セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

「返品、保証、払い戻し」でのリンクの貼り方について

調べたのですが、わからなかったので質問します。

Amazonのスマホアプリの「返品、保証、払い戻し」の項で
他の店舗様が行われているような「Amazon.co.jp返品ポリシー」に
返品についてのリンクを貼りたいのですが、うまくいきません。

そのまま文章を入力すると、下の画像のようにリンクがない文章になります。

htmlタグは使えませんし、リンクを貼れるようなメニューもありません。

かといって何も文章を入力しないでおくと
「Amazonに掲載用の返品および払い戻しポリシーを提供していません。
払い戻しをリクエストするか、または適用されるポリシーに関する情報を得てください。」
と表示されてしまいます。

Amazonテクニカルサポートにもお問い合わせしたのですが
「検証環境がないのでわからない」と返されてしまいました。

どのようにすればリンクを貼るか、お分かりになる方はおられますでしょうか。

ご教示いただけましたら幸いです。

366件の閲覧
20件の返信
タグ:返品
00
返信
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

「返品、保証、払い戻し」でのリンクの貼り方について

調べたのですが、わからなかったので質問します。

Amazonのスマホアプリの「返品、保証、払い戻し」の項で
他の店舗様が行われているような「Amazon.co.jp返品ポリシー」に
返品についてのリンクを貼りたいのですが、うまくいきません。

そのまま文章を入力すると、下の画像のようにリンクがない文章になります。

htmlタグは使えませんし、リンクを貼れるようなメニューもありません。

かといって何も文章を入力しないでおくと
「Amazonに掲載用の返品および払い戻しポリシーを提供していません。
払い戻しをリクエストするか、または適用されるポリシーに関する情報を得てください。」
と表示されてしまいます。

Amazonテクニカルサポートにもお問い合わせしたのですが
「検証環境がないのでわからない」と返されてしまいました。

どのようにすればリンクを貼るか、お分かりになる方はおられますでしょうか。

ご教示いただけましたら幸いです。

タグ:返品
00
366件の閲覧
20件の返信
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

やはりそうでしたか。

そうなんですよ
セラーによりセラセンの項目や表示が違う事があるのは
私も過去のトピで知ったんですけど

過去に セラセンのトップが変わった事が、何度もあったと思います。
この時に セラーのより順次変わっていくって知りました。
全セラー 一気に変わらないんです。

返品リクエストの 承認画面も セラーにより違いますしね。
基本は 自動承認しかないのですが 中には セラーで承認する項目があるセラーもいるんです。

結論として 現在 不要な項目=セラーで設定出来ない項目は 消して欲しいですね。

20
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者から見える 下記

返品 保証 払い戻し

に関しては 出品者で修正出来ません。Amazonの返品既定が表示されるようになっています。

  • 設定⇒情報・ポリシー
    出品者情報に記載するか
    よくある質問 か カスタムヘルプページに記載しておくかです

なお小口の場合 情報ポリシーの内容が 下記と同じか分かりませんが
大口だと 下記のようになっています

  • カスタムページの設定画面←購入者から見ると
    最近 購入者側から見えるページの仕様が変わりましたので
    確認したらヘルプに記載されてました。

出品者出荷の独自の返品既定に関しては、
大口の場合
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定のテキストエリアに記載をする事です。
独自とはいっても 30日間の返品期間を短くしないで下さいね。

小口では テキストエリアが無く Amazonの規定が丸々記載されます。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様

ご回答いただきましてありがとうございます。

出品者では編集できないのですか。
PCとスマートフォンでは、確かにリンクのある文章が自動的に記載されていました。

しかし、スマホアプリではリンクが貼られていません。
設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 から編集ができるようなのですが……。

注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定 で、「返品リクエストのルール」を
「Amazon が Amazon ポリシー を満たすすべてのリクエストを自動的に承認します」
にしても、リンクが貼られませんでした。

どのように修正すれば良いかわかりますでしょうか。

00
user profile
Seller_f8PxucupUahML

トピ主様やアクビ様のコメを理解しようともせず
被りましたら失礼します
(別にTSに聞くほどのことでもないと私的に感じましたのでコメさせていただきます)

ご確認済み用に、情報・ポリシーにて記載できるものとできないものがあります
今回は返品の所だと思いますが、ama基準のポリシー以上になるのでセラー側勝手な記載が出来ないかと思います

出品者情報/配送/プライバシーポリシー/他、にどうしても記載したい事項(amaポリシー以上のことなら)対象できる箇所に追記すればいいかと思います

ちなみに、こちらに記載しても商品コメント以上に購入者様が見なくても
お客様責にすることは出来ません
(記載しようがしまいがamaポリシーが基本なので)
(amaポリシー外のセラー独自方法記載や返品不可はNGかと思っております)

返品手順の記載につきましては(大口のみ)
情報・ポリシーからではなく?(いけるか知りません)
返品設定/返品手順に記載出来ます

ちなみにどちらもHTMLは不要です、テキストで入力すればいいだけみたいです

両名のトピ内容が違うことでしたらスルーしてください

追記:憶測ですが

PCで作成したものが表示されませんか?

アプリ/PCセラセン作成の区別は当方が知らないだけか?
区別作成は出来ないものかとチャレンジしたことないので勝手に思っています

他の店舗様はPC側と違う表示ということでしたら
アクビ様が言われるようにTS案件かなと思います
アプリ側の方のみ変更できるとは知りませんでした

30
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

A-to-Z 様

コメントありがとうございます。

やはり本来は編集できない箇所なのですね。

PCで 設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 を編集したものが、スマホアプリ上で表示されます。

PCやスマホのブラウザで表示した場合は「返品&返金ポリシー」の項に
「Amazon.co.jp返品ポリシー を参照してください。」と表示され
「Amazon.co.jp返品ポリシー 」には 返品・返金 › 返品について › 返品・交換の条件 へのリンクが
貼られています。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。

テクニカルサポートから返信が来ました。

・現状スマホアプリでは仕様上リンクを貼れません。
・「Amazon.co.jp返品ポリシーを参照してください。https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7&referral=A3DX4YWKRIAE4T_A3TUXI5H5731UE」
とURLを記載する形でご対応ください。
・本件については担当部署に機能改善を伝える旨を上申をさせていただきます。

とのことです。
テキストを掲載することになり、不体裁なので納得がいかないのですが……。

「返品・返金」機能が実装された時期については回答を得られなかったため
ケースを再開して再び問い合わせています。

以上、よろしくお願いいたします。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。
テクニカルサポートからの返信がありました。

「返品・返金」タブは、確認できる限りだと2018年12月には
セラーセントラルの機能として表示されていたそうです。

タブの1つとして表示が開始された明確な時期については資料が無いため
これ以上の調査はできないとのことでした。

元々あった返品と返金の項目が残っているだけのようですね。
セラーによって項目が違うのは今回初めて知ったので、大いに勉強になりました。
願わくば、編集もしっかりできるようになると良いのですが……。

以上、よろしくお願いします。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

「返品、保証、払い戻し」でのリンクの貼り方について

調べたのですが、わからなかったので質問します。

Amazonのスマホアプリの「返品、保証、払い戻し」の項で
他の店舗様が行われているような「Amazon.co.jp返品ポリシー」に
返品についてのリンクを貼りたいのですが、うまくいきません。

そのまま文章を入力すると、下の画像のようにリンクがない文章になります。

htmlタグは使えませんし、リンクを貼れるようなメニューもありません。

かといって何も文章を入力しないでおくと
「Amazonに掲載用の返品および払い戻しポリシーを提供していません。
払い戻しをリクエストするか、または適用されるポリシーに関する情報を得てください。」
と表示されてしまいます。

Amazonテクニカルサポートにもお問い合わせしたのですが
「検証環境がないのでわからない」と返されてしまいました。

どのようにすればリンクを貼るか、お分かりになる方はおられますでしょうか。

ご教示いただけましたら幸いです。

366件の閲覧
20件の返信
タグ:返品
00
返信
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

「返品、保証、払い戻し」でのリンクの貼り方について

調べたのですが、わからなかったので質問します。

Amazonのスマホアプリの「返品、保証、払い戻し」の項で
他の店舗様が行われているような「Amazon.co.jp返品ポリシー」に
返品についてのリンクを貼りたいのですが、うまくいきません。

そのまま文章を入力すると、下の画像のようにリンクがない文章になります。

htmlタグは使えませんし、リンクを貼れるようなメニューもありません。

かといって何も文章を入力しないでおくと
「Amazonに掲載用の返品および払い戻しポリシーを提供していません。
払い戻しをリクエストするか、または適用されるポリシーに関する情報を得てください。」
と表示されてしまいます。

Amazonテクニカルサポートにもお問い合わせしたのですが
「検証環境がないのでわからない」と返されてしまいました。

どのようにすればリンクを貼るか、お分かりになる方はおられますでしょうか。

ご教示いただけましたら幸いです。

タグ:返品
00
366件の閲覧
20件の返信
返信
user profile

「返品、保証、払い戻し」でのリンクの貼り方について

投稿者:Seller_CZJ99TrmpUUwb

調べたのですが、わからなかったので質問します。

Amazonのスマホアプリの「返品、保証、払い戻し」の項で
他の店舗様が行われているような「Amazon.co.jp返品ポリシー」に
返品についてのリンクを貼りたいのですが、うまくいきません。

そのまま文章を入力すると、下の画像のようにリンクがない文章になります。

htmlタグは使えませんし、リンクを貼れるようなメニューもありません。

かといって何も文章を入力しないでおくと
「Amazonに掲載用の返品および払い戻しポリシーを提供していません。
払い戻しをリクエストするか、または適用されるポリシーに関する情報を得てください。」
と表示されてしまいます。

Amazonテクニカルサポートにもお問い合わせしたのですが
「検証環境がないのでわからない」と返されてしまいました。

どのようにすればリンクを貼るか、お分かりになる方はおられますでしょうか。

ご教示いただけましたら幸いです。

タグ:返品
00
366件の閲覧
20件の返信
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

やはりそうでしたか。

そうなんですよ
セラーによりセラセンの項目や表示が違う事があるのは
私も過去のトピで知ったんですけど

過去に セラセンのトップが変わった事が、何度もあったと思います。
この時に セラーのより順次変わっていくって知りました。
全セラー 一気に変わらないんです。

返品リクエストの 承認画面も セラーにより違いますしね。
基本は 自動承認しかないのですが 中には セラーで承認する項目があるセラーもいるんです。

結論として 現在 不要な項目=セラーで設定出来ない項目は 消して欲しいですね。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

やはりそうでしたか。

そうなんですよ
セラーによりセラセンの項目や表示が違う事があるのは
私も過去のトピで知ったんですけど

過去に セラセンのトップが変わった事が、何度もあったと思います。
この時に セラーのより順次変わっていくって知りました。
全セラー 一気に変わらないんです。

返品リクエストの 承認画面も セラーにより違いますしね。
基本は 自動承認しかないのですが 中には セラーで承認する項目があるセラーもいるんです。

結論として 現在 不要な項目=セラーで設定出来ない項目は 消して欲しいですね。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信

やはりそうでしたか。

そうなんですよ
セラーによりセラセンの項目や表示が違う事があるのは
私も過去のトピで知ったんですけど

過去に セラセンのトップが変わった事が、何度もあったと思います。
この時に セラーのより順次変わっていくって知りました。
全セラー 一気に変わらないんです。

返品リクエストの 承認画面も セラーにより違いますしね。
基本は 自動承認しかないのですが 中には セラーで承認する項目があるセラーもいるんです。

結論として 現在 不要な項目=セラーで設定出来ない項目は 消して欲しいですね。

20
返信に移動する
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者から見える 下記

返品 保証 払い戻し

に関しては 出品者で修正出来ません。Amazonの返品既定が表示されるようになっています。

  • 設定⇒情報・ポリシー
    出品者情報に記載するか
    よくある質問 か カスタムヘルプページに記載しておくかです

なお小口の場合 情報ポリシーの内容が 下記と同じか分かりませんが
大口だと 下記のようになっています

  • カスタムページの設定画面←購入者から見ると
    最近 購入者側から見えるページの仕様が変わりましたので
    確認したらヘルプに記載されてました。

出品者出荷の独自の返品既定に関しては、
大口の場合
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定のテキストエリアに記載をする事です。
独自とはいっても 30日間の返品期間を短くしないで下さいね。

小口では テキストエリアが無く Amazonの規定が丸々記載されます。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様

ご回答いただきましてありがとうございます。

出品者では編集できないのですか。
PCとスマートフォンでは、確かにリンクのある文章が自動的に記載されていました。

しかし、スマホアプリではリンクが貼られていません。
設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 から編集ができるようなのですが……。

注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定 で、「返品リクエストのルール」を
「Amazon が Amazon ポリシー を満たすすべてのリクエストを自動的に承認します」
にしても、リンクが貼られませんでした。

どのように修正すれば良いかわかりますでしょうか。

00
user profile
Seller_f8PxucupUahML

トピ主様やアクビ様のコメを理解しようともせず
被りましたら失礼します
(別にTSに聞くほどのことでもないと私的に感じましたのでコメさせていただきます)

ご確認済み用に、情報・ポリシーにて記載できるものとできないものがあります
今回は返品の所だと思いますが、ama基準のポリシー以上になるのでセラー側勝手な記載が出来ないかと思います

出品者情報/配送/プライバシーポリシー/他、にどうしても記載したい事項(amaポリシー以上のことなら)対象できる箇所に追記すればいいかと思います

ちなみに、こちらに記載しても商品コメント以上に購入者様が見なくても
お客様責にすることは出来ません
(記載しようがしまいがamaポリシーが基本なので)
(amaポリシー外のセラー独自方法記載や返品不可はNGかと思っております)

返品手順の記載につきましては(大口のみ)
情報・ポリシーからではなく?(いけるか知りません)
返品設定/返品手順に記載出来ます

ちなみにどちらもHTMLは不要です、テキストで入力すればいいだけみたいです

両名のトピ内容が違うことでしたらスルーしてください

追記:憶測ですが

PCで作成したものが表示されませんか?

アプリ/PCセラセン作成の区別は当方が知らないだけか?
区別作成は出来ないものかとチャレンジしたことないので勝手に思っています

他の店舗様はPC側と違う表示ということでしたら
アクビ様が言われるようにTS案件かなと思います
アプリ側の方のみ変更できるとは知りませんでした

30
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

A-to-Z 様

コメントありがとうございます。

やはり本来は編集できない箇所なのですね。

PCで 設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 を編集したものが、スマホアプリ上で表示されます。

PCやスマホのブラウザで表示した場合は「返品&返金ポリシー」の項に
「Amazon.co.jp返品ポリシー を参照してください。」と表示され
「Amazon.co.jp返品ポリシー 」には 返品・返金 › 返品について › 返品・交換の条件 へのリンクが
貼られています。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。

テクニカルサポートから返信が来ました。

・現状スマホアプリでは仕様上リンクを貼れません。
・「Amazon.co.jp返品ポリシーを参照してください。https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7&referral=A3DX4YWKRIAE4T_A3TUXI5H5731UE」
とURLを記載する形でご対応ください。
・本件については担当部署に機能改善を伝える旨を上申をさせていただきます。

とのことです。
テキストを掲載することになり、不体裁なので納得がいかないのですが……。

「返品・返金」機能が実装された時期については回答を得られなかったため
ケースを再開して再び問い合わせています。

以上、よろしくお願いいたします。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。
テクニカルサポートからの返信がありました。

「返品・返金」タブは、確認できる限りだと2018年12月には
セラーセントラルの機能として表示されていたそうです。

タブの1つとして表示が開始された明確な時期については資料が無いため
これ以上の調査はできないとのことでした。

元々あった返品と返金の項目が残っているだけのようですね。
セラーによって項目が違うのは今回初めて知ったので、大いに勉強になりました。
願わくば、編集もしっかりできるようになると良いのですが……。

以上、よろしくお願いします。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者から見える 下記

返品 保証 払い戻し

に関しては 出品者で修正出来ません。Amazonの返品既定が表示されるようになっています。

  • 設定⇒情報・ポリシー
    出品者情報に記載するか
    よくある質問 か カスタムヘルプページに記載しておくかです

なお小口の場合 情報ポリシーの内容が 下記と同じか分かりませんが
大口だと 下記のようになっています

  • カスタムページの設定画面←購入者から見ると
    最近 購入者側から見えるページの仕様が変わりましたので
    確認したらヘルプに記載されてました。

出品者出荷の独自の返品既定に関しては、
大口の場合
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定のテキストエリアに記載をする事です。
独自とはいっても 30日間の返品期間を短くしないで下さいね。

小口では テキストエリアが無く Amazonの規定が丸々記載されます。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

購入者から見える 下記

返品 保証 払い戻し

に関しては 出品者で修正出来ません。Amazonの返品既定が表示されるようになっています。

  • 設定⇒情報・ポリシー
    出品者情報に記載するか
    よくある質問 か カスタムヘルプページに記載しておくかです

なお小口の場合 情報ポリシーの内容が 下記と同じか分かりませんが
大口だと 下記のようになっています

  • カスタムページの設定画面←購入者から見ると
    最近 購入者側から見えるページの仕様が変わりましたので
    確認したらヘルプに記載されてました。

出品者出荷の独自の返品既定に関しては、
大口の場合
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定のテキストエリアに記載をする事です。
独自とはいっても 30日間の返品期間を短くしないで下さいね。

小口では テキストエリアが無く Amazonの規定が丸々記載されます。

10
返信
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様

ご回答いただきましてありがとうございます。

出品者では編集できないのですか。
PCとスマートフォンでは、確かにリンクのある文章が自動的に記載されていました。

しかし、スマホアプリではリンクが貼られていません。
設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 から編集ができるようなのですが……。

注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定 で、「返品リクエストのルール」を
「Amazon が Amazon ポリシー を満たすすべてのリクエストを自動的に承認します」
にしても、リンクが貼られませんでした。

どのように修正すれば良いかわかりますでしょうか。

00
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様

ご回答いただきましてありがとうございます。

出品者では編集できないのですか。
PCとスマートフォンでは、確かにリンクのある文章が自動的に記載されていました。

しかし、スマホアプリではリンクが貼られていません。
設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 から編集ができるようなのですが……。

注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定 で、「返品リクエストのルール」を
「Amazon が Amazon ポリシー を満たすすべてのリクエストを自動的に承認します」
にしても、リンクが貼られませんでした。

どのように修正すれば良いかわかりますでしょうか。

00
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

トピ主様やアクビ様のコメを理解しようともせず
被りましたら失礼します
(別にTSに聞くほどのことでもないと私的に感じましたのでコメさせていただきます)

ご確認済み用に、情報・ポリシーにて記載できるものとできないものがあります
今回は返品の所だと思いますが、ama基準のポリシー以上になるのでセラー側勝手な記載が出来ないかと思います

出品者情報/配送/プライバシーポリシー/他、にどうしても記載したい事項(amaポリシー以上のことなら)対象できる箇所に追記すればいいかと思います

ちなみに、こちらに記載しても商品コメント以上に購入者様が見なくても
お客様責にすることは出来ません
(記載しようがしまいがamaポリシーが基本なので)
(amaポリシー外のセラー独自方法記載や返品不可はNGかと思っております)

返品手順の記載につきましては(大口のみ)
情報・ポリシーからではなく?(いけるか知りません)
返品設定/返品手順に記載出来ます

ちなみにどちらもHTMLは不要です、テキストで入力すればいいだけみたいです

両名のトピ内容が違うことでしたらスルーしてください

追記:憶測ですが

PCで作成したものが表示されませんか?

アプリ/PCセラセン作成の区別は当方が知らないだけか?
区別作成は出来ないものかとチャレンジしたことないので勝手に思っています

他の店舗様はPC側と違う表示ということでしたら
アクビ様が言われるようにTS案件かなと思います
アプリ側の方のみ変更できるとは知りませんでした

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

トピ主様やアクビ様のコメを理解しようともせず
被りましたら失礼します
(別にTSに聞くほどのことでもないと私的に感じましたのでコメさせていただきます)

ご確認済み用に、情報・ポリシーにて記載できるものとできないものがあります
今回は返品の所だと思いますが、ama基準のポリシー以上になるのでセラー側勝手な記載が出来ないかと思います

出品者情報/配送/プライバシーポリシー/他、にどうしても記載したい事項(amaポリシー以上のことなら)対象できる箇所に追記すればいいかと思います

ちなみに、こちらに記載しても商品コメント以上に購入者様が見なくても
お客様責にすることは出来ません
(記載しようがしまいがamaポリシーが基本なので)
(amaポリシー外のセラー独自方法記載や返品不可はNGかと思っております)

返品手順の記載につきましては(大口のみ)
情報・ポリシーからではなく?(いけるか知りません)
返品設定/返品手順に記載出来ます

ちなみにどちらもHTMLは不要です、テキストで入力すればいいだけみたいです

両名のトピ内容が違うことでしたらスルーしてください

追記:憶測ですが

PCで作成したものが表示されませんか?

アプリ/PCセラセン作成の区別は当方が知らないだけか?
区別作成は出来ないものかとチャレンジしたことないので勝手に思っています

他の店舗様はPC側と違う表示ということでしたら
アクビ様が言われるようにTS案件かなと思います
アプリ側の方のみ変更できるとは知りませんでした

30
返信
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

A-to-Z 様

コメントありがとうございます。

やはり本来は編集できない箇所なのですね。

PCで 設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 を編集したものが、スマホアプリ上で表示されます。

PCやスマホのブラウザで表示した場合は「返品&返金ポリシー」の項に
「Amazon.co.jp返品ポリシー を参照してください。」と表示され
「Amazon.co.jp返品ポリシー 」には 返品・返金 › 返品について › 返品・交換の条件 へのリンクが
貼られています。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

A-to-Z 様

コメントありがとうございます。

やはり本来は編集できない箇所なのですね。

PCで 設定⇒情報・ポリシー⇒返品と返金 を編集したものが、スマホアプリ上で表示されます。

PCやスマホのブラウザで表示した場合は「返品&返金ポリシー」の項に
「Amazon.co.jp返品ポリシー を参照してください。」と表示され
「Amazon.co.jp返品ポリシー 」には 返品・返金 › 返品について › 返品・交換の条件 へのリンクが
貼られています。

10
返信
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。

テクニカルサポートから返信が来ました。

・現状スマホアプリでは仕様上リンクを貼れません。
・「Amazon.co.jp返品ポリシーを参照してください。https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7&referral=A3DX4YWKRIAE4T_A3TUXI5H5731UE」
とURLを記載する形でご対応ください。
・本件については担当部署に機能改善を伝える旨を上申をさせていただきます。

とのことです。
テキストを掲載することになり、不体裁なので納得がいかないのですが……。

「返品・返金」機能が実装された時期については回答を得られなかったため
ケースを再開して再び問い合わせています。

以上、よろしくお願いいたします。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。

テクニカルサポートから返信が来ました。

・現状スマホアプリでは仕様上リンクを貼れません。
・「Amazon.co.jp返品ポリシーを参照してください。https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKM69DUUYKQWKWX7&referral=A3DX4YWKRIAE4T_A3TUXI5H5731UE」
とURLを記載する形でご対応ください。
・本件については担当部署に機能改善を伝える旨を上申をさせていただきます。

とのことです。
テキストを掲載することになり、不体裁なので納得がいかないのですが……。

「返品・返金」機能が実装された時期については回答を得られなかったため
ケースを再開して再び問い合わせています。

以上、よろしくお願いいたします。

10
返信
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。
テクニカルサポートからの返信がありました。

「返品・返金」タブは、確認できる限りだと2018年12月には
セラーセントラルの機能として表示されていたそうです。

タブの1つとして表示が開始された明確な時期については資料が無いため
これ以上の調査はできないとのことでした。

元々あった返品と返金の項目が残っているだけのようですね。
セラーによって項目が違うのは今回初めて知ったので、大いに勉強になりました。
願わくば、編集もしっかりできるようになると良いのですが……。

以上、よろしくお願いします。

10
user profile
Seller_CZJ99TrmpUUwb

Akubi 様
いつもお世話になっております。
テクニカルサポートからの返信がありました。

「返品・返金」タブは、確認できる限りだと2018年12月には
セラーセントラルの機能として表示されていたそうです。

タブの1つとして表示が開始された明確な時期については資料が無いため
これ以上の調査はできないとのことでした。

元々あった返品と返金の項目が残っているだけのようですね。
セラーによって項目が違うのは今回初めて知ったので、大いに勉強になりました。
願わくば、編集もしっかりできるようになると良いのですが……。

以上、よろしくお願いします。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう