FBA商品の返品率(件数)について
当店は2021年10月頃より、Amazonでの販売を始めました。Amazonでの販売経験が約2年と少ないため先輩諸氏のご意見をお伺いしたく投稿します。
当店の主力商品は、小型軽量プログラムを利用した1,000円以下の文房具で、今年1月からの販売量平均は、1日あたり50商品程度、1月あたり1,500商品程度です。
今年1月から現在までのFBA返品件数は、100件となりました。(キャンセルではなく返品です)
FBA販売件数15,750件(10.5 月分)に対し、返品件数100件なので、返品率は0.63%となります。
返品理由は、「返金手続き開始済み」メールと「返品レポート」で確認すると、商品未受領および配達不能という理由によるものが、72件と全体の70%が配送に関係するものとなっています。
Amazonで販売する以上、ある程度の返品は覚悟しておりますが、当店の返品状況は皆様のお店と比べて多いのか少ないのかご意見を頂けますと今後の参考となりますので、よろしくお願い申し上げます。
低単価の商品で返品があると、FBA手数料と返金手数料を負担しなければならず、地味に痛いです。この分を販売価格に上乗せせざるを得ないのですが、返品費用を他の顧客に負担してもらうことになるので気が引けます。改善できるのなら改善したいと思っています。
FBA商品の返品率(件数)について
当店は2021年10月頃より、Amazonでの販売を始めました。Amazonでの販売経験が約2年と少ないため先輩諸氏のご意見をお伺いしたく投稿します。
当店の主力商品は、小型軽量プログラムを利用した1,000円以下の文房具で、今年1月からの販売量平均は、1日あたり50商品程度、1月あたり1,500商品程度です。
今年1月から現在までのFBA返品件数は、100件となりました。(キャンセルではなく返品です)
FBA販売件数15,750件(10.5 月分)に対し、返品件数100件なので、返品率は0.63%となります。
返品理由は、「返金手続き開始済み」メールと「返品レポート」で確認すると、商品未受領および配達不能という理由によるものが、72件と全体の70%が配送に関係するものとなっています。
Amazonで販売する以上、ある程度の返品は覚悟しておりますが、当店の返品状況は皆様のお店と比べて多いのか少ないのかご意見を頂けますと今後の参考となりますので、よろしくお願い申し上げます。
低単価の商品で返品があると、FBA手数料と返金手数料を負担しなければならず、地味に痛いです。この分を販売価格に上乗せせざるを得ないのですが、返品費用を他の顧客に負担してもらうことになるので気が引けます。改善できるのなら改善したいと思っています。
0件の返信
Seller_tIp96TMA59mO1
こんにちは。
返品の件数・率は当店も同じようなものですね。
配達不能が一番多いのも同じです。
配達不能で返品になった際に手数料取られていますか?当店は取られていませんが...
Seller_TfnxuoBURrYAF
Amazon販売8年目で中古商品をメインに扱っております。
月の平均返品率は6.6%です。100個商品を販売すると6.6個返品がきます。
なのであなたのショップより10倍返品されております。
販売個数は年によって異なりますが、返品率は5%を下回ることはありません。
なので0.63%というのは非常にうらやましい限りです。
中古商品がメインであることが理由の一つに挙げられると思います。
もし現状に不満があって改善する方法としては、
・単価の低い商品は販売しない
・利益率の低い商品は販売しない
このあたりを徹底すれば返品が多くてもあまり気にならなくなります。
Amazon販売は返品ありきで考えないとやっていけないと思います。
参考になれば幸いです。