セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_sc7Wbi7p6FV9d

アマゾンは取り込み詐欺に加担?

客先よりマーケットプレース申請がありました。注文の品番の製品を送っているのにもかかわらず、客先の注文した品と違うという誠に理不尽な理由を、マーケットプレース申請担当者は、調べればすぐわかる事をなにもせず、客先の言うがままに受け入れ、当社の費用で客先に返金しております。発送した商品も客先に ただ取りされています。マーケットプレースの申請人とアマゾンの担当者は同じグループで、取り込み詐欺をしているのではないでしょうか? あるいは、客先からいくらかの賄賂をもらっているので、どんな理不尽な理由であろうと、客先からのクレームを受付、出品社から返金しているのでは、ありませんか? クレームをつけた客先は、お金は返金されるは、商品は手元に残りオークション出品して換金。 その換金の一部をアマゾン担当者に賄賂としておくる。このような構図なくして、今回の件が当社から返金される理由など、1つもありません。アマゾンのマーケットプレース申請の担当者は、取り込み詐欺に加担しており、賄賂等を客先より受け取っていると推測してしまいます。アマゾン社内で合議製で物事を判断したり、担当者に上司がいれば、決してこのような判断がなされないはずです。従って推測するに、人様の会社のお金をいじくることができる非常に重要な地位にいる担当者は、1人親方で、どんな間違った事をしようと何をしようと社内では知られる事がないのでしょう。客先のいうことを聞いていれば首になることもないのでしょう。聞くところによると、アマゾン社内でも、連絡を取ることができない高い地位との事。幾つもの部署を横断的に内部調査できる部署がアマゾンには必要です。如何でしょうか? アマゾンには適材適所で人員を配置していただきたい。更にビジネスの平行感覚を身につけている人材が直ぐにでも必要では? あまりに客先よりの各種判断に出品者は、呆れかえり、落胆しています。出品者・お客様・アマゾンの3者あってのネット販売と考えます。会社が大きくなって、各担当者がアマゾンに誇りを持つことは結構ですが、オゴリは是非とも控えていただきたい。自分はアマゾン社内でも他部署が連絡もとれないほど地位の高いポジションにいるなど・・・・

406件の閲覧
2件の返信
タグ:購入者, 返金
00
返信
user profile
Seller_sc7Wbi7p6FV9d

アマゾンは取り込み詐欺に加担?

客先よりマーケットプレース申請がありました。注文の品番の製品を送っているのにもかかわらず、客先の注文した品と違うという誠に理不尽な理由を、マーケットプレース申請担当者は、調べればすぐわかる事をなにもせず、客先の言うがままに受け入れ、当社の費用で客先に返金しております。発送した商品も客先に ただ取りされています。マーケットプレースの申請人とアマゾンの担当者は同じグループで、取り込み詐欺をしているのではないでしょうか? あるいは、客先からいくらかの賄賂をもらっているので、どんな理不尽な理由であろうと、客先からのクレームを受付、出品社から返金しているのでは、ありませんか? クレームをつけた客先は、お金は返金されるは、商品は手元に残りオークション出品して換金。 その換金の一部をアマゾン担当者に賄賂としておくる。このような構図なくして、今回の件が当社から返金される理由など、1つもありません。アマゾンのマーケットプレース申請の担当者は、取り込み詐欺に加担しており、賄賂等を客先より受け取っていると推測してしまいます。アマゾン社内で合議製で物事を判断したり、担当者に上司がいれば、決してこのような判断がなされないはずです。従って推測するに、人様の会社のお金をいじくることができる非常に重要な地位にいる担当者は、1人親方で、どんな間違った事をしようと何をしようと社内では知られる事がないのでしょう。客先のいうことを聞いていれば首になることもないのでしょう。聞くところによると、アマゾン社内でも、連絡を取ることができない高い地位との事。幾つもの部署を横断的に内部調査できる部署がアマゾンには必要です。如何でしょうか? アマゾンには適材適所で人員を配置していただきたい。更にビジネスの平行感覚を身につけている人材が直ぐにでも必要では? あまりに客先よりの各種判断に出品者は、呆れかえり、落胆しています。出品者・お客様・アマゾンの3者あってのネット販売と考えます。会社が大きくなって、各担当者がアマゾンに誇りを持つことは結構ですが、オゴリは是非とも控えていただきたい。自分はアマゾン社内でも他部署が連絡もとれないほど地位の高いポジションにいるなど・・・・

タグ:購入者, 返金
00
406件の閲覧
2件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

改行などを使ってもう少し読みやすい文章にしましょう。

110
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

Amazonを利用しての取り込み詐欺と思われる行為は時々あります

まず、写真を、購入者から送ってもらうこと 特に品番など(ここでずいぶん減ります)

つぎに商品を返還されてから、返金する旨連絡する。できれば、返品用伝票を送ってやる。帰ってこなかったら返金しない。それも、TSに伝える。

次に、マーケットブレイス保証には、真摯に答え、相手の写真などを貼付する。申請履歴は残りますが、支払いをアマゾン責にすることが多々あります

もめたら、すこしでも先に返金すること。なぜその金額になったか理由をつけて。

後は、スペシャリストと、まじめにやり取りすれば、たいてい解決できます。取り込み詐欺と思われる事案で、マーケットブレイス申請されて、申請が通った後、再審査を申請して、認められて、返金されたことがありました。

60
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_sc7Wbi7p6FV9d

アマゾンは取り込み詐欺に加担?

客先よりマーケットプレース申請がありました。注文の品番の製品を送っているのにもかかわらず、客先の注文した品と違うという誠に理不尽な理由を、マーケットプレース申請担当者は、調べればすぐわかる事をなにもせず、客先の言うがままに受け入れ、当社の費用で客先に返金しております。発送した商品も客先に ただ取りされています。マーケットプレースの申請人とアマゾンの担当者は同じグループで、取り込み詐欺をしているのではないでしょうか? あるいは、客先からいくらかの賄賂をもらっているので、どんな理不尽な理由であろうと、客先からのクレームを受付、出品社から返金しているのでは、ありませんか? クレームをつけた客先は、お金は返金されるは、商品は手元に残りオークション出品して換金。 その換金の一部をアマゾン担当者に賄賂としておくる。このような構図なくして、今回の件が当社から返金される理由など、1つもありません。アマゾンのマーケットプレース申請の担当者は、取り込み詐欺に加担しており、賄賂等を客先より受け取っていると推測してしまいます。アマゾン社内で合議製で物事を判断したり、担当者に上司がいれば、決してこのような判断がなされないはずです。従って推測するに、人様の会社のお金をいじくることができる非常に重要な地位にいる担当者は、1人親方で、どんな間違った事をしようと何をしようと社内では知られる事がないのでしょう。客先のいうことを聞いていれば首になることもないのでしょう。聞くところによると、アマゾン社内でも、連絡を取ることができない高い地位との事。幾つもの部署を横断的に内部調査できる部署がアマゾンには必要です。如何でしょうか? アマゾンには適材適所で人員を配置していただきたい。更にビジネスの平行感覚を身につけている人材が直ぐにでも必要では? あまりに客先よりの各種判断に出品者は、呆れかえり、落胆しています。出品者・お客様・アマゾンの3者あってのネット販売と考えます。会社が大きくなって、各担当者がアマゾンに誇りを持つことは結構ですが、オゴリは是非とも控えていただきたい。自分はアマゾン社内でも他部署が連絡もとれないほど地位の高いポジションにいるなど・・・・

406件の閲覧
2件の返信
タグ:購入者, 返金
00
返信
user profile
Seller_sc7Wbi7p6FV9d

アマゾンは取り込み詐欺に加担?

客先よりマーケットプレース申請がありました。注文の品番の製品を送っているのにもかかわらず、客先の注文した品と違うという誠に理不尽な理由を、マーケットプレース申請担当者は、調べればすぐわかる事をなにもせず、客先の言うがままに受け入れ、当社の費用で客先に返金しております。発送した商品も客先に ただ取りされています。マーケットプレースの申請人とアマゾンの担当者は同じグループで、取り込み詐欺をしているのではないでしょうか? あるいは、客先からいくらかの賄賂をもらっているので、どんな理不尽な理由であろうと、客先からのクレームを受付、出品社から返金しているのでは、ありませんか? クレームをつけた客先は、お金は返金されるは、商品は手元に残りオークション出品して換金。 その換金の一部をアマゾン担当者に賄賂としておくる。このような構図なくして、今回の件が当社から返金される理由など、1つもありません。アマゾンのマーケットプレース申請の担当者は、取り込み詐欺に加担しており、賄賂等を客先より受け取っていると推測してしまいます。アマゾン社内で合議製で物事を判断したり、担当者に上司がいれば、決してこのような判断がなされないはずです。従って推測するに、人様の会社のお金をいじくることができる非常に重要な地位にいる担当者は、1人親方で、どんな間違った事をしようと何をしようと社内では知られる事がないのでしょう。客先のいうことを聞いていれば首になることもないのでしょう。聞くところによると、アマゾン社内でも、連絡を取ることができない高い地位との事。幾つもの部署を横断的に内部調査できる部署がアマゾンには必要です。如何でしょうか? アマゾンには適材適所で人員を配置していただきたい。更にビジネスの平行感覚を身につけている人材が直ぐにでも必要では? あまりに客先よりの各種判断に出品者は、呆れかえり、落胆しています。出品者・お客様・アマゾンの3者あってのネット販売と考えます。会社が大きくなって、各担当者がアマゾンに誇りを持つことは結構ですが、オゴリは是非とも控えていただきたい。自分はアマゾン社内でも他部署が連絡もとれないほど地位の高いポジションにいるなど・・・・

タグ:購入者, 返金
00
406件の閲覧
2件の返信
返信
user profile

アマゾンは取り込み詐欺に加担?

投稿者:Seller_sc7Wbi7p6FV9d

客先よりマーケットプレース申請がありました。注文の品番の製品を送っているのにもかかわらず、客先の注文した品と違うという誠に理不尽な理由を、マーケットプレース申請担当者は、調べればすぐわかる事をなにもせず、客先の言うがままに受け入れ、当社の費用で客先に返金しております。発送した商品も客先に ただ取りされています。マーケットプレースの申請人とアマゾンの担当者は同じグループで、取り込み詐欺をしているのではないでしょうか? あるいは、客先からいくらかの賄賂をもらっているので、どんな理不尽な理由であろうと、客先からのクレームを受付、出品社から返金しているのでは、ありませんか? クレームをつけた客先は、お金は返金されるは、商品は手元に残りオークション出品して換金。 その換金の一部をアマゾン担当者に賄賂としておくる。このような構図なくして、今回の件が当社から返金される理由など、1つもありません。アマゾンのマーケットプレース申請の担当者は、取り込み詐欺に加担しており、賄賂等を客先より受け取っていると推測してしまいます。アマゾン社内で合議製で物事を判断したり、担当者に上司がいれば、決してこのような判断がなされないはずです。従って推測するに、人様の会社のお金をいじくることができる非常に重要な地位にいる担当者は、1人親方で、どんな間違った事をしようと何をしようと社内では知られる事がないのでしょう。客先のいうことを聞いていれば首になることもないのでしょう。聞くところによると、アマゾン社内でも、連絡を取ることができない高い地位との事。幾つもの部署を横断的に内部調査できる部署がアマゾンには必要です。如何でしょうか? アマゾンには適材適所で人員を配置していただきたい。更にビジネスの平行感覚を身につけている人材が直ぐにでも必要では? あまりに客先よりの各種判断に出品者は、呆れかえり、落胆しています。出品者・お客様・アマゾンの3者あってのネット販売と考えます。会社が大きくなって、各担当者がアマゾンに誇りを持つことは結構ですが、オゴリは是非とも控えていただきたい。自分はアマゾン社内でも他部署が連絡もとれないほど地位の高いポジションにいるなど・・・・

タグ:購入者, 返金
00
406件の閲覧
2件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

改行などを使ってもう少し読みやすい文章にしましょう。

110
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

Amazonを利用しての取り込み詐欺と思われる行為は時々あります

まず、写真を、購入者から送ってもらうこと 特に品番など(ここでずいぶん減ります)

つぎに商品を返還されてから、返金する旨連絡する。できれば、返品用伝票を送ってやる。帰ってこなかったら返金しない。それも、TSに伝える。

次に、マーケットブレイス保証には、真摯に答え、相手の写真などを貼付する。申請履歴は残りますが、支払いをアマゾン責にすることが多々あります

もめたら、すこしでも先に返金すること。なぜその金額になったか理由をつけて。

後は、スペシャリストと、まじめにやり取りすれば、たいてい解決できます。取り込み詐欺と思われる事案で、マーケットブレイス申請されて、申請が通った後、再審査を申請して、認められて、返金されたことがありました。

60
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

改行などを使ってもう少し読みやすい文章にしましょう。

110
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

改行などを使ってもう少し読みやすい文章にしましょう。

110
返信
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

Amazonを利用しての取り込み詐欺と思われる行為は時々あります

まず、写真を、購入者から送ってもらうこと 特に品番など(ここでずいぶん減ります)

つぎに商品を返還されてから、返金する旨連絡する。できれば、返品用伝票を送ってやる。帰ってこなかったら返金しない。それも、TSに伝える。

次に、マーケットブレイス保証には、真摯に答え、相手の写真などを貼付する。申請履歴は残りますが、支払いをアマゾン責にすることが多々あります

もめたら、すこしでも先に返金すること。なぜその金額になったか理由をつけて。

後は、スペシャリストと、まじめにやり取りすれば、たいてい解決できます。取り込み詐欺と思われる事案で、マーケットブレイス申請されて、申請が通った後、再審査を申請して、認められて、返金されたことがありました。

60
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

Amazonを利用しての取り込み詐欺と思われる行為は時々あります

まず、写真を、購入者から送ってもらうこと 特に品番など(ここでずいぶん減ります)

つぎに商品を返還されてから、返金する旨連絡する。できれば、返品用伝票を送ってやる。帰ってこなかったら返金しない。それも、TSに伝える。

次に、マーケットブレイス保証には、真摯に答え、相手の写真などを貼付する。申請履歴は残りますが、支払いをアマゾン責にすることが多々あります

もめたら、すこしでも先に返金すること。なぜその金額になったか理由をつけて。

後は、スペシャリストと、まじめにやり取りすれば、たいてい解決できます。取り込み詐欺と思われる事案で、マーケットブレイス申請されて、申請が通った後、再審査を申請して、認められて、返金されたことがありました。

60
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう