お世話になります。今まで相乗り出品のみで販売していたのですが、この度交渉していたメーカーから新商品を取り扱ってくれないかとの依頼があり、商品詳細ページを自分で1から作る事になるのですが、受けるかどうか迷っています。
と言うのも、私も色々とAmazon物販について勉強しましたが、どれも相乗り出品が大前提で「商品ページを1から作ってみましょう」と言う教材や本は非常に少なく、メーカーと取引が決まっても商品ページがない商品は見送って結構という著者や発信者がほとんどでした。
私としても、周囲の話を聞いたりこのディスカッションを見たりする限り、新規で1から商品詳細ページを作って販売していくと言うのは、ブランド選択やら詳細情報(?)の誤りやらを指摘されてページ作成者の責任とのことでアカウント停止などになりやすいから、そのリスクを取るぐらいなら相乗り出品だけで充分。といった雰囲気をどこか感じるのですが、
実際のところやはり新規ページ作成は非常にリスクが大きく、Amazonのアカウントを守りたいならやめておいた方がいいものなのでしょうか。
どなたか商品詳細ページ作成された経験がある方など、知っている事がございましたら些細な情報でも構いませんのでご回答よろしく願いします。