セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_OV66hHb60zoPR

アミューズメント景品・プライズ品について

アミューズメント景品・プライズ品を先日出品しました。
Amazonのコンディションガイドラインには
「 プロモーション品、プライズ品、おまけに関しては、出品自体は許可されていますが、「新品」としては出品できません。出品する場合は、コンディションガイドラインに沿って中古品として該当するコンディションで出品してください。」と記載してあったので
中古で出品しています。

最安なのになかなか注文が入らないので確認してみると
多くのセラーの方が「新品」で出品していました。

この件についてプライズ品を「新品」で出品できる方法や
出品期間や評価で出品できるようになるのでしょうか。

220件の閲覧
6件の返信
00
返信
user profile
Seller_OV66hHb60zoPR

アミューズメント景品・プライズ品について

アミューズメント景品・プライズ品を先日出品しました。
Amazonのコンディションガイドラインには
「 プロモーション品、プライズ品、おまけに関しては、出品自体は許可されていますが、「新品」としては出品できません。出品する場合は、コンディションガイドラインに沿って中古品として該当するコンディションで出品してください。」と記載してあったので
中古で出品しています。

最安なのになかなか注文が入らないので確認してみると
多くのセラーの方が「新品」で出品していました。

この件についてプライズ品を「新品」で出品できる方法や
出品期間や評価で出品できるようになるのでしょうか。

00
220件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

プライズ品の類は「景品として活用するためにメーカーから卸しており、非売品の扱いなので正規店でも転売は禁止」ですので、
いずれメーカー様からAmazon様へ何かしらの申告があるとは思います。
違反すると取引停止などの厳しい処分があります。
ゲームメーカー、プライズメーカーは特にこの版権には煩いので、
もしも本当に真っ当な商売をするのがバカらしく思えているのであれば、
メーカーに通報しても良いかと思います。

先ほど試しに商品登録を検索ますと、物理的には「新品」を選んで出品できるようですね。
とはいえ、「出来る」ことと「やっていいこと」は違います。

書籍なんかも新品は定価で売ることが法律により定められてますが、
実際には新品プレミア価格の本も存在しています。(逆に廉価で売るのも禁止されてます。)
法や規則、信義則などを冒してまで行う商売はリスクでしかないので、
トピ主様の行っている通りの出品を続けて行ったら良いと思います。

70
user profile
Seller_vLZ1ytf9rsbwv

トピ主様や他の方がおっしゃっているとおり、コンディションガイドラインをまともに守っている出品者はごく僅かなのが現状ですね。
再販制度を無視したり、その商品を使用するにあたって必要な付属品や同梱物が欠品している商品を「良い(またはそれ以上)」で出品したり。
よそがやっているからといって右にならわず、ご自分はこれまでどおり真面目に出品していけば間違いないかと思います。
いい加減な出品者にはいつか鉄槌がくだることを願ってます。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_OV66hHb60zoPR

アミューズメント景品・プライズ品について

アミューズメント景品・プライズ品を先日出品しました。
Amazonのコンディションガイドラインには
「 プロモーション品、プライズ品、おまけに関しては、出品自体は許可されていますが、「新品」としては出品できません。出品する場合は、コンディションガイドラインに沿って中古品として該当するコンディションで出品してください。」と記載してあったので
中古で出品しています。

最安なのになかなか注文が入らないので確認してみると
多くのセラーの方が「新品」で出品していました。

この件についてプライズ品を「新品」で出品できる方法や
出品期間や評価で出品できるようになるのでしょうか。

220件の閲覧
6件の返信
00
返信
user profile
Seller_OV66hHb60zoPR

アミューズメント景品・プライズ品について

アミューズメント景品・プライズ品を先日出品しました。
Amazonのコンディションガイドラインには
「 プロモーション品、プライズ品、おまけに関しては、出品自体は許可されていますが、「新品」としては出品できません。出品する場合は、コンディションガイドラインに沿って中古品として該当するコンディションで出品してください。」と記載してあったので
中古で出品しています。

最安なのになかなか注文が入らないので確認してみると
多くのセラーの方が「新品」で出品していました。

この件についてプライズ品を「新品」で出品できる方法や
出品期間や評価で出品できるようになるのでしょうか。

00
220件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

アミューズメント景品・プライズ品について

投稿者:Seller_OV66hHb60zoPR

アミューズメント景品・プライズ品を先日出品しました。
Amazonのコンディションガイドラインには
「 プロモーション品、プライズ品、おまけに関しては、出品自体は許可されていますが、「新品」としては出品できません。出品する場合は、コンディションガイドラインに沿って中古品として該当するコンディションで出品してください。」と記載してあったので
中古で出品しています。

最安なのになかなか注文が入らないので確認してみると
多くのセラーの方が「新品」で出品していました。

この件についてプライズ品を「新品」で出品できる方法や
出品期間や評価で出品できるようになるのでしょうか。

タグ:出品
00
220件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

プライズ品の類は「景品として活用するためにメーカーから卸しており、非売品の扱いなので正規店でも転売は禁止」ですので、
いずれメーカー様からAmazon様へ何かしらの申告があるとは思います。
違反すると取引停止などの厳しい処分があります。
ゲームメーカー、プライズメーカーは特にこの版権には煩いので、
もしも本当に真っ当な商売をするのがバカらしく思えているのであれば、
メーカーに通報しても良いかと思います。

先ほど試しに商品登録を検索ますと、物理的には「新品」を選んで出品できるようですね。
とはいえ、「出来る」ことと「やっていいこと」は違います。

書籍なんかも新品は定価で売ることが法律により定められてますが、
実際には新品プレミア価格の本も存在しています。(逆に廉価で売るのも禁止されてます。)
法や規則、信義則などを冒してまで行う商売はリスクでしかないので、
トピ主様の行っている通りの出品を続けて行ったら良いと思います。

70
user profile
Seller_vLZ1ytf9rsbwv

トピ主様や他の方がおっしゃっているとおり、コンディションガイドラインをまともに守っている出品者はごく僅かなのが現状ですね。
再販制度を無視したり、その商品を使用するにあたって必要な付属品や同梱物が欠品している商品を「良い(またはそれ以上)」で出品したり。
よそがやっているからといって右にならわず、ご自分はこれまでどおり真面目に出品していけば間違いないかと思います。
いい加減な出品者にはいつか鉄槌がくだることを願ってます。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

プライズ品の類は「景品として活用するためにメーカーから卸しており、非売品の扱いなので正規店でも転売は禁止」ですので、
いずれメーカー様からAmazon様へ何かしらの申告があるとは思います。
違反すると取引停止などの厳しい処分があります。
ゲームメーカー、プライズメーカーは特にこの版権には煩いので、
もしも本当に真っ当な商売をするのがバカらしく思えているのであれば、
メーカーに通報しても良いかと思います。

先ほど試しに商品登録を検索ますと、物理的には「新品」を選んで出品できるようですね。
とはいえ、「出来る」ことと「やっていいこと」は違います。

書籍なんかも新品は定価で売ることが法律により定められてますが、
実際には新品プレミア価格の本も存在しています。(逆に廉価で売るのも禁止されてます。)
法や規則、信義則などを冒してまで行う商売はリスクでしかないので、
トピ主様の行っている通りの出品を続けて行ったら良いと思います。

70
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

プライズ品の類は「景品として活用するためにメーカーから卸しており、非売品の扱いなので正規店でも転売は禁止」ですので、
いずれメーカー様からAmazon様へ何かしらの申告があるとは思います。
違反すると取引停止などの厳しい処分があります。
ゲームメーカー、プライズメーカーは特にこの版権には煩いので、
もしも本当に真っ当な商売をするのがバカらしく思えているのであれば、
メーカーに通報しても良いかと思います。

先ほど試しに商品登録を検索ますと、物理的には「新品」を選んで出品できるようですね。
とはいえ、「出来る」ことと「やっていいこと」は違います。

書籍なんかも新品は定価で売ることが法律により定められてますが、
実際には新品プレミア価格の本も存在しています。(逆に廉価で売るのも禁止されてます。)
法や規則、信義則などを冒してまで行う商売はリスクでしかないので、
トピ主様の行っている通りの出品を続けて行ったら良いと思います。

70
返信
user profile
Seller_vLZ1ytf9rsbwv

トピ主様や他の方がおっしゃっているとおり、コンディションガイドラインをまともに守っている出品者はごく僅かなのが現状ですね。
再販制度を無視したり、その商品を使用するにあたって必要な付属品や同梱物が欠品している商品を「良い(またはそれ以上)」で出品したり。
よそがやっているからといって右にならわず、ご自分はこれまでどおり真面目に出品していけば間違いないかと思います。
いい加減な出品者にはいつか鉄槌がくだることを願ってます。

20
user profile
Seller_vLZ1ytf9rsbwv

トピ主様や他の方がおっしゃっているとおり、コンディションガイドラインをまともに守っている出品者はごく僅かなのが現状ですね。
再販制度を無視したり、その商品を使用するにあたって必要な付属品や同梱物が欠品している商品を「良い(またはそれ以上)」で出品したり。
よそがやっているからといって右にならわず、ご自分はこれまでどおり真面目に出品していけば間違いないかと思います。
いい加減な出品者にはいつか鉄槌がくだることを願ってます。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう