セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb

登録したブランド名で作成したカタログに相乗り出品された

商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

3157件の閲覧
3件の返信
タグ:知的財産権の侵害
27
返信
user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb

登録したブランド名で作成したカタログに相乗り出品された

商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

タグ:知的財産権の侵害
27
3157件の閲覧
3件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
相乗り出品ができることを知りませんでした
投稿を表示

アマゾンは既存カタログに相乗り販売が基本です

商標登録されていようがされていまいが、その商品が本物(同じもの)と証明できれば販売可能です

メーカーやブランドにより、出品規制許可が必要な場合もあります

許可申請ないものも多数あります

ただ、出品許可品はいくら本物でも、正規ルート仕入れ(小売店や転売購入品はNG方向)証明書類承認が必要になります

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが
投稿を表示

アマゾン上カタログがあれば、三本線/カタログ/商品登録/対象品検索、で許可申請品以外は即時出品可能です

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?
投稿を表示

商標登録・・・ご自分で関係各所で申請するものです

アマゾンは商標登録されたものがアマゾン内ブランドとして申請ができるだけであり、知財・疑似品などがそのカタログで販売されないように保護するだけです

2nd様が(メディア品扱いのようですが)、独自で製作品(許諾品)を商標登録すれば同じ本物以外は他のセラーがアマゾン販売はできないということであって、2nd様がその商品を卸して2次流通品はアマゾン販売を競合店は出品できます

今、出品なさっている(独自品は未確認・メディア品ならそのレーベルが商標権持っていると思われましたが)のは、ご自分でカタログ作成したのでしょうか?既存カタログに相乗りされたのではないのでしょうか?製造メーカー様と感じませんでした

18
user profile
Seller_mh8MMAzTwYSXO

> 商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

あなたがアマゾンでブランド登録したあなたの商品でも、同一商品であれば他のセラーが相乗り出品できます。それがアマゾンのルールです。商標登録云々はまったく関係ありません。

> Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

セラーセントラルの商品登録から、フィールドへASINを入力、検索すると該当する商品が表示されます。コンデイションを選択(新品または中古)、この商品を出品するをせんたくすれば、セラー誰でも相乗り出品できます。

> 商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

商標登録の有無は関係ありません。相乗りのことでしたら、上記が全てです。

21
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb

登録したブランド名で作成したカタログに相乗り出品された

商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

3157件の閲覧
3件の返信
タグ:知的財産権の侵害
27
返信
user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb

登録したブランド名で作成したカタログに相乗り出品された

商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

タグ:知的財産権の侵害
27
3157件の閲覧
3件の返信
返信
user profile

登録したブランド名で作成したカタログに相乗り出品された

投稿者:Seller_AfO7JgfR3oEsb

商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

タグ:知的財産権の侵害
27
3157件の閲覧
3件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
相乗り出品ができることを知りませんでした
投稿を表示

アマゾンは既存カタログに相乗り販売が基本です

商標登録されていようがされていまいが、その商品が本物(同じもの)と証明できれば販売可能です

メーカーやブランドにより、出品規制許可が必要な場合もあります

許可申請ないものも多数あります

ただ、出品許可品はいくら本物でも、正規ルート仕入れ(小売店や転売購入品はNG方向)証明書類承認が必要になります

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが
投稿を表示

アマゾン上カタログがあれば、三本線/カタログ/商品登録/対象品検索、で許可申請品以外は即時出品可能です

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?
投稿を表示

商標登録・・・ご自分で関係各所で申請するものです

アマゾンは商標登録されたものがアマゾン内ブランドとして申請ができるだけであり、知財・疑似品などがそのカタログで販売されないように保護するだけです

2nd様が(メディア品扱いのようですが)、独自で製作品(許諾品)を商標登録すれば同じ本物以外は他のセラーがアマゾン販売はできないということであって、2nd様がその商品を卸して2次流通品はアマゾン販売を競合店は出品できます

今、出品なさっている(独自品は未確認・メディア品ならそのレーベルが商標権持っていると思われましたが)のは、ご自分でカタログ作成したのでしょうか?既存カタログに相乗りされたのではないのでしょうか?製造メーカー様と感じませんでした

18
user profile
Seller_mh8MMAzTwYSXO

> 商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

あなたがアマゾンでブランド登録したあなたの商品でも、同一商品であれば他のセラーが相乗り出品できます。それがアマゾンのルールです。商標登録云々はまったく関係ありません。

> Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

セラーセントラルの商品登録から、フィールドへASINを入力、検索すると該当する商品が表示されます。コンデイションを選択(新品または中古)、この商品を出品するをせんたくすれば、セラー誰でも相乗り出品できます。

> 商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

商標登録の有無は関係ありません。相乗りのことでしたら、上記が全てです。

21
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
相乗り出品ができることを知りませんでした
投稿を表示

アマゾンは既存カタログに相乗り販売が基本です

商標登録されていようがされていまいが、その商品が本物(同じもの)と証明できれば販売可能です

メーカーやブランドにより、出品規制許可が必要な場合もあります

許可申請ないものも多数あります

ただ、出品許可品はいくら本物でも、正規ルート仕入れ(小売店や転売購入品はNG方向)証明書類承認が必要になります

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが
投稿を表示

アマゾン上カタログがあれば、三本線/カタログ/商品登録/対象品検索、で許可申請品以外は即時出品可能です

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?
投稿を表示

商標登録・・・ご自分で関係各所で申請するものです

アマゾンは商標登録されたものがアマゾン内ブランドとして申請ができるだけであり、知財・疑似品などがそのカタログで販売されないように保護するだけです

2nd様が(メディア品扱いのようですが)、独自で製作品(許諾品)を商標登録すれば同じ本物以外は他のセラーがアマゾン販売はできないということであって、2nd様がその商品を卸して2次流通品はアマゾン販売を競合店は出品できます

今、出品なさっている(独自品は未確認・メディア品ならそのレーベルが商標権持っていると思われましたが)のは、ご自分でカタログ作成したのでしょうか?既存カタログに相乗りされたのではないのでしょうか?製造メーカー様と感じませんでした

18
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
相乗り出品ができることを知りませんでした
投稿を表示

アマゾンは既存カタログに相乗り販売が基本です

商標登録されていようがされていまいが、その商品が本物(同じもの)と証明できれば販売可能です

メーカーやブランドにより、出品規制許可が必要な場合もあります

許可申請ないものも多数あります

ただ、出品許可品はいくら本物でも、正規ルート仕入れ(小売店や転売購入品はNG方向)証明書類承認が必要になります

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが
投稿を表示

アマゾン上カタログがあれば、三本線/カタログ/商品登録/対象品検索、で許可申請品以外は即時出品可能です

user profile
Seller_AfO7JgfR3oEsb
商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?
投稿を表示

商標登録・・・ご自分で関係各所で申請するものです

アマゾンは商標登録されたものがアマゾン内ブランドとして申請ができるだけであり、知財・疑似品などがそのカタログで販売されないように保護するだけです

2nd様が(メディア品扱いのようですが)、独自で製作品(許諾品)を商標登録すれば同じ本物以外は他のセラーがアマゾン販売はできないということであって、2nd様がその商品を卸して2次流通品はアマゾン販売を競合店は出品できます

今、出品なさっている(独自品は未確認・メディア品ならそのレーベルが商標権持っていると思われましたが)のは、ご自分でカタログ作成したのでしょうか?既存カタログに相乗りされたのではないのでしょうか?製造メーカー様と感じませんでした

18
返信
user profile
Seller_mh8MMAzTwYSXO

> 商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

あなたがアマゾンでブランド登録したあなたの商品でも、同一商品であれば他のセラーが相乗り出品できます。それがアマゾンのルールです。商標登録云々はまったく関係ありません。

> Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

セラーセントラルの商品登録から、フィールドへASINを入力、検索すると該当する商品が表示されます。コンデイションを選択(新品または中古)、この商品を出品するをせんたくすれば、セラー誰でも相乗り出品できます。

> 商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

商標登録の有無は関係ありません。相乗りのことでしたら、上記が全てです。

21
user profile
Seller_mh8MMAzTwYSXO

> 商標登録はしていないのですが、Amazonに登録したブランド名で作成した商品ページに相乗り出品されました。

あなたがアマゾンでブランド登録したあなたの商品でも、同一商品であれば他のセラーが相乗り出品できます。それがアマゾンのルールです。商標登録云々はまったく関係ありません。

> Amazon登録したブランド名のページに 相乗り出品ができることを知りませんでした。商品カタログを確認してみましたが、どこからアクセスすれば 相乗りできるのか見つけられなかったのですが、知っている方いらっしゃいますか?

セラーセントラルの商品登録から、フィールドへASINを入力、検索すると該当する商品が表示されます。コンデイションを選択(新品または中古)、この商品を出品するをせんたくすれば、セラー誰でも相乗り出品できます。

> 商標登録していない場合は テクサポなどに問い合わせても相手にしてくれないものなのでしょうか?

商標登録の有無は関係ありません。相乗りのことでしたら、上記が全てです。

21
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう