amazonの一次休止、再開について
こんにちは
amazonセラーアカウントを一時停止のような形で、自分で出品を休止することは可能でしょうか?
また、後日再開した際に、出品情報やブランドページは今のまま保管されておりますでしょうか?
また、再開する際に、再開料などが改めてかかりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
amazonの一次休止、再開について
こんにちは
amazonセラーアカウントを一時停止のような形で、自分で出品を休止することは可能でしょうか?
また、後日再開した際に、出品情報やブランドページは今のまま保管されておりますでしょうか?
また、再開する際に、再開料などが改めてかかりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
例えば大型連休のように1週間くらいの休止なのか?
歯車/出品用アカウント/アカウントの概要/不在時の出品ステータス リンククリック/を読んで理解してください
長期休業の場合は:大口なら小口にすることをお勧めします、ただし大口に戻す場合は配送パターンは再度設定し直さなくてはなりません
休止設定は↑と同じです
>また、後日再開した際に、出品情報やブランドページは今のまま保管されておりますでしょうか?
休止なのでそのままですが小口機能大口機能異なることはご注意ください
>また、再開する際に、再開料などが改めてかかりますでしょうか?
小口にしておけば月間使用料はかかりませんが大口にしたときに課金されます
対象になるか不明ですが小口→大口にするときに公共料金請求書など本人確認書類の承認が必要になる場合もございます、その間アカ停止中なりますので予め余裕お持ちください(提出求められなければアカ停は気にしなくて大丈夫です)
Seller_oHEZlSAsj6oFE
追記
休止しようが、問い合わせ(出品休止中なのでほぼないでしょうがリピ様からくることも)/返品リクエスト/クレームやM保など届くこともございますので、そこは対応できるようにメアドは受信できる状況にしてください
海外(某国規制)や無人島などネット環境が無い場合は休止中でも対応しなくてはならないので、無視してもいいですがAmazon規定に反しますとアカウントに影響が出て、復活の折には面倒も覚悟してください
一番いいのは最終販売日より1か月/3か月過ぎて休止に持って行った方が安全的には良いと思いますが、そうも言ってはいられないと思いますので休止中の問合せはないとは思いますがメール受信できない環境であればネット環境を探してセラーログインで確認できるといいと感じます
トピ主様の状況や期間がわからないので心配してもしょうがないでしょうが、こういうこともあると記憶しておいてください
Ken_Amazon
@Seller_hl470fQhzAdSF さん、
投稿ありがとうございます。
アカウントの休暇設定等につきましては、下記のヘルプページをご覧いただけますと幸いです。
・よくある質問(出品ステータス、プロモーション設定、リードタイムについて)
他のセラーさまからの回答にもありますように、「出品が停止中に設定されていても、返品リクエストの処理と購入者からのEメールへの返信は24時間以内に行う必要があります。」などの注意事項がありますので、事前にご確認ください。
よろしくお願いいたします。
Ken