相乗り出品の可否について
新規セラーです。相乗り出品についてお伺いしたいです。
販売ページの商品タイトルに[●●●●●(ブランド名)]〜〜〜。
外部ツール(写真添付済)にも
ブランド:●●●●● とあります。
つまりこれはAmazonブランドに登録しているセラーさんという認識でよいのでしょうか?
ちなみにセラー名とブランド名は統一されてて、実際にブランドの名前をクリックするとこのセラーさんが出品している商品が色々ヒットするわけですが、日本と海外の商標検索サイトで商標登録チェックをしたところいずれもヒットしません。
調べたところAmazonブランドに登録するには商標登録が条件と書かれていたので商標登録してらっしゃるはずなのですが、商標検索でヒットしないということはあるんでしょうか?検索の仕方が間違ってるのでしょうか?
ちなみにこの商品はこのセラーさん以外に相乗り出品してる方が2人いらっしゃいますが、ほかの商品はほぼセラー数1(この方のみ)です。
この方が出品している商品のカタログにはタグ等はついておらずタオバオ等で検索できる画像をそのまま使っているようです。
相乗り出品の可否について
新規セラーです。相乗り出品についてお伺いしたいです。
販売ページの商品タイトルに[●●●●●(ブランド名)]〜〜〜。
外部ツール(写真添付済)にも
ブランド:●●●●● とあります。
つまりこれはAmazonブランドに登録しているセラーさんという認識でよいのでしょうか?
ちなみにセラー名とブランド名は統一されてて、実際にブランドの名前をクリックするとこのセラーさんが出品している商品が色々ヒットするわけですが、日本と海外の商標検索サイトで商標登録チェックをしたところいずれもヒットしません。
調べたところAmazonブランドに登録するには商標登録が条件と書かれていたので商標登録してらっしゃるはずなのですが、商標検索でヒットしないということはあるんでしょうか?検索の仕方が間違ってるのでしょうか?
ちなみにこの商品はこのセラーさん以外に相乗り出品してる方が2人いらっしゃいますが、ほかの商品はほぼセラー数1(この方のみ)です。
この方が出品している商品のカタログにはタグ等はついておらずタオバオ等で検索できる画像をそのまま使っているようです。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
スクショですが Amazon内の情報ではないなら 削除した方がいいです。
管理者から 警告メールが来ると思います。今日は 日曜だから明日削除になると思うので
今のうちに削除しておきましょう
違います。
Amazonにおけるブランド名は 商標登録されてないプライベートブランドでも
商品ページのブランド名に表示されます。
Amazonでは ブランド名の入力は必須ですから ノーブランド品ってブランド名まであります。
Amazonブランド登録されてる場合は
検索したページの左側にブランド名が表示されます。
例えば 下記のように表示されます。
ここに無いなら Amazonブランド登録はしてないと思います。
商品の一覧が見れるのは 商品ページのカートの下にある 店舗名をクリックすると
そのセラーが出品してる商品一覧が出ます。
ブランド名をクリックして 商品一覧が出るのは、
そのブランド名で登録してる商品の一覧が出るようです。