SDSの提出の基準について
同業から化粧品の出品でSDSの提出が必要な時がある、と聞きました。
化粧品などの一般消費者向け製品は、日本では安衛法などの法規でもSDS提供は義務付けられていないと思いますが、
どのような時・製品だとSDSが必要になるのか、基準のようなものがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
SDSの提出の基準について
同業から化粧品の出品でSDSの提出が必要な時がある、と聞きました。
化粧品などの一般消費者向け製品は、日本では安衛法などの法規でもSDS提供は義務付けられていないと思いますが、
どのような時・製品だとSDSが必要になるのか、基準のようなものがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
0件の返信
Seller_Q9GKLQbMDXLE8
下記の通り
商品が危険物に該当する可能性があると認識した場合に
SDSの提出が求められます。
FBAサービスを利用する場合にSDSを求められますので
自社配送の場合は求められません。
危険物に関するポリシー
危険物とは、可燃性物質、腐食性物質、加圧物質またはそれ以外の健康被害を及ぼし得る物質が成分に含まれているため、保管時や取り扱い、または輸送時に危険を及ぼす可能性がある商品を指します。これに該当する商品タイプには、エレクトロニクス、ビューティ&パーソナルケア商品、カー&バイク用品やアクセサリなどがあります。
Amazonは、健康上および安全上の潜在的な危険を防ぐため、Amazonストアで販売されるすべての商品に関する危険物情報を収集しています。危険物が含まれている出荷について、出品者が記録上の荷送人である場合は、現地および国際輸送の規制に準拠していることを確認する責任を負います。
出品者が記録上の荷送人であるシナリオには以下のようなケースがあります。ただし、これらに限定されません。
Ken_Amazon
@Seller_PtfQ4QKY6CbUA さん、
投稿ありがとうございます。
FBA危険物判定作業(Hazmat)に際して、商品が危険物に該当する可能性があると判定された場合、危険物対応の担当部署では、Amazonから出荷に変更された各ASINの審査を行います。これらの審査は、出荷商品が、規制要件や購入者およびAmazonの従業員に関連した安全基準を満たしていることを保証するためのものです。
詳しくは、下記のヘルプページをご確認いただけますと幸いです。
- FBA危険物判定作業(Hazmat)
- 危険物判定に必要な情報および文書
- 危険物に該当する該当する商品について学ぶ(Amazon出品大学 動画)
- 安全データシート(SDS)の概要(Amazon出品大学 動画)
よろしくお願いいたします。
Ken