出品情報に北米および南米が追加されてしまいました。消したいです。
Amazonからの案内メールに従いよくわからないまま操作していたら、マーケットプレイスに「北米および南米」が追加されてしまいました。その後、いろいろ操作して、非アクティブの状態にはできましたが、在庫管理の詳細の編集から出品情報タブの一番下、マーケットプレイス欄に「北米および南米」が追加されてしまったまま消すことができません。
サポートに問い合わせると調べてみますと言われ、しばらくしてからメールで削除はできませんと言われました。
が、やっぱり気になります。同様の経験をした方はおられないでしょうか。気になるまま諦めているのでしょうか。
経験談とか消す方法をご存知の方等、情報をお寄せ頂けますようお願いします。
出品情報に北米および南米が追加されてしまいました。消したいです。
Amazonからの案内メールに従いよくわからないまま操作していたら、マーケットプレイスに「北米および南米」が追加されてしまいました。その後、いろいろ操作して、非アクティブの状態にはできましたが、在庫管理の詳細の編集から出品情報タブの一番下、マーケットプレイス欄に「北米および南米」が追加されてしまったまま消すことができません。
サポートに問い合わせると調べてみますと言われ、しばらくしてからメールで削除はできませんと言われました。
が、やっぱり気になります。同様の経験をした方はおられないでしょうか。気になるまま諦めているのでしょうか。
経験談とか消す方法をご存知の方等、情報をお寄せ頂けますようお願いします。
11件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
グロセリにより 海外アカウントが登録されるのは 仕様です。
登録した当初は、Amazonのタイムラグなのか Amazonのあるあるの仕様なのか
AmazonJapanだけになる場合が多いようですが
なにがトリガーになるのか分からないのですが 過去事例では 出品用アカウント情報のどこか
たとえば 銀行口座の変更 大口から小口へ変更 クレカの変更 住所の変更などを行うと
バックグランドで 登録されてた海外アカウントが 表に出るようです。
海外アカウントを 非アクティブ化したって事は アカウントを停止にしたって事でしょうか?
アカウントが停止中になったまま 放置しますと 海外アカウントが関連のあるアカウントと誤検知され
複数アカウント所持問題で AmazonJPのアカウントも停止になりますので
まずは 海外アカウントへ 移動が出来るのなら アカウントステータスを確認してください。
経験者が 投稿してくれる事は 稀ですので
フォーラムの検索窓で【複数アカウント】や【グローバルセリング】や 【米国の解約】などで
検索すれば 皆さんが どうされたのか 検索できます。
Seller_OJJQIgYO9DZQx
同じ問題がありまして、質問させて頂きたいです。
TOP画面のどの項目をクリックすると、こちらの画面に行けるのでしょうか?
探しているのですがなかなか見つからずお伺いしました。
ご教授頂けますと幸いです。
Seller_9xmUwprXlXFoA
過去ログで役に立ちそうなのがあったので備忘録を兼ねて貼っておきます
大口から小口に変更したらマーケットプレイスに色々な国が出てきてしまいました。
各国からの外国語のメールを翻訳したところ、「クレジットカード情報の変更を要求しなかった場合は、販売者のサポートに連絡してください。」という旨の文章があったので、セラーセントラルの画面から北米・ヨーロッパ・オーストラリアに切り替えて解約をトライしてみました。 北米とヨーロッパについては、 …
日本セラーアカウントを残し海外セラーアカウントのみ削除したい
トピックの中ほどに出てきます。
フォーラムの検索窓で、「海外マーケットの削除」で検索しました。