バーコードを読みこむと違う商品がでます。
大口出品で雑誌の登録をしています。
バーコードを読み込むと雑誌タイトルは同じなのですが、違う号数が出てしまいます。
文字検索してもない出ない状況です。
つまりカタログにないので新規で商品を登録するのですが。。
コントリビュータの作成者と言うのが良く分かりません。
どなたかご教授お願い致します。
バーコードを読みこむと違う商品がでます。
大口出品で雑誌の登録をしています。
バーコードを読み込むと雑誌タイトルは同じなのですが、違う号数が出てしまいます。
文字検索してもない出ない状況です。
つまりカタログにないので新規で商品を登録するのですが。。
コントリビュータの作成者と言うのが良く分かりません。
どなたかご教授お願い致します。
0件の返信
Seller_7OwWCNDbgawI3
雑誌に関しては現在カタログが有る商品のみ出品可能で
新規の出品は出来ないと思います。
雑誌は1タイトル、1つのISBNで管理しているので(違う号数でも同じISBN)
Amazon側での商品管理が煩雑になるから今のところ出品不可らしいです。
Seller_WveaNudG2Yhxw
10年問題だと思いますよ。
日本出版インフラセンター(JPO)雑誌コード管理委員会が、2014年1月28日付けで、雑誌JANコードの“10年サイクル問題”についてプレスリリースを出しています。
現在の雑誌JANコードでは、年号表記が1ケタであるため、10年が経過するとコードが重複する問題がありますが、これについて議論した結果、「コード体系の変更や予備コードの使用などはせず、現行通りで進める」との結論としたとのことです。雑誌JANコード体系の運用は、2004年6月1日発売(7月号)が開始されたことから、2014年5~6月発売の7月号より、10年前の雑誌とコードが重複する雑誌が発生するとのことです。
プレスリリースでは運用継続の理由等も示されています。
雑誌コードのいわゆる「10年問題」について (日本出版インフラセンター(JPO)プレスリリース, 2014/1/28付け)
Seller_cHCrUia0BgsRS
以下の2方法を試してはいかがでしょうか?
違い番号を読み込んでしまい、誤認識することはよくあります。
・再度読み込んでみる
・手打ちでJANコード脇に記載がある番号を打ち込んでみる
なければ新規登録しかありません。
マイナーな商品のため、登録されていない可能性があります。
Forum_Moderator4
平素よりお世話になっております。セラーフォーラム管理人です。
過去分の旧雑誌について、Amazon上に販売希望のカタログがない場合、下記の通り製品コード免除申請を行っていただき、権限をご取得後に商品登録が可能となります。
▼カテゴリーごとの製品コード適用条件の概要 (一部抜粋)
https://sellercentral-japan.amazon.com/gp/help/200317520古書のようにISBN、JANのない書籍を出品する場合やISBN、 JANが重複する書籍/旧雑誌、および商品登録ルールの定める出品者限定商品の場合は、免除を申請することができます。
▼製品コード(GTIN - UPC/EAN/JAN/ISBN)がない商品の出品方法
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/2004263101.上記URLより「メディア商品リストテンプレート」をダウンロードし、必要事項を入力
2.出品を申請をクリック
3.製品コード免除を申請する商品を選択:メディア商品
4.製品コードがない理由を入力
5.証明書:いいえを選択
6.テンプレートをアップロード
7.送信
審査の結果として権限付与に至りましたら、商品登録方法などの詳細をご案内しております。
なお、コントリビュータの作成者には「著者または編集者」をご入力くださいますようお願いいたします。
補足となりますが、ご認識いただいておりますように、出版業界では「雑誌の定期刊行物コードの10年問題」(ある雑誌定期刊行物のコードは10年間とし、10年後にはそのコードを他の雑誌に使用できるというもの)という慣習がございます。
そのため、10年前の雑誌(旧雑誌)と当年販売されている雑誌(新雑誌)においてJANコードが重複するケースが発生しております。
これを受け、Amazonでは雑誌の販売について以下のルールを設けておりますので併せてご確認をお願いいたします。
コンディションガイドライン
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html/?itemID=G200339950●雑誌定期刊行物コード(雑誌JANコード)が印刷されている雑誌商品を出品する場合は、雑誌JANコードを使用せず、コンディション詳細の記入欄に出品商品の発売日、月号数を明記の上、出品すること。
お手すきの際にご申請お待ち申し上げております。
なお、審査につきましては内容が変更となる場合がございますのでご留意ください。
出品者様がAmazon.co.jpを快適にご利用いただけますよう、可能な限りお手伝いをさせていただきます。
今後ともセラーフォーラムをよろしくお願いいたします。
セラーフォーラム管理人