セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_8fkzO3GGUZexC

FBAの納品受領、在庫反映が遅すぎる

ここ最近FBAの受領、在庫反映、共に遅すぎませんか?

現在3件の納品中ですが、うち2件は昨日の昼に「FBA商品を受領中です」のメールが届いたにも関わらず現在も在庫未反映。以前は「FBA商品を受領中です」のメールが届いた時にはすでに在庫に反映済みくらいのスピード感だったと思います。

1件はひどくて1月17日に出荷し1月26日に受領中となり、現在も在庫未反映。26日まではFBAの倉庫側がヤマトからの受領を拒否し、ヤマトの倉庫に保管させられているとのことでした。このような倉庫の遅れは以前はセラーセントラルのニュースなどに倉庫の遅延情報が出ていたかと思いますが、特に見当たらないので、他の出品者様は納品、在庫反映に関して何も影響ないのかと不思議に思い投稿させていただきました。

このような納品から在庫反映まで2週間もかかるようでは出品者側の在庫の管理計画が大きくズレてくるのではないかと思います。人員が足りてないのか倉庫のキャパオーバーなのか分かりませんが、現在の倉庫の混雑状況くらいしっかり出品者側に説明する義務があるのではないでしょうか?

275件の閲覧
1件の返信
タグ:在庫
70
返信
user profile
Seller_8fkzO3GGUZexC

FBAの納品受領、在庫反映が遅すぎる

ここ最近FBAの受領、在庫反映、共に遅すぎませんか?

現在3件の納品中ですが、うち2件は昨日の昼に「FBA商品を受領中です」のメールが届いたにも関わらず現在も在庫未反映。以前は「FBA商品を受領中です」のメールが届いた時にはすでに在庫に反映済みくらいのスピード感だったと思います。

1件はひどくて1月17日に出荷し1月26日に受領中となり、現在も在庫未反映。26日まではFBAの倉庫側がヤマトからの受領を拒否し、ヤマトの倉庫に保管させられているとのことでした。このような倉庫の遅れは以前はセラーセントラルのニュースなどに倉庫の遅延情報が出ていたかと思いますが、特に見当たらないので、他の出品者様は納品、在庫反映に関して何も影響ないのかと不思議に思い投稿させていただきました。

このような納品から在庫反映まで2週間もかかるようでは出品者側の在庫の管理計画が大きくズレてくるのではないかと思います。人員が足りてないのか倉庫のキャパオーバーなのか分かりませんが、現在の倉庫の混雑状況くらいしっかり出品者側に説明する義務があるのではないでしょうか?

タグ:在庫
70
275件の閲覧
1件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_dwa1RaZSWtinN

はじめまして。

確かに最近遅いと思っていました。

余裕をもって納品したつもりが、在庫が無くなり、【FBA在庫不足により、〇〇〇円の売上機会損失額が発生する可能性があります】なんてメールが来たりしてます。

新しい倉庫が増えてそこが遅いような気がするのですが...

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_8fkzO3GGUZexC

FBAの納品受領、在庫反映が遅すぎる

ここ最近FBAの受領、在庫反映、共に遅すぎませんか?

現在3件の納品中ですが、うち2件は昨日の昼に「FBA商品を受領中です」のメールが届いたにも関わらず現在も在庫未反映。以前は「FBA商品を受領中です」のメールが届いた時にはすでに在庫に反映済みくらいのスピード感だったと思います。

1件はひどくて1月17日に出荷し1月26日に受領中となり、現在も在庫未反映。26日まではFBAの倉庫側がヤマトからの受領を拒否し、ヤマトの倉庫に保管させられているとのことでした。このような倉庫の遅れは以前はセラーセントラルのニュースなどに倉庫の遅延情報が出ていたかと思いますが、特に見当たらないので、他の出品者様は納品、在庫反映に関して何も影響ないのかと不思議に思い投稿させていただきました。

このような納品から在庫反映まで2週間もかかるようでは出品者側の在庫の管理計画が大きくズレてくるのではないかと思います。人員が足りてないのか倉庫のキャパオーバーなのか分かりませんが、現在の倉庫の混雑状況くらいしっかり出品者側に説明する義務があるのではないでしょうか?

275件の閲覧
1件の返信
タグ:在庫
70
返信
user profile
Seller_8fkzO3GGUZexC

FBAの納品受領、在庫反映が遅すぎる

ここ最近FBAの受領、在庫反映、共に遅すぎませんか?

現在3件の納品中ですが、うち2件は昨日の昼に「FBA商品を受領中です」のメールが届いたにも関わらず現在も在庫未反映。以前は「FBA商品を受領中です」のメールが届いた時にはすでに在庫に反映済みくらいのスピード感だったと思います。

1件はひどくて1月17日に出荷し1月26日に受領中となり、現在も在庫未反映。26日まではFBAの倉庫側がヤマトからの受領を拒否し、ヤマトの倉庫に保管させられているとのことでした。このような倉庫の遅れは以前はセラーセントラルのニュースなどに倉庫の遅延情報が出ていたかと思いますが、特に見当たらないので、他の出品者様は納品、在庫反映に関して何も影響ないのかと不思議に思い投稿させていただきました。

このような納品から在庫反映まで2週間もかかるようでは出品者側の在庫の管理計画が大きくズレてくるのではないかと思います。人員が足りてないのか倉庫のキャパオーバーなのか分かりませんが、現在の倉庫の混雑状況くらいしっかり出品者側に説明する義務があるのではないでしょうか?

タグ:在庫
70
275件の閲覧
1件の返信
返信
user profile

FBAの納品受領、在庫反映が遅すぎる

投稿者:Seller_8fkzO3GGUZexC

ここ最近FBAの受領、在庫反映、共に遅すぎませんか?

現在3件の納品中ですが、うち2件は昨日の昼に「FBA商品を受領中です」のメールが届いたにも関わらず現在も在庫未反映。以前は「FBA商品を受領中です」のメールが届いた時にはすでに在庫に反映済みくらいのスピード感だったと思います。

1件はひどくて1月17日に出荷し1月26日に受領中となり、現在も在庫未反映。26日まではFBAの倉庫側がヤマトからの受領を拒否し、ヤマトの倉庫に保管させられているとのことでした。このような倉庫の遅れは以前はセラーセントラルのニュースなどに倉庫の遅延情報が出ていたかと思いますが、特に見当たらないので、他の出品者様は納品、在庫反映に関して何も影響ないのかと不思議に思い投稿させていただきました。

このような納品から在庫反映まで2週間もかかるようでは出品者側の在庫の管理計画が大きくズレてくるのではないかと思います。人員が足りてないのか倉庫のキャパオーバーなのか分かりませんが、現在の倉庫の混雑状況くらいしっかり出品者側に説明する義務があるのではないでしょうか?

タグ:在庫
70
275件の閲覧
1件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_dwa1RaZSWtinN

はじめまして。

確かに最近遅いと思っていました。

余裕をもって納品したつもりが、在庫が無くなり、【FBA在庫不足により、〇〇〇円の売上機会損失額が発生する可能性があります】なんてメールが来たりしてます。

新しい倉庫が増えてそこが遅いような気がするのですが...

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_dwa1RaZSWtinN

はじめまして。

確かに最近遅いと思っていました。

余裕をもって納品したつもりが、在庫が無くなり、【FBA在庫不足により、〇〇〇円の売上機会損失額が発生する可能性があります】なんてメールが来たりしてます。

新しい倉庫が増えてそこが遅いような気がするのですが...

20
user profile
Seller_dwa1RaZSWtinN

はじめまして。

確かに最近遅いと思っていました。

余裕をもって納品したつもりが、在庫が無くなり、【FBA在庫不足により、〇〇〇円の売上機会損失額が発生する可能性があります】なんてメールが来たりしてます。

新しい倉庫が増えてそこが遅いような気がするのですが...

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう

同様のディスカッション

同様のディスカッション