FBA納品プランのAmazonによるキャンセル
最近FBA納品を始めたものです。初めてこちらに投稿します。
昨日納品プランを作成し、夕方だったため、当日集荷手配ができず、本日になってからキャリアパートナー(日本郵便)により集荷されました。その後、amazonからのメールがきて、システムエラーで正しく割り当てができなかったので、納品プランをキャンセルしました。再度作成してくださいとの内容でした。
今できることと、この問題が再度起きないためにすべきことをアドバイスいただければ幸いです。
追跡番号などは納品用のラベルを出した際に自動的に入力されていました。集荷後にキャンセルされることがあるとは思っておりませんでした。費用と時間のロスを減らすために、今できることはFBAに配達をする郵便局に電話して、到着させず戻すことでしょうか。
すでにでているトピックでしたら申し訳ないです。
FBA納品プランのAmazonによるキャンセル
最近FBA納品を始めたものです。初めてこちらに投稿します。
昨日納品プランを作成し、夕方だったため、当日集荷手配ができず、本日になってからキャリアパートナー(日本郵便)により集荷されました。その後、amazonからのメールがきて、システムエラーで正しく割り当てができなかったので、納品プランをキャンセルしました。再度作成してくださいとの内容でした。
今できることと、この問題が再度起きないためにすべきことをアドバイスいただければ幸いです。
追跡番号などは納品用のラベルを出した際に自動的に入力されていました。集荷後にキャンセルされることがあるとは思っておりませんでした。費用と時間のロスを減らすために、今できることはFBAに配達をする郵便局に電話して、到着させず戻すことでしょうか。
すでにでているトピックでしたら申し訳ないです。
0件の返信
Seller_HxN2gbxzSfQxx
amazonが受け取らなければ、自動的に無料で返送されるし、受け取ればラッキーなので、そのままで良いと思うけど。
Seller_WnRCnvC9rvNOl
明日朝イチ、これが出来ればベストです。(カゴ台車ごと降ろすので この時間だともう無理かな…)
(納品プラン削除済みですし) FBA倉庫へ荷卸ししてしまったら最悪です。
搬入止められなかったら、テクサポへ早めに戻すにはどうしたらいいでしょうか?と連絡入れないと、いつ戻ってくるか分からないです。
着払いでの返送と今回の運賃は諦めるしかないですね。
Seller_npxveGtz4EkWQ
パートナーキャリアでしたら、伝票のお客様控えがあるハズですが・・・?
と言うか、どこの運送会社でも伝票のお客様控えは置いて行くと思います。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
外野が騒いでいるので…
追加情報(過去の経験から)です。
納品プランに無い(追加忘れ)商品が、別に作成していた納品プランに入れていた方で納品された経験があるので、同じ商品・納品数・同じFCで早急に納品プランを作成しておきましょう。
ちなみに、追加忘れた商品でも納品された経験も有りますが、その場合は、納品されるまで、2~3日かかりました。(商品ラベルが貼ってあれば、FNSKUでトピ主の商品だと分かるので、時間がかかるが、納品されます。)
問題は、荷物の搬入を受け付けるかどうかです。
納品プランがエラーで搬入許可が出ない場合は、受取拒否で、無料で返送されるハズです。
(NGダンボールで受取拒否された経験有り。納品プランエラーの経験は無いが、NGなら返送処理する手間を惜しむため、受取拒否だと思う。)
搬入許可が出る可能性は低いけど、搬入され、納品までされればラッキーですね。祈りましょう。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
一つだけ、問題が有りました。
それは、FCが混んでいて、搬入作業自体されなければ、いつまで経っても、受取拒否すらされません。
2~3日様子を見て、FC近くで荷物が止まっている時は、日本郵便に返送を依頼して下さい。
これも、無料で返送されます。
Seller_eOk6ELd4IlDcR
いままだ管轄の郵便局について本日配達予定のようで。結果はしばらくお待ちください。
違うFCにはなりましたが、同じ内容でプランを作成し、追跡番号も同じものを入力してみました。(当初は液体などの危険物のHND2でしたが、通常割り当てられないため)
今回、プランの削除はAmazonが、発送後に、システムエラーを理由に突然行ったので、なんとか対応していただけるのではと考えて、待つことにしました。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
またラベルミスとしてペナルティがあるのではないかと不安でしたが、その点もコメントにより軽減されました、ありがとうございました。
今日の夜か明日、結果が分かり次第ご報告をいたします。
Seller_XyPTD4oKDt45x
納品プランか削除されるなんてことあるですね。
てか、手動で削除しても削除済みのステータスでリストに残ってて邪魔なんですが。
まぁ、システムの不具合が原因なら、保存されて無かった!てことなのかな?
ラベルと異なるFCへ送ったことは過去に2回あって、結果は一勝一敗。
代行経由だったので再送費用等は代行業者に補填させたので、実害はなしですが。
そういえば、未登録の品物を送ってしまった時に、該当商品だけの納品プランを作成して番号を貰えれば対応するとTSに言われて、未登録品が無事納品された事がありました。
と、書いてたら思い出しましたが、ラベルの貼り忘れで発送した事がありました。これは無事納品されています。
まぁ年末とかの繁忙期ではなかったから対応してくれたってのがあるかもしれない。