セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_dNbwdHcQlBaI5

購入者がこちらの返信を無視してくる?

昨日、既に発送済みの商品の購入者から「住所を間違えたから住所を変更したい」と連絡がありました。これに対してこちらからも「できる限りの対処は試みてみますが、ご希望に添えないかもしれません」という旨のメッセージを返信しました。しかし数時間後また「住所変更がしたい」とだけメッセージが送られて来て、それに対してもほぼ同じ内容の返信を行いました。それにも関わらず本日、「2時までお願いします」と「まだですか」というメッセージが送られて来ており、一応昨日と同じ内容の返信を行いましたが、この場合私はどうすれば良いのでしょうか。購入者はなぜ私の返信を無視して頑なに自分の意見を押し通そうとしてくるのでしょう。

742件の閲覧
7件の返信
10
返信
user profile
Seller_dNbwdHcQlBaI5

購入者がこちらの返信を無視してくる?

昨日、既に発送済みの商品の購入者から「住所を間違えたから住所を変更したい」と連絡がありました。これに対してこちらからも「できる限りの対処は試みてみますが、ご希望に添えないかもしれません」という旨のメッセージを返信しました。しかし数時間後また「住所変更がしたい」とだけメッセージが送られて来て、それに対してもほぼ同じ内容の返信を行いました。それにも関わらず本日、「2時までお願いします」と「まだですか」というメッセージが送られて来ており、一応昨日と同じ内容の返信を行いましたが、この場合私はどうすれば良いのでしょうか。購入者はなぜ私の返信を無視して頑なに自分の意見を押し通そうとしてくるのでしょう。

10
742件の閲覧
7件の返信
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

悪い意味で言うと わざと 返事をしない
いい意味で言うと 多分amaからお客様に連絡する、お客様登録メールアドレス等をお客様が見ていない!!

一昔前なら、電報等で問い合わせるショップもいましたが、今はやるだけやったということで、様子見ですね

50
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

私であれば、無視しているとは考えません。
あちらからのメールはもちろん店舗に届くけど、店舗からのメールは届いていない(見てない)のではないでしょうか?

当店では良くあります。
特に年配の方に多いです。
メールの見方が解らないのか?
又は、Amazonからのメールが迷惑メールなどに振り分けられ届いてない状態なのか?
理由は分かりませんが、無視している訳ではないのではないかもです。

しかし、Amazonはメールでの返信しか店舗側は出来ませんし、変更したい住所を購入者が添付してくれてるのであれば、何かしら対応はできるかもですが…
購入者から電話がない限り、これ以上の対応は出来ないですね。

メールが届かない人の為に、アプリ購入なら通知機能をもっと働らかせてほしいものです。
「店舗からメッセージが届いています」とか。

60
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

当店も経験ありますね。
同じ内容の問い合わせが複数届き、毎回返信しました。
5、6回繰り返した後、お怒りの電話がかかってき、事情を話したらお客様もこちらが返信している事に驚いていましたが、、あちらは当店がずっと無視してたと思っていたようです。
声だけですがご年配の方でしたね。

規約上こちらからは電話連絡できないですし、TSに相談してもやはり電話したらダメとのことでした。

以前でしたらTSからCSに連絡してCSからお客様に連絡みたいな事もしてくれたのですが当時の段階では不可との事、取りあえす同じ内容でもいいのでメールで返信して下さいとの指示を守り、お怒り電話がかかってくるまで同じメールを送り続ける不毛な作業を続けました。
正直顧客対応的にどうなの?と思いました。

以前から言い続けてますがメッセージの既読機能の追加と緊急的な事であれば電話を許可してくれればいいんですけどね。
せめて既読機能さえついていればこちらのメッセージを見てくれてるかどうか分かるんですが、、

120
user profile
Seller_eLJ6kxwqmIus9

お客様の受信環境に問題がある場合もあるのでメッセージを送信する際に
重要をチェック入れるかカスタマーセンターに連絡が取れないと伝えれば
代わりに連絡取ってもらえますよ。

10
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

短絡的に購入者の人格を疑うのではなく、基本的なやりとりが阻害される何らかの原因があるかもしれないと考えるのが普通の発想ではないでしょうか。相手方は何かを見落としているのかもしれないし、基本的なやりとりに慣れていないのかもしれません。わからないじゃないですか。そんなの。

アマゾンでの購買に関する連絡はすべてアマゾンを経由して行われなければならないわけだし、通信履歴もすべてアマゾンが把握できるわけなので、サポートに問い合わせ購入者に連絡をつけてもらうよう願い出ておけばよいと思います。自分も困るがお客様がもっと困られているのだという文脈で訴えれば放置はしないでしょう。お客様至上主義を掲げているモールなわけだから。

これ以上こちらから何もできないという状況なのだし、責任を負わされるものでもないでしょう。

私であればその都度丁寧に回答を送信したうえで、あとは放置して終了です。

20
user profile
Seller_p3eurcVd0DfYt

購入者が送信する前に、メッセージセンターの未読があれば次の送信ができないように制限をかければ、販売側・購入側・Amazon側、皆の負担が減ると思います。

80
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_dNbwdHcQlBaI5

購入者がこちらの返信を無視してくる?

昨日、既に発送済みの商品の購入者から「住所を間違えたから住所を変更したい」と連絡がありました。これに対してこちらからも「できる限りの対処は試みてみますが、ご希望に添えないかもしれません」という旨のメッセージを返信しました。しかし数時間後また「住所変更がしたい」とだけメッセージが送られて来て、それに対してもほぼ同じ内容の返信を行いました。それにも関わらず本日、「2時までお願いします」と「まだですか」というメッセージが送られて来ており、一応昨日と同じ内容の返信を行いましたが、この場合私はどうすれば良いのでしょうか。購入者はなぜ私の返信を無視して頑なに自分の意見を押し通そうとしてくるのでしょう。

742件の閲覧
7件の返信
10
返信
user profile
Seller_dNbwdHcQlBaI5

購入者がこちらの返信を無視してくる?

昨日、既に発送済みの商品の購入者から「住所を間違えたから住所を変更したい」と連絡がありました。これに対してこちらからも「できる限りの対処は試みてみますが、ご希望に添えないかもしれません」という旨のメッセージを返信しました。しかし数時間後また「住所変更がしたい」とだけメッセージが送られて来て、それに対してもほぼ同じ内容の返信を行いました。それにも関わらず本日、「2時までお願いします」と「まだですか」というメッセージが送られて来ており、一応昨日と同じ内容の返信を行いましたが、この場合私はどうすれば良いのでしょうか。購入者はなぜ私の返信を無視して頑なに自分の意見を押し通そうとしてくるのでしょう。

10
742件の閲覧
7件の返信
返信
user profile

購入者がこちらの返信を無視してくる?

投稿者:Seller_dNbwdHcQlBaI5

昨日、既に発送済みの商品の購入者から「住所を間違えたから住所を変更したい」と連絡がありました。これに対してこちらからも「できる限りの対処は試みてみますが、ご希望に添えないかもしれません」という旨のメッセージを返信しました。しかし数時間後また「住所変更がしたい」とだけメッセージが送られて来て、それに対してもほぼ同じ内容の返信を行いました。それにも関わらず本日、「2時までお願いします」と「まだですか」というメッセージが送られて来ており、一応昨日と同じ内容の返信を行いましたが、この場合私はどうすれば良いのでしょうか。購入者はなぜ私の返信を無視して頑なに自分の意見を押し通そうとしてくるのでしょう。

タグ:住所
10
742件の閲覧
7件の返信
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
返信に移動する
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

悪い意味で言うと わざと 返事をしない
いい意味で言うと 多分amaからお客様に連絡する、お客様登録メールアドレス等をお客様が見ていない!!

一昔前なら、電報等で問い合わせるショップもいましたが、今はやるだけやったということで、様子見ですね

50
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

私であれば、無視しているとは考えません。
あちらからのメールはもちろん店舗に届くけど、店舗からのメールは届いていない(見てない)のではないでしょうか?

当店では良くあります。
特に年配の方に多いです。
メールの見方が解らないのか?
又は、Amazonからのメールが迷惑メールなどに振り分けられ届いてない状態なのか?
理由は分かりませんが、無視している訳ではないのではないかもです。

しかし、Amazonはメールでの返信しか店舗側は出来ませんし、変更したい住所を購入者が添付してくれてるのであれば、何かしら対応はできるかもですが…
購入者から電話がない限り、これ以上の対応は出来ないですね。

メールが届かない人の為に、アプリ購入なら通知機能をもっと働らかせてほしいものです。
「店舗からメッセージが届いています」とか。

60
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

当店も経験ありますね。
同じ内容の問い合わせが複数届き、毎回返信しました。
5、6回繰り返した後、お怒りの電話がかかってき、事情を話したらお客様もこちらが返信している事に驚いていましたが、、あちらは当店がずっと無視してたと思っていたようです。
声だけですがご年配の方でしたね。

規約上こちらからは電話連絡できないですし、TSに相談してもやはり電話したらダメとのことでした。

以前でしたらTSからCSに連絡してCSからお客様に連絡みたいな事もしてくれたのですが当時の段階では不可との事、取りあえす同じ内容でもいいのでメールで返信して下さいとの指示を守り、お怒り電話がかかってくるまで同じメールを送り続ける不毛な作業を続けました。
正直顧客対応的にどうなの?と思いました。

以前から言い続けてますがメッセージの既読機能の追加と緊急的な事であれば電話を許可してくれればいいんですけどね。
せめて既読機能さえついていればこちらのメッセージを見てくれてるかどうか分かるんですが、、

120
user profile
Seller_eLJ6kxwqmIus9

お客様の受信環境に問題がある場合もあるのでメッセージを送信する際に
重要をチェック入れるかカスタマーセンターに連絡が取れないと伝えれば
代わりに連絡取ってもらえますよ。

10
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

短絡的に購入者の人格を疑うのではなく、基本的なやりとりが阻害される何らかの原因があるかもしれないと考えるのが普通の発想ではないでしょうか。相手方は何かを見落としているのかもしれないし、基本的なやりとりに慣れていないのかもしれません。わからないじゃないですか。そんなの。

アマゾンでの購買に関する連絡はすべてアマゾンを経由して行われなければならないわけだし、通信履歴もすべてアマゾンが把握できるわけなので、サポートに問い合わせ購入者に連絡をつけてもらうよう願い出ておけばよいと思います。自分も困るがお客様がもっと困られているのだという文脈で訴えれば放置はしないでしょう。お客様至上主義を掲げているモールなわけだから。

これ以上こちらから何もできないという状況なのだし、責任を負わされるものでもないでしょう。

私であればその都度丁寧に回答を送信したうえで、あとは放置して終了です。

20
user profile
Seller_p3eurcVd0DfYt

購入者が送信する前に、メッセージセンターの未読があれば次の送信ができないように制限をかければ、販売側・購入側・Amazon側、皆の負担が減ると思います。

80
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

宅配便なのか
ポスト投函の発送方法なのか
で 文面は変わると思います

発送済みの商品なら 出品者で対応できるのは 営業所で止める事しか出来ないので

発送を止める事が出来ない場合は、登録されてる住所に届きますので
受け取って下されば 幸いです。
(宅配便なら)
もし 受取れない場合は 商品は 保管期間を過ぎると 配送業者から返送されますので
当店へ 返送されてきましたら 購入者事由とさせて頂き
発送した際の送料を差引き返金処理をさせて頂く事になりますがご了承ください

と返事をするしかないと思います。

フォーラムを見てると こういった購入者が多いようですね。
住所変更は 発送前なら可能ですけど ただし、
発送先以外の住所に変更して発送する事はAmazon規約では出来ないようです。
発送前なら キャンセルして再注文して下さいと伝えるしかないですけど

ましてや発送後の住所変更は、店舗では出来ない為
宅配便なら購入者から 業者へ電話して下さいと伝えるしかありません。

当店の場合 よく似た事があり、佐川から保管期限が迫ってますって電話があり
購入者へ連絡したら 引っ越しして住所変更を忘れてたって返事だった為
料金はかからず 佐川急便は 転送してくれました。

返事が無い場合

  • ポスト投函なら 投函済みを確認してから 発送を止める事が出来なかったので
    ポストへ投函されてるようです。
    ポスト投函で 発送先を変えて転送可能なら 転送のお願いをしてもいいと思いますが
    転送できる発送方法があったと思います。

  • 宅配便なら 前述したように 保管期間が過ぎると 返送されるので
    経緯を説明してから 返金処理をさせて頂きましたと

こういう購入者は 届かないって理由で マケプレ保証申請をするようです。
それが目当てなのかなって こういう相談のトピを拝見してると思います。

購入者の返事が無くても 必ず返信をしておく事

テクサポへ 現状を説明し 対処方法を聞いておくといいと思います。

50
返信
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

悪い意味で言うと わざと 返事をしない
いい意味で言うと 多分amaからお客様に連絡する、お客様登録メールアドレス等をお客様が見ていない!!

一昔前なら、電報等で問い合わせるショップもいましたが、今はやるだけやったということで、様子見ですね

50
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

悪い意味で言うと わざと 返事をしない
いい意味で言うと 多分amaからお客様に連絡する、お客様登録メールアドレス等をお客様が見ていない!!

一昔前なら、電報等で問い合わせるショップもいましたが、今はやるだけやったということで、様子見ですね

50
返信
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

私であれば、無視しているとは考えません。
あちらからのメールはもちろん店舗に届くけど、店舗からのメールは届いていない(見てない)のではないでしょうか?

当店では良くあります。
特に年配の方に多いです。
メールの見方が解らないのか?
又は、Amazonからのメールが迷惑メールなどに振り分けられ届いてない状態なのか?
理由は分かりませんが、無視している訳ではないのではないかもです。

しかし、Amazonはメールでの返信しか店舗側は出来ませんし、変更したい住所を購入者が添付してくれてるのであれば、何かしら対応はできるかもですが…
購入者から電話がない限り、これ以上の対応は出来ないですね。

メールが届かない人の為に、アプリ購入なら通知機能をもっと働らかせてほしいものです。
「店舗からメッセージが届いています」とか。

60
user profile
Seller_cj6lkDGNT55OX

私であれば、無視しているとは考えません。
あちらからのメールはもちろん店舗に届くけど、店舗からのメールは届いていない(見てない)のではないでしょうか?

当店では良くあります。
特に年配の方に多いです。
メールの見方が解らないのか?
又は、Amazonからのメールが迷惑メールなどに振り分けられ届いてない状態なのか?
理由は分かりませんが、無視している訳ではないのではないかもです。

しかし、Amazonはメールでの返信しか店舗側は出来ませんし、変更したい住所を購入者が添付してくれてるのであれば、何かしら対応はできるかもですが…
購入者から電話がない限り、これ以上の対応は出来ないですね。

メールが届かない人の為に、アプリ購入なら通知機能をもっと働らかせてほしいものです。
「店舗からメッセージが届いています」とか。

60
返信
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

当店も経験ありますね。
同じ内容の問い合わせが複数届き、毎回返信しました。
5、6回繰り返した後、お怒りの電話がかかってき、事情を話したらお客様もこちらが返信している事に驚いていましたが、、あちらは当店がずっと無視してたと思っていたようです。
声だけですがご年配の方でしたね。

規約上こちらからは電話連絡できないですし、TSに相談してもやはり電話したらダメとのことでした。

以前でしたらTSからCSに連絡してCSからお客様に連絡みたいな事もしてくれたのですが当時の段階では不可との事、取りあえす同じ内容でもいいのでメールで返信して下さいとの指示を守り、お怒り電話がかかってくるまで同じメールを送り続ける不毛な作業を続けました。
正直顧客対応的にどうなの?と思いました。

以前から言い続けてますがメッセージの既読機能の追加と緊急的な事であれば電話を許可してくれればいいんですけどね。
せめて既読機能さえついていればこちらのメッセージを見てくれてるかどうか分かるんですが、、

120
user profile
Seller_REkzfuLyKmn27

当店も経験ありますね。
同じ内容の問い合わせが複数届き、毎回返信しました。
5、6回繰り返した後、お怒りの電話がかかってき、事情を話したらお客様もこちらが返信している事に驚いていましたが、、あちらは当店がずっと無視してたと思っていたようです。
声だけですがご年配の方でしたね。

規約上こちらからは電話連絡できないですし、TSに相談してもやはり電話したらダメとのことでした。

以前でしたらTSからCSに連絡してCSからお客様に連絡みたいな事もしてくれたのですが当時の段階では不可との事、取りあえす同じ内容でもいいのでメールで返信して下さいとの指示を守り、お怒り電話がかかってくるまで同じメールを送り続ける不毛な作業を続けました。
正直顧客対応的にどうなの?と思いました。

以前から言い続けてますがメッセージの既読機能の追加と緊急的な事であれば電話を許可してくれればいいんですけどね。
せめて既読機能さえついていればこちらのメッセージを見てくれてるかどうか分かるんですが、、

120
返信
user profile
Seller_eLJ6kxwqmIus9

お客様の受信環境に問題がある場合もあるのでメッセージを送信する際に
重要をチェック入れるかカスタマーセンターに連絡が取れないと伝えれば
代わりに連絡取ってもらえますよ。

10
user profile
Seller_eLJ6kxwqmIus9

お客様の受信環境に問題がある場合もあるのでメッセージを送信する際に
重要をチェック入れるかカスタマーセンターに連絡が取れないと伝えれば
代わりに連絡取ってもらえますよ。

10
返信
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

短絡的に購入者の人格を疑うのではなく、基本的なやりとりが阻害される何らかの原因があるかもしれないと考えるのが普通の発想ではないでしょうか。相手方は何かを見落としているのかもしれないし、基本的なやりとりに慣れていないのかもしれません。わからないじゃないですか。そんなの。

アマゾンでの購買に関する連絡はすべてアマゾンを経由して行われなければならないわけだし、通信履歴もすべてアマゾンが把握できるわけなので、サポートに問い合わせ購入者に連絡をつけてもらうよう願い出ておけばよいと思います。自分も困るがお客様がもっと困られているのだという文脈で訴えれば放置はしないでしょう。お客様至上主義を掲げているモールなわけだから。

これ以上こちらから何もできないという状況なのだし、責任を負わされるものでもないでしょう。

私であればその都度丁寧に回答を送信したうえで、あとは放置して終了です。

20
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

短絡的に購入者の人格を疑うのではなく、基本的なやりとりが阻害される何らかの原因があるかもしれないと考えるのが普通の発想ではないでしょうか。相手方は何かを見落としているのかもしれないし、基本的なやりとりに慣れていないのかもしれません。わからないじゃないですか。そんなの。

アマゾンでの購買に関する連絡はすべてアマゾンを経由して行われなければならないわけだし、通信履歴もすべてアマゾンが把握できるわけなので、サポートに問い合わせ購入者に連絡をつけてもらうよう願い出ておけばよいと思います。自分も困るがお客様がもっと困られているのだという文脈で訴えれば放置はしないでしょう。お客様至上主義を掲げているモールなわけだから。

これ以上こちらから何もできないという状況なのだし、責任を負わされるものでもないでしょう。

私であればその都度丁寧に回答を送信したうえで、あとは放置して終了です。

20
返信
user profile
Seller_p3eurcVd0DfYt

購入者が送信する前に、メッセージセンターの未読があれば次の送信ができないように制限をかければ、販売側・購入側・Amazon側、皆の負担が減ると思います。

80
user profile
Seller_p3eurcVd0DfYt

購入者が送信する前に、メッセージセンターの未読があれば次の送信ができないように制限をかければ、販売側・購入側・Amazon側、皆の負担が減ると思います。

80
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう