出品許可時の請求書について
出品許可申請をするために、問屋から商品を仕入れようとしている段階です。
そこで、請求書に記載の名前は個人名ではなく、ショップ名でなければならないとのことでしたが、そのショップ名は一言一句同じでなければいけないでしょうか?
私のショップ名が ☆〇〇〇ショップ☆【返金保証あり】 ←のような形で出品しており、記号の☆や、【】まで記載しないといけないでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
出品許可時の請求書について
出品許可申請をするために、問屋から商品を仕入れようとしている段階です。
そこで、請求書に記載の名前は個人名ではなく、ショップ名でなければならないとのことでしたが、そのショップ名は一言一句同じでなければいけないでしょうか?
私のショップ名が ☆〇〇〇ショップ☆【返金保証あり】 ←のような形で出品しており、記号の☆や、【】まで記載しないといけないでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
どこに記載がありましたが 下記には書いてないですけど
請求書承認の要件
https://s3.amazonaws.com/JP_AM/su/Intro_to_invoice_Approval_Requirements_JP.pdf
請求書には出品者の名前と住所を記載する必要があります(登録アカウント情報と一致する必要があります)
Seller_XyPTD4oKDt45x
こことかの話ですかね?
登録している氏名なんかと一致してれば問題ないですよ。
まぁ認可されるかどうかは別の話となりますが、
少なくともうちではそれ(私の個人名義の書類)で何件か許可取ってます。
蹴られたことも何度かありますが。