セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_EraPxEKrUVRyT

アメリカ FBA へ直送(直接納品)したい

日本からアメリカFBAへ、代行業者やインポーターを介さずに、個人が直接納品することは可能でしょうか?

送る商品は仕入れ原価で800ドル以下。

法律もちろん規制や条約に問題ない品物

発送方法は郵便(小形包装物/EMS)追跡あり

クーリエ(FedEx DHL等)でのDDP発送も検討

発送先FBA住所(荷受け先)に C/O 名前 を記載

いろいろ調べてみましたが 「関税なし(免税)800ドル以下」「荷受人Amazon以外(C/O記載」「正確なインボイス記載」の条件がそろっていれば 直送できそうな感じがするのですが。

ネットで調べても SEOの代行業者の情報ばかりで、直送納品している方の情報が見つけられません。

(ひと昔前はEMSでも受け取ったみたいな話は聞いた事があります。今はどうかわかりません)

単価の安い商品を扱いたいので、できれば経費削減で直接納品したいと考えてます。

代行業者の利用を勧めるコメントは不要です。

よろしくお願いいたします。

277件の閲覧
1件の返信
タグ:FBA
11
返信
user profile
Seller_EraPxEKrUVRyT

アメリカ FBA へ直送(直接納品)したい

日本からアメリカFBAへ、代行業者やインポーターを介さずに、個人が直接納品することは可能でしょうか?

送る商品は仕入れ原価で800ドル以下。

法律もちろん規制や条約に問題ない品物

発送方法は郵便(小形包装物/EMS)追跡あり

クーリエ(FedEx DHL等)でのDDP発送も検討

発送先FBA住所(荷受け先)に C/O 名前 を記載

いろいろ調べてみましたが 「関税なし(免税)800ドル以下」「荷受人Amazon以外(C/O記載」「正確なインボイス記載」の条件がそろっていれば 直送できそうな感じがするのですが。

ネットで調べても SEOの代行業者の情報ばかりで、直送納品している方の情報が見つけられません。

(ひと昔前はEMSでも受け取ったみたいな話は聞いた事があります。今はどうかわかりません)

単価の安い商品を扱いたいので、できれば経費削減で直接納品したいと考えてます。

代行業者の利用を勧めるコメントは不要です。

よろしくお願いいたします。

タグ:FBA
11
277件の閲覧
1件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

結論から記載しますと不可です。

(過去に米国へのAMAZONへのFBAをいろいろ検討し、AMAZON社員とも相談していた経験から記載します。)

AMAZON出品大学より

下記の記載があります。

---------------------------------------------------------

米国に商品を輸出する際には以下の点に注意する必要があります。

注意点 必要な対応

輸入者(IOR)は? Amazonは輸入者にはなれません。出品者、もしくは通関業者が輸

入者となる必要があります

---------------------------------------------------------

現地海外に輸入者が必ず必要です。(これは、本格的な輸出入でも、DHL、EMSなどの簡易なものでも)

この輸入者にAMAZONは企業としてならないと名言しています。

(これはコストの為か、責任上のためかはわかりませんが)、

別のフォワーダーまたは、海外協力者が別途必要となります。

そのため、実質、日本国内から、海外AMAZONのFBA倉庫への直送は無理ということになります。

(AMAZON自身が別途第3企業のフォワーダーのサービスを利用しろ と案内するのはそのためです。)

参考になると幸いです。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_EraPxEKrUVRyT

アメリカ FBA へ直送(直接納品)したい

日本からアメリカFBAへ、代行業者やインポーターを介さずに、個人が直接納品することは可能でしょうか?

送る商品は仕入れ原価で800ドル以下。

法律もちろん規制や条約に問題ない品物

発送方法は郵便(小形包装物/EMS)追跡あり

クーリエ(FedEx DHL等)でのDDP発送も検討

発送先FBA住所(荷受け先)に C/O 名前 を記載

いろいろ調べてみましたが 「関税なし(免税)800ドル以下」「荷受人Amazon以外(C/O記載」「正確なインボイス記載」の条件がそろっていれば 直送できそうな感じがするのですが。

ネットで調べても SEOの代行業者の情報ばかりで、直送納品している方の情報が見つけられません。

(ひと昔前はEMSでも受け取ったみたいな話は聞いた事があります。今はどうかわかりません)

単価の安い商品を扱いたいので、できれば経費削減で直接納品したいと考えてます。

代行業者の利用を勧めるコメントは不要です。

よろしくお願いいたします。

277件の閲覧
1件の返信
タグ:FBA
11
返信
user profile
Seller_EraPxEKrUVRyT

アメリカ FBA へ直送(直接納品)したい

日本からアメリカFBAへ、代行業者やインポーターを介さずに、個人が直接納品することは可能でしょうか?

送る商品は仕入れ原価で800ドル以下。

法律もちろん規制や条約に問題ない品物

発送方法は郵便(小形包装物/EMS)追跡あり

クーリエ(FedEx DHL等)でのDDP発送も検討

発送先FBA住所(荷受け先)に C/O 名前 を記載

いろいろ調べてみましたが 「関税なし(免税)800ドル以下」「荷受人Amazon以外(C/O記載」「正確なインボイス記載」の条件がそろっていれば 直送できそうな感じがするのですが。

ネットで調べても SEOの代行業者の情報ばかりで、直送納品している方の情報が見つけられません。

(ひと昔前はEMSでも受け取ったみたいな話は聞いた事があります。今はどうかわかりません)

単価の安い商品を扱いたいので、できれば経費削減で直接納品したいと考えてます。

代行業者の利用を勧めるコメントは不要です。

よろしくお願いいたします。

タグ:FBA
11
277件の閲覧
1件の返信
返信
user profile

アメリカ FBA へ直送(直接納品)したい

投稿者:Seller_EraPxEKrUVRyT

日本からアメリカFBAへ、代行業者やインポーターを介さずに、個人が直接納品することは可能でしょうか?

送る商品は仕入れ原価で800ドル以下。

法律もちろん規制や条約に問題ない品物

発送方法は郵便(小形包装物/EMS)追跡あり

クーリエ(FedEx DHL等)でのDDP発送も検討

発送先FBA住所(荷受け先)に C/O 名前 を記載

いろいろ調べてみましたが 「関税なし(免税)800ドル以下」「荷受人Amazon以外(C/O記載」「正確なインボイス記載」の条件がそろっていれば 直送できそうな感じがするのですが。

ネットで調べても SEOの代行業者の情報ばかりで、直送納品している方の情報が見つけられません。

(ひと昔前はEMSでも受け取ったみたいな話は聞いた事があります。今はどうかわかりません)

単価の安い商品を扱いたいので、できれば経費削減で直接納品したいと考えてます。

代行業者の利用を勧めるコメントは不要です。

よろしくお願いいたします。

タグ:FBA
11
277件の閲覧
1件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

結論から記載しますと不可です。

(過去に米国へのAMAZONへのFBAをいろいろ検討し、AMAZON社員とも相談していた経験から記載します。)

AMAZON出品大学より

下記の記載があります。

---------------------------------------------------------

米国に商品を輸出する際には以下の点に注意する必要があります。

注意点 必要な対応

輸入者(IOR)は? Amazonは輸入者にはなれません。出品者、もしくは通関業者が輸

入者となる必要があります

---------------------------------------------------------

現地海外に輸入者が必ず必要です。(これは、本格的な輸出入でも、DHL、EMSなどの簡易なものでも)

この輸入者にAMAZONは企業としてならないと名言しています。

(これはコストの為か、責任上のためかはわかりませんが)、

別のフォワーダーまたは、海外協力者が別途必要となります。

そのため、実質、日本国内から、海外AMAZONのFBA倉庫への直送は無理ということになります。

(AMAZON自身が別途第3企業のフォワーダーのサービスを利用しろ と案内するのはそのためです。)

参考になると幸いです。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

結論から記載しますと不可です。

(過去に米国へのAMAZONへのFBAをいろいろ検討し、AMAZON社員とも相談していた経験から記載します。)

AMAZON出品大学より

下記の記載があります。

---------------------------------------------------------

米国に商品を輸出する際には以下の点に注意する必要があります。

注意点 必要な対応

輸入者(IOR)は? Amazonは輸入者にはなれません。出品者、もしくは通関業者が輸

入者となる必要があります

---------------------------------------------------------

現地海外に輸入者が必ず必要です。(これは、本格的な輸出入でも、DHL、EMSなどの簡易なものでも)

この輸入者にAMAZONは企業としてならないと名言しています。

(これはコストの為か、責任上のためかはわかりませんが)、

別のフォワーダーまたは、海外協力者が別途必要となります。

そのため、実質、日本国内から、海外AMAZONのFBA倉庫への直送は無理ということになります。

(AMAZON自身が別途第3企業のフォワーダーのサービスを利用しろ と案内するのはそのためです。)

参考になると幸いです。

20
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

結論から記載しますと不可です。

(過去に米国へのAMAZONへのFBAをいろいろ検討し、AMAZON社員とも相談していた経験から記載します。)

AMAZON出品大学より

下記の記載があります。

---------------------------------------------------------

米国に商品を輸出する際には以下の点に注意する必要があります。

注意点 必要な対応

輸入者(IOR)は? Amazonは輸入者にはなれません。出品者、もしくは通関業者が輸

入者となる必要があります

---------------------------------------------------------

現地海外に輸入者が必ず必要です。(これは、本格的な輸出入でも、DHL、EMSなどの簡易なものでも)

この輸入者にAMAZONは企業としてならないと名言しています。

(これはコストの為か、責任上のためかはわかりませんが)、

別のフォワーダーまたは、海外協力者が別途必要となります。

そのため、実質、日本国内から、海外AMAZONのFBA倉庫への直送は無理ということになります。

(AMAZON自身が別途第3企業のフォワーダーのサービスを利用しろ と案内するのはそのためです。)

参考になると幸いです。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう