アメリカAmazonのFBA納品方法について
先日、貿易関係でAmazonのセミナーを受けた際に
・アメリカでは$800以下の荷物は免税、輸入者は必要ない
・$800~2500までは簡易通関で関税が発生、輸入者が必要
とのことでしたが、アメリカAmazonのFBAに納品する際に
合計$800以下であれば、EMSなどで送っても問題が無いのでしょうか?
アメリカAmazonのFBAを利用されている方がいたら教えてください。
アメリカAmazonのFBA納品方法について
先日、貿易関係でAmazonのセミナーを受けた際に
・アメリカでは$800以下の荷物は免税、輸入者は必要ない
・$800~2500までは簡易通関で関税が発生、輸入者が必要
とのことでしたが、アメリカAmazonのFBAに納品する際に
合計$800以下であれば、EMSなどで送っても問題が無いのでしょうか?
アメリカAmazonのFBAを利用されている方がいたら教えてください。
0件の返信
Seller_XuUHY4ybaBFXX
EMSでも送る事は出来ますが、Amazonが受け取り拒否をするケースがありました。
Amazonへの直接納品を考えるのであれば、DHL 一択でしょう。
いろいろ悩むのであれば、馴れるまで、代理発送等を利用する方が無難かと思います。
これは商品によって許可書が必要なものがあるためです。
日本ではポピュラーなUVケア商品、食品インスタントラーメンは結構牛肉で抵触しますのでNG。化粧品などは成分によってNG、で FDAの認定書が必要なケースがあります。以外と落とし穴になるのが、腕時計、革商品に対して規制が入っていますのでバンドみたいなものがひっかかる事があります。
このあたりも注意が必要です。