セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

ここまで来た 「ノーブランド品」

ブランドというより、この場合はディーラーが適切か。

「ホビー>アイドル・芸能人グッズ」のカテゴリーになっているが、これはガレージキットというものだ。完成品のフィギュアとか期待して箱を開けると塗装も組立もされていない、バラバラのパーツしか入っていないぞ。
これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

出所も見学しましたが、こういうものなのかと深く納得。
このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

1284件の閲覧
7件の返信
70
返信
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

ここまで来た 「ノーブランド品」

ブランドというより、この場合はディーラーが適切か。

「ホビー>アイドル・芸能人グッズ」のカテゴリーになっているが、これはガレージキットというものだ。完成品のフィギュアとか期待して箱を開けると塗装も組立もされていない、バラバラのパーツしか入っていないぞ。
これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

出所も見学しましたが、こういうものなのかと深く納得。
このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

70
1284件の閲覧
7件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

なのは、どうかと思いますが…
昔作っていたHOゲージの真鍮キットみたいです。
形式とメーカーしか記載のないキット…説明書とかなくてただただ真鍮の切れ端が入っているだけでした。
鉄道ファンの写真見ながら半田ごてを振るってました。
この値段だし、分かっている人だけ分かれば良いという潔さ:interrobang:
(書き込みからの勝手な想像ですが)狸様から買うと丁寧にオプションまで至れり尽くせりかもですが…その対極ですね?

10
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このジャンルには疎い私にとっては、「玉藻の前」も「ガレージキット」も初耳。
段ボールに普通紙印刷を乗せただけで何の商品だかわからず、思わず調べました。
検索すると肌の露出度が高いフィギュアが目につく中で当該商品を見つけました。

これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

意図的でしょう。この方の出品数は5万以上。某オクに出品されている商品をツールで機械的に処理するとなると、本来のブランドに関係なく一律ノーブランドで処理せざるを得ないのだと思います。

出所も見学しましたが、

某オクでは、この商品と同じタイトル、同じ写真の商品は見つけられませんでした。
某オクではタイトルに「ガレージキット」まで含めた同様の商品が別の写真で出品されて、Amazonではそれと「同じ商品」がponppkoさんが提示したものとは違うASINで倍の価格で販売されています。写真が違うといっても市販段ボールは同じで印刷の普通紙の大きさが違うだけですが。恐らく同じ「ビジネスモデル」なのでしょう。

それにして、その「ビジネスモデル」を実践している方は多数いらっしゃいますね。

このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

それはガレージキットあるいはフィギュアの事?それともビジネスモデルのことですか?

10
user profile
Seller_3JQnv7boJLZ6w

イベントの当日版権だと思うのですが大丈夫なんでしょうか

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

ここまで来た 「ノーブランド品」

ブランドというより、この場合はディーラーが適切か。

「ホビー>アイドル・芸能人グッズ」のカテゴリーになっているが、これはガレージキットというものだ。完成品のフィギュアとか期待して箱を開けると塗装も組立もされていない、バラバラのパーツしか入っていないぞ。
これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

出所も見学しましたが、こういうものなのかと深く納得。
このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

1284件の閲覧
7件の返信
70
返信
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

ここまで来た 「ノーブランド品」

ブランドというより、この場合はディーラーが適切か。

「ホビー>アイドル・芸能人グッズ」のカテゴリーになっているが、これはガレージキットというものだ。完成品のフィギュアとか期待して箱を開けると塗装も組立もされていない、バラバラのパーツしか入っていないぞ。
これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

出所も見学しましたが、こういうものなのかと深く納得。
このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

70
1284件の閲覧
7件の返信
返信
user profile

ここまで来た 「ノーブランド品」

投稿者:Seller_vkTvBWFPJvgBe

ブランドというより、この場合はディーラーが適切か。

「ホビー>アイドル・芸能人グッズ」のカテゴリーになっているが、これはガレージキットというものだ。完成品のフィギュアとか期待して箱を開けると塗装も組立もされていない、バラバラのパーツしか入っていないぞ。
これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

出所も見学しましたが、こういうものなのかと深く納得。
このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

タグ:価格
70
1284件の閲覧
7件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

なのは、どうかと思いますが…
昔作っていたHOゲージの真鍮キットみたいです。
形式とメーカーしか記載のないキット…説明書とかなくてただただ真鍮の切れ端が入っているだけでした。
鉄道ファンの写真見ながら半田ごてを振るってました。
この値段だし、分かっている人だけ分かれば良いという潔さ:interrobang:
(書き込みからの勝手な想像ですが)狸様から買うと丁寧にオプションまで至れり尽くせりかもですが…その対極ですね?

10
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このジャンルには疎い私にとっては、「玉藻の前」も「ガレージキット」も初耳。
段ボールに普通紙印刷を乗せただけで何の商品だかわからず、思わず調べました。
検索すると肌の露出度が高いフィギュアが目につく中で当該商品を見つけました。

これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

意図的でしょう。この方の出品数は5万以上。某オクに出品されている商品をツールで機械的に処理するとなると、本来のブランドに関係なく一律ノーブランドで処理せざるを得ないのだと思います。

出所も見学しましたが、

某オクでは、この商品と同じタイトル、同じ写真の商品は見つけられませんでした。
某オクではタイトルに「ガレージキット」まで含めた同様の商品が別の写真で出品されて、Amazonではそれと「同じ商品」がponppkoさんが提示したものとは違うASINで倍の価格で販売されています。写真が違うといっても市販段ボールは同じで印刷の普通紙の大きさが違うだけですが。恐らく同じ「ビジネスモデル」なのでしょう。

それにして、その「ビジネスモデル」を実践している方は多数いらっしゃいますね。

このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

それはガレージキットあるいはフィギュアの事?それともビジネスモデルのことですか?

10
user profile
Seller_3JQnv7boJLZ6w

イベントの当日版権だと思うのですが大丈夫なんでしょうか

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

なのは、どうかと思いますが…
昔作っていたHOゲージの真鍮キットみたいです。
形式とメーカーしか記載のないキット…説明書とかなくてただただ真鍮の切れ端が入っているだけでした。
鉄道ファンの写真見ながら半田ごてを振るってました。
この値段だし、分かっている人だけ分かれば良いという潔さ:interrobang:
(書き込みからの勝手な想像ですが)狸様から買うと丁寧にオプションまで至れり尽くせりかもですが…その対極ですね?

10
user profile
Seller_66McYl9xZWi9Z

なのは、どうかと思いますが…
昔作っていたHOゲージの真鍮キットみたいです。
形式とメーカーしか記載のないキット…説明書とかなくてただただ真鍮の切れ端が入っているだけでした。
鉄道ファンの写真見ながら半田ごてを振るってました。
この値段だし、分かっている人だけ分かれば良いという潔さ:interrobang:
(書き込みからの勝手な想像ですが)狸様から買うと丁寧にオプションまで至れり尽くせりかもですが…その対極ですね?

10
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このジャンルには疎い私にとっては、「玉藻の前」も「ガレージキット」も初耳。
段ボールに普通紙印刷を乗せただけで何の商品だかわからず、思わず調べました。
検索すると肌の露出度が高いフィギュアが目につく中で当該商品を見つけました。

これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

意図的でしょう。この方の出品数は5万以上。某オクに出品されている商品をツールで機械的に処理するとなると、本来のブランドに関係なく一律ノーブランドで処理せざるを得ないのだと思います。

出所も見学しましたが、

某オクでは、この商品と同じタイトル、同じ写真の商品は見つけられませんでした。
某オクではタイトルに「ガレージキット」まで含めた同様の商品が別の写真で出品されて、Amazonではそれと「同じ商品」がponppkoさんが提示したものとは違うASINで倍の価格で販売されています。写真が違うといっても市販段ボールは同じで印刷の普通紙の大きさが違うだけですが。恐らく同じ「ビジネスモデル」なのでしょう。

それにして、その「ビジネスモデル」を実践している方は多数いらっしゃいますね。

このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

それはガレージキットあるいはフィギュアの事?それともビジネスモデルのことですか?

10
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このジャンルには疎い私にとっては、「玉藻の前」も「ガレージキット」も初耳。
段ボールに普通紙印刷を乗せただけで何の商品だかわからず、思わず調べました。
検索すると肌の露出度が高いフィギュアが目につく中で当該商品を見つけました。

これはツールに任せていると分類も値付けも適当に割り振られるのか、それとも本気で何も知らずにこうしているのか。

意図的でしょう。この方の出品数は5万以上。某オクに出品されている商品をツールで機械的に処理するとなると、本来のブランドに関係なく一律ノーブランドで処理せざるを得ないのだと思います。

出所も見学しましたが、

某オクでは、この商品と同じタイトル、同じ写真の商品は見つけられませんでした。
某オクではタイトルに「ガレージキット」まで含めた同様の商品が別の写真で出品されて、Amazonではそれと「同じ商品」がponppkoさんが提示したものとは違うASINで倍の価格で販売されています。写真が違うといっても市販段ボールは同じで印刷の普通紙の大きさが違うだけですが。恐らく同じ「ビジネスモデル」なのでしょう。

それにして、その「ビジネスモデル」を実践している方は多数いらっしゃいますね。

このビジネス展開はイケるな、というよりもこれがあるべき姿だ。

それはガレージキットあるいはフィギュアの事?それともビジネスモデルのことですか?

10
返信
user profile
Seller_3JQnv7boJLZ6w

イベントの当日版権だと思うのですが大丈夫なんでしょうか

20
user profile
Seller_3JQnv7boJLZ6w

イベントの当日版権だと思うのですが大丈夫なんでしょうか

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう