出品許可申請の申請書発行について
あるバンダイの商品の、出品許可申請を得るための、申請書をどうすれば貰えるか、悩んでいます。
ヤマダ電機などでバンダイ商品を多く買い、請求書くださいといい、それをもらい、Amazonに出せば許可されますか?何か方法があれば教えて欲しいです。
出品許可申請の申請書発行について
あるバンダイの商品の、出品許可申請を得るための、申請書をどうすれば貰えるか、悩んでいます。
ヤマダ電機などでバンダイ商品を多く買い、請求書くださいといい、それをもらい、Amazonに出せば許可されますか?何か方法があれば教えて欲しいです。
0件の返信
Seller_frsMFXGrV2Ur8
同様の質問が過去に投稿されていましたので、参考にしてみてください。
「 商品の購入に対してメーカーまたは卸業者が発行した請求書1通以上(様々な指定の要件を充してる必要あり)」「 商品の販売を許可するブランド●●(社名)からの書類1通」が必要になるそうです。
この内容から推察すると小売店からの購入、販売では出品許可は下りないかと存じます。
Seller_vLZ1ytf9rsbwv
たとえ未使用といえど、転売目的で購入(仕入れ)したものは、新品として出品するのは違法ですし規約に反します。
……って、ナウシカレベルのスレですね。
こんなの、ここで聞く前にちょっとネット検索すればわかるでしょう。
Seller_nYyZifP6pQNlp
この場合、請求書じゃなくて領収書ですが、それで申請自体はできるはず。
※注意
・領収書の宛名は出品者の名前またはアマゾンの屋号
・商品名と数量が記入されている
・365日以内の日付
後学のため、試して結果を教えてください。
※判断はご自身で
Seller_plgljRVZNc2Ot
販売したい商品と申請のために購入する商品が同じとは書かれておらず、
一個人が現行のバンダイ商品を販売して利益を出すのは難しい思うので、
トピ主様は中古品を販売したいのかなとも考えています。
出品申請は販売したい商品だけが必要なのか、バンダイ全般で必要なのかでも変わってくると思います。
バンダイ全般であれば今販売できるものをどんどん販売し、実績を作っていけば、
申請しなくても自動で出品許可が解除されることがあります。
試しにバンダイのおもちゃを出品してみましたが、申請画面は出ずに出品可能でした。
(出品申請は行ったことがありません。)
遠回りに感じられるかもしれませんが、実績を上げれば販売できるものも増えると思いますので、
まずは経験を積んでいくことが重要かもしれません。