実体のないレビュー⭐️1
いつの間にかレビューに1があって、ショックだったんだけど、
1をクリックすると『現在の選択内容に一致するレビューはありません。』と出ます。
アプリでカスタマーレビュー一覧で確認しても、該当する1レビューは見当たりません。
これはバグですか?
それとも、実際のレビューに NG ワードなどがあって、それに対する Amazon からの対処なのでしょうか?
なんだかモヤモヤします。
百害しかありません。
削除して欲しいなぁ〜。
実体のないレビュー⭐️1
いつの間にかレビューに1があって、ショックだったんだけど、
1をクリックすると『現在の選択内容に一致するレビューはありません。』と出ます。
アプリでカスタマーレビュー一覧で確認しても、該当する1レビューは見当たりません。
これはバグですか?
それとも、実際のレビューに NG ワードなどがあって、それに対する Amazon からの対処なのでしょうか?
なんだかモヤモヤします。
百害しかありません。
削除して欲しいなぁ〜。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
コメント無し ★だけ カスタマーレビューというものです。
実装されてから 2年以上経ちます。
カスタマーレビューは 購入してない人もレビューが出来ますが
コメント無し★だけレビューは 購入した人だけがレビュー出来るようです。
コメントが無いので 削除対象のレビューポリシーにも当てはまらないので
削除依頼も出来ません。
この評価方法が 実装されてからは 諦めています。
Seller_cWa0sjVam1tc0
定期的に現れるコメントなしのレビューに対する愚痴トピックですが、コメントなしの星5の評価だってあるわけだから別に問題ないでしょ。
Seller_9pd82gYWXSBi8
名無し★1だけ評価は本当害悪ですよね。
お客様、セラー、Amazon、この三者にとって何一つ得するものがありません。
販売の促進を妨げるだけでなく、理由が書かれていないので、セラーも対処できません。
「配送が遅い」とか「間違った物が送られたてきた」と商品自体の問題でない理由が書かれている場合は削除対象になるのですが。
Seller_Up9hFD67EZciP
Amazonのレビューの仕組みが悪いのでは無く、悪い評価を付けられる商品が悪いのです。
私の所はコメント無し低評価レビューも確かに何件かありますがその何倍もコメント無し高評価レビューをいただいています。
4.5/5 レビュー件数100件以上
そしてこの評価点数は、その他のモールで販売する同商品の評価点数、評価分布とほぼ一致しています。
良い商品は何処のモールで売っても良い評価だし、逆もしかりという結論に私の中では達してます。
私も支払ったコストに対して、表記してある過剰に誇張されたページ情報に対して見合っていない商品が届いたり、使えるけど一部不良がある場合に怒りを込めてコメント無し★1評価する事は普通にありますよ。
コメントつけるのも返品するのもめんどくさいし腹立たしいってやつです。
繰り返しになりますけど「Amazonのレビューの仕組みが悪いのでは無く、悪い評価を付けられる商品が悪い」のです
あと、購入していない、使用しても無いのに投稿出来るレビューは本当止めて欲しいですね。期待を込めて★5ですとかエンドユーザーから見て何の意味があるんでしょうかね。
あれなんの意味があるのか理解出来ません。
Seller_zvbQLshhZ5ZUG
私も昨日同じことがあったので、もやもやしていました~
☆1、2はコメント必須にしていただけると助かります。オリジナル商品だと商品について改善できるのに問題点がわからなくて放置しているのはお客様に対して改善する気がないのだと思われないかな?と思っていたりしています。
Seller_RY9qEPI4HhK84
ここ2年以内に アカウント登録した人は 知らない事だと思うので
このようなトピが 立ったとしても 有意義だと思います。
実際 ラッキーな事に コメント無し★1や2はありませんが
もし された場合 やはり★1や2が付いた理由は 知りたいです。
私も そう思います。
オリジナル商品を作ってから 販売していますので
コメントがあると 商品のデザインや品質向上に 役立てる事が出来ます。
とても気に入っているけど ここはこっちの方がいいと思うって
コメントがあった時は 商品を改善してから 再出品しています。
低評価にこそ コメントは必要だと思います