違反者の出品者を違反報告したけど一向に対処されない どうすればいいですか?
お世話になります。皆さん方のご意見を教えて頂ければ幸いです。
私は海外から商品を輸入してキチンと税関を通し、並行輸入としてAmazonで販売しております。
(その商品は日本の大手の会社が正規の代理店となっております。)
Amazonには同じ商品で正規品のページがありますが、上記の日本の代理店名ではない方が販売されております。
その商品の裏面にある日本語表示ラベルを見ると、明らかに正規代理店のものとは全く違う表記でした。
(輸入元と製造販売元の会社名が違う、正規代理店は海外のEANコードのみだが、Amazon正規品ページのものは新しくJANコードが付けられている)
不思議に思い、正規代理店にこちらの商品は大手会社から卸した商品なのか?
もしそうならなぜ、輸入元や製造販売元、JANコードなどが違うのか?
または全く関係ない並行輸入の会社なのか?
直接お聞きしたところ、「弊社とは全く関係ない会社、多分並行輸入だろう」との返事を頂いたので、
早速、そちらの会社から頂いたメールと裏のラベルの違いなどの写真を送付、Amazonに違反報告として報告させていただいたのですが、報告して5日ほどたちますが、現在何も変化なくAmazonはそのような出品者を放任しているようです。
こういった報告は初めてさせて頂いたのですが、Amazonの対応はこんなものなのでしょうか?
それとも私の報告の仕方がまずかったのでしょうか?
違反者の出品者を違反報告したけど一向に対処されない どうすればいいですか?
お世話になります。皆さん方のご意見を教えて頂ければ幸いです。
私は海外から商品を輸入してキチンと税関を通し、並行輸入としてAmazonで販売しております。
(その商品は日本の大手の会社が正規の代理店となっております。)
Amazonには同じ商品で正規品のページがありますが、上記の日本の代理店名ではない方が販売されております。
その商品の裏面にある日本語表示ラベルを見ると、明らかに正規代理店のものとは全く違う表記でした。
(輸入元と製造販売元の会社名が違う、正規代理店は海外のEANコードのみだが、Amazon正規品ページのものは新しくJANコードが付けられている)
不思議に思い、正規代理店にこちらの商品は大手会社から卸した商品なのか?
もしそうならなぜ、輸入元や製造販売元、JANコードなどが違うのか?
または全く関係ない並行輸入の会社なのか?
直接お聞きしたところ、「弊社とは全く関係ない会社、多分並行輸入だろう」との返事を頂いたので、
早速、そちらの会社から頂いたメールと裏のラベルの違いなどの写真を送付、Amazonに違反報告として報告させていただいたのですが、報告して5日ほどたちますが、現在何も変化なくAmazonはそのような出品者を放任しているようです。
こういった報告は初めてさせて頂いたのですが、Amazonの対応はこんなものなのでしょうか?
それとも私の報告の仕方がまずかったのでしょうか?
0件の返信
Seller_Y9XhefyCiq6bc
失礼します。Amazonの対応はそんなもんです
ただ、購入者様から指摘されると動く時があります。
Seller_xU617JKvsLYX1
プー助さん、こんばんは。
対応が早いときと、遅いとき、無反応のことがあります。
気付くと対応されていたり、ずっとそのままだったり、つかみどころがありません。
私が製品の真贋性についての問い合わせを受けたときの返答期限までは、たしか10日から14日ほどだったように記憶しています。
真贋性の問い合わせは特定のセラーではなく、その時に出品しているセラー全員に入ることが多いようです。
返答期限まではほかのセラーさんも販売を継続していましたので、数週間後に出品者がゴッソリ減っていれば、Amazonさんがしっかり仕事をしてくれたと見て間違いないと思います。
(そのケースでは相乗り10業者から1業者の単独販売に減りました。私共の用意した書類では、真正性を認めていただけませんでした。けっこうハードル高いです。)
報告を受け取った担当者によっても反応が違うことがあると思います。
真面目に対応しセラーなどとやり取りして是正をしても、対応の必要なしのフラグたてをクリック1つですませても、処理したトランザクションは1つなので、よほど真面目な担当さんにあたらないと対処してくれないのかもしれません。
または、親告(※)の要件を満たさないとして、対応されていないのかもしれません。
虚偽の通報で、まっとうなご商売を妨害されている人もいますので、すべての報告に即対応といかない場合もやむなしなのかもしれません。
※刑法にかかわらないので表現が間違っているかもしれません。
しかし、別の方も指摘されている通り、購入者からの指摘には敏感に反応するようです。
昔、私事で買った商品が法令に違反していたのでカスタマーサービスに連絡をしたところ、「返品してください」の一言で済ませられたことがありましたが、最近はそうではないようです。
参考になるかどうかわかりませんが、私の体験と憶測まで。
Seller_PMsX12RLg7EiA
アマゾンを含めた通販ではEANでも販売できますが、国内流通は基本的にJANが必要です。 UPC/EAN/JANは、基本的に流通コードです。
正規代理店でも、総代理店と代理店で意味が違います。代理店という表現なら、他にも正規代理店が存在するのはありえます。
私がアマゾン職員なら、その内容では却下してしまうかも。。。
Seller_KV19rsePxBzG9
こんにちわ
違反していようがしていまいがAmazon社には一切関係が有りません
自分たちの会社に手数料を多く払ってくれる、メリットが有るか無いか
後は全て自分たちの気分次第です。
公平公正をAmazon社に期待することは辞めましょう
Amazonは国でも警察でもなく一、私企業なのですから
いい加減で自分さえ良ければいい会社なのです
それを分かって利用することが良いと思います。
それでわ
Seller_UROsvJMPjPwck
確かに Taka1 さんの言われる通りです。
2年ぐらい前は、すぐに削除されるか出品者が出品を
やめさせられていましたが、
私が感じたので、マスコミがメルカリを取り上げ始めたころ
から、変わった気がします。全く別物なのに脅威を
感じたのか、コードなしの出品がゆるゆるになりました。
Seller_nADoA6pMA5gl5
一つAmazonをほぼ確実に動かす方法があるとすれば
まずその商品が正規輸入品のページとして作成されている必要性が有りますが(並行輸入品は別途ページを作成しなければならない規約が有ります)
その店から一度商品を購入し購入者として正規品では無い偽物が届いたとして通報すれば削除できる可能性が高いです。
もちろんジャンルにもよりますが、ブランドやホビー関連ではそういった出店店舗にかなりのダメージを与える事が出来ます。(偽物の出品にかなり厳しい)セラーからの通報はどこまで見てるのか分かりませんが購入者からの通報にはかなり対応してくれます。通報する際はチャットか電話が良いでしょう。