セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

返品の処理について

返品申請が初めてきたため、お力添えをお願いします。
出品者出荷で、出荷前に新品未開封のものに不備がないか検品してから出荷したのですが
箱に凹みがあったと返品申請がきました。

購入者様には謝罪をし着払いにて返品後、返金させていただきますとご連絡はいれました。

自動で返品承諾はされているようなのですが、返品があるまでボタンなど押さずに放置でよいのでしょうか?
写真の部分の返金ボタンは返品されてくるまで押しちゃ行けないことはわかるのですが
完了ボタン押した方がいいのでしょうか?
放置して勝手にAmazon側に返金される事があると困るので…皆さんのお力添えをお願いします。

854件の閲覧
9件の返信
タグ:フルフィルメントセンター
00
返信
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

返品の処理について

返品申請が初めてきたため、お力添えをお願いします。
出品者出荷で、出荷前に新品未開封のものに不備がないか検品してから出荷したのですが
箱に凹みがあったと返品申請がきました。

購入者様には謝罪をし着払いにて返品後、返金させていただきますとご連絡はいれました。

自動で返品承諾はされているようなのですが、返品があるまでボタンなど押さずに放置でよいのでしょうか?
写真の部分の返金ボタンは返品されてくるまで押しちゃ行けないことはわかるのですが
完了ボタン押した方がいいのでしょうか?
放置して勝手にAmazon側に返金される事があると困るので…皆さんのお力添えをお願いします。

タグ:フルフィルメントセンター
00
854件の閲覧
9件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

完了ボタンは まだクリックしないでください。
商品が 返品され手元に戻って 返金してから 完了ボタンをクリックします。

購入者に 返金返品ついて どのような内容を送信されたのか 分かりませんが

今回は 箱が凹んでたという事なので、全額返金の約束をされたのでしょうか?
箱のせいで 返品リクエストが来ていますが 使用済みなら 半額返金の話は、されてますか?

どちらにしても 約束された金額があるなら その金額を返金
私の場合は 返品された商品を まずは 確認してから返金しています。

返金を実行ボタンが 黄色なので 未返金のようですね。
まだ商品は 届いてないようなので 念を押しますが 届いてから 返金して下さいね。
返金をしてから 完了ボタンを押しますが 私は 返金後 5~7日ほど様子見してから
完了ボタンを押してます。

については 返品返金の対応に 購入者が納得しない時 マケプレ保証申請に発展しますと
強制的に返金されますが 今回は 返品後 返金しますと 返事をされているので
発展する事は ないと思います。

40
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

当社でのやり方をご説明しますね

ご参考ください。

1.購入者へ連絡をとる。
(メールが良いです。
メールならば購入者へのコミュニケーションの履歴が残ります。
このコミュニケーションの履歴があったかをAMAZONで重視しています。
お電話でお話をつけたのでしたら
ご確認のためにメールでご案愛しますね としてメールも送ったほうが良いです。)

2.返金の実行は必ず、商品が返送されてくることを確認してからがよいです。

3.商品が送られてきたら、確認して 返金の実行で 返金処理をします。

4返送がなければ そのままで、 2度くらいはご返送の方はいかがでしょうかなどのメールを送っておきます。

5.それでも返送がなければ返金しません

6.完了ボタンは 商品が返送されて 返金をしてから、すべてが終わったとき
または 返送を促して、それでも返送されずに 1週間程度たってから、 返品無しと考え終了します。

もし完了してから 返品を再度行って来たら、再度返品リクエストしてくださいと
お伝えすればよいかと思います。

参考になったら幸いです

40
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

皆様ありがとうございます。

購入者様へはメールしているので、返品あるまではこのままボタンはいじらずでよいのですね。

数日経っても返品されてこなければ何度かメッセージ送ってみて様子見ます。
ありがとうございます(・ω・)_ _))ペコリン

00
user profile
Seller_VVPZ5EoW5MKsb

返品期間が過ぎている場合は応じる必要がないようですが、返品期間の定義はどのようになっているか、ご存知の方はご教示ください。
返品ポリシーを閲覧したのですが、具体的な記載を見つけられませんでした。

例えば、配達日から1か月以内、とかでしょうか?

よろしくお願いします。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

返品の処理について

返品申請が初めてきたため、お力添えをお願いします。
出品者出荷で、出荷前に新品未開封のものに不備がないか検品してから出荷したのですが
箱に凹みがあったと返品申請がきました。

購入者様には謝罪をし着払いにて返品後、返金させていただきますとご連絡はいれました。

自動で返品承諾はされているようなのですが、返品があるまでボタンなど押さずに放置でよいのでしょうか?
写真の部分の返金ボタンは返品されてくるまで押しちゃ行けないことはわかるのですが
完了ボタン押した方がいいのでしょうか?
放置して勝手にAmazon側に返金される事があると困るので…皆さんのお力添えをお願いします。

854件の閲覧
9件の返信
タグ:フルフィルメントセンター
00
返信
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

返品の処理について

返品申請が初めてきたため、お力添えをお願いします。
出品者出荷で、出荷前に新品未開封のものに不備がないか検品してから出荷したのですが
箱に凹みがあったと返品申請がきました。

購入者様には謝罪をし着払いにて返品後、返金させていただきますとご連絡はいれました。

自動で返品承諾はされているようなのですが、返品があるまでボタンなど押さずに放置でよいのでしょうか?
写真の部分の返金ボタンは返品されてくるまで押しちゃ行けないことはわかるのですが
完了ボタン押した方がいいのでしょうか?
放置して勝手にAmazon側に返金される事があると困るので…皆さんのお力添えをお願いします。

タグ:フルフィルメントセンター
00
854件の閲覧
9件の返信
返信
user profile

返品の処理について

投稿者:Seller_iLpAj2NkfzGzd

返品申請が初めてきたため、お力添えをお願いします。
出品者出荷で、出荷前に新品未開封のものに不備がないか検品してから出荷したのですが
箱に凹みがあったと返品申請がきました。

購入者様には謝罪をし着払いにて返品後、返金させていただきますとご連絡はいれました。

自動で返品承諾はされているようなのですが、返品があるまでボタンなど押さずに放置でよいのでしょうか?
写真の部分の返金ボタンは返品されてくるまで押しちゃ行けないことはわかるのですが
完了ボタン押した方がいいのでしょうか?
放置して勝手にAmazon側に返金される事があると困るので…皆さんのお力添えをお願いします。

タグ:フルフィルメントセンター
00
854件の閲覧
9件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

完了ボタンは まだクリックしないでください。
商品が 返品され手元に戻って 返金してから 完了ボタンをクリックします。

購入者に 返金返品ついて どのような内容を送信されたのか 分かりませんが

今回は 箱が凹んでたという事なので、全額返金の約束をされたのでしょうか?
箱のせいで 返品リクエストが来ていますが 使用済みなら 半額返金の話は、されてますか?

どちらにしても 約束された金額があるなら その金額を返金
私の場合は 返品された商品を まずは 確認してから返金しています。

返金を実行ボタンが 黄色なので 未返金のようですね。
まだ商品は 届いてないようなので 念を押しますが 届いてから 返金して下さいね。
返金をしてから 完了ボタンを押しますが 私は 返金後 5~7日ほど様子見してから
完了ボタンを押してます。

については 返品返金の対応に 購入者が納得しない時 マケプレ保証申請に発展しますと
強制的に返金されますが 今回は 返品後 返金しますと 返事をされているので
発展する事は ないと思います。

40
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

当社でのやり方をご説明しますね

ご参考ください。

1.購入者へ連絡をとる。
(メールが良いです。
メールならば購入者へのコミュニケーションの履歴が残ります。
このコミュニケーションの履歴があったかをAMAZONで重視しています。
お電話でお話をつけたのでしたら
ご確認のためにメールでご案愛しますね としてメールも送ったほうが良いです。)

2.返金の実行は必ず、商品が返送されてくることを確認してからがよいです。

3.商品が送られてきたら、確認して 返金の実行で 返金処理をします。

4返送がなければ そのままで、 2度くらいはご返送の方はいかがでしょうかなどのメールを送っておきます。

5.それでも返送がなければ返金しません

6.完了ボタンは 商品が返送されて 返金をしてから、すべてが終わったとき
または 返送を促して、それでも返送されずに 1週間程度たってから、 返品無しと考え終了します。

もし完了してから 返品を再度行って来たら、再度返品リクエストしてくださいと
お伝えすればよいかと思います。

参考になったら幸いです

40
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

皆様ありがとうございます。

購入者様へはメールしているので、返品あるまではこのままボタンはいじらずでよいのですね。

数日経っても返品されてこなければ何度かメッセージ送ってみて様子見ます。
ありがとうございます(・ω・)_ _))ペコリン

00
user profile
Seller_VVPZ5EoW5MKsb

返品期間が過ぎている場合は応じる必要がないようですが、返品期間の定義はどのようになっているか、ご存知の方はご教示ください。
返品ポリシーを閲覧したのですが、具体的な記載を見つけられませんでした。

例えば、配達日から1か月以内、とかでしょうか?

よろしくお願いします。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

完了ボタンは まだクリックしないでください。
商品が 返品され手元に戻って 返金してから 完了ボタンをクリックします。

購入者に 返金返品ついて どのような内容を送信されたのか 分かりませんが

今回は 箱が凹んでたという事なので、全額返金の約束をされたのでしょうか?
箱のせいで 返品リクエストが来ていますが 使用済みなら 半額返金の話は、されてますか?

どちらにしても 約束された金額があるなら その金額を返金
私の場合は 返品された商品を まずは 確認してから返金しています。

返金を実行ボタンが 黄色なので 未返金のようですね。
まだ商品は 届いてないようなので 念を押しますが 届いてから 返金して下さいね。
返金をしてから 完了ボタンを押しますが 私は 返金後 5~7日ほど様子見してから
完了ボタンを押してます。

については 返品返金の対応に 購入者が納得しない時 マケプレ保証申請に発展しますと
強制的に返金されますが 今回は 返品後 返金しますと 返事をされているので
発展する事は ないと思います。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

完了ボタンは まだクリックしないでください。
商品が 返品され手元に戻って 返金してから 完了ボタンをクリックします。

購入者に 返金返品ついて どのような内容を送信されたのか 分かりませんが

今回は 箱が凹んでたという事なので、全額返金の約束をされたのでしょうか?
箱のせいで 返品リクエストが来ていますが 使用済みなら 半額返金の話は、されてますか?

どちらにしても 約束された金額があるなら その金額を返金
私の場合は 返品された商品を まずは 確認してから返金しています。

返金を実行ボタンが 黄色なので 未返金のようですね。
まだ商品は 届いてないようなので 念を押しますが 届いてから 返金して下さいね。
返金をしてから 完了ボタンを押しますが 私は 返金後 5~7日ほど様子見してから
完了ボタンを押してます。

については 返品返金の対応に 購入者が納得しない時 マケプレ保証申請に発展しますと
強制的に返金されますが 今回は 返品後 返金しますと 返事をされているので
発展する事は ないと思います。

40
返信
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

当社でのやり方をご説明しますね

ご参考ください。

1.購入者へ連絡をとる。
(メールが良いです。
メールならば購入者へのコミュニケーションの履歴が残ります。
このコミュニケーションの履歴があったかをAMAZONで重視しています。
お電話でお話をつけたのでしたら
ご確認のためにメールでご案愛しますね としてメールも送ったほうが良いです。)

2.返金の実行は必ず、商品が返送されてくることを確認してからがよいです。

3.商品が送られてきたら、確認して 返金の実行で 返金処理をします。

4返送がなければ そのままで、 2度くらいはご返送の方はいかがでしょうかなどのメールを送っておきます。

5.それでも返送がなければ返金しません

6.完了ボタンは 商品が返送されて 返金をしてから、すべてが終わったとき
または 返送を促して、それでも返送されずに 1週間程度たってから、 返品無しと考え終了します。

もし完了してから 返品を再度行って来たら、再度返品リクエストしてくださいと
お伝えすればよいかと思います。

参考になったら幸いです

40
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

当社でのやり方をご説明しますね

ご参考ください。

1.購入者へ連絡をとる。
(メールが良いです。
メールならば購入者へのコミュニケーションの履歴が残ります。
このコミュニケーションの履歴があったかをAMAZONで重視しています。
お電話でお話をつけたのでしたら
ご確認のためにメールでご案愛しますね としてメールも送ったほうが良いです。)

2.返金の実行は必ず、商品が返送されてくることを確認してからがよいです。

3.商品が送られてきたら、確認して 返金の実行で 返金処理をします。

4返送がなければ そのままで、 2度くらいはご返送の方はいかがでしょうかなどのメールを送っておきます。

5.それでも返送がなければ返金しません

6.完了ボタンは 商品が返送されて 返金をしてから、すべてが終わったとき
または 返送を促して、それでも返送されずに 1週間程度たってから、 返品無しと考え終了します。

もし完了してから 返品を再度行って来たら、再度返品リクエストしてくださいと
お伝えすればよいかと思います。

参考になったら幸いです

40
返信
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

皆様ありがとうございます。

購入者様へはメールしているので、返品あるまではこのままボタンはいじらずでよいのですね。

数日経っても返品されてこなければ何度かメッセージ送ってみて様子見ます。
ありがとうございます(・ω・)_ _))ペコリン

00
user profile
Seller_iLpAj2NkfzGzd

皆様ありがとうございます。

購入者様へはメールしているので、返品あるまではこのままボタンはいじらずでよいのですね。

数日経っても返品されてこなければ何度かメッセージ送ってみて様子見ます。
ありがとうございます(・ω・)_ _))ペコリン

00
返信
user profile
Seller_VVPZ5EoW5MKsb

返品期間が過ぎている場合は応じる必要がないようですが、返品期間の定義はどのようになっているか、ご存知の方はご教示ください。
返品ポリシーを閲覧したのですが、具体的な記載を見つけられませんでした。

例えば、配達日から1か月以内、とかでしょうか?

よろしくお願いします。

10
user profile
Seller_VVPZ5EoW5MKsb

返品期間が過ぎている場合は応じる必要がないようですが、返品期間の定義はどのようになっているか、ご存知の方はご教示ください。
返品ポリシーを閲覧したのですが、具体的な記載を見つけられませんでした。

例えば、配達日から1か月以内、とかでしょうか?

よろしくお願いします。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう