新納品プランについて
9/1以降から新納品プランに変更になりますが、うちではFBA倉庫とは別に外部倉庫に商品を預けていて、FBAに納品する際はシステム的な作業はこちらでやり、実際の作業はすべて外部倉庫の出荷チームに依頼しています。その際に輸送箱はだいたい2~6個で輸送していて、箱詰めの際には輸送箱にうまいこと収まるように出荷担当者様が商品をバラバラに入れて出荷してくれています(ラベルなどはこちらで印刷し倉庫に送付しています)新納品プランでは輸送箱にどの商品を入れるかを設定する画面が出てくるのですが、従来のやり方の様に各輸送箱の中身をバラバラでFBA倉庫に送る方法はありますか?ちなみに当社は靴の会社なので納品するカテゴリはすべてシューズです。
新納品プランについて
9/1以降から新納品プランに変更になりますが、うちではFBA倉庫とは別に外部倉庫に商品を預けていて、FBAに納品する際はシステム的な作業はこちらでやり、実際の作業はすべて外部倉庫の出荷チームに依頼しています。その際に輸送箱はだいたい2~6個で輸送していて、箱詰めの際には輸送箱にうまいこと収まるように出荷担当者様が商品をバラバラに入れて出荷してくれています(ラベルなどはこちらで印刷し倉庫に送付しています)新納品プランでは輸送箱にどの商品を入れるかを設定する画面が出てくるのですが、従来のやり方の様に各輸送箱の中身をバラバラでFBA倉庫に送る方法はありますか?ちなみに当社は靴の会社なので納品するカテゴリはすべてシューズです。
0件の返信
Seller_npxveGtz4EkWQ
「Amazonが手動で輸送箱の中身処理する(商品あたり_」を選べば良いのではないですか?
将来は分かりませんが、今のところ費用は掛かりません。
当店はこれを利用していますが、特に受領に時間が掛かるといった事は経験はありません。
Seller_uRc2YkbmVSoXX
ありがとうございます。
「Amazonが手動で輸送箱の中身処理する(商品あたり_」を選んでやってみたところ何とか納品作業は終わりました。あとは無事出荷され納品されることを願います。