セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_e4VRteRKslXE0

「テスト購入なしの偽造品」と申し立てられ、出品が停止されました。

ASIN:B07P6P7YJW について
テスト購入なしの偽造品という理由で停止になりました。
商品は美容マスクで、きちんと卸から購入しています。
その美容マスクを出品している、いわゆる「公式」の会社のどの商品も、申し合わせたように、その「公式」からしか出品がありません。私も出品前にそのあたりを調べておけばよかったのですが、どうやら「公式」以外の出品は何やかやと理由をつけて削除させているようです。
Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。
このような場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
皆さまよろしくお願いいたします。

880件の閲覧
10件の返信
10
返信
user profile
Seller_e4VRteRKslXE0

「テスト購入なしの偽造品」と申し立てられ、出品が停止されました。

ASIN:B07P6P7YJW について
テスト購入なしの偽造品という理由で停止になりました。
商品は美容マスクで、きちんと卸から購入しています。
その美容マスクを出品している、いわゆる「公式」の会社のどの商品も、申し合わせたように、その「公式」からしか出品がありません。私も出品前にそのあたりを調べておけばよかったのですが、どうやら「公式」以外の出品は何やかやと理由をつけて削除させているようです。
Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。
このような場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
皆さまよろしくお願いいたします。

10
880件の閲覧
10件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

まずは卸に相談してください。

流通経路に制限がある商品だと卸も後ろめたいでしょうけどね。

それから、商工会議所と公取で相談すること。
公取は、窓口まで行って相談してください。対面でね。

切り口はいくつかあるので、公取のサイトをよんで勉強。

これ、一つ間違えると、偽物と決めつけてきた相手がまずいことになるので、きちんとした商品であれば徹底的に戦えます。

40
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

その卸って本当に「正規の問屋」でしょうか?
問屋を装ったただの小売なんてのも腐るほどあります

メーカーが再販可能の流通経路として認めていない場合、それは正規の卸ではありません。

見たところ韓国のマスクのようですが、その卸が勝手に並行輸入しているだけじゃないですか?
もしそうなら、その商品を貴方が日本で販売することは出来ません。
メーカーの日本法人が直売している以上、イレギュラーな販路なんて無いと思いますが。

なんちゃって卸に騙されて「ネットで転売すれば儲かる」という触れ込みで、
不良商品を大量に掴まされた人、実際に売ってBANされた人なんて大勢います。

40
user profile
Seller_js5qqvK8hqZm8

c1aadedcbf0a6a5acb80

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
Sanaと申します。よろしくお願いいたします。

Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。

こちらの件に関して、届いてるパフォーマンス通知にも記載があるとは思いますが、

知的財産権の問題を解決するには以下の書類のいずれかの提出が必要になります。
① 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。
② 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
③ Amazonに直接送信される権利者からの取り下げ。

権利者様と連絡がとることができますでしょうか。
上記書類が提出できない場合は、改善計画のご提出が必要になります。

パフォーマンス改善計画では、以下の3つの質問に回答する必要があります。
• 問題の根本原因は何ですか?
• 問題を解決するためにどのような措置を実行しますか?
• 今後、問題が発生しないようにするために、どのような対策を講じますか?

出品権限を回復するためのパフォーマンス改善計画を作成する

また、今回指摘があった商品以外に関しても、同様の対応が必要であれば他の在庫も見直ししていただくことをお勧め致します。

お役に立てれば幸いです。

Sana

00
user profile
Seller_kOffrbblQLsqW

弊社でも一次代理店契約をしているメーカー製品を法人担当営業から「出品OK」と言われているのでAmazonやECモールに出品しておりますが、先日そのうちの1SKUで「テストバイなしの偽造品」項目で出品停止されました。
申告者としてそのメーカーのAmazon直販部門?の担当アドレスがAmazonメールに記載されておりましたので、法人営業からお話させていただいたところ、無事取り下げていただけたことがございました。

メーカー様の規模により卸部門と販売部門が別々であまり関わりがないケースもあります。過去スレッドで他の方のご意見もございましたが、メーカー(または卸)担当窓口となる方との連絡はとれる状態のもののみ扱われるのが安心かと思われます。

販売チャネルを絞りたい、出品者を絞りたい、という場合に「偽造品」項目が選ばれやすいのもあるのでしょうが、メーカー直取引しているのにメーカーからそう言われると正直モヤります。

80
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_e4VRteRKslXE0

「テスト購入なしの偽造品」と申し立てられ、出品が停止されました。

ASIN:B07P6P7YJW について
テスト購入なしの偽造品という理由で停止になりました。
商品は美容マスクで、きちんと卸から購入しています。
その美容マスクを出品している、いわゆる「公式」の会社のどの商品も、申し合わせたように、その「公式」からしか出品がありません。私も出品前にそのあたりを調べておけばよかったのですが、どうやら「公式」以外の出品は何やかやと理由をつけて削除させているようです。
Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。
このような場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
皆さまよろしくお願いいたします。

880件の閲覧
10件の返信
10
返信
user profile
Seller_e4VRteRKslXE0

「テスト購入なしの偽造品」と申し立てられ、出品が停止されました。

ASIN:B07P6P7YJW について
テスト購入なしの偽造品という理由で停止になりました。
商品は美容マスクで、きちんと卸から購入しています。
その美容マスクを出品している、いわゆる「公式」の会社のどの商品も、申し合わせたように、その「公式」からしか出品がありません。私も出品前にそのあたりを調べておけばよかったのですが、どうやら「公式」以外の出品は何やかやと理由をつけて削除させているようです。
Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。
このような場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
皆さまよろしくお願いいたします。

10
880件の閲覧
10件の返信
返信
user profile

「テスト購入なしの偽造品」と申し立てられ、出品が停止されました。

投稿者:Seller_e4VRteRKslXE0

ASIN:B07P6P7YJW について
テスト購入なしの偽造品という理由で停止になりました。
商品は美容マスクで、きちんと卸から購入しています。
その美容マスクを出品している、いわゆる「公式」の会社のどの商品も、申し合わせたように、その「公式」からしか出品がありません。私も出品前にそのあたりを調べておけばよかったのですが、どうやら「公式」以外の出品は何やかやと理由をつけて削除させているようです。
Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。
このような場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
皆さまよろしくお願いいたします。

タグ:ASIN, 出品
10
880件の閲覧
10件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

まずは卸に相談してください。

流通経路に制限がある商品だと卸も後ろめたいでしょうけどね。

それから、商工会議所と公取で相談すること。
公取は、窓口まで行って相談してください。対面でね。

切り口はいくつかあるので、公取のサイトをよんで勉強。

これ、一つ間違えると、偽物と決めつけてきた相手がまずいことになるので、きちんとした商品であれば徹底的に戦えます。

40
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

その卸って本当に「正規の問屋」でしょうか?
問屋を装ったただの小売なんてのも腐るほどあります

メーカーが再販可能の流通経路として認めていない場合、それは正規の卸ではありません。

見たところ韓国のマスクのようですが、その卸が勝手に並行輸入しているだけじゃないですか?
もしそうなら、その商品を貴方が日本で販売することは出来ません。
メーカーの日本法人が直売している以上、イレギュラーな販路なんて無いと思いますが。

なんちゃって卸に騙されて「ネットで転売すれば儲かる」という触れ込みで、
不良商品を大量に掴まされた人、実際に売ってBANされた人なんて大勢います。

40
user profile
Seller_js5qqvK8hqZm8

c1aadedcbf0a6a5acb80

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
Sanaと申します。よろしくお願いいたします。

Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。

こちらの件に関して、届いてるパフォーマンス通知にも記載があるとは思いますが、

知的財産権の問題を解決するには以下の書類のいずれかの提出が必要になります。
① 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。
② 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
③ Amazonに直接送信される権利者からの取り下げ。

権利者様と連絡がとることができますでしょうか。
上記書類が提出できない場合は、改善計画のご提出が必要になります。

パフォーマンス改善計画では、以下の3つの質問に回答する必要があります。
• 問題の根本原因は何ですか?
• 問題を解決するためにどのような措置を実行しますか?
• 今後、問題が発生しないようにするために、どのような対策を講じますか?

出品権限を回復するためのパフォーマンス改善計画を作成する

また、今回指摘があった商品以外に関しても、同様の対応が必要であれば他の在庫も見直ししていただくことをお勧め致します。

お役に立てれば幸いです。

Sana

00
user profile
Seller_kOffrbblQLsqW

弊社でも一次代理店契約をしているメーカー製品を法人担当営業から「出品OK」と言われているのでAmazonやECモールに出品しておりますが、先日そのうちの1SKUで「テストバイなしの偽造品」項目で出品停止されました。
申告者としてそのメーカーのAmazon直販部門?の担当アドレスがAmazonメールに記載されておりましたので、法人営業からお話させていただいたところ、無事取り下げていただけたことがございました。

メーカー様の規模により卸部門と販売部門が別々であまり関わりがないケースもあります。過去スレッドで他の方のご意見もございましたが、メーカー(または卸)担当窓口となる方との連絡はとれる状態のもののみ扱われるのが安心かと思われます。

販売チャネルを絞りたい、出品者を絞りたい、という場合に「偽造品」項目が選ばれやすいのもあるのでしょうが、メーカー直取引しているのにメーカーからそう言われると正直モヤります。

80
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

まずは卸に相談してください。

流通経路に制限がある商品だと卸も後ろめたいでしょうけどね。

それから、商工会議所と公取で相談すること。
公取は、窓口まで行って相談してください。対面でね。

切り口はいくつかあるので、公取のサイトをよんで勉強。

これ、一つ間違えると、偽物と決めつけてきた相手がまずいことになるので、きちんとした商品であれば徹底的に戦えます。

40
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

まずは卸に相談してください。

流通経路に制限がある商品だと卸も後ろめたいでしょうけどね。

それから、商工会議所と公取で相談すること。
公取は、窓口まで行って相談してください。対面でね。

切り口はいくつかあるので、公取のサイトをよんで勉強。

これ、一つ間違えると、偽物と決めつけてきた相手がまずいことになるので、きちんとした商品であれば徹底的に戦えます。

40
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

その卸って本当に「正規の問屋」でしょうか?
問屋を装ったただの小売なんてのも腐るほどあります

メーカーが再販可能の流通経路として認めていない場合、それは正規の卸ではありません。

見たところ韓国のマスクのようですが、その卸が勝手に並行輸入しているだけじゃないですか?
もしそうなら、その商品を貴方が日本で販売することは出来ません。
メーカーの日本法人が直売している以上、イレギュラーな販路なんて無いと思いますが。

なんちゃって卸に騙されて「ネットで転売すれば儲かる」という触れ込みで、
不良商品を大量に掴まされた人、実際に売ってBANされた人なんて大勢います。

40
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

その卸って本当に「正規の問屋」でしょうか?
問屋を装ったただの小売なんてのも腐るほどあります

メーカーが再販可能の流通経路として認めていない場合、それは正規の卸ではありません。

見たところ韓国のマスクのようですが、その卸が勝手に並行輸入しているだけじゃないですか?
もしそうなら、その商品を貴方が日本で販売することは出来ません。
メーカーの日本法人が直売している以上、イレギュラーな販路なんて無いと思いますが。

なんちゃって卸に騙されて「ネットで転売すれば儲かる」という触れ込みで、
不良商品を大量に掴まされた人、実際に売ってBANされた人なんて大勢います。

40
返信
user profile
Seller_js5qqvK8hqZm8

c1aadedcbf0a6a5acb80

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
Sanaと申します。よろしくお願いいたします。

Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。

こちらの件に関して、届いてるパフォーマンス通知にも記載があるとは思いますが、

知的財産権の問題を解決するには以下の書類のいずれかの提出が必要になります。
① 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。
② 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
③ Amazonに直接送信される権利者からの取り下げ。

権利者様と連絡がとることができますでしょうか。
上記書類が提出できない場合は、改善計画のご提出が必要になります。

パフォーマンス改善計画では、以下の3つの質問に回答する必要があります。
• 問題の根本原因は何ですか?
• 問題を解決するためにどのような措置を実行しますか?
• 今後、問題が発生しないようにするために、どのような対策を講じますか?

出品権限を回復するためのパフォーマンス改善計画を作成する

また、今回指摘があった商品以外に関しても、同様の対応が必要であれば他の在庫も見直ししていただくことをお勧め致します。

お役に立てれば幸いです。

Sana

00
user profile
Seller_js5qqvK8hqZm8

c1aadedcbf0a6a5acb80

セラーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
Sanaと申します。よろしくお願いいたします。

Amazon側には異議申し立てをしましたが、あまりいい反応ではありませんでした。

こちらの件に関して、届いてるパフォーマンス通知にも記載があるとは思いますが、

知的財産権の問題を解決するには以下の書類のいずれかの提出が必要になります。
① 出品者様の商品が正規品であることを示す、権利者からの認可書 (LOA) またはライセンス契約 (LA)。
② 出品者様の商品が正規品であるであることを示す請求書。
③ Amazonに直接送信される権利者からの取り下げ。

権利者様と連絡がとることができますでしょうか。
上記書類が提出できない場合は、改善計画のご提出が必要になります。

パフォーマンス改善計画では、以下の3つの質問に回答する必要があります。
• 問題の根本原因は何ですか?
• 問題を解決するためにどのような措置を実行しますか?
• 今後、問題が発生しないようにするために、どのような対策を講じますか?

出品権限を回復するためのパフォーマンス改善計画を作成する

また、今回指摘があった商品以外に関しても、同様の対応が必要であれば他の在庫も見直ししていただくことをお勧め致します。

お役に立てれば幸いです。

Sana

00
返信
user profile
Seller_kOffrbblQLsqW

弊社でも一次代理店契約をしているメーカー製品を法人担当営業から「出品OK」と言われているのでAmazonやECモールに出品しておりますが、先日そのうちの1SKUで「テストバイなしの偽造品」項目で出品停止されました。
申告者としてそのメーカーのAmazon直販部門?の担当アドレスがAmazonメールに記載されておりましたので、法人営業からお話させていただいたところ、無事取り下げていただけたことがございました。

メーカー様の規模により卸部門と販売部門が別々であまり関わりがないケースもあります。過去スレッドで他の方のご意見もございましたが、メーカー(または卸)担当窓口となる方との連絡はとれる状態のもののみ扱われるのが安心かと思われます。

販売チャネルを絞りたい、出品者を絞りたい、という場合に「偽造品」項目が選ばれやすいのもあるのでしょうが、メーカー直取引しているのにメーカーからそう言われると正直モヤります。

80
user profile
Seller_kOffrbblQLsqW

弊社でも一次代理店契約をしているメーカー製品を法人担当営業から「出品OK」と言われているのでAmazonやECモールに出品しておりますが、先日そのうちの1SKUで「テストバイなしの偽造品」項目で出品停止されました。
申告者としてそのメーカーのAmazon直販部門?の担当アドレスがAmazonメールに記載されておりましたので、法人営業からお話させていただいたところ、無事取り下げていただけたことがございました。

メーカー様の規模により卸部門と販売部門が別々であまり関わりがないケースもあります。過去スレッドで他の方のご意見もございましたが、メーカー(または卸)担当窓口となる方との連絡はとれる状態のもののみ扱われるのが安心かと思われます。

販売チャネルを絞りたい、出品者を絞りたい、という場合に「偽造品」項目が選ばれやすいのもあるのでしょうが、メーカー直取引しているのにメーカーからそう言われると正直モヤります。

80
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう