セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

配送ラベル購入時に配送日が勝手に+1日される事象

表題の件ですが、何件か確かめましたので間違いがないと思いますが
皆さんがどのように対応されているのかを教えてください。

事象
注文日 10月4日 配送先 大分県 (弊社大阪市内)
配達予定日 システム注文管理画面上 10月5日

配送ラベル購入時 配達指定日 10月6日

ヤマトのホームページで配送予定日検索では、翌日 10月5日に可能

利用運送会社 ヤマト
実は、同様な事象が多発しておりましてそのたびにヤマトのシステムで
新たな伝票を作成しておりました。

みなさんに質問
1-どのように対応されてますか?
2-ヤマトとアマゾンの契約は、遠いところは+1日になっているのではないでしょうか?
という疑問があるのですがどうでしょうか?

もちろん、倉庫の住所設定もしております。
弊社は、大阪と東京の二か所発送です、デフォルトは大阪から発送の設定です。

141件の閲覧
3件の返信
00
返信
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

配送ラベル購入時に配送日が勝手に+1日される事象

表題の件ですが、何件か確かめましたので間違いがないと思いますが
皆さんがどのように対応されているのかを教えてください。

事象
注文日 10月4日 配送先 大分県 (弊社大阪市内)
配達予定日 システム注文管理画面上 10月5日

配送ラベル購入時 配達指定日 10月6日

ヤマトのホームページで配送予定日検索では、翌日 10月5日に可能

利用運送会社 ヤマト
実は、同様な事象が多発しておりましてそのたびにヤマトのシステムで
新たな伝票を作成しておりました。

みなさんに質問
1-どのように対応されてますか?
2-ヤマトとアマゾンの契約は、遠いところは+1日になっているのではないでしょうか?
という疑問があるのですがどうでしょうか?

もちろん、倉庫の住所設定もしております。
弊社は、大阪と東京の二か所発送です、デフォルトは大阪から発送の設定です。

00
141件の閲覧
3件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

リードタイムは1で マケプレプライムをされてるのでしょうか?
マケプレプライムはしてないので 当店だと
10/4午前中の注文だとしたら 14時以降の注文だと 下記は少し変わります。

  • 発送予定日は 10/5
  • お届予定日は 10/6~10/7になると思います。

お届け予定日が 10/6で
ラベルの必着日の印刷は 10/5が正しいと思うんだけど

BB_HOME_JAPANさんのは、日付が 逆になっているので システムの不具合でしょうか?

当店では、起こってないのですが
大阪からの発送で大分だと 必着日は大抵が 翌日と印刷されています。

もし @BB_HOME_JAPAN さんのようになってしまったら
契約してるヤマトのネコポスで発送しています。

なぜ こういう事が起こるのか 不思議ですね
配送は自動設定にされてるのでしょうか?

20
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

当日出荷ですので0設定です。

それが、規則的そうで、規則的じゃないんですよね。
九州でも、遠いエリアでも翌日でラベル印刷されたり
近い京都、東京などでも翌日印刷されたり。。。
よくわかりません。まぁAMZのシステムのせいだと思うのですが。

だったら、注文を受ける時にお客様に+1日で表示してもらいたいものですね。

他の方、どうされてますか?

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

配送ラベル購入時に配送日が勝手に+1日される事象

表題の件ですが、何件か確かめましたので間違いがないと思いますが
皆さんがどのように対応されているのかを教えてください。

事象
注文日 10月4日 配送先 大分県 (弊社大阪市内)
配達予定日 システム注文管理画面上 10月5日

配送ラベル購入時 配達指定日 10月6日

ヤマトのホームページで配送予定日検索では、翌日 10月5日に可能

利用運送会社 ヤマト
実は、同様な事象が多発しておりましてそのたびにヤマトのシステムで
新たな伝票を作成しておりました。

みなさんに質問
1-どのように対応されてますか?
2-ヤマトとアマゾンの契約は、遠いところは+1日になっているのではないでしょうか?
という疑問があるのですがどうでしょうか?

もちろん、倉庫の住所設定もしております。
弊社は、大阪と東京の二か所発送です、デフォルトは大阪から発送の設定です。

141件の閲覧
3件の返信
00
返信
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

配送ラベル購入時に配送日が勝手に+1日される事象

表題の件ですが、何件か確かめましたので間違いがないと思いますが
皆さんがどのように対応されているのかを教えてください。

事象
注文日 10月4日 配送先 大分県 (弊社大阪市内)
配達予定日 システム注文管理画面上 10月5日

配送ラベル購入時 配達指定日 10月6日

ヤマトのホームページで配送予定日検索では、翌日 10月5日に可能

利用運送会社 ヤマト
実は、同様な事象が多発しておりましてそのたびにヤマトのシステムで
新たな伝票を作成しておりました。

みなさんに質問
1-どのように対応されてますか?
2-ヤマトとアマゾンの契約は、遠いところは+1日になっているのではないでしょうか?
という疑問があるのですがどうでしょうか?

もちろん、倉庫の住所設定もしております。
弊社は、大阪と東京の二か所発送です、デフォルトは大阪から発送の設定です。

00
141件の閲覧
3件の返信
返信
user profile

配送ラベル購入時に配送日が勝手に+1日される事象

投稿者:Seller_USpXqUS5fAG1i

表題の件ですが、何件か確かめましたので間違いがないと思いますが
皆さんがどのように対応されているのかを教えてください。

事象
注文日 10月4日 配送先 大分県 (弊社大阪市内)
配達予定日 システム注文管理画面上 10月5日

配送ラベル購入時 配達指定日 10月6日

ヤマトのホームページで配送予定日検索では、翌日 10月5日に可能

利用運送会社 ヤマト
実は、同様な事象が多発しておりましてそのたびにヤマトのシステムで
新たな伝票を作成しておりました。

みなさんに質問
1-どのように対応されてますか?
2-ヤマトとアマゾンの契約は、遠いところは+1日になっているのではないでしょうか?
という疑問があるのですがどうでしょうか?

もちろん、倉庫の住所設定もしております。
弊社は、大阪と東京の二か所発送です、デフォルトは大阪から発送の設定です。

タグ:住所
00
141件の閲覧
3件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

リードタイムは1で マケプレプライムをされてるのでしょうか?
マケプレプライムはしてないので 当店だと
10/4午前中の注文だとしたら 14時以降の注文だと 下記は少し変わります。

  • 発送予定日は 10/5
  • お届予定日は 10/6~10/7になると思います。

お届け予定日が 10/6で
ラベルの必着日の印刷は 10/5が正しいと思うんだけど

BB_HOME_JAPANさんのは、日付が 逆になっているので システムの不具合でしょうか?

当店では、起こってないのですが
大阪からの発送で大分だと 必着日は大抵が 翌日と印刷されています。

もし @BB_HOME_JAPAN さんのようになってしまったら
契約してるヤマトのネコポスで発送しています。

なぜ こういう事が起こるのか 不思議ですね
配送は自動設定にされてるのでしょうか?

20
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

当日出荷ですので0設定です。

それが、規則的そうで、規則的じゃないんですよね。
九州でも、遠いエリアでも翌日でラベル印刷されたり
近い京都、東京などでも翌日印刷されたり。。。
よくわかりません。まぁAMZのシステムのせいだと思うのですが。

だったら、注文を受ける時にお客様に+1日で表示してもらいたいものですね。

他の方、どうされてますか?

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

リードタイムは1で マケプレプライムをされてるのでしょうか?
マケプレプライムはしてないので 当店だと
10/4午前中の注文だとしたら 14時以降の注文だと 下記は少し変わります。

  • 発送予定日は 10/5
  • お届予定日は 10/6~10/7になると思います。

お届け予定日が 10/6で
ラベルの必着日の印刷は 10/5が正しいと思うんだけど

BB_HOME_JAPANさんのは、日付が 逆になっているので システムの不具合でしょうか?

当店では、起こってないのですが
大阪からの発送で大分だと 必着日は大抵が 翌日と印刷されています。

もし @BB_HOME_JAPAN さんのようになってしまったら
契約してるヤマトのネコポスで発送しています。

なぜ こういう事が起こるのか 不思議ですね
配送は自動設定にされてるのでしょうか?

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

リードタイムは1で マケプレプライムをされてるのでしょうか?
マケプレプライムはしてないので 当店だと
10/4午前中の注文だとしたら 14時以降の注文だと 下記は少し変わります。

  • 発送予定日は 10/5
  • お届予定日は 10/6~10/7になると思います。

お届け予定日が 10/6で
ラベルの必着日の印刷は 10/5が正しいと思うんだけど

BB_HOME_JAPANさんのは、日付が 逆になっているので システムの不具合でしょうか?

当店では、起こってないのですが
大阪からの発送で大分だと 必着日は大抵が 翌日と印刷されています。

もし @BB_HOME_JAPAN さんのようになってしまったら
契約してるヤマトのネコポスで発送しています。

なぜ こういう事が起こるのか 不思議ですね
配送は自動設定にされてるのでしょうか?

20
返信
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

当日出荷ですので0設定です。

それが、規則的そうで、規則的じゃないんですよね。
九州でも、遠いエリアでも翌日でラベル印刷されたり
近い京都、東京などでも翌日印刷されたり。。。
よくわかりません。まぁAMZのシステムのせいだと思うのですが。

だったら、注文を受ける時にお客様に+1日で表示してもらいたいものですね。

他の方、どうされてますか?

10
user profile
Seller_USpXqUS5fAG1i

当日出荷ですので0設定です。

それが、規則的そうで、規則的じゃないんですよね。
九州でも、遠いエリアでも翌日でラベル印刷されたり
近い京都、東京などでも翌日印刷されたり。。。
よくわかりません。まぁAMZのシステムのせいだと思うのですが。

だったら、注文を受ける時にお客様に+1日で表示してもらいたいものですね。

他の方、どうされてますか?

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう