性があり、
さらに、商品違いのクレームも発生する結果となってました。

たまたま発見したので対応ができてよかったのですが、
今後も似たようなことが起こり、発見できなかったときのことを考えますと、不安です。

何かしら対応策とかご存知でしょうか?

また、改竄する業者は何狙いでしょうか?
その元商品は、すでに死に筋商品でランキングが非常に低い商品になります。

乗っ取ってもあまりメリットは感じられず、
単に当社への嫌がらせ?なのかは不明ですが。

なお、その業者とは過去に相乗りで重なったことはございません。
(ジャンルがぜんぜん違う業者です

143件の閲覧
7件の返信
タグ:ASIN, 価格, 出品, 手数料, 画像
00
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

カタログを不正に違う商品に改竄する業者は何が目的でしょうか?

皆さん、お疲れ様です。

当方は国内正規流通品のみ取り扱っておりまして、
よく、中国輸入販売されている方々の壮絶なバトルは蚊帳の外状態だったのですが、

つい最近、全出品商品を確認していましたところ、
1年以上動いていない、古い商品カタログのトップ画像が入れ替えられておりました。
(なお、当方で作成したカタログではなく相乗りの形、なお、作成された出品者はすでに出品はしていない状態です)

不振に思い、出品をすぐに取り下げ、
テクサポに連絡し、商品の写真を撮り、元画像に変更を依頼したのですが、
変更していただいた際に、
その画像を改竄したと思われる業者(日本の業者です)が
変更画像の内容で出品してきました。

それで、画像が元に戻っていることにその業者は気がつき、
出品を取り下げたのですが、

ちょうど、テクサポとのやり取りの最中だったもので、
その業者に注意喚起をしてくれるよう依頼したのですが、
こちらからアカスペ?に連絡しないといけないようです。

当方アマゾンは歴5年ですが、今回のようなケースは初めてでして、
対応策として、皆様ならどのようにされておられるのでしょうか?

なお、今回のケースのASINは伏せますが、
元の出品商品の価格は低価格商品であり、
改竄を試みようとしていた商品は高価格商品でした。

つまり当方が気がつかずにそのまま出品していたとしたら、
お客様がすぐに飛びついて購入された可能性があり、
さらに、商品違いのクレームも発生する結果となってました。

たまたま発見したので対応ができてよかったのですが、
今後も似たようなことが起こり、発見できなかったときのことを考えますと、不安です。

何かしら対応策とかご存知でしょうか?

また、改竄する業者は何狙いでしょうか?
その元商品は、すでに死に筋商品でランキングが非常に低い商品になります。

乗っ取ってもあまりメリットは感じられず、
単に当社への嫌がらせ?なのかは不明ですが。

なお、その業者とは過去に相乗りで重なったことはございません。
(ジャンルがぜんぜん違う業者です

タグ:ASIN, 価格, 出品, 手数料, 画像
00
143件の閲覧
7件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

製品の評価はどうでしたか?


上記の英文記事では、アマゾンブランドのHDMIケーブルが某国セラーの時計に変更されるという事件があったと伝えています。

こちらは相乗りが見えない状態ですが、突然親バリエーションが、中国語の混じった製品名に変更しました。 テクサポに聞いたところ、ある子商品が別の製品と紐づいていると言われ、これが原因で親ASINの製品名が変更されたと考えています。

30
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

ご返信ありがとうございます。

コレクター商品でして、レビュー評価なしの商品です
(当方で過去に2個ほど販売しております)

乗っ取りに関しましては何もメリットはないと思います。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

なんででしょうね? JANで登録されている製品ですか?

プラットフォームで販売している製品を自動でアマゾンカタログを作るセドラーがいる様です。 その製品コードは、他のプラットフォームにて異なる製品として販売されていますか?

大量にカタログを作るセドラーの方が、カタログ権限が強くなり、乗っ取りしてしまう可能性もあるかと思います。

20
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

GS1コードは、ある商品になります。
JANコードも撮影し、テクサポへ修正依頼しました。

6、7年ほど前の商品で、コレクター商品の為、その年度でしか製造されていなく、市場流通は少ない商品です。

販売しているのは、クロームのツールで確認しましたところ、アマゾンだけとなります。

カタログというのは作れば作るほど権限が強くなるのでしょうか?
当方では稀にしか作りません。

なお、まず、最初にトップ画像を書き換えられて、
数日後に(テクサポに連絡いれた日に)
ブランド名の改竄を行っております。

現在、出品せず放置状態にしてます 笑

20
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

こんにちは、お疲れ様です。

連絡はリアルタイムですぐにしてます、フォーラムに書き込む以前に。
単に通報の仕方のテンプレ返しできただけでしたけどね。
テクサポがリアルタイムで確認できたはずなんですが。

以下、テンプレ

特定の出品について規約違反が疑われる場合は、「お問い合わせ」の「出品違反の報告」から、懸念事項および以下の情報を送信してください。

Amazonの調査チームが情報を確認し、規約違反の出品であることが判明した場合は、対応いたします。

1.商品のASINまたは注文番号。
2.商品詳細ページのリンク。
3.マーケットプレイス。
4.調査対象となる出品者様(該当する場合)。
5.出品情報または商品詳細ページに関する懸念事項を具体的に記載してください。たとえば、ある出品者様が間違ったバリエーションを追加し商品レビューに影響を与えている、ASIN改ざん、または中古品が新品として販売されている、などです。

「出品違反の報告」にアクセスするには、セラーセントラルにログインして「お問い合わせ」を開きます。「その他」または「ガイドライン、規約違反」をクリックし、「ガイドラインおよび規約違反の報告」を選択します。チェックボックスの選択が表示される場合は、問題の出品に該当するチェックボックスを選択します。

注:出品商品情報の乱用、出品違反、ASIN改ざんなど、出品者様のマーケットプレイスによって異なる場合があります。

フォームに必要な情報を入力し、「送信」をクリックします。

出品に関するAmazonのポリシーに関する追加情報については、以下の出品者ヘルプページをご覧ください。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

カタログを不正に違う商品に改竄する業者は何が目的でしょうか?

皆さん、お疲れ様です。

当方は国内正規流通品のみ取り扱っておりまして、
よく、中国輸入販売されている方々の壮絶なバトルは蚊帳の外状態だったのですが、

つい最近、全出品商品を確認していましたところ、
1年以上動いていない、古い商品カタログのトップ画像が入れ替えられておりました。
(なお、当方で作成したカタログではなく相乗りの形、なお、作成された出品者はすでに出品はしていない状態です)

不振に思い、出品をすぐに取り下げ、
テクサポに連絡し、商品の写真を撮り、元画像に変更を依頼したのですが、
変更していただいた際に、
その画像を改竄したと思われる業者(日本の業者です)が
変更画像の内容で出品してきました。

それで、画像が元に戻っていることにその業者は気がつき、
出品を取り下げたのですが、

ちょうど、テクサポとのやり取りの最中だったもので、
その業者に注意喚起をしてくれるよう依頼したのですが、
こちらからアカスペ?に連絡しないといけないようです。

当方アマゾンは歴5年ですが、今回のようなケースは初めてでして、
対応策として、皆様ならどのようにされておられるのでしょうか?

なお、今回のケースのASINは伏せますが、
元の出品商品の価格は低価格商品であり、
改竄を試みようとしていた商品は高価格商品でした。

つまり当方が気がつかずにそのまま出品していたとしたら、
お客様がすぐに飛びついて購入された可能性があり、
さらに、商品違いのクレームも発生する結果となってました。

たまたま発見したので対応ができてよかったのですが、
今後も似たようなことが起こり、発見できなかったときのことを考えますと、不安です。

何かしら対応策とかご存知でしょうか?

また、改竄する業者は何狙いでしょうか?
その元商品は、すでに死に筋商品でランキングが非常に低い商品になります。

乗っ取ってもあまりメリットは感じられず、
単に当社への嫌がらせ?なのかは不明ですが。

なお、その業者とは過去に相乗りで重なったことはございません。
(ジャンルがぜんぜん違う業者です

143件の閲覧
7件の返信
タグ:ASIN, 価格, 出品, 手数料, 画像
00
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

カタログを不正に違う商品に改竄する業者は何が目的でしょうか?

皆さん、お疲れ様です。

当方は国内正規流通品のみ取り扱っておりまして、
よく、中国輸入販売されている方々の壮絶なバトルは蚊帳の外状態だったのですが、

つい最近、全出品商品を確認していましたところ、
1年以上動いていない、古い商品カタログのトップ画像が入れ替えられておりました。
(なお、当方で作成したカタログではなく相乗りの形、なお、作成された出品者はすでに出品はしていない状態です)

不振に思い、出品をすぐに取り下げ、
テクサポに連絡し、商品の写真を撮り、元画像に変更を依頼したのですが、
変更していただいた際に、
その画像を改竄したと思われる業者(日本の業者です)が
変更画像の内容で出品してきました。

それで、画像が元に戻っていることにその業者は気がつき、
出品を取り下げたのですが、

ちょうど、テクサポとのやり取りの最中だったもので、
その業者に注意喚起をしてくれるよう依頼したのですが、
こちらからアカスペ?に連絡しないといけないようです。

当方アマゾンは歴5年ですが、今回のようなケースは初めてでして、
対応策として、皆様ならどのようにされておられるのでしょうか?

なお、今回のケースのASINは伏せますが、
元の出品商品の価格は低価格商品であり、
改竄を試みようとしていた商品は高価格商品でした。

つまり当方が気がつかずにそのまま出品していたとしたら、
お客様がすぐに飛びついて購入された可能性があり、
さらに、商品違いのクレームも発生する結果となってました。

たまたま発見したので対応ができてよかったのですが、
今後も似たようなことが起こり、発見できなかったときのことを考えますと、不安です。

何かしら対応策とかご存知でしょうか?

また、改竄する業者は何狙いでしょうか?
その元商品は、すでに死に筋商品でランキングが非常に低い商品になります。

乗っ取ってもあまりメリットは感じられず、
単に当社への嫌がらせ?なのかは不明ですが。

なお、その業者とは過去に相乗りで重なったことはございません。
(ジャンルがぜんぜん違う業者です

タグ:ASIN, 価格, 出品, 手数料, 画像
00
143件の閲覧
7件の返信
返信
user profile

カタログを不正に違う商品に改竄する業者は何が目的でしょうか?

投稿者:Seller_uv6VynrKy7QUj

皆さん、お疲れ様です。

当方は国内正規流通品のみ取り扱っておりまして、
よく、中国輸入販売されている方々の壮絶なバトルは蚊帳の外状態だったのですが、

つい最近、全出品商品を確認していましたところ、
1年以上動いていない、古い商品カタログのトップ画像が入れ替えられておりました。
(なお、当方で作成したカタログではなく相乗りの形、なお、作成された出品者はすでに出品はしていない状態です)

不振に思い、出品をすぐに取り下げ、
テクサポに連絡し、商品の写真を撮り、元画像に変更を依頼したのですが、
変更していただいた際に、
その画像を改竄したと思われる業者(日本の業者です)が
変更画像の内容で出品してきました。

それで、画像が元に戻っていることにその業者は気がつき、
出品を取り下げたのですが、

ちょうど、テクサポとのやり取りの最中だったもので、
その業者に注意喚起をしてくれるよう依頼したのですが、
こちらからアカスペ?に連絡しないといけないようです。

当方アマゾンは歴5年ですが、今回のようなケースは初めてでして、
対応策として、皆様ならどのようにされておられるのでしょうか?

なお、今回のケースのASINは伏せますが、
元の出品商品の価格は低価格商品であり、
改竄を試みようとしていた商品は高価格商品でした。

つまり当方が気がつかずにそのまま出品していたとしたら、
お客様がすぐに飛びついて購入された可能性があり、
さらに、商品違いのクレームも発生する結果となってました。

たまたま発見したので対応ができてよかったのですが、
今後も似たようなことが起こり、発見できなかったときのことを考えますと、不安です。

何かしら対応策とかご存知でしょうか?

また、改竄する業者は何狙いでしょうか?
その元商品は、すでに死に筋商品でランキングが非常に低い商品になります。

乗っ取ってもあまりメリットは感じられず、
単に当社への嫌がらせ?なのかは不明ですが。

なお、その業者とは過去に相乗りで重なったことはございません。
(ジャンルがぜんぜん違う業者です

タグ:ASIN, 価格, 出品, 手数料, 画像
00
143件の閲覧
7件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

製品の評価はどうでしたか?


上記の英文記事では、アマゾンブランドのHDMIケーブルが某国セラーの時計に変更されるという事件があったと伝えています。

こちらは相乗りが見えない状態ですが、突然親バリエーションが、中国語の混じった製品名に変更しました。 テクサポに聞いたところ、ある子商品が別の製品と紐づいていると言われ、これが原因で親ASINの製品名が変更されたと考えています。

30
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

ご返信ありがとうございます。

コレクター商品でして、レビュー評価なしの商品です
(当方で過去に2個ほど販売しております)

乗っ取りに関しましては何もメリットはないと思います。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

なんででしょうね? JANで登録されている製品ですか?

プラットフォームで販売している製品を自動でアマゾンカタログを作るセドラーがいる様です。 その製品コードは、他のプラットフォームにて異なる製品として販売されていますか?

大量にカタログを作るセドラーの方が、カタログ権限が強くなり、乗っ取りしてしまう可能性もあるかと思います。

20
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

GS1コードは、ある商品になります。
JANコードも撮影し、テクサポへ修正依頼しました。

6、7年ほど前の商品で、コレクター商品の為、その年度でしか製造されていなく、市場流通は少ない商品です。

販売しているのは、クロームのツールで確認しましたところ、アマゾンだけとなります。

カタログというのは作れば作るほど権限が強くなるのでしょうか?
当方では稀にしか作りません。

なお、まず、最初にトップ画像を書き換えられて、
数日後に(テクサポに連絡いれた日に)
ブランド名の改竄を行っております。

現在、出品せず放置状態にしてます 笑

20
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

こんにちは、お疲れ様です。

連絡はリアルタイムですぐにしてます、フォーラムに書き込む以前に。
単に通報の仕方のテンプレ返しできただけでしたけどね。
テクサポがリアルタイムで確認できたはずなんですが。

以下、テンプレ

特定の出品について規約違反が疑われる場合は、「お問い合わせ」の「出品違反の報告」から、懸念事項および以下の情報を送信してください。

Amazonの調査チームが情報を確認し、規約違反の出品であることが判明した場合は、対応いたします。

1.商品のASINまたは注文番号。
2.商品詳細ページのリンク。
3.マーケットプレイス。
4.調査対象となる出品者様(該当する場合)。
5.出品情報または商品詳細ページに関する懸念事項を具体的に記載してください。たとえば、ある出品者様が間違ったバリエーションを追加し商品レビューに影響を与えている、ASIN改ざん、または中古品が新品として販売されている、などです。

「出品違反の報告」にアクセスするには、セラーセントラルにログインして「お問い合わせ」を開きます。「その他」または「ガイドライン、規約違反」をクリックし、「ガイドラインおよび規約違反の報告」を選択します。チェックボックスの選択が表示される場合は、問題の出品に該当するチェックボックスを選択します。

注:出品商品情報の乱用、出品違反、ASIN改ざんなど、出品者様のマーケットプレイスによって異なる場合があります。

フォームに必要な情報を入力し、「送信」をクリックします。

出品に関するAmazonのポリシーに関する追加情報については、以下の出品者ヘルプページをご覧ください。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

製品の評価はどうでしたか?


上記の英文記事では、アマゾンブランドのHDMIケーブルが某国セラーの時計に変更されるという事件があったと伝えています。

こちらは相乗りが見えない状態ですが、突然親バリエーションが、中国語の混じった製品名に変更しました。 テクサポに聞いたところ、ある子商品が別の製品と紐づいていると言われ、これが原因で親ASINの製品名が変更されたと考えています。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

製品の評価はどうでしたか?


上記の英文記事では、アマゾンブランドのHDMIケーブルが某国セラーの時計に変更されるという事件があったと伝えています。

こちらは相乗りが見えない状態ですが、突然親バリエーションが、中国語の混じった製品名に変更しました。 テクサポに聞いたところ、ある子商品が別の製品と紐づいていると言われ、これが原因で親ASINの製品名が変更されたと考えています。

30
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

ご返信ありがとうございます。

コレクター商品でして、レビュー評価なしの商品です
(当方で過去に2個ほど販売しております)

乗っ取りに関しましては何もメリットはないと思います。

20
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

ご返信ありがとうございます。

コレクター商品でして、レビュー評価なしの商品です
(当方で過去に2個ほど販売しております)

乗っ取りに関しましては何もメリットはないと思います。

20
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

なんででしょうね? JANで登録されている製品ですか?

プラットフォームで販売している製品を自動でアマゾンカタログを作るセドラーがいる様です。 その製品コードは、他のプラットフォームにて異なる製品として販売されていますか?

大量にカタログを作るセドラーの方が、カタログ権限が強くなり、乗っ取りしてしまう可能性もあるかと思います。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

なんででしょうね? JANで登録されている製品ですか?

プラットフォームで販売している製品を自動でアマゾンカタログを作るセドラーがいる様です。 その製品コードは、他のプラットフォームにて異なる製品として販売されていますか?

大量にカタログを作るセドラーの方が、カタログ権限が強くなり、乗っ取りしてしまう可能性もあるかと思います。

20
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

GS1コードは、ある商品になります。
JANコードも撮影し、テクサポへ修正依頼しました。

6、7年ほど前の商品で、コレクター商品の為、その年度でしか製造されていなく、市場流通は少ない商品です。

販売しているのは、クロームのツールで確認しましたところ、アマゾンだけとなります。

カタログというのは作れば作るほど権限が強くなるのでしょうか?
当方では稀にしか作りません。

なお、まず、最初にトップ画像を書き換えられて、
数日後に(テクサポに連絡いれた日に)
ブランド名の改竄を行っております。

現在、出品せず放置状態にしてます 笑

20
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

GS1コードは、ある商品になります。
JANコードも撮影し、テクサポへ修正依頼しました。

6、7年ほど前の商品で、コレクター商品の為、その年度でしか製造されていなく、市場流通は少ない商品です。

販売しているのは、クロームのツールで確認しましたところ、アマゾンだけとなります。

カタログというのは作れば作るほど権限が強くなるのでしょうか?
当方では稀にしか作りません。

なお、まず、最初にトップ画像を書き換えられて、
数日後に(テクサポに連絡いれた日に)
ブランド名の改竄を行っております。

現在、出品せず放置状態にしてます 笑

20
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

こんにちは、お疲れ様です。

連絡はリアルタイムですぐにしてます、フォーラムに書き込む以前に。
単に通報の仕方のテンプレ返しできただけでしたけどね。
テクサポがリアルタイムで確認できたはずなんですが。

以下、テンプレ

特定の出品について規約違反が疑われる場合は、「お問い合わせ」の「出品違反の報告」から、懸念事項および以下の情報を送信してください。

Amazonの調査チームが情報を確認し、規約違反の出品であることが判明した場合は、対応いたします。

1.商品のASINまたは注文番号。
2.商品詳細ページのリンク。
3.マーケットプレイス。
4.調査対象となる出品者様(該当する場合)。
5.出品情報または商品詳細ページに関する懸念事項を具体的に記載してください。たとえば、ある出品者様が間違ったバリエーションを追加し商品レビューに影響を与えている、ASIN改ざん、または中古品が新品として販売されている、などです。

「出品違反の報告」にアクセスするには、セラーセントラルにログインして「お問い合わせ」を開きます。「その他」または「ガイドライン、規約違反」をクリックし、「ガイドラインおよび規約違反の報告」を選択します。チェックボックスの選択が表示される場合は、問題の出品に該当するチェックボックスを選択します。

注:出品商品情報の乱用、出品違反、ASIN改ざんなど、出品者様のマーケットプレイスによって異なる場合があります。

フォームに必要な情報を入力し、「送信」をクリックします。

出品に関するAmazonのポリシーに関する追加情報については、以下の出品者ヘルプページをご覧ください。

00
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

こんにちは、お疲れ様です。

連絡はリアルタイムですぐにしてます、フォーラムに書き込む以前に。
単に通報の仕方のテンプレ返しできただけでしたけどね。
テクサポがリアルタイムで確認できたはずなんですが。

以下、テンプレ

特定の出品について規約違反が疑われる場合は、「お問い合わせ」の「出品違反の報告」から、懸念事項および以下の情報を送信してください。

Amazonの調査チームが情報を確認し、規約違反の出品であることが判明した場合は、対応いたします。

1.商品のASINまたは注文番号。
2.商品詳細ページのリンク。
3.マーケットプレイス。
4.調査対象となる出品者様(該当する場合)。
5.出品情報または商品詳細ページに関する懸念事項を具体的に記載してください。たとえば、ある出品者様が間違ったバリエーションを追加し商品レビューに影響を与えている、ASIN改ざん、または中古品が新品として販売されている、などです。

「出品違反の報告」にアクセスするには、セラーセントラルにログインして「お問い合わせ」を開きます。「その他」または「ガイドライン、規約違反」をクリックし、「ガイドラインおよび規約違反の報告」を選択します。チェックボックスの選択が表示される場合は、問題の出品に該当するチェックボックスを選択します。

注:出品商品情報の乱用、出品違反、ASIN改ざんなど、出品者様のマーケットプレイスによって異なる場合があります。

フォームに必要な情報を入力し、「送信」をクリックします。

出品に関するAmazonのポリシーに関する追加情報については、以下の出品者ヘルプページをご覧ください。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう