セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_rQH9pZ9lIylqC

メールのフォーマットについて

Amazonから来るメールは、購入者、出品社共にほぼHTMLメールになってます。

Amazonを騙る詐欺メールも多く、HTMLメールで送られた場合、見た目で判断が出来ないケースも多々あります。

Amazonがプレーンテキストメールで送信頂く様にして頂ければ、最低限、URLの異なるAmazonを騙る偽メールは見た目で判断出来ると思われますが、何故されないのか?正直疑問です。

「地球上で最もお客様を大切にする企業」であるならば、ユーザーを危険に晒す可能性がある事柄は排除すべきと考えますが、危険に晒して迄、見た目を重視してHTMLメールにされるのは何故でしょうか?

Amazon内にこの手改善要望を出せる所を当方は存じませんので、こちらに投稿させて頂きます。

202件の閲覧
2件の返信
00
返信
user profile
Seller_rQH9pZ9lIylqC

メールのフォーマットについて

Amazonから来るメールは、購入者、出品社共にほぼHTMLメールになってます。

Amazonを騙る詐欺メールも多く、HTMLメールで送られた場合、見た目で判断が出来ないケースも多々あります。

Amazonがプレーンテキストメールで送信頂く様にして頂ければ、最低限、URLの異なるAmazonを騙る偽メールは見た目で判断出来ると思われますが、何故されないのか?正直疑問です。

「地球上で最もお客様を大切にする企業」であるならば、ユーザーを危険に晒す可能性がある事柄は排除すべきと考えますが、危険に晒して迄、見た目を重視してHTMLメールにされるのは何故でしょうか?

Amazon内にこの手改善要望を出せる所を当方は存じませんので、こちらに投稿させて頂きます。

00
202件の閲覧
2件の返信
返信
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
0件の返信
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_rQH9pZ9lIylqC

メールのフォーマットについて

Amazonから来るメールは、購入者、出品社共にほぼHTMLメールになってます。

Amazonを騙る詐欺メールも多く、HTMLメールで送られた場合、見た目で判断が出来ないケースも多々あります。

Amazonがプレーンテキストメールで送信頂く様にして頂ければ、最低限、URLの異なるAmazonを騙る偽メールは見た目で判断出来ると思われますが、何故されないのか?正直疑問です。

「地球上で最もお客様を大切にする企業」であるならば、ユーザーを危険に晒す可能性がある事柄は排除すべきと考えますが、危険に晒して迄、見た目を重視してHTMLメールにされるのは何故でしょうか?

Amazon内にこの手改善要望を出せる所を当方は存じませんので、こちらに投稿させて頂きます。

202件の閲覧
2件の返信
00
返信
user profile
Seller_rQH9pZ9lIylqC

メールのフォーマットについて

Amazonから来るメールは、購入者、出品社共にほぼHTMLメールになってます。

Amazonを騙る詐欺メールも多く、HTMLメールで送られた場合、見た目で判断が出来ないケースも多々あります。

Amazonがプレーンテキストメールで送信頂く様にして頂ければ、最低限、URLの異なるAmazonを騙る偽メールは見た目で判断出来ると思われますが、何故されないのか?正直疑問です。

「地球上で最もお客様を大切にする企業」であるならば、ユーザーを危険に晒す可能性がある事柄は排除すべきと考えますが、危険に晒して迄、見た目を重視してHTMLメールにされるのは何故でしょうか?

Amazon内にこの手改善要望を出せる所を当方は存じませんので、こちらに投稿させて頂きます。

00
202件の閲覧
2件の返信
返信
user profile

メールのフォーマットについて

投稿者:Seller_rQH9pZ9lIylqC

Amazonから来るメールは、購入者、出品社共にほぼHTMLメールになってます。

Amazonを騙る詐欺メールも多く、HTMLメールで送られた場合、見た目で判断が出来ないケースも多々あります。

Amazonがプレーンテキストメールで送信頂く様にして頂ければ、最低限、URLの異なるAmazonを騙る偽メールは見た目で判断出来ると思われますが、何故されないのか?正直疑問です。

「地球上で最もお客様を大切にする企業」であるならば、ユーザーを危険に晒す可能性がある事柄は排除すべきと考えますが、危険に晒して迄、見た目を重視してHTMLメールにされるのは何故でしょうか?

Amazon内にこの手改善要望を出せる所を当方は存じませんので、こちらに投稿させて頂きます。

タグ:購入者
00
202件の閲覧
2件の返信
返信
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
返信に移動する
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
user profile
Seller_ONbxJT05Aa9Xl
最も役に立った返信

そうしたところで詐欺メールの様式もAmazonメールを真似るだけですよ。

詐欺メールは詐欺部分以外は元のメールのコピーぺなんだから。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう

同様のディスカッション

同様のディスカッション