最近「注文管理」に入れない現象
IE10ですが最近 注文管理画面がうまく開きません。
丸がくるくる回っているだけです。
在庫タブや設定等、他は問題なく開くのですが・・・。
やはりFirefoxにした方が良いのでしょうか?
最近「注文管理」に入れない現象
IE10ですが最近 注文管理画面がうまく開きません。
丸がくるくる回っているだけです。
在庫タブや設定等、他は問題なく開くのですが・・・。
やはりFirefoxにした方が良いのでしょうか?
0件の返信
Seller_lF1j3mIFQJtdG
同じく。
amazonは管理画面のトラブルが多過ぎる。
それで発送が遅くなるとこちらの責任に転嫁される。
いい加減にしてほしい。
Seller_f8PxucupUahML
ここのところ良くありますね
私もI.E.派です
今朝も表示されません
火狐は使っていませんんがクロムで発行管理しました
半年くらい前?からIEもamazon推奨対応になって
どこかのヘルプにも記載されているそうです(全てのシステムではないかも?)
昔は火狐が推奨でしてクロムでもさほど変わりなかったので
不具合出るとその時だけクロム使用しております
(全体的なシステム障害でない場合はブラウザ変更でほぼ解決されておりました)
両方使うのも一つの手だと思います
Seller_fHHpjCMfvMU7S
弊社だけのトラブルではないようですね。
皆さま、ありがとうございました。
しかし、お急ぎ便ご注文が入っておりまして
一応昨夜に納品書はプリントアウトしたのですが
出荷通知が出来ないとまずいですよね。
カスタマーセンターに連絡してみます。
Seller_ybepddwzvJBup
ChromeやFirefox使えば済むことなのに
普段からie以外のブラウザ用意しとけばいいのに。
そこまでマイクロソフトに拘る理由がわからないです。
Forum_Moderator4
いつも、セラーフォーラムをご利用いただき誠にありがとうございます。
セラーセントラルの「重要なお知らせ」にも掲載しておりますが、現在、一部ブラウザでの注文管理画面表示に障害が発生しております。
【障害報告】一部ブラウザでの注文管理画面表示に障害が発生しています
影響:Internet Explorerなど一部ブラウザで注文管理画面が表示されない
対象:一部の出品者様
Amazonテクニカルサポート 2018/10/19 10:00
お手数ではございますが、ブラウザを変更しセラーセントラルへのログインをお試しくださいませ。
問題解消となり次第ご報告いたしますので、ご迷惑をおかけいたしますが、問題解消まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
セラーフォーラム管理人
Forum_Moderator4
お世話になっております。
本件につきまして、現在は問題が解消しておりますので、ご確認いただければ幸いです。
【障害解消報告】一部ブラウザでの注文管理画面表示の障害は解消しました
【影響:Internet Explorerなど一部ブラウザで注文管理画面が表示されない
【対象:一部の出品者様
【Amazonテクニカルサポート 2018/10/19 16:00
出品者様には、ご不便をお掛けいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
よろしくお願いいたします。
セラーフォーラム管理人
Seller_mkXa7xuhfGbGr
以前にchromeをアップデートしたら、ラベルの印刷で不具合が起き納品作業を中断する羽目になった。
いざという時のために派生ブラウザやレガシーバージョンなども使えるようしておくと安心。
IEはエンジニアに嫌われているようだから、不具合も起きやすいのかも。