在庫が残っている場合の大口から小口への変更
現在、大口出品ですが小口出品に切り替えようと思いAmazonにある在庫をゼロにしようとしている最中ですが、あと2点ほど残っております。もし残った状態で小口出品に切り替えた場合の在庫の処理方法だ知りたいのですが、どうぞよろしくお願い致します。
在庫が残っている場合の大口から小口への変更
現在、大口出品ですが小口出品に切り替えようと思いAmazonにある在庫をゼロにしようとしている最中ですが、あと2点ほど残っております。もし残った状態で小口出品に切り替えた場合の在庫の処理方法だ知りたいのですが、どうぞよろしくお願い致します。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
友人のアカウントですが 過去に大口で自費出版の本を 1年くらい販売していました。
1年後 在庫を残したまま 小口にしましたけど
(友人は販売出来ないので 全て私が管理していました)
それとも 小口にし月額手数料をかからないようにしたいのは
もう販売しないので 在庫を0にしたいのでしょうか?
その場合も 大口のまま 0にし 小口へ登録し直すだけと思います。
Seller_f8PxucupUahML
なぜ?0にする必要が?
小口でももう売らないのですか?
在庫0にしないのなら、そのまま引き継がれると伺っております
但し、送料は小口固定となります
Seller_bwBQicuDxT417
小口でもFBAは使えますけど。
FCの在庫を引き上げたいのであれば、 小口にしてからでも「返送・所有権の放棄依頼を作成」をすればいいです。